虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/27(土)14:11:29 >遊戯王... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)14:11:29 No.778766926

>遊戯王クイズ! 初めて触れた時どうやって使うのか頭悩ませた奴春

1 21/02/27(土)14:12:16 No.778767133

スキドレですら運用できなかった不思議なモンスター 今ならできるけどまあやる意味はないよね

2 21/02/27(土)14:12:47 No.778767270

今スキドレで使えるの!?

3 21/02/27(土)14:14:58 No.778767859

こいつ機皇帝のトリガーにすらならなかったらしいな

4 21/02/27(土)14:15:04 No.778767893

>今スキドレで使えるの!? 効果外テキストとか言う謎の裁定が無くなったのよ

5 21/02/27(土)14:15:14 No.778767960

>今スキドレで使えるの!? ボアソルジャー共々今ではちゃんとモンスター効果扱いになったぞ だからなんだという話ではあるが…

6 21/02/27(土)14:15:30 No.778768046

初心者にはまず召喚されたら破壊されるで???にしてくるカード

7 21/02/27(土)14:17:04 No.778768495

何かの間違いでリメイクされないかなこいつ

8 21/02/27(土)14:17:04 No.778768499

>初心者には次に特殊召喚しても攻撃力下がるで???にしてくるカード

9 21/02/27(土)14:17:38 No.778768640

自壊効果を活かして…駄目だ思いつかねえ…

10 21/02/27(土)14:19:58 No.778769320

>効果外テキストとか言う謎の裁定が無くなったのよ 効果なのに効果外とか意味不明だったからな…

11 21/02/27(土)14:20:00 No.778769328

>自壊効果を活かして…駄目だ思いつかねえ… デメリットがないどころかメリットがあるスクラップコングでいいですよね?ってなる 悪魔族が自壊することに何か存在意義を感じられるカードがあれば使えるかもしれない 彼岸でよくないかって?そうだね

12 21/02/27(土)14:24:32 No.778770540

当時の環境を前提にしても これよりデメリットの軽いデメリットアタッカーが大勢いたのが悲しい さいころ振って効果決めたのかなってレベル

13 21/02/27(土)14:25:47 No.778770902

ゲームボーイの奴だと1生贄2000のバニラという頼れる奴だった 種族もやられ辛い奴だし

14 21/02/27(土)14:25:58 No.778770944

子供の頃コイツのパラレルレアが出て真顔になった記憶がある 光ってるのに滅茶苦茶クソ効果で「は?」ってなったわ

15 21/02/27(土)14:27:25 No.778771331

ゲームのDMで輝いたからいいのだ

16 21/02/27(土)14:27:52 No.778771441

こいつURだったのかよ…

17 21/02/27(土)14:28:12 No.778771535

この頃はデメリット無し攻撃力2000は絶対に許さないという強い意志を感じた まぁ即折れたからスレ画は何だったのか感が余計に強い

18 21/02/27(土)14:28:55 No.778771726

>ゲームのDMで輝いたからいいのだ どんな攻撃力差があっても問答無用で破壊される有利不利種族がある関係上2生贄なんてやってられないし 3000付近になると3生贄だしでコイツとかブラマジガールとかが便利でな… あと命の砂時計

19 21/02/27(土)14:29:20 No.778771848

>この頃はデメリット無し攻撃力2000は絶対に許さないという強い意志を感じた 今ではインスペクトボーダーみたいなメリット付きすら居る

20 21/02/27(土)14:29:55 No.778772052

同パックのURがこれ、生贄封じの仮面、生還の宝札か 格差が激しいな…

21 21/02/27(土)14:30:59 No.778772382

こういうカードがあってもいいけど高レアリティにしたのはただの嫌がらせだと思う

22 21/02/27(土)14:31:56 No.778772651

コイツの前にダークエルフが存在してるんだよな… しかもあっちはノーマルだからパック剥けば幾らでも手に入るし

23 21/02/27(土)14:32:46 No.778772899

>こういうカードがあってもいいけど高レアリティにしたのはただの嫌がらせだと思う 陽気な葬儀屋が史上初パラレルって聞いて駄目だった

24 21/02/27(土)14:34:41 No.778773414

こいつがウルでゴブ突がノーマル なんかがおかしい

25 21/02/27(土)14:35:57 No.778773797

当時の星4攻撃力2000モンスターはここまでしないと許されなかった

26 21/02/27(土)14:36:47 No.778774025

クソ重いデメリットカードは最新カードで大化けして価値が変わることあるから 持っといてもいいんじゃないかなって

27 21/02/27(土)14:36:48 No.778774033

反転召喚するしかない

28 21/02/27(土)14:37:29 No.778774224

>クソ重いデメリットカードは最新カードで大化けして価値が変わることあるから >持っといてもいいんじゃないかなって して スレ画の化ける余地はいかほどでござるか

29 21/02/27(土)14:37:32 No.778774249

>当時の星4攻撃力2000モンスターはここまでしないと許されなかった ダーク・エルフ 効果モンスター 星4/闇属性/魔法使い族/攻2000/守 800 このカードは1000ライフポイント払わなければ攻撃できない。

30 21/02/27(土)14:37:56 No.778774361

>クソ重いデメリットカードは最新カードで大化けして価値が変わることあるから >持っといてもいいんじゃないかなって コイツに関しては効果が反転したところで上昇値も大したことないし正直あまり…

31 21/02/27(土)14:38:06 No.778774421

>クソ重いデメリットカードは最新カードで大化けして価値が変わることあるから >持っといてもいいんじゃないかなって スレ画が大化けすることは無いと思うよ

32 21/02/27(土)14:38:50 No.778774621

~できない系はどんな環境になっても活躍する余地ないからな…

33 21/02/27(土)14:39:32 No.778774816

デメリットはどれか1つでよかったよね なんで3つも…

34 21/02/27(土)14:39:33 No.778774820

スクラップコングを見習え

35 21/02/27(土)14:40:16 No.778775021

>クソ重いデメリットカードは最新カードで大化けして価値が変わることあるから >持っといてもいいんじゃないかなって スクゴリでいいんじゃねぇかな…

36 21/02/27(土)14:40:25 No.778775058

効果の反転か… このカードが召喚された場合、相手のカードを破壊する。相手フィールドのモンスター一体につき攻撃力が200ポイントアップする

37 21/02/27(土)14:40:27 No.778775071

これのパラレル持ってたけど光り方綺麗だし反らないしで結構好きだった

38 21/02/27(土)14:41:03 No.778775266

相手がモンスター1枚でも出した瞬間1900バニラの劣化に成り下がるのすげぇよ ゲーム知ってる人間ならこんなカードは生み出さない

39 21/02/27(土)14:41:47 No.778775479

同じパックに味方殺しの女騎士入ってるしこっちノーマルだし色々おかしい 女騎士の方はとりあえずで一回殴れるし他にモンスターいなかったらリリースもしなくて済む

40 21/02/27(土)14:41:59 No.778775521

召喚された瞬間に破壊された時発動できる効果のカードで有用なのがあれば使えるかもしれん

41 21/02/27(土)14:42:05 No.778775545

知ってても生み出しはするよ レアにはしないけど

42 21/02/27(土)14:42:23 No.778775625

>ゲーム知ってる人間ならこんなカードは生み出さない この頃TCG自体そんな出てないから開発側もほぼ手探りだし仕方ない MTGとはシステム大分違うし

43 21/02/27(土)14:42:34 No.778775677

ボアソルジャーはNだし笑って許せた

44 21/02/27(土)14:42:42 No.778775712

>召喚された瞬間に破壊された時発動できる効果のカードで有用なのがあれば使えるかもしれん それ他のカードで間に合ってるんですよ

45 21/02/27(土)14:42:57 No.778775789

モンスターが妙に弱くて魔法罠相当のカードが雑に強い最初期TCGあるあるいいよね…

46 21/02/27(土)14:43:03 No.778775820

>召喚された瞬間に破壊された時発動できる効果のカードで有用なのがあれば使えるかもしれん >スクゴリでいいんじゃねぇかな…

47 21/02/27(土)14:43:44 No.778776001

1900で8000削るのは5回攻撃しなきゃだけど2000なら4パンで済むわけだから形而上じゃ大分違うよ ゴミだけど

48 21/02/27(土)14:44:11 No.778776124

召喚時のデメリット効果を帳消しにするならゴリラでいいし 自壊する悪魔族なら召喚権使わない彼岸でいい 詰みである

49 21/02/27(土)14:44:23 No.778776173

あと2000だと何故か悪魔族の秒殺の暗殺者とか

50 21/02/27(土)14:44:37 No.778776230

>1900で8000削るのは5回攻撃しなきゃだけど2000なら4パンで済むわけだから形而上じゃ大分違うよ >ゴミだけど そのメリットとデメリットがあまりに釣り合ってない…

51 21/02/27(土)14:44:52 No.778776294

1800なのにデメリットあるダークゼブラ

52 21/02/27(土)14:45:47 No.778776552

2000ならダークエルフとかまだ使いやすかった

53 21/02/27(土)14:45:58 No.778776610

ボアソルジャーで急に反転召喚って言葉出てきてナニコレってなった

54 21/02/27(土)14:46:42 No.778776791

>2000ならダークエルフとかまだ使いやすかった ていうか大会優勝デッキにも入ってるガチカードだった気がする

55 21/02/27(土)14:47:29 No.778777013

地雷蜘蛛とかダークエルフなら最悪攻撃出来なくても高ステータスの壁になるけど スレ画が相手がなにか展開する度に弱体化していくから壁にするにも不安定

56 21/02/27(土)14:48:37 No.778777326

自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る みたいなサポートカードがあれば

57 21/02/27(土)14:49:37 No.778777595

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば ヌヴィアはいらない

58 21/02/27(土)14:49:53 No.778777684

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば よっぽどこいつを名指ししたサポートを出さない限りまずこいつより適任がいる

59 21/02/27(土)14:49:56 No.778777698

意味不明のカード!

60 21/02/27(土)14:49:58 No.778777706

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば 女邪神デッキに突っ込んでそのサポカも突っ込んでわざわざそれやるの? そんなんするんだったら痛み分けとかでよくない?

61 21/02/27(土)14:50:23 No.778777832

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば オポッサムコアが輝くな

62 21/02/27(土)14:50:51 No.778777961

パンサーウォリアーやこれを見るに 作者的には星4の上限は2000だと考えてたフシがある

63 21/02/27(土)14:51:15 No.778778076

裏側セット魔のデッキ破壊ウィルスの素材…といいたいところだがまだこの当時魔デッキなかったんだっけ…

64 21/02/27(土)14:52:15 No.778778315

>パンサーウォリアーやこれを見るに >作者的には星4の上限は2000だと考えてたフシがある まあカズキングはガードバランスとか意識する必要ないし…

65 21/02/27(土)14:52:19 No.778778331

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば 女邪神の自壊効果は召喚時のみだからそいつに召喚権割く羽目になるんだ 手間の割に弱すぎる

66 21/02/27(土)14:53:04 No.778778515

ボアは天機でサーチできる機皇帝コアだぜー!

67 21/02/27(土)14:53:52 No.778778712

>>パンサーウォリアーやこれを見るに >>作者的には星4の上限は2000だと考えてたフシがある >まあカズキングはガードバランスとか意識する必要ないし… とはいえ好き勝手インフレしたらライバルや主人公の切り札カード何だったのあれってなるし 漫画的にも調整は必要だと思う

68 21/02/27(土)14:55:03 No.778778972

デーモンの召還とか調整に難儀してる印象がある

69 21/02/27(土)14:55:03 No.778778973

エンペラーオーダーで召喚時1ドローにしても攻撃力低下がゴミすぎる

70 21/02/27(土)14:55:23 No.778779055

漫画はとりあえず出す下級が1500前後って感じ だいたい次の相手のターンで何もできず死ぬ

71 21/02/27(土)14:55:52 No.778779173

反転召喚なら破壊されないの?

72 21/02/27(土)14:56:19 No.778779285

>反転召喚なら破壊されないの? だからセットして待つのはあり

73 21/02/27(土)14:56:39 No.778779363

あまのじゃくの呪いを使うと何と最大で攻撃力3400になりブルーアイズを上回るぞ!

74 21/02/27(土)14:57:07 No.778779486

>だからセットして待つのはあり (守備力800)

75 21/02/27(土)14:57:26 No.778779548

原作デスガーディウスなんて普通にブルーアイズより強いぜ!

76 21/02/27(土)14:57:31 No.778779565

コイツセットからの反転召喚して殴るくらいだったらゴブリン突撃部隊とか使ったほうがいいぜー!

77 21/02/27(土)14:57:31 No.778779567

>あまのじゃくの呪いを使うと何と最大で攻撃力3400になりブルーアイズを上回るぞ! 返しのターンどうするつもりだ

78 21/02/27(土)14:58:00 No.778779695

>自分のモンスターが破壊された場合相手フィールドのカードを一枚選んで墓地に送る >みたいなサポートカードがあれば スクラップに混ぜるね

79 21/02/27(土)14:58:45 No.778779883

>あまのじゃくの呪いを使うと何と最大で攻撃力3400になりブルーアイズを上回るぞ! エクストラリンクフルで決められてる状況で女邪神&天の邪鬼の呪いやるとかロックにも程があんだろ

80 21/02/27(土)14:58:54 No.778779916

>原作デスガーディウスなんて普通にブルーアイズより強いぜ! 俺から言わせればブルーアイズなんて観賞用のカードだからな…

81 21/02/27(土)14:59:10 No.778779986

どんな罪を犯したらこいつ採用するようなことになるんだよ

82 21/02/27(土)15:00:19 No.778780263

>どんな罪を犯したらこいつ採用するようなことになるんだよ ランダムに買ったパックによる即席デッキでエースになりうるカードだった

83 21/02/27(土)15:00:48 No.778780399

>エクストラリンクフルで決められてる状況で女邪神&天の邪鬼の呪いやるとかロックにも程があんだろ 実質勝ちでいいよな

84 21/02/27(土)15:00:48 No.778780401

やられ役専門の雑魚モンスター(ブラッドヴぉルスより強い)

85 21/02/27(土)15:01:03 No.778780460

>どんな罪を犯したらこいつ採用するようなことになるんだよ 低次元領域デュエルとか…

86 21/02/27(土)15:01:30 No.778780570

アニメのOPで無駄に目立ってる割に出てこなかったような

87 21/02/27(土)15:01:33 No.778780578

アニメだと攻撃力1600の人形に攻撃力1000上がる仮面付けてたな

88 21/02/27(土)15:01:38 No.778780609

①自分の場に「女邪神ヌヴィア」が存在する時、発動できる。 このカードのプレイヤーはマッチに勝利する。 とか作られたらワンチャン…

89 21/02/27(土)15:01:43 No.778780635

削除依頼によって隔離されました https://img.2chan.net/b/res/778768589.htm たびたびすみません 雑誌映画秘宝の廃刊を願うスレを立てましたが町山信者たちが荒らしに来て困っています 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってください 映画秘宝廃刊が決まるまでは定時スレを立て続けて戦います

90 21/02/27(土)15:02:27 No.778780827

邪神に救いを求めるやつ

91 21/02/27(土)15:03:51 No.778781169

>アニメだと攻撃力1600の人形に攻撃力1000上がる仮面付けてたな 原作でもシャインアビスに狂暴化の仮面付けてたぞ

92 21/02/27(土)15:04:06 No.778781253

なんらかの方法で攻撃力低下のデメリット反転させたとしてもクソ弱いし… 攻撃力がほしいだけなら適当なモンスターに脆刃の剣でも装備させとけってなる

93 21/02/27(土)15:04:13 No.778781286

>①自分の場に「女邪神ヌヴィア」が存在する時、発動できる。 >このカードのプレイヤーはマッチに勝利する。 >とか作られたらワンチャン… ラーバモスとかならともかく出す分にはいくらでも手段あるカードでそんなもん作ってどうする

94 21/02/27(土)15:04:48 No.778781444

>なんらかの方法で攻撃力低下のデメリット反転させたとしてもクソ弱いし… いっそ派手に1体につき1000とかなら特化反転ロマンデッキにできなくも無さそうだったのに200じゃあな…

95 21/02/27(土)15:05:04 No.778781520

効果外テキストがなくなってしまってホントコメント困るだけの存在になったのがなんとも可愛そうなやつ

96 21/02/27(土)15:05:15 No.778781569

今だった逆に相手フィールドのモンスターの数で攻撃力上がりそうだし反転召喚ってデメリット消えそう

97 21/02/27(土)15:05:20 No.778781600

眺めてたら目にもおっぱいにも見えるエロカードなのでは?とか思い始めた

98 21/02/27(土)15:05:55 No.778781752

装備カードの500アップとか1000アップとかより優位にするわけにいかなかったのかモンスター効果による増減量が200なの多いよねこの頃

99 21/02/27(土)15:05:58 No.778781768

手札で攻撃力が下がる暗殺者とかもそうだけど 攻撃力の上下が反転する天邪鬼テーマ出たら輝きそうなカード結構あるよね

100 21/02/27(土)15:07:44 No.778782264

光と闇の竜にあまのじゃく!は誰しも一度は考える道

101 21/02/27(土)15:09:13 No.778782686

>光と闇の竜にあまのじゃく!は誰しも一度は考える道 2回だけ効果反転しますよっていう意味わからん特殊裁定だっけ

102 21/02/27(土)15:09:35 No.778782797

>手札で攻撃力が下がる暗殺者とかもそうだけど >攻撃力の上下が反転する天邪鬼テーマ出たら輝きそうなカード結構あるよね 正直効果反転してちょっと攻撃力上がったとしても「で?」ってなるだけだぞ レベル4二体揃えれば攻撃力10000で殴ってくるホープダブルとかがいるのにしょっぱい増減でテーマ作られても困る 攻撃力変動した際に超強力な効果が誘発するならともかくな

103 <a href="mailto:シャドウ・グール">21/02/27(土)15:11:41</a> [シャドウ・グール] No.778783422

>装備カードの500アップとか1000アップとかより優位にするわけにいかなかったのかモンスター効果による増減量が200なの多いよねこの頃 俺なんか100アップだぞ

104 21/02/27(土)15:13:48 No.778784031

こいつ何がひどいってウルトラレアで出てること 2個前の連鎖破壊とかパラサイドもまあ酷いけど

105 21/02/27(土)15:13:51 No.778784044

シャドウグールはまだいいだろ!ウォールシャドウなんだお前

106 21/02/27(土)15:15:00 No.778784374

>シャドウグールはまだいいだろ!ウォールシャドウなんだお前 対して強くない上にラビリンスウォールはノーマルレアで出にくいっていう…

107 21/02/27(土)15:15:08 No.778784426

シャドウ・グールもスーレアで出てくるゴミなんだよなぁ…

108 21/02/27(土)15:15:11 No.778784442

>シャドウグールはまだいいだろ!ウォールシャドウなんだお前 最強の盾装備したらアルティメット殴り倒せるウォールシャドウさん馬鹿にすんなよ

109 21/02/27(土)15:15:17 No.778784462

天邪鬼テーマは乗ってる〇〇カウンターの数だけダウン/アップとかにしないと大して上がらないな…ってなりそう

110 21/02/27(土)15:16:40 No.778784842

反転してもショボいからそれこそダウン効果反転+反転してる場合何らかのフィールド効果発揮する永続魔法罠かフィールドとかでも無いと難しいだろうね

111 21/02/27(土)15:17:52 No.778785182

>シャドウ・グールもスーレアで出てくるゴミなんだよなぁ… そのパック他もムカムカとミリスレディエントじゃん…

112 21/02/27(土)15:18:28 No.778785358

>攻撃力変動した際に超強力な効果が誘発するならともかくな ①1ターンに1度攻撃力を下げることができる ②攻撃力が下がった時○○が発動する を共通テーマに他の魔法トラップで盤面の攻撃力をいじってタイミングみて天邪鬼でドカン! もしかしてこれヌヴィア要らないのか

113 21/02/27(土)15:19:59 No.778785798

>そのパック他もムカムカとミリスレディエントじゃん… ムカムカはそんな悪くないし!

114 21/02/27(土)15:20:22 No.778785927

>そのパック他もムカムカとミリスレディエントじゃん… ムカムカは当時は採用されたりもしたパワカだし

115 21/02/27(土)15:21:09 No.778786119

強い弱いは置いておいてスレ画やコングなんかは出てきて勝手に壊れる絵面が面白すぎる

116 21/02/27(土)15:21:21 No.778786183

9体墓地に送ってようやくデーモンの召喚と並ぶシャドウ・グールと下級で高火力アタッカーになれるムカムカじゃ価値が違いすぎる

↑Top