虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/27(土)13:28:37 5.7x28m... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)13:28:37 No.778755137

5.7x28mm NATO弾貼る

1 21/02/27(土)13:51:40 No.778761486

5.56でよくない?

2 21/02/27(土)13:52:09 No.778761621

その○○でよくない?ってのマジでやめろ

3 21/02/27(土)13:52:20 No.778761676

こんな色鉛筆あったらいいな

4 21/02/27(土)13:56:00 No.778762749

口径は近くても性能は違うからね…

5 21/02/27(土)13:57:57 No.778763304

4.6mmも標準弾に採用されたぞ仲良くな

6 21/02/27(土)14:00:35 No.778764043

>その○○でよくない?ってのマジでやめろ まぁなんか例の期待の6.8mm弾がそこはかとなくヤバイ感じになり始めてるので やっぱり5.56でいいんじゃないかな!

7 21/02/27(土)14:03:22 No.778764755

GIGNが416からBREN2の7.62×39モデルにリプレイスしていたし適材適所だよ なんでもかんでも一本化は愚かだ

8 21/02/27(土)14:04:07 No.778764947

じゃあ.300blkだったら良いんですか!

9 21/02/27(土)14:04:39 No.778765093

AR15タイプのMk57 Bansheeはfive-sevenの20rdマグ使えるけどP90と比べても装弾数が全然違うからなあ そもそもAR15で5.7mm撃つのは本末転倒というか

10 21/02/27(土)14:04:40 No.778765100

5.56mmとは求められる性能が全く違うから 5.56でよくない?ってのはナンセンス過ぎる

11 21/02/27(土)14:06:19 No.778765538

>まぁなんか例の期待の6.8mm弾がそこはかとなくヤバイ感じになり始めてるので 6.8mmSPCの方はもう一段落してなかった?

12 21/02/27(土)14:06:33 No.778765608

>そもそもAR15で5.7mm撃つのは本末転倒というか そうだねAR15で22LRを撃つのも本末転倒だね

13 21/02/27(土)14:07:30 No.778765858

AR15に9mmマガジンぶちこむアメリカの鉄砲オタク君の悪口を言うな

14 21/02/27(土)14:07:45 No.778765933

>そもそもAR15で5.7mm撃つのは本末転倒というか 全部の銃が実用銃だと思うからこういうこと言う

15 21/02/27(土)14:08:48 No.778766205

9パラAR15は今アメリカでトレンドだよね グロックのマガジン使えるやつとか

16 21/02/27(土)14:09:31 No.778766419

>6.8mmSPCの方はもう一段落してなかった? そっちはもう死んだだろ NGSWの6.8mmはそれと比べものにならん

17 21/02/27(土)14:09:33 No.778766429

AR-15はフリー素材だから何を撃ってもいいんだ

18 21/02/27(土)14:10:11 No.778766592

>NGSWの6.8mmはそれと比べものにならん そっちは期待すらされてないじゃん…

19 21/02/27(土)14:11:26 No.778766912

>そっちは期待すらされてないじゃん… 大丈夫?情報アップデートできてないんじゃない?

20 21/02/27(土)14:12:05 No.778767082

>AR-15はフリー素材だから何を撃ってもいいんだ .50 Beowulf撃つAR-15いいよね

21 21/02/27(土)14:13:45 No.778767515

>9パラAR15は今アメリカでトレンドだよね ピストリキャリバーカービンってジャンルだね そのせいでなぜか古き良きMP5も人気が上がってるらしいので世の中分からん…

22 21/02/27(土)14:14:28 No.778767696

>大丈夫?情報アップデートできてないんじゃない? なんで喧嘩腰なの?

23 21/02/27(土)14:15:11 No.778767941

>そのせいでなぜか古き良きMP5も人気が上がってるらしいので世の中分からん… 本家もリバイバルで民間モデル出したからな…

24 21/02/27(土)14:15:53 No.778768151

>.50 Beowulf撃つAR-15いいよね STANAGマガジンがそのまま使えるのがロマンだよね

25 21/02/27(土)14:16:07 No.778768223

9mm仕様のAR15って若干不格好だけど これはこれで機能美って感じがして好き

26 21/02/27(土)14:17:32 No.778768616

コルト9mmは減価償却出来てて安いのが利点だった しかもよく当たるし使い方もAR15だし

27 21/02/27(土)14:18:38 No.778768921

調達と補給が滞りなくできるなら弾種増やしていいんじゃないの 俺はだいぶ怪しいと思うけど

28 21/02/27(土)14:19:00 No.778769026

UZIのマガジン刺さってるM16はなんというか 渋い

29 21/02/27(土)14:19:55 No.778769293

>>そっちは期待すらされてないじゃん… >大丈夫?情報アップデートできてないんじゃない? アメリカのガンメディアにのせられて一喜一憂してそう

30 21/02/27(土)14:19:59 No.778769326

>調達と補給が滞りなくできるなら弾種増やしていいんじゃないの >俺はだいぶ怪しいと思うけど 脳味噌第二次大戦中の日本軍かよ

31 21/02/27(土)14:21:16 No.778769657

6.8mmのNGSW計画は今月にプロトタイプ最終版のライフルをSIGが納入しているね 2023年よりM249を置き換える予定だが…

32 21/02/27(土)14:21:29 No.778769715

>UZIのマガジン刺さってるM16はなんというか >渋い マガジンハウジングにスペーサー入れてるだけなのいいよね… UZIのはそのまま使えなくてスリット入れなきゃなんないけど

33 21/02/27(土)14:24:27 No.778770516

>脳味噌第二次大戦中の日本軍かよ 旧軍しか実例が出てこないのか

34 21/02/27(土)14:25:47 No.778770898

9mmカービンはグロックのマガジン入るやつもいいけど 直マグのダサいやつの方が好きだな

35 21/02/27(土)14:26:23 No.778771041

てっぽうの話がしたいのになぜ小学生のケンカを見なきゃならんのだ

36 21/02/27(土)14:27:02 No.778771225

なんでスレが殺伐としてるの… みんなが銃を携帯してると思って礼儀正しくしなさい!

37 21/02/27(土)14:30:56 No.778772366

あと0.14mmぐらい細くならん?

38 21/02/27(土)14:31:13 No.778772430

スレ画詰めたグロックとか作れたら結構良さそうな気がするんだが

39 21/02/27(土)14:31:46 No.778772601

それはそれとしてこの小口径高速拳銃弾ってどの分野でどんな風に使えばいいんだろう…

40 21/02/27(土)14:33:09 No.778773007

>スレ画詰めたグロックとか作れたら結構良さそうな気がするんだが 多分G57とかそういう名前になるやつ

41 21/02/27(土)14:33:25 No.778773069

>なんでスレが殺伐としてるの… >みんなが銃を携帯してると思って礼儀正しくしなさい! (先に撃てば勝てるな…)

42 21/02/27(土)14:33:28 No.778773084

SS190も9パラも45ACPも50AEも用途なんざ決まってるだろ 金属プレートやスイカやペットボトルに向けての的当てだ

43 21/02/27(土)14:34:17 No.778773313

>スレ画詰めたグロックとか作れたら結構良さそうな気がするんだが グロックは金属とポリマーのモナカ構造のマガジンだからFive-seveN以上にもっとぶっとくなるよ

44 21/02/27(土)14:34:43 No.778773429

>あと0.14mmぐらい細くならん? 5.56mm弾は実際の弾頭直径5.69mmだから実は5.7mm弾とほぼ同じなんだ

45 21/02/27(土)14:34:48 No.778773464

運用する銃あんまり種類なくない?

46 21/02/27(土)14:35:13 No.778773585

どうせまともに使いもしないで不良在庫になるだけさ

47 21/02/27(土)14:35:34 No.778773686

既存の銃をその弾丸が使えるように再設計できるから心配無用よ

48 21/02/27(土)14:35:34 No.778773687

>金属プレートやスイカやペットボトルに向けての的当てだ 小口径高速弾→よく当たる!たくさん入る!たのしい! クソデカ大口径弾→すごい反動!スイカがミンチだ!超たのしい!

49 21/02/27(土)14:36:32 No.778773960

4.6mm入れたのは完全に政治的な配慮ですよね?

50 21/02/27(土)14:36:46 No.778774018

>運用する銃あんまり種類なくない? 一番まとまってるのがやっぱりP90 そりゃハナからP90で撃つこと前提の設計なんだから当然だが

51 21/02/27(土)14:36:47 No.778774027

>既存の銃をその弾丸が使えるように再設計できるから心配無用よ 9㎜AR15みたいにコンバージョンキットで各国の小銃のSS190バージョンが出るのかな?

52 21/02/27(土)14:38:48 No.778774615

>4.6mm入れたのは完全に政治的な配慮ですよね? ドイツもアメリカも使ってるからねぇ…

↑Top