虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/27(土)12:53:00 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)12:53:00 No.778745716

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/27(土)12:56:03 No.778746539

かっこいい

2 21/02/27(土)12:56:34 No.778746683

破壊兵器

3 21/02/27(土)12:57:18 No.778746868

ダーク

4 21/02/27(土)12:57:35 No.778746945

Z地球にはこれくらい必要だと思います

5 21/02/27(土)12:57:42 No.778746978

マン

6 21/02/27(土)12:58:14 No.778747115

俺がいるのに師匠の姿を模したロボが作られるとはいやはや師匠は人気でありますなぁ!

7 21/02/27(土)13:00:52 No.778747762

\いやおもしろくないわ!/

8 21/02/27(土)13:01:42 No.778748008

>俺がいるのに師匠の姿を模したロボが作られるとはいやはや師匠は人気でありますなぁ! それに仮に敵対しても遠慮なく殴れますし!ナイスデザインだと思いますよ!

9 21/02/27(土)13:03:01 No.778748441

これ自体はそこまで問題でもないなって思います

10 21/02/27(土)13:03:59 No.778748717

D4レイがダメよ判定されてるっぽいからD4レイ外してペダニウムエンジン全振りにすれば許されるんじゃねえの

11 21/02/27(土)13:04:50 No.778748970

結局なんで1回こっきり来ただけのゼロ師匠モチーフだったんだ

12 21/02/27(土)13:06:40 No.778749448

むしろ顔以外はゼロ要素ない

13 21/02/27(土)13:06:40 No.778749450

>結局なんで1回こっきり来ただけのゼロ師匠モチーフだったんだ Zとの共闘前提ならZと似てると混乱起きるかもしれないし… ゼロがまた来たら混乱するだろって?うn…

14 21/02/27(土)13:08:15 No.778749884

>結局なんで1回こっきり来ただけのゼロ師匠モチーフだったんだ あの地球に来たウルトラマンの中で1番強そうだったからじゃない? もしくは顔が好みだった? ジードは目つき悪いしゼットはよく変わるしエースは来たばかりだし

15 21/02/27(土)13:08:16 No.778749889

>むしろ顔以外はゼロ要素ない ボディはギャラクシーライジングっぽい所あるよね

16 21/02/27(土)13:09:46 No.778750302

ゼットの奴頭の形自体コロコロ変わってどれが正しいのかわかんねえし…

17 21/02/27(土)13:10:04 No.778750374

戦力としてはマジで強かった D4さえなきゃ

18 21/02/27(土)13:11:37 No.778750776

腕カッターとか色味とかはジードというかギャラクシーライジングの体って感じ

19 21/02/27(土)13:20:22 No.778752979

民間人にとっては怖い存在であると同時にもっと怖い怪獣や宇宙人から守ってくれる希望に見えてたかもなあ…

20 21/02/27(土)13:20:44 No.778753081

>戦力としてはマジで強かった >D4さえなきゃ ほんと余計なことしてくれたよ

21 21/02/27(土)13:21:58 No.778753405

やっぱりセレブロが悪いよ

22 21/02/27(土)13:26:02 No.778754465

>やっぱりセレブロが悪いよ (開発・実装は地球人の判断)

23 21/02/27(土)13:28:50 No.778755193

D4実用化までは完全にあそこの地球人の判断だしウルトロイドもほぼ上位組織の采配じゃないかな

24 21/02/27(土)13:29:36 No.778755401

ヤプール来たのはむしろ事故に近いのが

25 21/02/27(土)13:30:50 No.778755753

>ヤプール来たのはむしろ事故に近いのが あれ無しならまた別の兵器乗っ取ることになっただろうけどいつまでかかるやら

26 21/02/27(土)13:33:07 No.778756370

セレブロは兵器開発のヒント与えるだけだからな その星の住人独自の発想でヤバい兵器作ってくれるから面白い

27 21/02/27(土)13:36:10 No.778757146

ジャグラーは人類とセレブロのバランス取ってたって言ってたけど 一部隊の隊長じゃ上層部がやらかしたらどうにもならんよね

28 21/02/27(土)13:37:54 No.778757631

イメージが悪くてこの先人造ウルトラマンはなさそうだなあ 同じ技術でロボット怪獣作れば同じことなんだけど

29 21/02/27(土)13:42:36 No.778758988

ゼロ本人は一回しか来てないけどアルファエッジやデルタライズクローでゼロ師匠汁をよく採取できたんじゃないかな

30 21/02/27(土)13:42:41 No.778759012

>イメージが悪くてこの先人造ウルトラマンはなさそうだなあ というか大抵力の象徴として扱われてろくな事にならない

31 21/02/27(土)13:45:05 No.778759679

人造ウルトラマンの成功例って模造品くらいしかいないと思う

32 21/02/27(土)13:45:15 No.778759738

次の新兵器はウルトロイドZかモゲラのどっちかな気がする

33 21/02/27(土)13:45:32 No.778759814

格納庫から出ようとよじ登るシーン好き

34 21/02/27(土)13:45:40 No.778759857

>次の新兵器はウルトロイドZかモゲラのどっちかな気がする >モゲラ ダメなんぬ

35 21/02/27(土)13:47:02 No.778760247

ゼロさんとジャグラーさんは合わないんだろうなって 今回見て改めて思った

36 21/02/27(土)13:48:07 No.778760530

ウルトロイド以前にストレイジの地位が…

37 21/02/27(土)13:49:32 No.778760903

先生 原稿

38 21/02/27(土)13:58:30 No.778763447

ゼロはゼットほどコロコロ形変えてないからな…

39 21/02/27(土)14:03:32 No.778764796

>結局なんで1回こっきり来ただけのゼロ師匠モチーフだったんだ ゼロ支障スーツの改造っぽいっすよね…

↑Top