21/02/27(土)12:43:17 【交換... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)12:43:17 No.778743150
【交換トレードに関して】 交換トレードにて、北海道日本ハムファイターズから横尾俊建選手を獲得し、池田隆英選手の選手契約を譲渡することに合意しましたので、お知らせいたします。 横尾 俊建選手の背番号は「30」となります。 #RakutenEagles
1 21/02/27(土)12:45:25 No.778743699
???
2 21/02/27(土)12:45:45 No.778743769
なんで…!?
3 21/02/27(土)12:46:23 No.778743920
出荷されたか…
4 21/02/27(土)12:47:42 No.778744247
横尾はレギュラー掴みきれんかったな…
5 21/02/27(土)12:47:58 No.778744304
横尾って誰だよ
6 21/02/27(土)12:48:11 No.778744362
池田で貰っていいのか
7 21/02/27(土)12:49:43 No.778744766
横尾ってそれなりにプッシュされてなかったか
8 21/02/27(土)12:51:31 No.778745269
楽天てサード困ってたっけ 日ハムは野村1本にするつもりか
9 21/02/27(土)12:51:56 No.778745384
横尾はハムのサードってイメージあったけど今は誰が守ってるんだ
10 21/02/27(土)12:52:03 No.778745407
なんで……?
11 21/02/27(土)12:52:15 No.778745467
おにぎり君とかなんかそんなあだ名だったような
12 21/02/27(土)12:53:21 No.778745810
横尾放出するの なんで
13 21/02/27(土)12:53:26 No.778745834
どうでもいいけど交換トレードって犬ドッグみたいだな
14 21/02/27(土)12:54:46 No.778746212
交換だけで通じるところ
15 21/02/27(土)12:55:29 No.778746419
トレードの時点で意味は通じてないかな
16 21/02/27(土)12:56:17 No.778746592
しょうがねえだろ交換じゃないトレードもあるんだから
17 21/02/27(土)12:56:48 No.778746735
>楽天てサード困ってたっけ 鈴木大地とか茂木がいるのであんまり困ってないと思う
18 21/02/27(土)12:56:57 No.778746778
楽天の内野って今ギチギチじゃねえか?よく意図が分からんな
19 21/02/27(土)12:56:59 No.778746787
池田確かに現状使い所あんまなかったけど そんなに内野手欲しかったのか
20 21/02/27(土)12:57:16 No.778746860
ハムがいきなり選手出すのはまあ珍しくないけどなんで?
21 21/02/27(土)12:57:27 No.778746912
浅村もセカンド怪しくなってるしな 世代交代にしてもそこまで若いわけじゃなし
22 21/02/27(土)12:57:50 No.778747011
ハム側が池田というか投手欲しかった?
23 21/02/27(土)12:57:55 No.778747028
通常はトレードで売るときだけ金銭トレードってつくのが普通だと思ってた
24 21/02/27(土)12:58:12 No.778747108
楽天としてはほしい人材かな?ってところだし日ハムとしても出していいのかなって人材だし オフになんかやらかしたのかな
25 21/02/27(土)12:58:29 No.778747157
金銭トレード 交換トレード なんと表現する? 人的トレードかな?
26 21/02/27(土)12:58:55 No.778747283
球界には無償トレードって言葉もあるからな…
27 21/02/27(土)12:59:00 No.778747307
内野が余ってると思ってた去年ですら新人小深田がフル回転してたし ファンが思ってる以上に層は薄いって認識なのかも まあ大体和田と内田がモノになってないせいなんだが
28 21/02/27(土)13:00:34 No.778747688
ジャスティスといい池田といい創価コンビパッとしなかったな
29 21/02/27(土)13:00:58 No.778747786
横尾もぱっとしないままもう大卒五年目の27なんだな…
30 21/02/27(土)13:02:30 No.778748255
>横尾はハムのサードってイメージあったけど今は誰が守ってるんだ ハムのサードといえばレアード! もういなかったわ
31 21/02/27(土)13:03:14 No.778748499
誰かと思ったらおにぎりくんトレードかあ
32 21/02/27(土)13:03:26 No.778748568
戦力外の季節を過ぎても油断はならない
33 21/02/27(土)13:03:53 No.778748683
池田ってどんな投手?
34 21/02/27(土)13:04:15 No.778748800
池田ってどんなのか知らない
35 21/02/27(土)13:06:08 No.778749312
池田は育成から本契約に復帰したとこじゃなかったっけ?
36 21/02/27(土)13:06:23 No.778749380
えぇ…横尾出すのかよ
37 21/02/27(土)13:06:32 No.778749424
皆して誰?って言っててかわいそ…
38 21/02/27(土)13:06:34 No.778749427
>ハムのサードといえばビヤヌエバ!
39 21/02/27(土)13:06:38 No.778749440
横尾こないだ練習試合でホームラン打ってアピールできてるなって思ってたのに
40 21/02/27(土)13:07:15 No.778749616
ハム側が投手欲しかったのかな
41 21/02/27(土)13:07:32 No.778749694
俺が試合見に行くと不思議と横尾がよく打つので期待してたんだけどなあ まあ去年サードを野村に取られた時点で嫌な予感はしていた
42 21/02/27(土)13:07:52 No.778749779
>日ハムは野村1本にするつもりか 多分野村とひぐちくん
43 21/02/27(土)13:08:00 No.778749822
ハムって育成が上手いような気がしてたが別にそんなことはなかったからな
44 21/02/27(土)13:08:02 No.778749833
楽天ファンとしても池田の特徴と言われるとちょっと難しい
45 21/02/27(土)13:08:02 No.778749834
>横尾こないだ練習試合でホームラン打ってアピールできてるなって思ってたのに アピールできたからトレード要因になったんじゃねえかな
46 21/02/27(土)13:08:06 No.778749849
えっ、池田もうトレードすんの!? って思ったら違う池田だった、池田二人いたのか…
47 21/02/27(土)13:08:35 No.778749974
日ハムはどういう風なチームをめざしたいの?
48 21/02/27(土)13:09:28 No.778750203
横尾貰っちゃっていいのか…
49 21/02/27(土)13:09:32 No.778750224
>えっ、池田もうトレードすんの!? >って思ったら違う池田だった、池田二人いたのか… もうひとりのはトイ・ストーリーと交換だったか
50 21/02/27(土)13:09:32 No.778750225
>日ハムはどういう風なチームをめざしたいの? たぶんその場しのぎじゃないかな今は…
51 21/02/27(土)13:09:52 No.778750332
>えっ、池田もうトレードすんの!? >って思ったら違う池田だった、池田二人いたのか… ドラ2池田と巨人から来た池田がいる 今回のは前者
52 21/02/27(土)13:10:29 No.778750470
何やってんだこいつ的な意味じゃなくマジで意図が分からん…
53 21/02/27(土)13:10:30 No.778750474
>トイ・ストーリー 絶対流行らせない
54 21/02/27(土)13:10:34 No.778750493
楽天ガチで優勝しに来てるな
55 21/02/27(土)13:10:35 No.778750502
そうかコレクション?
56 21/02/27(土)13:10:37 No.778750507
>日ハムはどういう風なチームをめざしたいの? 新球場になってから勝てるチーム!
57 21/02/27(土)13:10:48 No.778750556
今の所石井GMうまくやりやがったって印象だけどどうなるか
58 21/02/27(土)13:11:01 No.778750620
とりあえずフロント動いてる感を出したかったとか…
59 21/02/27(土)13:11:03 No.778750626
楽天が横尾貰っても育てられるわけがないので既にハムの勝ちが確定してる
60 21/02/27(土)13:11:11 No.778750662
横尾と池田じゃハムが割に合わないかな かといって金銭を含んだり他に条件付けるほどのトレードとも思えない わからん…
61 21/02/27(土)13:11:53 No.778750843
>ドラ2池田と巨人から来た池田がいる >今回のは前者 ドラ2出しちゃうの!?
62 21/02/27(土)13:12:02 No.778750880
池田隆英投手 (27) 創価高-創価大-楽天
63 21/02/27(土)13:12:06 No.778750896
>新球場になってから勝てるチーム! 戦力って言える選手が少なすぎて移転して一から作り直しじゃない…?
64 21/02/27(土)13:12:34 No.778751003
池田はぼこぼこに打たれてた印象しかない
65 21/02/27(土)13:12:35 No.778751006
楽天ってすでにサード足りてなかったっけ
66 21/02/27(土)13:12:49 No.778751059
> ドラ2出しちゃうの!? ドラ2と言っても全くパッとしないまま怪我して育成落ちして去年ようやく復帰した選手だからまあ…
67 21/02/27(土)13:13:33 No.778751243
>池田隆英投手 (27) >創価高-創価大-楽天 そうか…
68 21/02/27(土)13:13:46 No.778751287
代打でも使えそうな内野はどのチームにも一定の需要はあるよ
69 21/02/27(土)13:13:51 No.778751304
>池田隆英投手 (27) >創価高-創価大-楽天 そうかー
70 21/02/27(土)13:13:53 No.778751318
>今の所石井GMうまくやりやがったって印象だけどどうなるか 人集めは成功してると思うけど 集めた人がうまく働くかはねぇ そこも見越して集めなきゃだけど開幕せねばわからない部分だし
71 21/02/27(土)13:14:04 No.778751353
>新球場になってから勝てるチーム! …えー?
72 21/02/27(土)13:14:05 No.778751355
野村ってポロポロしてるイメージだけど大丈夫なのか
73 21/02/27(土)13:14:46 No.778751521
素質ある若手集めても結局二軍の野手育成力がネックだからなあ楽天は…
74 21/02/27(土)13:14:48 No.778751530
ハムが池田隆貰っても育てられるわけがないので既に楽天の勝ちが確定してる とも言える
75 21/02/27(土)13:14:48 No.778751533
>まあ去年サードを野村に取られた時点で嫌な予感はしていた 毎年毎年チャンスは貰ってる 絶好調の時控えにする栗山采配の犠牲ではあるがチャンスがなかったわけではなかったから…
76 21/02/27(土)13:15:03 No.778751594
池田(26) 2020二軍成績 21試合 32.2回 1.65 被安打22 被本塁打2 与四球8 奪三振26 被打率.191 与四球率2.20 奪三振率7.18 K/BB3.25 WHIP0.98 むしろハム大得の部類ちゃうか 第二の小野になりそう
77 21/02/27(土)13:15:11 No.778751621
>野村ってポロポロしてるイメージだけど大丈夫なのか 捕手含むハムの内野でぽろぽろしないのなんてレベチくらいだよ
78 21/02/27(土)13:15:22 No.778751667
>野村ってポロポロしてるイメージだけど大丈夫なのか 日ハムは守備大丈夫なやつの方が少ない
79 21/02/27(土)13:15:24 No.778751669
取り敢えず投手のコマが欲しいハムとセカンド・サード守れて一発のある野手を補充しときたい楽天って感じなのかな
80 21/02/27(土)13:15:33 No.778751716
>楽天ってすでにサード足りてなかったっけ 足りてるけど茂木が割と離脱しやすいからまあ
81 21/02/27(土)13:15:36 No.778751728
ハムのサード候補は一応野村樋口平沼の打者候補と石井一のバックアップがいるから過剰っちゃ過剰なんだ どいつもまだ独り立ちはしてないが独り立ちしてないのをこれ以上抱えてもしょうがないし
82 21/02/27(土)13:15:46 No.778751763
>捕手含むハムの内野でぽろぽろしないのなんてレベチくらいだよ なそ
83 21/02/27(土)13:16:14 No.778751879
移転しても息子が物心つくまでは頑張りたいってレベチさんが言ってるからそれだけを楽しみにあとしばらく最下位してればドラフトもいつかくじが当たるはずさ…
84 21/02/27(土)13:16:32 No.778751957
ハムってかつては守備すごかったのに数年でなんでこんな
85 21/02/27(土)13:16:34 No.778751969
真面目なのか不真面目なのか判らないけどこの経歴で池田姓は過ごしにくそう
86 21/02/27(土)13:16:39 No.778751994
楽天の内野は茂木が故障すると途端にグダグダになるから 内野必要かどうかで言えば要るよ というかいくら居ても困らんレベル
87 21/02/27(土)13:16:49 No.778752037
横尾は少なくともハムではあれ以上伸びなさそうな雰囲気あったから新天地で頑張って欲しいわ
88 21/02/27(土)13:16:53 No.778752053
学閥トレードだなあ
89 21/02/27(土)13:16:58 No.778752074
池田ってそういう…
90 21/02/27(土)13:17:22 No.778752173
>野村ってポロポロしてるイメージだけど大丈夫なのか 野村より打てないのがポロポロしてるから打ってポロポロする渡邊や野村は鎌ヶ谷ファイヤーズでは許される枠に入っている
91 21/02/27(土)13:17:43 No.778752272
>横尾は少なくともハムではあれ以上伸びなさそうな雰囲気あったから新天地で頑張って欲しいわ 楽天はハム以上のスラッガーの墓場だぞ
92 21/02/27(土)13:17:54 No.778752312
ひぐちくんには頑張ってほしい あと海老原はどうなるかなぁ、去年はアピールはしてたけど
93 21/02/27(土)13:17:54 No.778752313
>毎年毎年チャンスは貰ってる うn サードの前はセカンドをなべりょに取られたよね…
94 21/02/27(土)13:18:00 No.778752338
>ハムってかつては守備すごかったのに数年でなんでこんな 数年…?
95 21/02/27(土)13:18:05 No.778752360
>ハムってかつては守備すごかったのに数年でなんでこんな コーチみんないなくなった うま味がいなくなってからの投手陣はやばい
96 21/02/27(土)13:18:29 No.778752478
>球界には無償トレードって言葉もあるからな… 一方的なアレはトレードになるんですかね
97 21/02/27(土)13:19:03 No.778752625
海老ちゃんは最終年だけど他のチームで拾ってもらえそうなくらいは2軍でうってるんだけどな…
98 21/02/27(土)13:19:03 No.778752626
鎌ヶ谷軍は育成のハムと持ち上げられてたときには既にヤバかったので・・・
99 21/02/27(土)13:19:37 No.778752789
ネットでは大人気の今川どう?
100 21/02/27(土)13:19:38 No.778752792
というか現状だとお互い損得はっきりしてないというか
101 21/02/27(土)13:19:40 No.778752804
鎌ヶ谷で鍛えられたのは1軍に行くから鎌ヶ谷には常に鎌ヶ谷しかいないからな…
102 21/02/27(土)13:19:54 No.778752854
直球破壊王子は内野守備破壊王子でもある
103 21/02/27(土)13:20:07 No.778752908
鎌ヶ谷の守備崩壊っぷりをずっと放置してたツケが今全てに出てるのいいよね よくない
104 21/02/27(土)13:20:39 No.778753052
>直球破壊王子は内野守備破壊王子でもある あれでもずいぶんマシになったのよね…
105 21/02/27(土)13:21:04 No.778753157
ファイアーフォーメーションだった西武が源田取って即鉄壁に生まれ変わった例もある
106 21/02/27(土)13:21:29 No.778753268
横尾か…
107 21/02/27(土)13:21:30 No.778753272
>ネットでは大人気の今川どう? へなちょこスイングとか見逃し三振してる数年目の若手と違って思いっきり振ってダメなときはダメ!っていうだけで評価できる… 自分で言ってて評価のレベルが高校野球並に低いけど…
108 21/02/27(土)13:21:34 No.778753289
>鎌ヶ谷の守備崩壊っぷりをずっと放置してたツケが今全てに出てるのいいよね 何練習してたのってくらい守備が悪い…
109 21/02/27(土)13:22:47 No.778753625
練習してあれでは…
110 21/02/27(土)13:23:06 No.778753708
>へなちょこスイングとか見逃し三振してる数年目の若手と違って思いっきり振ってダメなときはダメ!っていうだけで評価できる… フルスイングは大学から今川が一貫してポリシーにしてるところだから応援してあげてほしい 元気で見てて楽しい選手だからよろしくね
111 21/02/27(土)13:23:19 No.778753776
>ファイアーフォーメーションだった西武が源田取って即鉄壁に生まれ変わった例もある 源田にuzrで勝った中島がいるのにダメだったか…
112 21/02/27(土)13:23:33 No.778753850
流石に去年よりはマシだと思うけどそれが順位に直結するかというとそうではないと思うので今年も去年と似た順位になるだろうなという感じはする
113 21/02/27(土)13:23:58 No.778753954
>源田にuzrで勝った中島がいるのにダメだったか… 打てなさすぎて使えねえじゃん
114 21/02/27(土)13:24:24 No.778754068
素材型取るのはいいけど育成できるコーチを招聘・育成しないのはなんで? MLB真似してフロント主導の編成してる癖にコーチ関係は古臭いよね
115 21/02/27(土)13:24:27 No.778754077
白井一幸コーチ好きだったんだけど この人居なくなった影響ってあったりする?
116 21/02/27(土)13:24:49 No.778754170
金子が可哀想だった試合はいつ見てもひどい
117 21/02/27(土)13:25:23 No.778754316
池田って故障明けなのか よく取ったな
118 21/02/27(土)13:25:31 No.778754345
>素材型取るのはいいけど育成できるコーチを招聘・育成しないのはなんで? >MLB真似してフロント主導の編成してる癖にコーチ関係は古臭いよね そこは想像でしか語れんけど 信用なくてオファーしても蹴られてそうなイメージ
119 21/02/27(土)13:26:04 No.778754471
>池田って故障明けなのか >よく取ったな 秋吉っていう大成功例があるからな まあ実績は違うけど
120 21/02/27(土)13:26:12 No.778754516
コーチ人事については結構困ってる球団増えてきてるよ 金にならんからあんまりやってくれない
121 21/02/27(土)13:27:47 No.778754928
秋吉に杉浦にと故障選手を再利用するのはうまい気がする
122 21/02/27(土)13:28:07 No.778755017
>白井一幸コーチ好きだったんだけど >この人居なくなった影響ってあったりする? なかよし軍団じゃだめだから最下位のチームは上が変わらなきゃいけないって辞めた人だからな
123 21/02/27(土)13:28:35 No.778755130
ならヤクルトから取ろうよ
124 21/02/27(土)13:28:40 No.778755150
>秋吉に杉浦にと故障選手を再利用するのはうまい気がする それはヤクルトの見立てがダメなだけでは…
125 21/02/27(土)13:28:56 No.778755222
指導力があるかどうかはやらせてみないとわからんだろうし能力があると思われる人はそうそう宙ぶらりんの状態にはなってないだろう
126 21/02/27(土)13:29:45 No.778755447
>なそ 鶴岡はポロポロしないよ でもおじいちゃんだから…
127 21/02/27(土)13:29:57 No.778755501
コーチ招聘はフロントの人脈力だからね…
128 21/02/27(土)13:30:26 No.778755633
むしろハムの若手量産した世代のコーチはみんな他に雇われたり監督したりしてるからね…
129 21/02/27(土)13:30:50 No.778755752
馴れ合いみたいな人事いいよね よくない
130 21/02/27(土)13:31:12 No.778755853
投手陣整備してたうま味はロッテでのびのびやってるな…
131 21/02/27(土)13:31:23 No.778755910
ロッテの井口くらい人脈と政治力ないとコーチ引っ張るの難しいか
132 21/02/27(土)13:31:37 No.778755984
ハムは入国禁止でローテ崩壊してるのでピッチャー取らなきゃならなかった しかも昨日栗山が吉村を批判してたし大慌てで仕事したってだけだろ
133 21/02/27(土)13:31:50 No.778756050
許さんとか優秀らしいけどヒルマンのアレでハムでコーチする気なさそうだし
134 21/02/27(土)13:32:14 No.778756156
>投手陣整備してたうま味はロッテでのびのびやってるな… 全権任されてやりたいことやらせてもらってるしね 選手休ませるローテとか佐々木の育成とか
135 21/02/27(土)13:32:23 No.778756191
>投手陣整備してたうま味はロッテでのびのびやってるな… 貴チャンネルで出てきたら楽しそうだけど髪真っ白になってた
136 21/02/27(土)13:32:39 No.778756253
>むしろハムの若手量産した世代のコーチはみんな他に雇われたり監督したりしてるからね… 向こうのお家騒動落ち着いたら皆帰って行っちゃったなオリ閥の元コーチ
137 21/02/27(土)13:32:46 No.778756287
>投手陣整備してたうま味はロッテでのびのびやってるな… 有原のファンへの手紙も実質うま味育ててくれてありがとうでほぼ9割でだめだった… 木田…
138 21/02/27(土)13:33:23 No.778756436
>許さんとか優秀らしいけどヒルマンのアレでハムでコーチする気なさそうだし 絶対に許さない方か あっちの許さんもコーチやってたからややこしいわ!
139 21/02/27(土)13:34:29 No.778756737
絶許が戻ってくるくらいなら建山でいいわ…
140 21/02/27(土)13:34:31 No.778756746
野村は時期尚早だろうに一本化とか大丈夫か? スペ体質なのに
141 21/02/27(土)13:35:27 No.778756962
先発は伊藤ハムがいるから…
142 21/02/27(土)13:36:11 No.778757149
>野村は時期尚早だろうに一本化とか大丈夫か? 一本化じゃねえって!
143 21/02/27(土)13:36:28 No.778757242
金村に対する印象は東京ハムファンと北海道ハムファンで温度差が違いすぎる
144 21/02/27(土)13:37:09 No.778757422
絶許の方の許さんは阪神でいいコーチしてるらしいな ただあそこ正直誰がやってもそれなりの投手生えてくるから評価に困る部分もある
145 21/02/27(土)13:38:16 No.778757739
阪神は甲子園で上手く見えてるだけだよ 本当に上手いのは鷹
146 21/02/27(土)13:38:56 No.778757954
どうでもいいけどこのスレ画でほぼハムファンしかいないって虹裏って本当ハムファン多いよな
147 21/02/27(土)13:39:14 No.778758035
先発は上沢杉浦金子伊藤ハム(上原加藤吉田北浦河野生田目)?6枚揃わないなこれ…
148 21/02/27(土)13:39:51 No.778758200
昨日栗山が吉村に「外国人が来ないなら選手が足りない。これでは試合にならない」って珍しくフロント批判したからじゃねえの だからといって一軍の選手でメンタルボロボロのピッチャーを連れてくるとかわけがわからねえけどな
149 21/02/27(土)13:39:53 No.778758213
>虹裏って本当ハムファン多いよな ただ両方微妙な選手だからハムを語る流れなだけじゃない?
150 21/02/27(土)13:39:56 No.778758222
>先発は上沢杉浦金子伊藤ハム(上原加藤吉田北浦河野生田目)?6枚揃わないなこれ… 平原いても揃ってないし杉浦は抑えで調整中だ
151 21/02/27(土)13:40:05 No.778758271
鷹は死体の山から選りすぐってその選りすぐりもすぐ死体になるから別枠かな…
152 21/02/27(土)13:40:59 No.778758522
鷹は抽選回数徹底的に増やす方針だからコスト相応よ
153 21/02/27(土)13:41:09 No.778758575
>先発は上沢杉浦金子伊藤ハム(上原加藤吉田北浦河野生田目)?6枚揃わないなこれ… さらに問題なのはこれ5回ももたないピッチャーしかいないってこと まさか伊藤ハムを一年目から酷使するとかないよな? ないといいが…今のハムだからないとも言い切れない
154 21/02/27(土)13:41:34 No.778758704
杉浦後ろなのか…
155 21/02/27(土)13:41:34 No.778758706
>ハム側としても楽天側としてもどっちが得で>さらに問題なのはこれ5回ももたないピッチャーしかいないってこと ショートスターター!
156 21/02/27(土)13:41:38 No.778758727
層が厚くて入れ替わりが激しいのをすぐ死体になるって表現するのか… 凄え印象操作だ
157 21/02/27(土)13:41:48 No.778758772
>さらに問題なのはこれ5回ももたないピッチャーしかいないってこと エース上沢だけはちゃんと投げられるだろ それ以外は好きに言ってくれ
158 21/02/27(土)13:42:14 No.778758886
>ショートスターター! 加藤雨加藤!
159 21/02/27(土)13:42:53 No.778759082
>層が厚くて入れ替わりが激しいのをすぐ死体になるって表現するのか… >凄え印象操作だ 岩嵜 加冶屋 甲斐野
160 21/02/27(土)13:42:57 No.778759099
堀と宮西と玉井をフル回転させればなんとかなるだろう多分…
161 21/02/27(土)13:43:22 No.778759209
甲斐野一年でぶっ壊しといてよく言うわ
162 21/02/27(土)13:44:35 No.778759552
>堀と宮西と玉井をフル回転させればなんとかなるだろう多分… 宮西以外抑える能力がアテにならない… 玉井はもう谷元力が衰えてきてるし堀は論外…
163 21/02/27(土)13:44:50 No.778759613
>岩嵜 >加冶屋 >甲斐野 他11球団も怪我したりして微妙になったのは大量にいるが… しかもそれ全員リリーフだし
164 21/02/27(土)13:44:52 No.778759621
宮西が鉄腕すぎてこれはありがたい…あと5人ほど宮西欲しい
165 21/02/27(土)13:45:01 No.778759665
キャンプでまともに調整できてないとうまくいかないことも多いから 外人来ても戦力として使えるか分からんのはどこも辛いね
166 21/02/27(土)13:45:19 No.778759761
>堀は論外… 4年連続奪三振率9超えてるのが論外とか贅沢すぎない
167 21/02/27(土)13:45:34 No.778759823
宮西は3人いればシーズン乗り切れるからあと4上沢欲しい
168 21/02/27(土)13:46:13 No.778760011
い…井口公文…
169 21/02/27(土)13:46:15 No.778760023
三振とれても抑えられなきゃ意味ないからな…
170 21/02/27(土)13:46:19 No.778760048
宮西のこと壊れないと思ってない?
171 21/02/27(土)13:46:45 No.778760160
>宮西のこと壊れないと思ってない? 壊れないとは思ってないけど壊れても大丈夫とは思ってる
172 21/02/27(土)13:47:04 No.778760260
玉井は手術明けだから無理させられんしロドリゲスも来日時期が未定だからな…
173 21/02/27(土)13:47:18 No.778760310
宮西は涙を流さない ロボットだからマシーンだから
174 21/02/27(土)13:47:47 No.778760441
>玉井は手術明けだから無理させられんし 1軍合流した以上戦力としてやってもらうぞ
175 21/02/27(土)13:47:55 No.778760470
宮西とロッテ益田はなんなのあれ
176 21/02/27(土)13:47:56 No.778760474
>宮西のこと壊れないと思ってない? 1000試合登板まで266試合なのでそれまで4年くらいは壊れないよ
177 21/02/27(土)13:48:20 No.778760577
宮西は壊れないんじゃなくて壊れても投げられるだけじゃなかったか
178 21/02/27(土)13:48:21 No.778760581
>宮西とロッテ益田はなんなのあれ 岩瀬族
179 21/02/27(土)13:48:26 No.778760603
上沢みたく事故みたいなものでいきなりぶっ壊れることもあるのにな
180 21/02/27(土)13:48:48 No.778760712
プロ入りずっと50試合以上登板って怖い…
181 21/02/27(土)13:49:11 No.778760812
>>岩嵜 >>加冶屋 >>甲斐野 >他11球団も怪我したりして微妙になったのは大量にいるが… >しかもそれ全員リリーフだし やめたれよ阪神の投手がまともだと思い込んでるセカンドリーグファンに現実突きつけるな
182 21/02/27(土)13:49:11 No.778760817
創価大でジャスティスとの二枚看板だったのもう出すのか
183 21/02/27(土)13:49:15 No.778760838
宮西は壊れながら投げてるだけだし…
184 21/02/27(土)13:49:49 No.778760980
歴代最高ホールドピッチャーだからな…
185 21/02/27(土)13:50:14 No.778761088
肝心な時に堀が出てきて三振を取るっていうなら頼りになるなってなるけど これは采配があれなだけで楽なところもビハインドも適当に任されてるし肝心な時には顔面蒼白で四球出して逆転同点当たり前だから…
186 21/02/27(土)13:50:16 No.778761097
ダルビッシュは宮西のことが嫌いらしいな 自分が投げてるとあとは任せたって言って肩作ってくれないから
187 21/02/27(土)13:51:03 No.778761307
骨折しながら出る野手はたまに見るけど足骨折して泣きながら投げる投手はじめて見たからな…
188 21/02/27(土)13:51:10 No.778761339
ロッテ益田とかオリ平野はぶっ壊れる前に成績落としていい感じにファーム調整挟んでる印象
189 21/02/27(土)13:51:13 No.778761361
>創価大でジャスティスとの二枚看板だったのもう出すのか 2軍で良くて1軍で打たれるの典型的なタイプだし環境変更は本人の為じゃないかな
190 21/02/27(土)13:51:19 No.778761393
>ダルビッシュは宮西のことが嫌いらしいな >自分が投げてるとあとは任せたって言って肩作ってくれないから イチャイチャかよ
191 21/02/27(土)13:52:08 No.778761617
堀は高卒ドラ1とは思えないくらい適当に扱ってない?と思う 日本じゃ基本こんな使い方しないよね
192 21/02/27(土)13:52:14 No.778761653
>ダルビッシュは宮西のことが嫌いらしいな >自分が投げてるとあとは任せたって言って肩作ってくれないから 仲いいな…
193 21/02/27(土)13:52:47 No.778761781
>ダルビッシュは宮西のことが嫌いらしいな >自分が投げてるとあとは任せたって言って肩作ってくれないから ダルがいた時強かったから増井宮西武田久毎日のように肩作ってたからうま味の連投禁止が無かったらみんな死んでただろうから…
194 21/02/27(土)13:52:55 No.778761815
ただ宮西も不安定さが増してはいる 去年も抑えやったり嫁騒動で騒がれてた頃はぼろぼろだったし
195 21/02/27(土)13:53:48 No.778762091
抑えに回したらダメなのはすでに説明書に書かれてたのに栗山が守らなかっただけだし…
196 21/02/27(土)13:53:55 No.778762128
>ただ宮西も不安定さが増してはいる >去年も抑えやったり嫁騒動で騒がれてた頃はぼろぼろだったし それでもすげえよ
197 <a href="mailto:岩瀬">21/02/27(土)13:54:21</a> [岩瀬] No.778762277
>プロ入りずっと50試合以上登板って怖い…
198 21/02/27(土)13:55:04 No.778762483
>>プロ入りずっと50試合以上登板って怖い… お前は怖くねえだろ!!!
199 21/02/27(土)13:55:26 No.778762581
だいたいのリリーフは年50やると5年で壊れるから250登板あたりが壁になるんだろうな それを乗り越えられるやつらは鉄腕扱いしてもいいと思う
200 21/02/27(土)13:55:37 No.778762647
>お前は怖くねえだろ!!! むしろお前が怖いわ!だと思う
201 21/02/27(土)13:56:19 No.778762826
>>お前は怖くねえだろ!!! >むしろお前が怖いわ!だと思う 大野のFA補償でこのサイボーグが2機並ぶ予定だったのが一番怖いけどな
202 21/02/27(土)13:56:21 No.778762835
コンスタントに年50は壊れんよ それより年70二回とかのが壊れる
203 21/02/27(土)13:56:54 No.778762987
>コンスタントに年50は壊れんよ 前に確認したが6年目で壊れるよ
204 21/02/27(土)13:56:59 No.778763012
堀君は高卒先発型の投手にやらせてはいけない起用法だと思う 上で使えるからって擦り減らしてどうするんですかね?