21/02/27(土)11:40:10 整地が ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)11:40:10 No.778729111
整地が 整地が終わらない
1 21/02/27(土)11:43:56 No.778729824
マルチって右も左も分からない状態で行ってもいいものだろうか
2 21/02/27(土)11:44:17 No.778729904
むしろそっちの方が楽しいよ
3 21/02/27(土)11:45:01 No.778730053
たまに滅茶苦茶綺麗に地面を平らにしてる人いるけどどうやってるんだろう
4 21/02/27(土)11:45:47 No.778730213
エイクスュル倒してこのゲームの一連の流れくらいは理解したほうがいいと思う どんな鯖に入るか知らんけど既にボス何匹か倒されてるパターンあるし
5 21/02/27(土)11:46:07 No.778730282
おはよう
6 21/02/27(土)11:47:32 No.778730583
>たまに滅茶苦茶綺麗に地面を平らにしてる人いるけどどうやってるんだろう 鍬使うと大体平らに出来るんでそれでも平にならないところはピッケルで砕くとかかな あと鍬で平にしてるつもりでも坂になってる事多いんでピッケル使って段差を合わせる
7 21/02/27(土)11:47:51 No.778730648
おはよう
8 21/02/27(土)11:48:29 No.778730768
平地のボスのロケーション見つける石碑ってどこにあるんだ… ゴブリン村滅ぼしまくってるけど未だに見つからない
9 21/02/27(土)11:48:33 No.778730783
ZZZZZZzzzzz
10 21/02/27(土)11:49:57 No.778731096
最初の鹿を倒したら一気に襲撃の難易度上がって…これは…
11 21/02/27(土)11:50:45 No.778731268
弓作ったけど目標が急にわからなくなったどうすりゃいいんだ
12 21/02/27(土)11:51:34 No.778731447
カラスの話をきちんと聞いてあげて
13 21/02/27(土)11:51:39 No.778731464
襲撃とか知らなかったから画面見ずにE押して肉焼いてたら襲われて死んでた
14 21/02/27(土)11:51:52 No.778731505
襲撃なんてあるのこれ たまにゴブリンみたいなのが湧くくらいなんだけど
15 <a href="mailto:いきなり骸骨">21/02/27(土)11:52:17</a> [いきなり骸骨] No.778731603
いきなり骸骨
16 21/02/27(土)11:53:02 No.778731745
>平地のボスのロケーション見つける石碑ってどこにあるんだ… 頑張って色んなところ行くしかねえ 正直なかなか見つからん
17 21/02/27(土)11:53:34 No.778731840
翻訳がなんか味あっていいよね… 初期Kenshi思い出す
18 21/02/27(土)11:53:34 No.778731843
>いきなり骸骨 堅牢な砦もいきなり骸骨が現れたらどうしようもないんやな
19 21/02/27(土)11:54:20 No.778731992
倒したことない敵を倒し 拾ったことないアイテムを拾ってれば大抵はなんとかなる
20 21/02/27(土)11:55:08 No.778732140
>最初の鹿を倒したら一気に襲撃の難易度上がって…これは… そういう仕組みだったのか…
21 21/02/27(土)11:55:37 No.778732250
このゲームやってると目的がブレまくる 鉄を取りに行ったはずがいつの間にか中継地点に豪華な拠点を築いてた
22 21/02/27(土)11:55:40 No.778732263
現状糸を使う場面あんまりないの残念だな マントも狼とかロックス使った方が雪山対策になるし
23 21/02/27(土)11:56:27 No.778732429
星2猪畜産したいよぅ!
24 21/02/27(土)11:57:13 No.778732583
ただ鹿を倒せるってことはテクノロジーのレベル的には次の段階の襲撃にも対応できる 逆に対応できないならいろいろ足りてないままボス倒してる
25 21/02/27(土)11:58:27 No.778732842
>このゲームやってると目的がブレまくる >鉄を取りに行ったはずがいつの間にか中継地点に豪華な拠点を築いてた 家をでた2秒後に考えが変わるんだよな
26 21/02/27(土)12:00:51 No.778733357
>星2猪畜産したいよぅ! 分けてあげられたらあげるんだけど… su4634860.jpg
27 21/02/27(土)12:03:23 No.778733890
綺麗な斜面が作りたい
28 21/02/27(土)12:03:46 No.778733973
魚養殖したい できないの
29 21/02/27(土)12:04:10 No.778734044
「」用マルチ サーバー名 imgheim パスワード 6012f8da
30 21/02/27(土)12:04:30 No.778734109
地面が揺れている…
31 21/02/27(土)12:05:12 No.778734244
ようやくトロールに勝てた
32 21/02/27(土)12:05:17 No.778734259
島三つくらい隔てた >沼地から悪臭が漂ってくる…
33 21/02/27(土)12:05:27 No.778734305
「」鯖あるn?!?!?
34 21/02/27(土)12:05:34 No.778734331
昨日友達とやったんだけど鹿倒して黒森近くに拠点作ろうとしたところでトロルに乱入されて全てを壊されたよ…
35 21/02/27(土)12:06:23 No.778734511
>「」鯖あるn?!?!? 昨日レンタルサーバー借りてくれた「」がいるらしい
36 21/02/27(土)12:07:47 No.778734806
石トロル せいぜいたいまつ破壊する程度のザコ 丸太トロル 銅鉱掘り人夫 全てを破壊して満足する
37 21/02/27(土)12:07:58 No.778734848
青銅盾まで行けばトロルもパリィできるから怖くなくなるんだけどな
38 21/02/27(土)12:08:35 No.778735020
青銅そんな強いの!?
39 21/02/27(土)12:08:41 No.778735038
>昨日レンタルサーバー借りてくれた「」がいるらしい 偉い!
40 21/02/27(土)12:08:41 No.778735040
トロルパリィできるん!?
41 21/02/27(土)12:09:01 No.778735122
石トロルの破片に殺傷力があったらヤバかった
42 21/02/27(土)12:09:13 No.778735168
洞窟内のトロルきつい
43 21/02/27(土)12:09:50 No.778735309
トロルは一番ヘボい弓と矢さえあれば全裸でも殺せるからな…
44 21/02/27(土)12:11:26 No.778735679
「」鯖にお邪魔する! 持ち込み無しかな?
45 21/02/27(土)12:12:09 No.778735834
>「」鯖にお邪魔する! >持ち込み無しかな? 持ち出しのみ禁止で持ち込みはOKだってさ
46 21/02/27(土)12:12:22 No.778735882
持ち込みあり持ち出しなしだった気がする
47 21/02/27(土)12:13:02 No.778736032
>分けてあげられたらあげるんだけど… >su4634860.jpg 羨ましい! 肉が・・・肉が足りない・・・!!!
48 21/02/27(土)12:13:10 No.778736067
テイムした猪もっと簡単に移動させられるようになんねーかな 撫でると追尾してくるとか紐とかさぁ
49 21/02/27(土)12:13:30 No.778736143
持ち込みOK了解!
50 21/02/27(土)12:13:57 No.778736258
めちゃ面白いけどまだαもαだから足りない機能欲しい機能は結構いっぱいあるよね
51 21/02/27(土)12:14:06 No.778736288
持ち出しなしは人のものをという事でこの鯖で取ったアイテムはOKって事なのかな それとも資源とかもダメなんだろうか
52 21/02/27(土)12:14:08 No.778736294
イノシシ懐柔しようとしてたら後ろから別のイノシシに激しく突かれて死んだ
53 21/02/27(土)12:14:28 No.778736365
>めちゃ面白いけどまだαもαだから足りない機能欲しい機能は結構いっぱいあるよね とりあえず農業関係なんとかして欲しい
54 21/02/27(土)12:14:55 No.778736478
星2イノシシいなくない!?
55 21/02/27(土)12:15:04 No.778736504
平面にしたかったら立ってる場所に床を設置してから周囲を鋤で鳴らすと良い
56 21/02/27(土)12:15:12 No.778736527
>持ち出しなしは人のものをという事でこの鯖で取ったアイテムはOKって事なのかな >それとも資源とかもダメなんだろうか 資源は有限だから同じワールド長くやろうとするといつか枯渇するからね 特に鉱石系は
57 21/02/27(土)12:16:00 No.778736712
この世界のヴァイキングはプレーンズウォーカーだからな…
58 21/02/27(土)12:16:11 No.778736758
>資源は有限だから同じワールド長くやろうとするといつか枯渇するからね 資源ダメって事ね なるほど
59 21/02/27(土)12:16:27 No.778736824
>とりあえず農業関係なんとかして欲しい 小さい作物ちまちまクリックするのがなかなかしんどい 農具で範囲収穫とか作付けできるといいのに
60 21/02/27(土)12:16:55 No.778736931
鍬の土盛りの石コストが重い…
61 21/02/27(土)12:16:58 No.778736940
鯖ってアク禁機能あるんだろうか 悪意あるプレイヤーにしこしこ持ち出されたら拠点崩壊しない?変なトーテム建てとくしかないのかな
62 21/02/27(土)12:17:13 No.778737005
>小さい作物ちまちまクリックするのがなかなかしんどい パッドなら押しっぱなしでいける でもカーソルズレるとダメだからカブとかニンジンはどのみちめんどい
63 21/02/27(土)12:17:28 No.778737062
>鍬の土盛りの石コストが重い… ここも修正して欲しいね
64 21/02/27(土)12:17:38 No.778737096
自分用の資源回収ワールド作るといいよ
65 21/02/27(土)12:17:52 No.778737149
>平面にしたかったら立ってる場所に床を設置してから周囲を鋤で鳴らすと良い 自分の立ち位置で鋤が均す基準の高さ変わるっぽいんだよね
66 21/02/27(土)12:18:25 No.778737294
種の作付けもじにみめんどい
67 21/02/27(土)12:18:46 No.778737369
su4634914.jpg これが再現されてて吹いた
68 21/02/27(土)12:19:25 No.778737516
土地は半ブロックずらせばどんな高さでも石4個で限界まで高くできるぞ! でも所詮半ブロック程度の広さだから、ある程度の面積を高くしたいならやっぱり無茶苦茶石を使うぞ
69 21/02/27(土)12:19:37 No.778737562
大麦は多少適当でも刈り取ってくれるからまだマシだと思う
70 21/02/27(土)12:19:39 No.778737572
このゲームって基本マルチでやる感じ? プレイ動画見たけどマルチでもけっこうボスに苦戦してたからソロでは無理そう
71 21/02/27(土)12:19:49 No.778737614
>種の作付けもじにみめんどい 近すぎると枯れるけど具体的な範囲がわからない… 雑に植えてもわりと平気だからいいか!
72 21/02/27(土)12:19:59 No.778737647
>悪意あるプレイヤーにしこしこ持ち出されたら拠点崩壊しない?変なトーテム建てとくしかないのかな 自分の置いたもん壊されたくない!ってならトーテム置いとくしかないね
73 21/02/27(土)12:20:18 No.778737726
>鯖ってアク禁機能あるんだろうか やったことないけどF5からキックとBANできる
74 21/02/27(土)12:20:25 No.778737763
>プレイ動画見たけどマルチでもけっこうボスに苦戦してたからソロでは無理そう ソロでも行けるよ ワールド移動のズルしないと資源関係がめんどいけど
75 21/02/27(土)12:20:27 No.778737772
>自分の立ち位置で鋤が均す基準の高さ変わるっぽいんだよね スゴ技を教えよう シフト押しながらだと鍬で指定してる場所の高さ基準になる
76 21/02/27(土)12:20:40 No.778737825
どうせ頭ヴァイキングだから半壊したような家建てるでしょ!
77 21/02/27(土)12:20:44 No.778737853
>このゲームって基本マルチでやる感じ? >プレイ動画見たけどマルチでもけっこうボスに苦戦してたからソロでは無理そう 別にソロでもいけるよ なんならボスでもゾンビアタックし続ければいつか殺せる
78 21/02/27(土)12:20:52 No.778737882
>シフト押しながらだと鍬で指定してる場所の高さ基準になる しらそん
79 21/02/27(土)12:21:09 No.778737952
大骨くらいかなめんどいの
80 21/02/27(土)12:21:40 No.778738076
いいや初見長老も大概だよ!
81 21/02/27(土)12:22:19 No.778738233
SHIFTで建築の時スナップしなくなるとかアイテム取る時個数指定出来るとか重要
82 21/02/27(土)12:22:37 No.778738306
初見鹿ですら準備せずに言ったら大惨事だぞ
83 21/02/27(土)12:23:33 No.778738500
>SHIFTで建築の時スナップしなくなるとかアイテム取る時個数指定出来るとか重要 >しらそん
84 21/02/27(土)12:23:38 No.778738517
>初見鹿ですら準備せずに言ったら大惨事だぞ 初見は盾なし裸棍棒で挑んだからけっこう大変だったな…
85 21/02/27(土)12:23:47 No.778738554
img村の開発進んだら詰まったボスだけマルチで声かけてぶちころしに行くでも良いって事か ボスドロ品だけは持ち出しOKにしてほしいな
86 21/02/27(土)12:25:02 No.778738813
>SHIFTで建築の時スナップしなくなるとかアイテム取る時個数指定出来るとか重要 60時間プレイしてて初めて知った
87 21/02/27(土)12:25:30 No.778738921
ボスも雑魚もマルチだと体力攻撃力共に盛られるから人数も程々にしないと雑魚に轢殺されるようになるぞ…
88 21/02/27(土)12:25:43 No.778738969
操作説明はもうちょいあっても良い気もする
89 21/02/27(土)12:25:49 No.778738996
てかみんなマウスでやってるのね パッド結構快適なのに
90 21/02/27(土)12:26:05 No.778739054
ようやく鹿を倒したんだけど 次はイカダで別の島に渡る形で黒い森ってのを探して鹿の祭壇と同じようなボス祭壇を探せばいいんだよね?
91 21/02/27(土)12:26:11 No.778739087
マルチ初めてやるんだけど夜ってみんな寝る?
92 21/02/27(土)12:26:18 No.778739113
建築スナップはなんか右下とかに出てるだろ!
93 21/02/27(土)12:26:24 No.778739137
>マルチ初めてやるんだけど夜ってみんな寝る? あんまり寝る人いない気がする
94 21/02/27(土)12:26:48 No.778739224
>>マルチ初めてやるんだけど夜ってみんな寝る? >あんまり寝る人いない気がする 了解 ありがとう
95 21/02/27(土)12:26:49 No.778739225
>次はイカダで別の島に渡る形で黒い森ってのを探して鹿の祭壇と同じようなボス祭壇を探せばいいんだよね? 黒い森は島の中に大抵あると思う
96 21/02/27(土)12:26:58 No.778739255
そういう操作系のTIPSありがたい ×箱パッドだと左トリガー押しながらアイテム選択でスタック分割 右トリガー押しながらアイテム選択でインベントリとチェスト間のクイック移動とか
97 21/02/27(土)12:26:59 No.778739262
>てかみんなマウスでやってるのね >パッド結構快適なのに 建築関連とインベントリ管理はマウスの方がずっと楽だから…
98 21/02/27(土)12:27:15 No.778739333
>シフト押しながらだと鍬で指定してる場所の高さ基準になる マジかよ フギンこういうの教えて
99 21/02/27(土)12:27:17 No.778739345
鹿はタワーシールド構えながら松明で燃やして殺した
100 21/02/27(土)12:27:23 No.778739362
>img村の開発進んだら詰まったボスだけマルチで声かけてぶちころしに行くでも良いって事か >ボスドロ品だけは持ち出しOKにしてほしいな まぁでもボスドロ確保してマルチで装備整えれば自分とこでもボス倒せるんじゃないか?
101 21/02/27(土)12:27:24 No.778739365
>次はイカダで別の島に渡る形で黒い森ってのを探して鹿の祭壇と同じようなボス祭壇を探せばいいんだよね? 同じ島にある場合もあるし無い場合も有る 黒い森位ならありそうな気もするけどわからん
102 21/02/27(土)12:27:53 No.778739505
ヒリも石碑も肝心な事は何一つ教えてくれない
103 21/02/27(土)12:28:26 No.778739647
黒い森探していきなり山につっこんで凍え死んだのが俺だ
104 21/02/27(土)12:28:38 No.778739688
御機嫌よう ごはんたべた?
105 21/02/27(土)12:28:47 No.778739732
>御機嫌よう >ごはんたべた? おいしかった
106 21/02/27(土)12:28:54 No.778739760
持ち出し禁止ってことは鉄とかの他鯖経由輸送禁止か いやまああれめちゃくちゃヤバいからいつダメよされてもおかしくないけど
107 21/02/27(土)12:29:46 No.778739949
おはよう
108 21/02/27(土)12:29:52 No.778739973
>黒い森は島の中に大抵あると思う なるほど…とりあえず初期島探索し尽くしてみるよ
109 21/02/27(土)12:30:09 No.778740038
鹿も長老も弓でころした
110 21/02/27(土)12:30:20 No.778740081
建築とインベントリ操作だけマウスキーボードでやって他はパッドだな
111 21/02/27(土)12:30:29 No.778740115
どこでもボスパワー発揮できるのもしばらくしてから気づいた
112 21/02/27(土)12:30:42 No.778740173
5分直進してやっと黒い森遭遇も良くあるから根気よく探すしかない
113 21/02/27(土)12:30:49 No.778740202
>>御機嫌よう >>ごはんたべた? >おいしかった よかったねえ…
114 21/02/27(土)12:31:07 No.778740275
ボスパワーは結局鹿くらいしか使わない・・・ 船出の時は竜使うけど
115 21/02/27(土)12:31:39 No.778740387
>どこでもボスパワー発揮できるのもしばらくしてから気づいた パッドでクイックスロット選択中暴発してびびった そして俺はボスパワーの発動方法に目覚めた
116 21/02/27(土)12:32:00 No.778740461
ヒリはちゃんと腹が減ったら食べ物を食べるといいとか重要な事教えてくれるだろ!
117 21/02/27(土)12:32:45 No.778740636
聞くのだ戦士よ
118 21/02/27(土)12:33:14 No.778740754
ロックス三頭掴まえていい感じの牧場作ってこれから養殖するぜー!って思ったら この子増やせないんだね…
119 21/02/27(土)12:33:36 No.778740834
鹿パワーが便利すぎるというか他が微妙すぎるというか… そこら辺はバランス調整が欲しい
120 21/02/27(土)12:33:52 No.778740906
沼の周りを土で盛って囲んでやった もうスライムやドラウグルに悩まされないぞ
121 21/02/27(土)12:34:03 No.778740943
建築中は長老便利だよ カートに木を満載する
122 21/02/27(土)12:34:12 No.778740978
>鹿パワーが便利すぎるというか他が微妙すぎるというか… >そこら辺はバランス調整が欲しい 追い風にするパワーめっちゃ強いだろ!?
123 21/02/27(土)12:34:15 No.778740991
>この子増やせないんだね… しらそん
124 21/02/27(土)12:34:17 No.778740995
ロックスは現状繁殖不可よ でもお肉の性能的に早く繁殖可にしてほしいぜ
125 21/02/27(土)12:34:28 No.778741044
すげぇな「」の建築技術… おっいい感じの家があるなと思ったら中でドワーフが閉じ込められてた…
126 21/02/27(土)12:34:29 No.778741051
日本語の名前つけられるんか…
127 21/02/27(土)12:36:02 No.778741403
イモゲヘイム行っちゃっていいかな!?
128 21/02/27(土)12:39:11 No.778742158
どんどんいけ!
129 21/02/27(土)12:39:14 No.778742170
ロックスの焼き肉体力70スタミナ40持続約33分て ってなる
130 21/02/27(土)12:40:09 No.778742393
ロックスは必ずパイにしてるけど焼肉も食べた方がいいんかな 肉パイ、ブラッドソーセージ、カブスープが基本メニューなんだが
131 21/02/27(土)12:40:34 No.778742503
ありがとう 行くね…
132 21/02/27(土)12:40:42 No.778742531
ドラゴンの卵拾ったんだけどどうしたらいいの たき火の上に置けばいい?
133 21/02/27(土)12:41:02 No.778742605
>ドラゴンの卵拾ったんだけどどうしたらいいの 雪山に捧げる祭壇があるよ 数は3つ
134 21/02/27(土)12:41:03 No.778742611
船作ってテンション上がって航海してたら死んだ
135 21/02/27(土)12:41:53 No.778742816
>雪山に捧げる祭壇があるよ >数は3つ ボスアイテムか… 重量200なんですけお…
136 21/02/27(土)12:43:54 No.778743320
積載増えるスキルとか追加されないかな… それはそれで間接的にデスペナが痛くなるか…
137 21/02/27(土)12:44:17 No.778743411
>船作ってテンション上がって航海してたら死んだ ― 海 ―バァーン
138 21/02/27(土)12:44:54 No.778743570
>重量200なんですけお… ズルしちゃえば・・・ まぁズルなしでもワープ出来るから祭壇近くにポータル作れば行けるよ
139 21/02/27(土)12:45:03 No.778743604
そのうちリュックとか作れるんだろうなと思ってたけどないの…
140 21/02/27(土)12:45:17 No.778743658
なんでこんなものからコレが作れるの!?ってのがたくさんある
141 21/02/27(土)12:45:21 No.778743679
>積載増えるスキルとか追加されないかな… アイテムで一応450までは持てるようになるね
142 21/02/27(土)12:46:06 No.778743857
>なんでこんなものからコレが作れるの!?ってのがたくさんある しょうがねえだろバイキングなんだから
143 21/02/27(土)12:46:38 No.778743986
>アイテムで一応450までは持てるようになるね アイテムスロットも少ないからアレで1枠使うのが地味に痛し痒しなんだよね…
144 21/02/27(土)12:47:08 No.778744108
俺なんてボスパワーがパッシブスキルだと思ってたもんねー!
145 21/02/27(土)12:48:18 No.778744396
つべで建設動画見てるけどヤバイな マイクラ脳なので丸い建物建てようという発想すらなかった
146 21/02/27(土)12:48:26 No.778744433
>アイテムスロットも少ないからアレで1枠使うのが地味に痛し痒しなんだよね… ヘッドライトとかもね まぁ余計な道具は全部拠点に置いていくしかないな
147 21/02/27(土)12:48:42 No.778744512
しばらくソロで勝手憶えてからマルチ行こう 絶対楽しい
148 21/02/27(土)12:49:05 No.778744613
ボスパワーのリカバリーもっと早くしてほしい ずっとエウリュクスで走りたい
149 21/02/27(土)12:49:34 No.778744731
丸い建物はヴァイキング感あっていいけど機能的ではない でもかっこよくていいよね 白い布幕とか貼らせてくれ
150 21/02/27(土)12:49:56 No.778744820
そんなあなたに蜂蜜酒!
151 21/02/27(土)12:52:46 No.778745640
>そんなあなたに蜂蜜酒! 養命酒みたいに言うんじゃない いや似たようなもんか
152 21/02/27(土)12:54:03 No.778745997
商人が居ると聞いて探してるけど見つからない
153 21/02/27(土)12:55:00 No.778746289
>マイクラ脳なので丸い建物建てようという発想すらなかった 床が四角いのが悪い
154 21/02/27(土)12:56:07 No.778746552
建築ガチ勢の人はコマンドとかmodに頼るのも手 まだアーリーアクセスだから資材調達のコストや手間はこれから詰めていく所だろうしね
155 21/02/27(土)12:56:28 No.778746644
「」イキングの頭は丸いのにな…
156 21/02/27(土)12:56:32 No.778746662
su4635026.jpg この家の立て方が本当に参考になるゲーム初めて見た
157 21/02/27(土)12:56:56 No.778746776
ソロでやってるけどダンジョンで装備落とすときついな…
158 21/02/27(土)12:58:31 No.778747180
>su4635026.jpg >この家の立て方が本当に参考になるゲーム初めて見た マイクラでも素材分けて枠組み作るとイメージしやすいからやってたけど このゲームだとすんなり入れてありがたい
159 21/02/27(土)12:58:40 No.778747222
助けて炭焼き竈に必要な材料を集めたけど設置できないの もしかしてめっちゃ平らな場所じゃないと設置できないとかある?
160 21/02/27(土)12:59:09 No.778747345
>商人が居ると聞いて探してるけど見つからない 商人は近づいてマーカーが出る範囲がけっこう広いから海岸沿いに航海して見つからないなら内陸部だろうか…
161 21/02/27(土)13:00:14 No.778747604
>助けて炭焼き竈に必要な材料を集めたけど設置できないの >もしかしてめっちゃ平らな場所じゃないと設置できないとかある? そこまでシビアではない 普通に鍬でならしたら配置できる ちゃんと作業台の範囲内になってる?
162 21/02/27(土)13:01:30 No.778747961
>もしかしてめっちゃ平らな場所じゃないと設置できないとかある? けっこうでかいからねアレ… 考えられるのはそれなりのスペースか 設置指定位置が近すぎて自分の体が邪魔になってるか 作業台の置き忘れか
163 21/02/27(土)13:02:15 No.778748156
>普通に鍬でならしたら配置できる >ちゃんと作業台の範囲内になってる? 範囲内で鍬使って平にならしてるんだけど置けないね 溶鉱炉は置けたし材料も足りてるんだけどなあ
164 21/02/27(土)13:03:12 No.778748490
何も調べないでやってるからやっと肉を焼くということを覚えましたよ