虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/27(土)09:54:48 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/27(土)09:54:48 No.778707497

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/27(土)09:55:51 No.778707705

デフォルメされちゃうけどデザイン変わらないのは嬉しい

2 21/02/27(土)09:57:29 No.778708145

アルセウスの方には出てこないの

3 21/02/27(土)09:58:40 No.778708395

ご先祖さまが出てくるかもしれん

4 21/02/27(土)10:01:11 No.778708899

アルセウスの方にはご先祖様が出てくるorディアルガがタイムスリップさせて本人登場! どっちもありだな

5 21/02/27(土)10:02:03 No.778709074

登場頻度高くてあまりありがたみがないおばさん

6 21/02/27(土)10:03:07 No.778709306

見た目がキャッチーだからかゲーフリの嫁だからかよく出る人

7 21/02/27(土)10:03:20 No.778709352

嘘だ!シロナさんはもっとバインバインのはずだ!

8 21/02/27(土)10:03:27 No.778709375

そっくりなご先祖様と見せかけてタイムスリップしてきた本人でしたーとかだったら面白い

9 21/02/27(土)10:04:02 No.778709504

>登場頻度高くてあまりありがたみがないおばさん でもリーグの頂上で再会したときに「元気してた?」って気さくに話しかけてくれるの好きなんだ

10 21/02/27(土)10:06:30 No.778709964

あっ!えっちな二次創作でムチムチボインにされがちな人だ!

11 21/02/27(土)10:10:36 No.778710818

公式絵の時点で結構デカいな こりゃ盛られるわ

12 21/02/27(土)10:16:08 No.778711945

確かにリメイクだというのにこう久々感がゼロ

13 21/02/27(土)10:16:58 No.778712120

>そっくりなご先祖様と見せかけてタイムスリップしてきた本人でしたーとかだったら面白い 考古学者ってそういう…

14 21/02/27(土)10:19:22 No.778712579

剣盾には出なかったから……久しぶり

15 21/02/27(土)10:19:47 No.778712656

好きだし出てくれる分には別にいいよ

16 21/02/27(土)10:20:41 No.778712827

シロナさんとダイゴさんは色んな地方に行き過ぎ

17 21/02/27(土)10:26:21 No.778713940

今でもドスケベ供給があるありがたいキャラ

18 21/02/27(土)10:26:39 No.778714002

>シロナさんとダイゴさんは色んな地方に行き過ぎ 石も歴史もどこにでもあるからな

19 21/02/27(土)10:26:50 No.778714034

昨日の今日でもうえっちな絵がそれなりに増えてる…

20 21/02/27(土)10:29:50 No.778714703

>石も歴史もどこにでもあるからな 石好きと考古学者設定べんりねー

21 21/02/27(土)10:33:09 No.778715307

アルセウスの方はどうなるんだろうな

22 21/02/27(土)10:34:23 No.778715546

絶対シロナのご先祖様出てくるよ そういうの分かっちゃう

23 21/02/27(土)10:36:34 No.778715975

セレビィやディアルガが居るから設定的には時間移動は可能だ 過去までに出張してきたら凄い

24 21/02/27(土)10:37:27 No.778716158

ちょっと見た目違うエッチなご先祖さま来て欲しいです

25 21/02/27(土)10:37:28 No.778716163

初めての女チャンピオンで強くて綺麗なかっこいいお姉さん出して実際人気キャラにしたの今思うとすごいな

26 21/02/27(土)10:39:04 No.778716506

持ちポケもBGMも強いお姉さん

27 21/02/27(土)10:40:11 No.778716740

ポケマスのワタルダイゴシロナのリミックス曲最高に良かったけどあれは本編とかで使われることないんだろな…

28 21/02/27(土)10:46:29 No.778718103

本業考古学者だから遺跡あればどこにでも湧く下地はある

29 21/02/27(土)10:48:30 No.778718526

調査中にディアルガパルキアに出会って飛ばされました って事にすればいつでもどこにでもゲスト出演できるな

30 21/02/27(土)10:49:16 No.778718675

ポケモン版家元

31 21/02/27(土)10:50:06 No.778718841

あれ?こんなにスレンダーだったかな?

32 21/02/27(土)10:51:41 No.778719175

方言で喋るのってポケスペだけ?

33 21/02/27(土)10:51:57 No.778719225

健康なポケモンユーザーの90%が シロナ・スイレンママ・オカルトマニアの原作絵に違和感を持つ

34 21/02/27(土)10:54:07 No.778719667

BGMがめっちゃノリノリな人

35 21/02/27(土)10:56:02 No.778720076

>BGMがめっちゃノリノリな人 (ピアノのイントロ)

36 21/02/27(土)10:56:03 No.778720080

初見であのBGM聴けた人羨ましい

37 21/02/27(土)10:56:35 No.778720201

よくメーテルって言われてたけど具体的にどこらへんがメーテルなんだ?

38 21/02/27(土)10:57:21 No.778720349

>>石も歴史もどこにでもあるからな >石好きと考古学者設定べんりねー ワタルの捜査官設定もわりかし便利よ

39 21/02/27(土)10:57:26 No.778720367

>よくメーテルって言われてたけど具体的にどこらへんがメーテルなんだ? そりゃ全身黒のスマートな装いに金髪だからでしょ

40 21/02/27(土)10:58:16 No.778720528

ラス1のミロカロスギリギリ削り切れなくて反射でポケセン送りになった思い出 ルックスばかり言われるけどかなり強かった気がする

41 21/02/27(土)11:00:04 No.778720874

>ルックスばかり言われるけどかなり強かった気がする 歴代チャンピオンの中でも最強格だったはず あっドラゴンダイブやめてくだち

42 21/02/27(土)11:01:05 No.778721097

>>>石も歴史もどこにでもあるからな >>石好きと考古学者設定べんりねー >ワタルの捜査官設定もわりかし便利よ そんなんあったの!?

43 21/02/27(土)11:01:06 No.778721101

>BGMがめっちゃノリノリな人 オンミョーン

44 21/02/27(土)11:01:16 No.778721139

あの恥ずかしいBGMのアレンジ版が聴けるのは楽しみ

45 21/02/27(土)11:01:44 No.778721229

エロでルザミーネと一緒にやたら盛られたりスリーパーにはらまされたりする人

46 21/02/27(土)11:01:51 No.778721268

シロナの手持ちは多くがなつきとか手間のかかる入手or進化なのよね

47 21/02/27(土)11:02:21 No.778721370

まず最初に確実に初見かつプレッシャー持ちの弱点無しをお出しするのが容赦なさ過ぎる

48 21/02/27(土)11:02:21 No.778721372

>シロナの手持ちは多くがなつきとか手間のかかる入手or進化なのよね ミロカロスとかよく育てるよホント…

49 21/02/27(土)11:03:06 No.778721515

>あの恥ずかしいBGMのアレンジ版が聴けるのは楽しみ 風評被害がすぎる

50 21/02/27(土)11:03:15 No.778721536

アニメだとなんかギガインパクトばっか撃ってた覚え

51 21/02/27(土)11:03:19 No.778721547

ルビサファの時も思ったけどボス格が使ってくるミロカロスがやたらつえーのよ

52 21/02/27(土)11:03:24 No.778721564

>>BGMがめっちゃノリノリな人 >オンミョーン ぽわーぐちょぐちょ!

53 21/02/27(土)11:03:34 No.778721603

女性チャンピオンって後はアイリスぐらいだしな

54 21/02/27(土)11:04:10 No.778721724

>女性チャンピオンって後はアイリスぐらいだしな カルネ…

55 21/02/27(土)11:04:20 No.778721759

>女性チャンピオンって後はアイリスぐらいだしな カルネ…

56 21/02/27(土)11:04:54 No.778721866

>女性チャンピオンって後はアイリスぐらいだしな カルネ…

57 21/02/27(土)11:05:38 No.778722009

キチガイ三連オードリー・ヘップバーンきたな…

58 21/02/27(土)11:05:44 No.778722030

三羽集まれば

59 21/02/27(土)11:05:53 No.778722073

>ルビサファの時も思ったけどボス格が使ってくるミロカロスがやたらつえーのよ ドダイトスが輝いた瞬間だった ウッドハンマーで撲殺した

60 21/02/27(土)11:06:56 No.778722272

>インファイトで撲殺した

61 21/02/27(土)11:07:05 No.778722309

カルネはフラダリさんに存在感を食われすぎた被害者すぎる…

62 21/02/27(土)11:07:07 No.778722313

ダイパシロナの手持ち今見るとやたら強いな... 弱点もバラけてるし隙がない

63 21/02/27(土)11:07:46 No.778722448

マジでめちゃくちゃ強かったよ当時…ガブが命中不安のドラゴンダイブじゃなかったら泣いてたと思う ていうか前作エメラルドチャンピオンの切り札だったろミロカロスは!なんでまた持ち出した!

64 21/02/27(土)11:08:18 No.778722557

ぽわぐちょ抜いてキッス入れるのは…ちょっとは加減して

65 21/02/27(土)11:08:19 No.778722565

アデクさんだって影の薄さではまけてねぇ

66 21/02/27(土)11:08:22 No.778722573

四天王は変なのばっかなのにチャンピオンは影薄いんだよなカロス…

67 21/02/27(土)11:08:29 No.778722591

ダイパで出てからSMでるまでずっと環境にいたくらいだからなガブリアス…

68 21/02/27(土)11:08:31 No.778722597

初手おんみょーんのウワーッ誰コイツ!?感スゴイよね

69 21/02/27(土)11:09:16 No.778722723

チャンピオン戦で初めて見るポケモンいいよね

70 21/02/27(土)11:09:29 No.778722768

>ダイパシロナの手持ち今見るとやたら強いな... >弱点もバラけてるし隙がない 初見まずオンミョーンの弱点探ろうと無駄な動きして消耗しましたよ俺は こいつ弱点ねえじゃねーか!

71 21/02/27(土)11:10:00 No.778722865

10万ボルト!ミラーコート!ぐえー!

72 21/02/27(土)11:10:39 No.778723006

>カルネはフラダリさんに存在感を食われすぎた被害者すぎる… 元ネタが強すぎるのも悪い ポケモンのキャラ以前にヘップバーンだな…ってなっちゃう…

73 <a href="mailto:ゲーチス">21/02/27(土)11:10:47</a> [ゲーチス] No.778723029

やっほ

74 21/02/27(土)11:10:47 No.778723031

ミカルゲは一人じゃ絶対手に入らない奴だったから本当誰こいつー!?って感じだったな

75 21/02/27(土)11:11:05 No.778723106

カルネさんは四天王大体キレ芸持ちでカエンジシはフラダリな中一人だけ正統派すぎる

76 21/02/27(土)11:11:37 No.778723224

シンオウは四天王がオーバ以外印象薄い

77 21/02/27(土)11:11:54 No.778723281

容姿も人格もポケモンもチャンピオンの風格あって良いよね

78 21/02/27(土)11:11:58 No.778723296

カルネと言えば発売当初にimgでヘップバーンをブーバーンの進化系か何か?っていってIDだされてる「」がいたのをふと思いだした

79 21/02/27(土)11:12:01 No.778723318

次世代のbw辺りからクリア後にチャンピオン大集合大会みたいなノリが増えた 綺麗所だからソシャゲでも早期に来た 悪の組織絡みで悪いことしてない上ククイみたいに地方に縛られる理由もない 久々感がないのはこの辺が理由かな 似たようなことが当てはまるワタルは何故かスレ画程出ずっぱりなイメージがない

80 21/02/27(土)11:12:15 No.778723368

>シンオウは四天王がオーバ以外印象薄い ゴヨウとドラピオン使ってくるやつとキクコ!

81 21/02/27(土)11:12:57 No.778723514

>シンオウは四天王がオーバ以外印象薄い 目の前で波乗りして挑戦者がどっか行くやつとキクコのパチモンとなんかクソ硬いドータクン使ってくるゴヨウ

82 21/02/27(土)11:12:59 No.778723520

>四天王は変なのばっかなのにチャンピオンは影薄いんだよなカロス… おもいっきり敵側な挙げ句結局なんにも無しはスゴイよ

83 21/02/27(土)11:13:30 No.778723640

気品漂うビジュアルからの激しい戦闘曲は若き日の俺の心を掴みすぎた

84 21/02/27(土)11:13:33 No.778723647

四天王の印象が薄いのは波乗りして殿堂入りしたやつが多いのも原因かもしれない

85 21/02/27(土)11:13:57 No.778723734

この人がメインキャラとして再登場ってことはついにガブ強化来るのか

86 21/02/27(土)11:13:59 No.778723746

>気品漂うビジュアルからの激しい戦闘曲は若き日の俺のチンポを掴みすぎた

87 21/02/27(土)11:14:33 No.778723866

レジェンドにご先祖様出るのかな

88 21/02/27(土)11:14:35 No.778723879

戦闘曲よりもピアノオンリーの戦闘前会話曲のインパクトが強い めっちゃラスボスっぽい

89 21/02/27(土)11:14:48 No.778723920

オーバは手持ち見てお前炎タイプやめろってなったから覚えてる

90 21/02/27(土)11:15:04 No.778723975

>シンオウは四天王がオーバ以外印象薄い ギャロップ!ミミロップ!ハガネール!フワライド!ゴウカザル!

91 21/02/27(土)11:15:14 No.778724000

ダイパといえば秘伝マシンをくれるミカンちゃんなわけですが いいモデリングを期待してますよ

92 21/02/27(土)11:15:46 No.778724112

書き込みをした人によって削除されました

93 21/02/27(土)11:15:50 No.778724129

オーバはデンジと一緒にアニメやら何やらセットで出てくるから覚えてる

94 21/02/27(土)11:16:25 No.778724241

どっかで地方ではなく世界最強のグランドチャンピオンを出して欲しい

95 21/02/27(土)11:16:36 No.778724270

オーバとデンジはなんというかいいコンビだよね

96 21/02/27(土)11:16:42 No.778724292

ドラピオンは虫タイプなんだろ…!

97 21/02/27(土)11:16:50 No.778724321

>ドラピオン使ってくるやつ だめだった でも俺もこんな印象だわ

98 21/02/27(土)11:16:56 No.778724339

プラチナで戦闘開始前の演出パワーアップしてたの良かった

99 21/02/27(土)11:17:21 No.778724428

ドラピオンもそうだけどビークインもなんだこいつ感はあった

100 21/02/27(土)11:17:36 No.778724479

>どっかで地方ではなく世界最強のグランドチャンピオンを出して欲しい どうせプレイヤー操作の主人公が勝つんだからわざわざ上作る意味ないだろ

101 21/02/27(土)11:18:00 No.778724566

オンミョーンは手段わかれば簡単に取れない?

102 21/02/27(土)11:18:03 No.778724577

シンオウはジムリは全員覚えてる ごめんトリデプスの人だけ怪しいかも

103 21/02/27(土)11:18:35 No.778724680

>ドラピオンもそうだけどビークインもなんだこいつ感はあった 虫の四天王も初だっけ

104 21/02/27(土)11:18:43 No.778724702

ダイパやったのが子供の頃だったけど俺が金髪ロング好きになったのはかなり影響が強いシロナさん

105 21/02/27(土)11:19:04 No.778724770

スレ画おっぱい小さいな…

106 21/02/27(土)11:19:07 No.778724777

>オンミョーンは手段わかれば簡単に取れない? その手段が調べなきゃわかんねえよあんなもん!

107 21/02/27(土)11:19:14 No.778724800

ガブリアスにいつまでも強いイメージあるのこの人のせいだな

108 21/02/27(土)11:20:23 No.778725047

デンジといえば何故か電気タイプのジムリーダーは俺の中で町を巻き込んだクソ迷惑な電気の使い方してるイメージがある

109 21/02/27(土)11:20:32 No.778725088

アニポケの天空に舞え!ガブリアスは正直ダサい

110 21/02/27(土)11:20:38 No.778725112

ポケモンで初めてプラスパワー系のドーピングアイテムに頼るハメになった人 適当プレイだったからマジで強かった一匹目がミカルゲだったのが有情

111 21/02/27(土)11:20:39 No.778725120

この人が好きなのでガブリアスは毎回手持ちに入れてた

112 21/02/27(土)11:21:04 No.778725204

>ガブリアスにいつまでも強いイメージあるのこの人のせいだな フェアリー追加されるまで大暴れしてたのも原因だと思う

113 21/02/27(土)11:21:28 No.778725278

スマブラはシロナ戦アレンジし直してほしい どうしたらあんな原曲の盛り上がりを極限まで薄めたアレンジになるんだ

114 21/02/27(土)11:21:58 No.778725364

綺麗なお姉さんがドラゴン使ってくるのいいよね… そのドラゴンも正統派デザインではなくなんかサメ寄りなのだけど…

115 21/02/27(土)11:22:01 No.778725370

いくら新作新作新作で時系列の間にねじ込んでもそろそろ限界感があってもうそろそろ本格的におばさん感が出てきそうな気がする

116 21/02/27(土)11:22:07 No.778725393

この頃からガルーラは嫌いだったな もうちょい手加減してカーチャン...

117 21/02/27(土)11:22:28 No.778725461

会話パートの厳かな曲から 一転してテンポが速く激しいラストバトルのBGMに切り替わるのが 今思い出してもたまらない

118 21/02/27(土)11:23:41 No.778725686

前奏のピアノがいいよね…

119 21/02/27(土)11:25:44 No.778726124

チャンピオンは主人公視点だとその時点で入手し辛いのが手持ちに居て欲しいよね

120 21/02/27(土)11:26:56 No.778726355

先鋒知らないミカルゲでインパクト掴んだあと ロズレイドやルカリオやミロカロスといった美しい・カッコイイ系で固めてきて 最後にいかにも狂暴なガブリアスで本気出してくるのが正統派ラスボスって感じだ ポワグチョはアイドル枠

121 21/02/27(土)11:27:34 No.778726490

昔ゲフリにチラッと設定画が写り込んでたなぁ su4634804.jpg

122 21/02/27(土)11:29:58 No.778726997

あの髪飾り外したシロナ初めて見た

123 21/02/27(土)11:30:29 No.778727113

やっぱおっぱいは貧乳寄りなんだな…

↑Top