一生賃... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)00:39:56 No.778635996
一生賃貸でいい気もするし買った方がいいのかも知れんし 分からん
1 21/02/27(土)00:46:28 No.778638565
20台前半でほぼフルローンで一軒家買ったけど賃貸も経験しといても良かったかもと思う
2 21/02/27(土)00:50:36 No.778640065
人生設計による また転勤族か否か実家を相続するか否か親の介護の必要性など個人の事情により多岐に渡りすぎるので真面目に考えるならファイナンシャルプランナーにでも相談しよう 自分が正しく情報を把握してるのが前提になるけどね
3 21/02/27(土)00:53:45 No.778641201
まぁ人生設計なんてファイナンシャルプランナーにも分からんのですけどねブヘヘ かもしれない計画か順風満帆計画かぐらいは余裕でたてられるな
4 21/02/27(土)00:54:41 No.778641538
定年後は借りられる部屋探すのも大変になるぞ
5 21/02/27(土)00:56:44 No.778642199
定年制度無くなるから大丈夫
6 21/02/27(土)00:58:05 No.778642668
>定年後は借りられる部屋探すのも大変になるぞ 実家継ぐならそれもいらんし… 買ってから親が暴れると面倒
7 21/02/27(土)00:59:53 No.778643252
メンテ代なんか考えたらトータルそこまで変わらんのよね…買っておしまいじゃないから
8 21/02/27(土)01:00:05 No.778643317
将来のこと何もかも分からな過ぎてどうしようもない そういう意味じゃ賃貸のが気楽かもしれんがやっぱり分からん
9 21/02/27(土)01:01:27 No.778643745
実家あるのになぜ俺は関東なんぞでこんなことを…と思うことはある
10 21/02/27(土)01:01:42 No.778643809
一軒家ならともかくマンションは買う気がしない 管理費に修繕積立金にと払っておいても20年後30年後に組合が機能している保証が全くない
11 21/02/27(土)01:02:53 No.778644162
やっすい土地にトイレと風呂だけ建ててバンコン駐車して暮らして見たいなとか考えてる
12 21/02/27(土)01:04:53 No.778644762
年取っても借りられるなら正直ずっと賃貸でもいいんだけどな
13 21/02/27(土)01:06:16 No.778645127
つったって今後人口減で賃貸ダダ余りは確定してるしなあ 社会の方で年寄りに貸すためのシステムが出来上がらざるを得ないだろ
14 21/02/27(土)01:08:59 No.778645923
実家が賃貸だからお前が建てろみたいな圧が凄い…つらい…
15 21/02/27(土)01:10:40 No.778646404
単身でも戸建てのローンとか通るのかな 年収によるか
16 21/02/27(土)01:11:34 No.778646683
職場がもう定年まで変わらないってことなら買ってもいいんだけどなぁ…
17 21/02/27(土)01:13:19 No.778647231
ガレージハウスとか憧れる
18 21/02/27(土)01:13:48 No.778647359
そういや最近リバースモーゲージのCM見ないな
19 21/02/27(土)01:15:41 No.778647881
>実家が賃貸だからお前が建てろみたいな圧が凄い…つらい… 無い袖は振れないと開き直ればええ
20 21/02/27(土)01:17:03 No.778648245
年取る毎に悩むよね
21 21/02/27(土)01:17:18 No.778648307
>一軒家ならともかくマンションは買う気がしない >管理費に修繕積立金にと払っておいても20年後30年後に組合が機能している保証が全くない その頃には流石に引っ越すかな
22 21/02/27(土)01:19:28 No.778648846
正直どうしても三大都市とかに住みたいとかじゃなければ郊外に戸建てだよ購入なら 賃貸は借りれる内に移動してそこを終の棲家する覚悟がいる
23 21/02/27(土)01:20:54 No.778649222
都内で月6万のワンルームと、同じ額のローンで3LDKだと買ってよかったとは思う 今後後悔する事があるかもしれないけど今は分からない…
24 21/02/27(土)01:21:40 No.778649405
しっかり調べとかないとこれから先 郊外がいつまで郊外でいられるか分からんところもあるしなぁ…
25 21/02/27(土)01:23:05 No.778649792
まぁ資産として持ってりゃ最悪リバースモーゲージとか出来るので… 結局はどっちがいいのかなんてその時にしかわからんよ…
26 21/02/27(土)01:23:14 No.778649829
苦労して立てたマイホームがいきなり地震津波で壊滅するかもしれんしね
27 21/02/27(土)01:27:34 No.778650986
コロナでますます先行きどうなるかわからんからなぁ
28 21/02/27(土)01:28:34 No.778651263
毎月金が出て行くにしろ 賃貸は払ったきりだけどローンは最終的に自分の財産になる差はある
29 21/02/27(土)01:28:48 No.778651316
飽きっぽいから賃貸の方がいいなあって思ってる
30 21/02/27(土)01:30:38 No.778651815
最悪車中泊で凌げるだろうか
31 21/02/27(土)01:30:44 No.778651857
同じお金払うなら家賃より住宅ローンの方が資産残るからいいじゃん!という言葉に揺れ るけど今の土地に骨を埋める覚悟がない
32 21/02/27(土)01:30:58 No.778651927
すげぇコントローラーがうるさいゲームしてるからアパートやマンションには絶対住めない……こどおじと罵られる方がまだマシ
33 21/02/27(土)01:31:50 No.778652160
なあにいざとなったら寂れたリゾマン格安で買って死ぬまで住めばいい
34 21/02/27(土)01:32:44 No.778652395
実際賃貸でジジイになったらどうすんだろ ジジイで20年生きるとしても家賃2000万くらい必要になるし
35 21/02/27(土)01:33:08 No.778652545
はやくじっかにかえりたい
36 21/02/27(土)01:33:24 No.778652624
>同じお金払うなら家賃より住宅ローンの方が資産残るからいいじゃん! 311で新築の家を流された人たちは凄くお可哀そうだった…
37 21/02/27(土)01:33:41 No.778652690
ローン組める正社員はんは選択肢があってよろしおすな
38 21/02/27(土)01:33:42 No.778652691
>賃貸は払ったきりだけどローンは最終的に自分の財産になる差はある 同じ価値の物件なら賃貸にかかる費用もローンで支払った額から資産価値を引いた費用も同じなのでは? 最終的な費用を比べた時に持ち家の資産価値が優位なのであればそれは最初からその物件がより高価だったってだけじゃないの
39 21/02/27(土)01:34:08 No.778652806
>すげぇコントローラーがうるさいゲームしてるからアパートやマンションには絶対住めない……こどおじと罵られる方がまだマシ マンションでポップンのアケコン叩いてるけど防音しっかりしてるとこ選べば全然大丈夫だよ
40 21/02/27(土)01:35:17 No.778653108
買って維持出来るだけの財力あるならそりゃ一戸建て欲しいさ
41 21/02/27(土)01:35:40 No.778653222
どっちが正解ってないからどっちも成り立ってるんだろう
42 21/02/27(土)01:35:44 No.778653231
>同じお金払うなら家賃より住宅ローンの方が資産残るからいいじゃん!という言葉に揺れ >るけど今の土地に骨を埋める覚悟がない ローン完済しても固定資産税はかかるし30年も住んでたら1回はリフォーム要るぞ 結局どういう人生設計にするかの差しかない
43 21/02/27(土)01:36:04 No.778653315
最終的に実家空きそうだしそれまでは賃貸でいいかな
44 21/02/27(土)01:36:51 No.778653513
水回りのリフォームとかは確実に来ると覚悟しておくのだ…
45 21/02/27(土)01:37:02 No.778653580
実家だって耐久無限じゃないんだぞ 建て替えとかあるぞ
46 21/02/27(土)01:37:25 No.778653702
まさにアラフォーで家買うか悩んでる 一生独身だろうしマジ悩む
47 21/02/27(土)01:37:28 No.778653720
>なあにいざとなったら寂れたリゾマン格安で買って死ぬまで住めばいい 買いきりでも施設整備費で毎月お金出てくから地獄だぞ 10万でも売れ残る世界だ
48 21/02/27(土)01:37:31 No.778653740
寝る前に不安にするのやめてくれる?
49 21/02/27(土)01:39:02 No.778654208
>まさにアラフォーで家買うか悩んでる >一生独身だろうしマジ悩む まだアラフォーならわからんよ
50 21/02/27(土)01:39:29 No.778654326
>まさにアラフォーで家買うか悩んでる >一生独身だろうしマジ悩む 独身なら自分のライフスタイルに合わせればいいんじゃないの
51 21/02/27(土)01:39:30 No.778654329
>買いきりでも施設整備費で毎月お金出てくから地獄だぞ >10万でも売れ残る世界だ だから安く帰るし 独身だから死に逃げちまえばこっちのもんよ!
52 21/02/27(土)01:40:15 No.778654546
一生独身で金も勿体無いしと持ち家買った先輩が地方に飛ばされることになったから俺は怖くて家買えない
53 21/02/27(土)01:40:17 No.778654558
>だから安く帰るし >独身だから死に逃げちまえばこっちのもんよ! いっそ清々しいな!
54 21/02/27(土)01:42:09 No.778655067
>一生独身で金も勿体無いしと持ち家買った先輩が地方に飛ばされることになったから俺は怖くて家買えない 転勤ありうるなら独身で持ち家はNGだからな…