21/02/27(土)00:38:29 ラスボ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/27(土)00:38:29 No.778635360
ラスボスなのにビームヨーヨーって…
1 21/02/27(土)00:39:05 No.778635619
チャクラム!チャクラムです!
2 21/02/27(土)00:40:47 No.778636363
なんやかんやでバードストライク無かったら追い詰められてたぐらいは健闘したし
3 21/02/27(土)00:41:54 No.778636815
クロスブーストではもっと強化される事を祈るばかりだ
4 21/02/27(土)00:42:10 No.778636890
見た目はトップクラスに好きなんだけど主人公側に戦力が固まり過ぎてた
5 21/02/27(土)00:43:16 No.778637296
仮ネームがGトワサンガだったから 元々の予定だと多分ロックパイが乗ってたはずなんだよねこれ
6 21/02/27(土)00:44:28 No.778637741
メイン飛び道具もショットガンて…
7 21/02/27(土)00:45:00 No.778637937
ならガンプラでヨーヨー以外でかっこよくカスタムしようぜ 難しい
8 21/02/27(土)00:45:09 No.778638005
こいつもパック換装するタイプだしもっとやばいパックあったんだろう
9 21/02/27(土)00:45:29 No.778638136
顔かなり好き
10 21/02/27(土)00:45:35 No.778638178
>メイン飛び道具もショットガンて… 実弾は見栄えするけどビームショットガンってイマイチ普通のビームと差別化されないよね
11 21/02/27(土)00:45:39 No.778638206
すごい堅実な装備よね…
12 21/02/27(土)00:46:37 No.778638617
なんもかんも両方に通じてた邪悪な忠臣が悪い
13 21/02/27(土)00:46:43 No.778638659
見た目は最高にかっこいいのに
14 21/02/27(土)00:46:43 No.778638663
GジェネにGレコ本格参戦したら自軍編成で ダハックにマスク先輩乗せて カバカーリーにロックパイ乗せて ガイトラッシュに天才を乗せてみたいんだよね デザインと勢力シャッフルされなければ多分3人の最終搭乗機はこうなってた
15 21/02/27(土)00:47:02 No.778638805
ロボアニメのヨーヨーは普通に強いかんな! 普通に強い以上ではないけど
16 21/02/27(土)00:47:03 No.778638812
>実弾は見栄えするけどビームショットガンってイマイチ普通のビームと差別化されないよね 本体からの拡散メガ粒子砲とかならまだしもなんか手持ち武器から散弾ってどうしてもZのクレイバズーカという前例がなぁ…
17 21/02/27(土)00:48:22 No.778639312
多分全身をぐるぐる回転させながら襲いかかるギミック持ってる
18 21/02/27(土)00:48:26 No.778639336
後半はGセルフ含めてびっくりドッキリメカばっかだったから影が薄い
19 21/02/27(土)00:48:31 No.778639358
ヨーヨーが弱そうというが普通に宇宙戦艦を輪切りにする代物だぞあれ
20 21/02/27(土)00:49:17 No.778639608
Gセルフ、Gルシファー、ダハックと味方戦力が充実しすぎてた
21 21/02/27(土)00:49:33 No.778639696
カバカーリーを駆るマスクの心境はいカバカーリーか
22 21/02/27(土)00:50:35 No.778640057
ビームサーベルも出力あげることで刀身が伸びる! まぁなんていうかビックリドッキリメカだらけの中では地味な印象になるよね…
23 21/02/27(土)00:50:44 No.778640112
>ヨーヨーが弱そうというが普通に宇宙戦艦を輪切りにする代物だぞあれ 宇宙艦は本編でも重要視されてたけどトンデモメカだらけでおやつにしか見えなかった
24 21/02/27(土)00:51:01 No.778640209
G-itって名前がすき
25 21/02/27(土)00:52:35 No.778640775
量産機だったら持て囃されてそうなんだけどなあ…
26 21/02/27(土)00:52:52 No.778640887
見た目的にリジットの派生に見えるし高級量産機見たいな存在だよね
27 21/02/27(土)00:53:05 No.778640972
ユニバーサル規格でマニィでも化け物兵器扱えるようになる辺り機体性能も基本的にはスタンダードで使いやすいのが強いんだと思う だからこそダハック使いこなす天才が際立つ
28 21/02/27(土)00:53:30 No.778641109
>仮ネームがGトワサンガだったから >元々の予定だと多分ロックパイが乗ってたはずなんだよねこれ 最終的に乗機とパイロットの出身がごちゃごちゃしてるから必ずしもロックパイとは限らないんじゃない? Gセルフからしてトワサンガ製のMSにビーナスグロゥブで追加装備付けたものをキャピタルガード候補生がアメリアの戦艦に乗ってるとかごちゃまぜっぷりだし 忠臣やジットラボがあちこちにMSやMAをばら撒いてよくわからんことになってるのが最終決戦だ
29 21/02/27(土)00:53:38 No.778641163
実際リジットベースの高性能機だ
30 21/02/27(土)00:53:39 No.778641165
なんだかんだで頑張って相打ちまで持っていけたから…
31 21/02/27(土)00:54:38 No.778641504
かっけえけど赤と黒の割合逆な方がラスボス感はあったかも
32 21/02/27(土)00:54:50 No.778641587
マスクもカーリーも間違いなく強キャラなんだろうけどそれ以上にGセルフ側にパイロットもMSも揃ってるからラスボス側がアウェーすぎるんだよな…
33 21/02/27(土)00:55:53 No.778641927
憑き物を落とすための禊みたいな戦い
34 21/02/27(土)00:57:07 No.778642365
Gセルフもルシファーもダハックもなんかおかしい設定しすぎてるからヨーヨーぐらいしか特徴のないスレ画は地味すぎる…
35 21/02/27(土)00:57:26 No.778642459
クンタラよりもどの勢力からも終始ボコボコにされる対象なトワサンガ人が一番本編で可哀想だと思う
36 21/02/27(土)00:58:33 No.778642822
Pパックとガチタイマンして負けたのに死ななかったマスクは凄いよ
37 21/02/27(土)00:58:44 No.778642872
逆にダハックはぱっと見の見た目だけならシンプルなんだけどな
38 21/02/27(土)00:58:45 No.778642879
金星人はなんだかんだ好き勝手暴れてるけど月の人たちは本当に身の丈に合ってない野望抱いて自滅してるだけだからな…
39 21/02/27(土)00:58:46 No.778642882
>Gセルフからしてトワサンガ製のMSにビーナスグロゥブで追加装備付けたものをキャピタルガード候補生がアメリアの戦艦に乗ってるとかごちゃまぜっぷりだし まずそもそもの前提なんだけど 全勢力の機体は全部クンパ大佐がばらまいた薔薇の設計図から引き出してきてるんだから どこが作ったとかほとんど関係のない話だろ
40 21/02/27(土)01:00:34 No.778643450
なんだかんだあのヨーヨー着実にPパック解体してってるから有効ではあったんだよな マスクの腕もあるんだろうけど
41 21/02/27(土)01:00:43 No.778643500
ショットガンがメイン武器ってのも渋くていいんだけど今更持ってくる武器かとも思う…
42 21/02/27(土)01:01:16 No.778643684
>ショットガンがメイン武器ってのも渋くていいんだけど今更持ってくる武器かとも思う… サザビーだって使ってる由緒正しいボス格のビーム兵器だぞ!
43 21/02/27(土)01:01:34 No.778643782
劇場版でどうなるんだろうなここら辺の展開
44 21/02/27(土)01:01:50 No.778643853
何ならヨーヨー4つくらい振り回してくれても良かった
45 21/02/27(土)01:02:04 No.778643919
>クロスブーストではもっと強化される事を祈るばかりだ バエルもバ2放置だったし…
46 21/02/27(土)01:02:09 No.778643951
なんか雑に取れる脚の装甲
47 21/02/27(土)01:02:12 No.778643966
色合いとか顔に若干のエヴァ参号機っぽさがあるのもあまり強そうに見えない理由かも
48 21/02/27(土)01:02:17 No.778644006
>逆にダハックはぱっと見の見た目だけならシンプルなんだけどな あれこそ見た目かなり尖ってないかな! ヒロイックっちゃヒロイックな見た目してるけど
49 21/02/27(土)01:02:39 No.778644096
これにジャイオーンのでかい手つけてたらどうだろう
50 21/02/27(土)01:02:52 No.778644155
メタ機能持たせたライバル予定機まで味方にしといてGセルフの倒し方に悩むハゲはなんなのマゾなの
51 21/02/27(土)01:03:16 No.778644269
実はガンダムタイプ
52 21/02/27(土)01:03:41 No.778644394
>色合いとか顔に若干のエヴァ参号機っぽさがあるのもあまり強そうに見えない理由かも TV版だとエヴァ二機瞬殺してるし…
53 21/02/27(土)01:03:56 No.778644459
序盤に出て来てたら間違いなく強敵だったって感じの性能
54 21/02/27(土)01:03:58 No.778644475
ジオだってラスボスなのに特別なもん何もないぞ
55 21/02/27(土)01:04:08 No.778644525
カアバ・カーリーってヤバいネーミングすぎる
56 21/02/27(土)01:04:14 No.778644570
情けないMSと情けないパイロットだけど最後の犬神家からのベルリィ!って叫びは好き
57 21/02/27(土)01:04:36 No.778644675
ビームセイバーって名前がかっこいいよね
58 <a href="mailto:Gアルケインフルドレス">21/02/27(土)01:04:44</a> [Gアルケインフルドレス] No.778644717
……
59 21/02/27(土)01:04:48 No.778644737
>ジオだってラスボスなのに特別なもん何もないぞ 乗ってる奴合わせて散々好き勝手暴れておいてその言い方はないだろ!
60 21/02/27(土)01:05:25 No.778644901
序盤も序盤から可変重MSとかめちゃくちゃ強そうなの出してきた… 終盤化け物だらけになった… ってところにお出しされる堅実な重MS
61 21/02/27(土)01:05:41 No.778644970
散弾のイメージが強いショットガンだけど普通に単発も撃てるからそう悪くはない 地味と言われたらそうだねとしかいいようがない
62 21/02/27(土)01:06:06 No.778645064
>Pパックとガチタイマンして負けたのに死ななかったマスクは凄いよ ベルリがトルピード封印してたからガチじゃなかったんじゃないのん?
63 21/02/27(土)01:06:09 No.778645081
みんななんなの カーリーにも「バエルが勿体ぶったくせになんも超必殺武器持ってない!」みたいなこと言うの ラスボスが技術と堅実な武器だけでめっちゃ強いのかっこいいだろ
64 21/02/27(土)01:06:21 No.778645150
設計図通りに作ったけど建造する技術が勢力毎で違うとかなかったっけ アルケインとかアーマーザガンも薔薇の設計図からの産物だけどフルスペックは発揮出来てなかったそ
65 21/02/27(土)01:06:45 No.778645273
弱いわけじゃないんだろうけどそこが強みなの…ふーん…ってぐらいの特徴しかないんだよな… 後半のGレコはただでさえ性能がインフレしてるからな…
66 21/02/27(土)01:06:47 No.778645283
腕捥げてるのにビーム撃って当てるのは機体に執念が乗り移ったようで好き まあ乗り手の方は叫んだらなんか浄化されてたが
67 21/02/27(土)01:07:02 No.778645365
>カーリーにも「バエルが勿体ぶったくせになんも超必殺武器持ってない!」みたいなこと言うの ジOとスレ画くらいかラスボスにぶそうなんもねぇのと思ってたらそういや鉄血があったな
68 21/02/27(土)01:07:11 No.778645402
パイロットだと教官殿がいつも引き合いに出されるけどあの追尾レーザは終盤でも通用するレベルでインチキ装備だと今でも思ってる
69 21/02/27(土)01:07:25 No.778645461
>ラスボスが技術と堅実な武器だけでめっちゃ強いのかっこいいだろ それはそうなんだけどPセルフとかユグドラシルの後に見せられるとその…
70 21/02/27(土)01:07:36 No.778645509
>ラスボスが技術と堅実な武器だけでめっちゃ強いのかっこいいだろ 主人公機が化け物みたいな強さじゃなければね…
71 21/02/27(土)01:07:47 No.778645572
>ベルリがトルピード封印してたからガチじゃなかったんじゃないのん? 大気圏内であんなのばらまいて出力絞ったとかそういう話じゃなくならない? 真空じゃなかったら即対消滅して射出した瞬間からGセルフも巻き込まれるんじゃねえの
72 21/02/27(土)01:07:57 No.778645627
外伝だったらアクトザクやブルー2号機が…
73 21/02/27(土)01:07:58 No.778645632
ジ・Oはサイコミュ兵器が無いだけで他のスペックは間違いなくあの時代最強だよ…
74 21/02/27(土)01:08:05 No.778645672
ヨーヨーでパック潰したりピンポイントでバッテリーぶっ壊したり大概な暴れっぷりはしてるんだ ただGセルフの無茶な大気圏突入によるバッテリー切れの影響とマスクの腕の補正がだいぶ強いとは思う
75 21/02/27(土)01:08:12 No.778645713
ショットガンだとケンプファーのルナチタ散弾は貫通力高すぎてずるい
76 21/02/27(土)01:08:17 No.778645736
>ベルリがトルピード封印してたからガチじゃなかったんじゃないのん? トルピード封印してたし既にエネルギー切れかけだし不殺モードだし
77 21/02/27(土)01:08:32 No.778645804
>パイロットだと教官殿がいつも引き合いに出されるけどあの追尾レーザは終盤でも通用するレベルでインチキ装備だと今でも思ってる まあ教官殿なら終盤エルフ・ブルックで紛れてても生き残れるよね
78 21/02/27(土)01:08:38 No.778645824
素朴な武装で無双するのがカッコいいのであって 素朴な武装で高性能機相手に必死に食らいつくのがカッコいいかというと敵役としてはどうしても哀愁が漂ってしまう
79 21/02/27(土)01:08:40 No.778645831
バエルはあんなもんだろって感じはあるしなあ MSが剣しか持たないとかザラな世界観だし
80 21/02/27(土)01:08:45 No.778645858
>ジ・Oはサイコミュ兵器が無いだけで他のスペックは間違いなくあの時代最強だよ… こいつも一応基礎スペックだけならトップクラスなはず…
81 21/02/27(土)01:09:13 No.778645992
>ただGセルフの無茶な大気圏突入によるバッテリー切れ 周りがコンビで協力して降下する中で強すぎて誰も庇ってくれる人がいないという
82 21/02/27(土)01:09:24 No.778646044
そもそも鉄血のラスボス機ってなんなんだ ジュリアかダインスレイヴかバルバトスか
83 21/02/27(土)01:09:25 No.778646054
ジ・oは後年の作品の方が隠し腕使って出たら目してくるので見栄えするんだよね Zの頃は太い割に高性能で、でも武器はビームガンしかねえみたいな印象
84 21/02/27(土)01:09:33 No.778646099
>ジ・Oはサイコミュ兵器が無いだけで他のスペックは間違いなくあの時代最強だよ… あれカタログスペックせいぜいネモレベルじゃなかった?
85 21/02/27(土)01:09:34 No.778646102
ジオは武装がシンプルなだけで基本性能でいえば大概な気がする
86 21/02/27(土)01:09:46 No.778646156
>真空じゃなかったら即対消滅して射出した瞬間からGセルフも巻き込まれるんじゃねえの …?
87 21/02/27(土)01:09:53 No.778646187
そういやバエルもあれだな 超シンプル構成でライバルはてんこもり武装
88 21/02/27(土)01:10:33 No.778646380
>そもそも鉄血のラスボス機ってなんなんだ >ジュリアかダインスレイヴかバルバトスか ラスボスはMSというかアリアンロッドという組織だった
89 21/02/27(土)01:10:36 No.778646390
>Pパックとガチタイマンして負けたのに死ななかったマスクは凄いよ バッテリー切れかかってるPパックとタイマンしてほぼ負けに近い相討ちっていうのもどうなんだろうな...トルピード封印してるし
90 21/02/27(土)01:10:42 No.778646413
なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい
91 21/02/27(土)01:10:55 No.778646476
>そもそも鉄血のラスボス機ってなんなんだ >ジュリアかダインスレイヴかバルバトスか MSに限ると停止前のバルバトスに一番ダメージ与えてるのジュリアよりグレイズの投げ斧なんだよな…
92 21/02/27(土)01:10:58 No.778646495
恋人のムカデビーム位強そうな武器欲しいよね
93 21/02/27(土)01:10:59 No.778646496
堅実な機体が操縦技術とスペックだけで圧倒するのなら その相手にフラクタルビームみたいなの撃つやつ用意して ゲッター軌道の線になったりしない手描きアクションで回避しながら 手持ちの堅実な武器で落とすくらいのインパクトが欲しいといえば嘘になります マッキーのバエルについてはダインスレイブくらい平気で避けて そのまま無傷で突っ込んでくるのわかるし実演しなくてもいいかなとは思う
94 21/02/27(土)01:11:01 No.778646505
>こいつも一応基礎スペックだけならトップクラスなはず… 本体のスペックならGセルフ以上だしユニバーサルスタンダードでパーフェクトパックも使えるからもし装備してたら手が付けられないだろうな
95 21/02/27(土)01:11:06 No.778646533
鉄血はぶっちゃけみんな武器少なめでシンプルだからな
96 21/02/27(土)01:11:10 No.778646554
ジオは高速高機動マシンじゃなかったっけ ビームライフルはシロッコの技量なら過剰である必要もないみたいな
97 21/02/27(土)01:11:24 No.778646631
スレッドを立てた人によって削除されました こうして見るとやっぱりゴミレコってゴミなんだなぁ
98 21/02/27(土)01:11:40 No.778646719
>なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい (謎バルカン)
99 21/02/27(土)01:11:56 No.778646795
独裁者が本気出したら連戦の疲れをトルピートで回復してマスク戦に入れるから勝ち目がなさすぎる
100 21/02/27(土)01:12:09 No.778646883
>>なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい >(謎バルカン) (謎光弾)
101 21/02/27(土)01:12:24 No.778646954
鉄血のラスボスはバルバトスだよ
102 21/02/27(土)01:12:31 No.778646988
>なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい なんだよあのバスターライフルもびっくりしそうなビームサーベル!
103 21/02/27(土)01:12:44 No.778647035
タイマンと言いつつMAと2対1でも結構押されてたよね
104 21/02/27(土)01:12:54 No.778647096
>堅実な機体が操縦技術とスペックだけで圧倒するのなら >その相手にフラクタルビームみたいなの撃つやつ用意して >ゲッター軌道の線になったりしない手描きアクションで回避しながら >手持ちの堅実な武器で落とすくらいのインパクトが欲しいといえば嘘になります >マッキーのバエルについてはダインスレイブくらい平気で避けて >そのまま無傷で突っ込んでくるのわかるし実演しなくてもいいかなとは思う インパクトが欲しいと言えば嘘になるの!?いらないってこと!?
105 21/02/27(土)01:13:04 No.778647149
エピオンはバルジ一刀両断のおかげで一点特化の印象が強い
106 21/02/27(土)01:13:09 No.778647167
>カーリーにも「バエルが勿体ぶったくせになんも超必殺武器持ってない!」みたいなこと言うの >ラスボスが技術と堅実な武器だけでめっちゃ強いのかっこいいだろ バエルは見方機だろ!
107 21/02/27(土)01:13:16 No.778647215
鉄血のラスボスはハシュマルじゃない?
108 21/02/27(土)01:13:19 No.778647226
>ジオは高速高機動マシンじゃなかったっけ >ビームライフルはシロッコの技量なら過剰である必要もないみたいな そのビームライフルも普通のと比べるとだいぶ高出力だったりする 過剰な武装が要らなかったのはそのとおり
109 <a href="mailto:ELS">21/02/27(土)01:13:25</a> [ELS] No.778647269
ラスボスですが特技は侵食とコピーしかありません
110 <a href="mailto:ごめんなさい">21/02/27(土)01:13:35</a> [ごめんなさい] No.778647303
>インパクトが欲しいと言えば嘘になるの!?いらないってこと!? 欲しくないといえば! にぽんごむずかし!
111 21/02/27(土)01:14:11 No.778647475
>なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい ヤバいゼロシステム積んでるとか 要塞を両断出来るビームソードとか
112 21/02/27(土)01:14:26 No.778647540
シロッコにしろマッキーにしろシンプルな高スペック機体で強いのがかっこいいんであってシンプルな高スペック機体で手加減されてなんとか噛みつけてるクンタラは所詮劣等種でしかない
113 21/02/27(土)01:14:34 No.778647575
>鉄血のラスボスはハシュマルじゃない? 出るのもやられるのも速いよ!
114 21/02/27(土)01:15:03 No.778647712
>なんだいビームサーベルとヒートロッドしかないエピオンの話かい サーベルじゃなくソードだ にどとまちがえるな
115 21/02/27(土)01:15:10 No.778647739
劇場版で盛られそうではある
116 21/02/27(土)01:15:16 No.778647768
>ラスボスですが特技は侵食とコピーしかありません お前ら生命体の機能として脳量子波通信完備してるうえに素でGN粒子扱ってるのになんなの
117 21/02/27(土)01:15:37 No.778647856
ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな
118 21/02/27(土)01:15:47 No.778647912
ザブングルばりにブモーッ!って蒸気吐くのいいよね マスクの気迫に応えてよく戦った名機だ
119 21/02/27(土)01:16:06 No.778648000
>ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな 運動エネルギー弾はダインスレイヴなの?
120 21/02/27(土)01:16:13 No.778648038
でも小説だと全身ビーム兵器だったりするジ・オ
121 21/02/27(土)01:16:34 No.778648131
>ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな 運動エネルギー弾としか言われてないから… ダインスレイブじゃなくても質量兵器みんな運動エネルギーだから…
122 21/02/27(土)01:16:38 No.778648151
ソードとサーベルの違いわからんマン ジオとかなんかブレてた気がする
123 21/02/27(土)01:16:53 No.778648217
スレッドを立てた人によって削除されました 要するに富野信者が持ち上げてるだけでラスボスすらまともに演出できない作品未満のゴミってことね
124 21/02/27(土)01:17:07 No.778648264
>真空じゃなかったら即対消滅して射出した瞬間からGセルフも巻き込まれるんじゃねえの 即対消滅でもエネルギー回収できるし…
125 21/02/27(土)01:17:11 No.778648285
>ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな 条約で禁止されてるから使わなかったんだよ
126 21/02/27(土)01:17:26 No.778648352
ヨーヨーもやってることはファングとかとそう変わらんのだけどなんか地味に見えるのは個数の問題かねぇ
127 21/02/27(土)01:17:38 No.778648414
>ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな ありゃただのニードルガンだ
128 21/02/27(土)01:17:39 No.778648422
100過ぎてから来るとか遅すぎやん
129 21/02/27(土)01:17:51 No.778648466
>ハシュマルは設定上ダインスレイヴ持ってる筈だけど使わなかったな 足の運動エネルギー弾のことならミカ参戦前にジュリエッタに使ってるぞ
130 21/02/27(土)01:18:03 No.778648511
>ラスボスですが特技は侵食とコピーしかありません まったく必要無いんだろうけど ELSガデラーザ生成してクアンタと戦ったりしたらそれっぽかったかもな そうするとクアンタの活躍も見れるし ただテーマ性ちょっとブレそうだけど
131 21/02/27(土)01:18:12 No.778648546
>ヨーヨーもやってることはファングとかとそう変わらんのだけどなんか地味に見えるのは個数の問題かねぇ ヨーヨーって時点でちょっと面白感が出るからな…
132 21/02/27(土)01:18:26 No.778648605
宇宙世紀においては近接ビーム格闘兵器の名前なんてビームの形ごとに適当に言ってるくらいだし… エピオンは幅広なビーム刃がソード的な形してるうえに有線でジェネレータ直結でなんか超すごいし…
133 21/02/27(土)01:18:42 No.778648679
可変機に乗ってた頃の方がマスクとしては輝いていたよ…
134 21/02/27(土)01:18:55 No.778648735
>ヨーヨーもやってることはファングとかとそう変わらんのだけどなんか地味に見えるのは個数の問題かねぇ 遅いし輪っかはめて全方位レーザーで焼き払われる絵面がかっこわるいから…
135 21/02/27(土)01:19:20 No.778648821
マックナイフのがトンデモ感あったのは確か 全身武器すぎる…
136 21/02/27(土)01:19:51 No.778648936
>可変機に乗ってた頃の方がマスクとしては輝いていたよ… そのころは優等生が海賊から逃げ出すことを重視してて覚悟決まってなかったし…
137 21/02/27(土)01:19:57 No.778648951
>可変機に乗ってた頃の方がマスクとしては輝いていたよ… カバカーリー自体はすげぇ好きだけど正直マスクが一番輝いてたのはマックナイフ乗ってた頃だと思う ギミックも面白かったしね
138 21/02/27(土)01:19:58 No.778648953
後半の周りのインフレ具合がおかしかったからシンプルすぎて映えなかったに尽きる
139 21/02/27(土)01:20:30 No.778649100
兵器としてはエルフやマックの方が面白味というか変態性はあったしな…
140 21/02/27(土)01:20:40 No.778649157
中盤の脇役が使う武装としては面白いとは思う
141 21/02/27(土)01:21:16 No.778649319
>中盤の脇役が使う武装としては面白いとは思う それウーシアの役目だし…
142 21/02/27(土)01:21:18 No.778649329
まあマスクにはマックナイフが一番似合ってたね
143 21/02/27(土)01:21:21 No.778649341
プラモはビームセイバー再現してないのがつらあじ
144 21/02/27(土)01:21:29 No.778649372
>後半の周りのインフレ具合がおかしかったからシンプルすぎて映えなかったに尽きる あとダハックみたいな圧倒的優勢なシーンがなくて格が上がらなかったかなって
145 21/02/27(土)01:22:08 No.778649526
Pセルフも全身武器だから...
146 21/02/27(土)01:22:42 No.778649681
マックナイフの踊るように弾幕張るシーンいいよね…
147 21/02/27(土)01:22:56 No.778649748
>まあマスクにはマックナイフが一番似合ってたね クンタラには量産機がお似合いだとでも言いたいのか!?
148 21/02/27(土)01:23:28 No.778649892
全身武器庫で踊るように戦うマックナイフはめちゃくちゃ印象に残るからね 先にエルフシリーズ出しておいて更に洗練されたマックナイフって流れもナイス
149 21/02/27(土)01:23:33 No.778649920
>クンタラには量産機がお似合いだとでも言いたいのか!? 一応専用機じゃねーか!
150 21/02/27(土)01:23:56 No.778650018
カバカーリーという名はマスクの執念を感じて実に良いネーミングだと思う ただどうしてもぽっと出という印象が拭えないのは確か
151 21/02/27(土)01:23:58 No.778650028
ラスボス名乗って色々装備変えられますって言うならやれや!って
152 21/02/27(土)01:24:34 No.778650177
>運動エネルギー弾はダインスレイヴなの? ダインスレイヴの正式名称がSpecial kinetic energy penetratorだからハシュマルのもそれだと思ってたけどもしかして違うのか…?
153 21/02/27(土)01:25:03 No.778650317
マスクがラスボスというのもなんかちょっとニュアンスが違うというかあれはライバルでもなければなんだろう…チャレンジャー?
154 21/02/27(土)01:25:05 No.778650326
じゃあ劇場版はどっちもPパックで戦おう
155 21/02/27(土)01:25:22 No.778650385
エルフはプラモ値段高騰してなくてありがたいですな
156 21/02/27(土)01:25:23 No.778650393
スレッドを立てた人によって削除されました 糞作品
157 21/02/27(土)01:25:31 No.778650430
Gセルフみたいに強力なバックパック装備して戦う汎用機です! 最終決戦時はバックパック無しで出撃しました!!
158 21/02/27(土)01:25:49 No.778650507
ラスボスはPセルフのほうがそれっぽいよね…
159 21/02/27(土)01:25:52 No.778650515
>カバカーリーはプラモ値段高騰しててありがたくないですな
160 21/02/27(土)01:26:19 No.778650622
>Gセルフみたいに強力なバックパック装備して戦う汎用機です! >最終決戦時はバックパック無しで出撃しました!! ビームリングパック付けてたろ
161 21/02/27(土)01:26:43 No.778650739
シンプルな武装は見た目と合ってて好きなんだけどさ 周りの機体と比べるとやっぱ力不足感がね…
162 21/02/27(土)01:26:45 No.778650744
>マックナイフのがトンデモ感あったのは確か >全身武器すぎる… 拳にビームクロウ 指先と足に小型ビーム砲 指付け根と手首にビームガトリング 脚にグレネード 股間にフォトンボム ぐるぐる踊りながら撃つのがカッコいい
163 21/02/27(土)01:26:56 No.778650799
やけくそ気味にライフル乱射するシーンがすごい印象に残ってる あとセルフの肩だったか背中をバキィするシーン
164 21/02/27(土)01:27:13 No.778650886
もっとショットガン使って
165 21/02/27(土)01:27:51 No.778651077
性能は高いんだろうけどゲームに出るとやたら射程が短い
166 21/02/27(土)01:27:55 No.778651095
ラストバトルは主人公とラスボス逆転してるとは思う マスクが辺にこじらせてたからアレだけど戦う理由としては割と主人公寄りだしあいつ
167 21/02/27(土)01:28:13 No.778651176
>ダインスレイヴの正式名称がSpecial kinetic energy penetratorだからハシュマルのもそれだと思ってたけどもしかして違うのか…? ハシュマルのが運動エネルギー弾 キマールのが特殊KEP弾 KEP=kinetic energy penetrator=運動エネルギー弾
168 21/02/27(土)01:28:27 No.778651227
きっと五部で盛られるし…
169 21/02/27(土)01:29:22 No.778651463
>性能は高いんだろうけどゲームに出るとやたら射程が短い クロスレイズ参戦したときの強いことは強いんだけどこのなんとも言えない感じはまさしくカバカーリー!感
170 21/02/27(土)01:29:35 No.778651538
Gセルフが盛りすぎなんだよ パーフェクトパックは何と戦うつもりだお前
171 21/02/27(土)01:29:46 No.778651582
ロボットアニメのラストバトルなんだから ド派手な武器使って欲しいというのはダメでしょうか
172 21/02/27(土)01:30:36 No.778651804
ヨーヨーだって十分派手だろ! 他の奴らがもっと派手なだけで!
173 21/02/27(土)01:31:59 No.778652201
破損したジャイオーンのパーツを移植して強化を…爆散したっけあいつ
174 21/02/27(土)01:32:07 No.778652243
エクバも地味寄りだよなぁ… 性能が足りないのは細かい調整でどうにでもなるにしても武装の派手さがさっぱり足りない…!
175 21/02/27(土)01:32:40 No.778652373
>ロボットアニメのラストバトルなんだから >ド派手な武器使って欲しいというのはダメでしょうか いいと思いますよ
176 21/02/27(土)01:32:47 No.778652420
エクバでもうちょっと強くなってほしい 特に武装構成
177 21/02/27(土)01:32:54 No.778652471
>Gセルフが盛りすぎなんだよ >パーフェクトパックは何と戦うつもりだお前 ハッパさんがベルリの無事を祈って作ってくれたんだよ!
178 21/02/27(土)01:33:01 No.778652508
>エクバも地味寄りだよなぁ… >性能が足りないのは細かい調整でどうにでもなるにしても武装の派手さがさっぱり足りない…! せめてバズーカは移動して…
179 21/02/27(土)01:33:12 No.778652569
>エクバでもうちょっと強くなってほしい >特に武装構成 エクバ3を待とう
180 21/02/27(土)01:33:59 No.778652760
キンゲのゴレームみたいなチャクラムじゃダメだったんですか
181 21/02/27(土)01:34:01 No.778652772
戦力少ないから一機一機が強いにこしたことはないし良いよね! やりすぎた
182 21/02/27(土)01:34:26 No.778652885
>エクバ3を待とう あのエクバ2一回しかやらなかった武装リニューアル来るかもしれないじゃん!
183 21/02/27(土)01:35:00 No.778653038
外宇宙の脅威とも戦えそうなPパックくんも大概だが他にも月光蝶もどきとかエネルギー吸収機とか色々おかしいのが揃いすぎなんだよ海賊に!
184 21/02/27(土)01:35:11 No.778653082
マックナイフが指からビーム撃った後薬局ばら撒くやつカッコ良すぎる
185 21/02/27(土)01:35:41 No.778653225
まあ噛ませ犬っていうか食われるだけの機体って意味ではクンタラにお似合いだよな
186 21/02/27(土)01:35:55 No.778653269
シューデザが追加装備盛り盛りのスレ画とか提案してるよきっと… マッキーとバルバトスに勝ちてえの執念でキマリスヴィダール描いた男だ
187 21/02/27(土)01:36:00 No.778653296
設定上は凄いのなんかあるんだろ? 本編未使用の凄いの
188 21/02/27(土)01:37:27 No.778653715
単純な脅威としては△の方がヤバいと思う
189 21/02/27(土)01:37:30 No.778653728
>設定上は凄いのなんかあるんだろ? >本編未使用の凄いの フラッグシップ機であるため、あらゆる局面に対応可能な万能機として開発されており、堅牢な機体構造と指揮官機としての機能を持ち合わせている。G-セルフと同じく背部のバックパックは戦況に応じて換装することが可能で、劇中に登場したビーム・リング・コンテナはそのうちの1つである。
190 21/02/27(土)01:38:07 No.778653896
パーフェクトパックか…