虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/26(金)23:40:06 ノブか... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)23:40:06 No.778611433

ノブかっこいい…

1 21/02/26(金)23:42:05 No.778612270

好感度が高すぎてバッドエンドです もう少し好感度を下げましょう

2 21/02/26(金)23:42:19 No.778612384

上様止めなきゃ…

3 21/02/26(金)23:42:36 No.778612508

殺してでも名君のままでいてもらう

4 21/02/26(金)23:43:20 No.778612790

その手があったかって感じの謀反理由

5 21/02/26(金)23:43:42 No.778612929

大好きだから…

6 21/02/26(金)23:43:45 No.778612950

ケンなんとかしてくれ

7 21/02/26(金)23:43:49 No.778612975

忠義故に…

8 21/02/26(金)23:43:52 No.778612988

>その手があったかって感じの謀反理由 愛故にはそこそこある気はする

9 21/02/26(金)23:44:16 No.778613120

わかりました中華料理を作ります

10 21/02/26(金)23:44:50 No.778613343

好感度がオーバーフローしました!エンチャントファイアなんてそれでいいんだよ…

11 21/02/26(金)23:45:30 No.778613559

後を継いだ猿が耄碌扱いになるわけか

12 21/02/26(金)23:45:51 No.778613700

カブキマンさんの好感度と忠誠心がオーバーフロー起こしてる・・・

13 21/02/26(金)23:45:53 No.778613715

好感度調整ミスったわ

14 21/02/26(金)23:46:10 No.778613808

初恋は叶わないままなら永遠の思い出になるというしね

15 21/02/26(金)23:46:44 No.778614018

朝鮮出兵も大日本帝国も悲惨な末路迎えたし小日本主義が一番いい

16 21/02/26(金)23:46:55 No.778614091

同盟も成るかもねって冷静なとこも見せて隙がない

17 21/02/26(金)23:47:09 No.778614181

>朝鮮出兵も大日本帝国も悲惨な末路迎えたし小日本主義が一番いい 何だ だか  ら

18 21/02/26(金)23:47:20 No.778614242

海外視点だと日本怖いってなったってのは知らなかったわ…

19 21/02/26(金)23:47:40 No.778614353

尊い…死のう

20 21/02/26(金)23:47:51 No.778614412

明智様蒼天航路の荀彧みたいになってる…

21 21/02/26(金)23:47:58 No.778614449

>好感度が高すぎてバッドエンドです >もう少し好感度を下げましょう 調整面倒くせえなこの攻略ルート!

22 21/02/26(金)23:48:22 No.778614596

>同盟も成るかもねって冷静なとこも見せて隙がない でも好感度メーターが振り切れちゃった人からしたら 絶対にそんなことないって思ってるんだ…だってこの人はいつだって正しいから!それなのに私の為にその場しのぎの嘘をついて…! ってなるやつ

23 21/02/26(金)23:48:34 No.778614655

信頼してるが故に唐入りもあるかもねと相談した 殺さなくちゃ…

24 21/02/26(金)23:48:57 No.778614774

センゴクでも愛ゆえにの謀反だったな…

25 21/02/26(金)23:49:38 No.778615010

>後を継いだ猿が耄碌扱いになるわけか 猿の変わりようもスパッと説明できるようになるな

26 21/02/26(金)23:49:51 No.778615091

なあこれ本能寺後ミッチー自害しようとするやつじゃない? 自害させたら勿体ないからって猿が殺すんじゃない?

27 21/02/26(金)23:49:54 No.778615114

は? 私の上様がそんな汚名着せられるわけにいかないでしょ?

28 21/02/26(金)23:49:55 No.778615120

削除依頼によって隔離されました いつの世も秀吉だから失敗し信長だから上手くいくと思ってる奴の多いこと

29 21/02/26(金)23:50:21 No.778615262

愛が重すぎる…

30 21/02/26(金)23:50:27 No.778615297

生きてるうちにとか何百年もの悪名とか光秀がそのままふっかぶっちゃうのか…

31 21/02/26(金)23:50:35 No.778615337

光秀は山中で農民に殺された説あるんだよね 名前の無い誰かに

32 21/02/26(金)23:50:36 No.778615347

>センゴクでも愛ゆえにの謀反だったな… 麒麟が来るも両想いゆえのすれ違いで謀反起こしてた…

33 21/02/26(金)23:50:40 No.778615362

>いつの世も秀吉だから失敗し信長だから上手くいくと思ってる奴の多いこと アルミホイル巻いとけよ

34 21/02/26(金)23:50:59 No.778615456

>愛故にはそこそこある気はする それだけではなく秀吉の晩年まで絡めて納得の行く展開だったからこそ皆驚いてるんだ

35 21/02/26(金)23:51:20 No.778615576

>麒麟が来るも両想いゆえのすれ違いで謀反起こしてた… 近年は信×光の流れが好き過ぎる…

36 21/02/26(金)23:51:24 No.778615597

>光秀は山中で農民に殺された説あるんだよね >名前の無い誰かに なるほど? なるほどね?

37 21/02/26(金)23:52:02 No.778615789

>海外視点だと日本怖いってなったってのは知らなかったわ… あの時代だと鉄砲の保有量がとんでもなく多いとかって聞いたな

38 21/02/26(金)23:52:16 No.778615870

信長でも失敗するから光秀がカブキマンと化してるんだけど

39 21/02/26(金)23:52:23 No.778615913

>それなのに私の為にその場しのぎの嘘をついて…! 多分そこまでは思わない

40 21/02/26(金)23:52:35 No.778615974

そうきたかー…と思った

41 21/02/26(金)23:52:43 No.778616014

猿も遠征失敗後の姿ってロクなもんじゃない作品多いからな 花の慶次とかボケたし

42 21/02/26(金)23:52:53 No.778616063

本能寺ゲージは外から確認できないからな…

43 21/02/26(金)23:53:01 No.778616107

>>光秀は山中で農民に殺された説あるんだよね >>名前の無い誰かに >なるほど? >なるほどね? やめよ

44 21/02/26(金)23:53:10 No.778616149

>なあこれ本能寺後ミッチー自害しようとするやつじゃない? しないと思うよ 攻め入る役目は自分が負うって覚悟決めたから

45 21/02/26(金)23:53:16 No.778616189

ノブが相談する=実行の準備アリって思っちゃうの仕方がないけどかわいそう

46 21/02/26(金)23:53:18 No.778616201

明智様好感度稼ぎまくってるし本能寺回避ルートかなあ なんて読者に淡い期待を抱かせておいてからのこれよ!

47 21/02/26(金)23:53:47 No.778616355

この漫画のノブもやっぱり死ぬのかあ

48 21/02/26(金)23:53:55 No.778616411

大きな所では歴史は変えられない事を思い知らされる

49 21/02/26(金)23:54:19 No.778616529

この美しさを守るためなら・・・

50 21/02/26(金)23:54:32 No.778616607

上様にはやらせられないから私が汚名を被ります と思ったらなんかサルが訳わからない速度で帰ってきた…

51 21/02/26(金)23:54:37 No.778616638

これまでの積み重ねで納得できるけどここからケンが覆しても納得できるから頼むぞ

52 21/02/26(金)23:54:45 No.778616695

>近年は信×光の流れが好き過ぎる… ノッブが現実でも女々しいのが悪いよー

53 21/02/26(金)23:55:13 No.778616849

好感度稼ぎまくってるし謀反無いだろ…からの好感度オーバーフローで謀反コースとか想定しとらんよ… これは…是非もなし…

54 21/02/26(金)23:55:19 No.778616890

何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや いや滅茶苦茶居るんだろうけど余程の無能じゃないとそんなことにならん気がする

55 21/02/26(金)23:55:21 No.778616908

一番輝いてる瞬間に死んでくれ

56 21/02/26(金)23:55:23 No.778616922

まぁ歴史変えちゃったらオリジナル日本史になっちゃって展開考えようがないからな…

57 21/02/26(金)23:55:25 No.778616933

急に終わりが見え始めたけどまだ残ってるイベント多いよね?

58 21/02/26(金)23:55:34 No.778616972

愛にて死すのか…

59 21/02/26(金)23:55:34 No.778616973

猿が唐入りしてくれるなら後を託して討たれるのもありそう

60 21/02/26(金)23:55:55 No.778617086

中国大返しする猿が想像つきすぎる…

61 21/02/26(金)23:56:03 No.778617128

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや >いや滅茶苦茶居るんだろうけど余程の無能じゃないとそんなことにならん気がする すげえのは知ってるけどあれはねえよな…って言われてるやつは割と

62 21/02/26(金)23:56:15 No.778617195

好感度高すぎてノッブがポテチ作ろうとして失火するしかないと思ってたのに

63 21/02/26(金)23:56:29 No.778617280

どうせ棄民するなら北の方に広い所あるのに…

64 21/02/26(金)23:56:33 No.778617298

上様の名前が汚される前にいっそこの手で…コースなのか

65 21/02/26(金)23:56:34 No.778617303

昔はフランベやろうとして失火とか言われてた本能寺がまさかこんな

66 21/02/26(金)23:56:37 No.778617322

時は今って今のかっこいいノブでいてほしいって意味だったか…

67 21/02/26(金)23:56:39 No.778617334

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや それこそ秀吉の出兵は老後の耄碌だの何だの言われてるじゃん… それを受けてのメタ的ではあるが光秀の発言だし

68 21/02/26(金)23:57:01 No.778617459

何百年ボロクソ言われるって時点で何百年も語られる何かを為した傑物だしな

69 21/02/26(金)23:57:03 No.778617465

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや パッと思いつくのは道鏡だろうか 完全に歪んだ情報が一般常識みたいに認知されてる

70 21/02/26(金)23:57:18 No.778617545

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや >いや滅茶苦茶居るんだろうけど余程の無能じゃないとそんなことにならん気がする それこそ秀吉が朝鮮出兵は愚策とか言われてるじゃん

71 21/02/26(金)23:57:28 No.778617589

押しを殺すことで永遠にしたかった

72 21/02/26(金)23:57:44 No.778617671

要領はいいけど覇道歩むようには見えない猿がどうなるかまで見えてきて辛い

73 21/02/26(金)23:57:53 No.778617735

中国の登山家とか

74 21/02/26(金)23:58:09 No.778617803

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや ジョン失地王?

75 21/02/26(金)23:58:11 No.778617810

かなりお辛い原因過ぎるぞ

76 21/02/26(金)23:58:15 No.778617835

まあポテチ失敗エンチャントファイアだと その責任を明智様が引っ被って野垂れ死ぬことになるから それはそれで悲劇だし…

77 21/02/26(金)23:58:19 No.778617863

秀吉の晩年はボケてるよな―と言われ続けて数百年

78 21/02/26(金)23:58:23 No.778617891

>要領はいいけど覇道歩むようには見えない猿がどうなるかまで見えてきて辛い 上様の意思を絶対に継ぐマンになるんだな…

79 21/02/26(金)23:58:33 No.778617937

いい雰囲気だな ここからどう料理するんだ

80 21/02/26(金)23:58:48 No.778618020

将軍レベルだとボロクソ言われてるのは結構いると思うけど天下人だとあんまりいない気がする

81 21/02/26(金)23:58:49 No.778618025

嫌だよそんな恋人を失って覚醒するみたいな秀吉…

82 21/02/26(金)23:58:51 No.778618032

この漫画の秀吉は三枚目やってるせいで明智殿の上を行く想像が付きにくいな…

83 21/02/26(金)23:58:52 No.778618034

>猿が唐入りしてくれるなら後を託して討たれるのもありそう ミッチーじゃ年齢的に唐入り難しいって作中で言及されてるから 本能寺前に猿に計画打ち明ける展開はあるかも

84 21/02/26(金)23:59:05 No.778618103

>要領はいいけど覇道歩むようには見えない猿がどうなるかまで見えてきて辛い ワシと共に死ねとまで言われて頼まれた仕事だもんな… 日本の王になった時にはそりゃやり遂げるわ…ってなる

85 21/02/26(金)23:59:08 No.778618116

辛いんだけどこの人達ならこう決断するだろうって納得させられてしまう なお辛い…

86 21/02/26(金)23:59:10 No.778618127

外道方向ならナチの髭とか多分人類史続くかぎりボロクソ言われ続けるだろうけど

87 21/02/26(金)23:59:19 No.778618177

ここまで忠誠心高まってたら起きないのでは?と思ってたのになんか起きても納得しちゃう状況に… ケンどうにかならない?

88 21/02/26(金)23:59:21 No.778618190

やらかしの無い統治者は居ないけど マジでやべえのは数える程だな

89 21/02/26(金)23:59:58 No.778618406

この光秀だと猿に討たれる事も計算の上でやりそうではある…

90 21/02/27(土)00:00:01 No.778618424

ケンに南蛮を滅ぼしてもらうしか…

91 21/02/27(土)00:00:16 No.778618532

ケンの付け入る隙がないくらい歴史の修正力が働き出した感ある

92 21/02/27(土)00:00:21 No.778618558

やはりホモ

93 21/02/27(土)00:00:38 No.778618686

>急に終わりが見え始めたけどまだ残ってるイベント多いよね? 結局ケンの同格シェフ毛利にいなかったしな ケンの物語がまだ残ってる

94 21/02/27(土)00:00:39 No.778618691

平和的な愛がオーバーフローして核兵器持ち出すみたいな話だったのか…

95 21/02/27(土)00:00:39 No.778618692

上様はあそこで死んで人気ナンバーワン武将になったわけだから明智殿の言うことも一理あるな…

96 21/02/27(土)00:00:39 No.778618693

天下統一したら新たな戦う相手と切り取る土地を天下人が示さなきゃいけないんだぞ猿

97 21/02/27(土)00:00:48 No.778618745

>パッと思いつくのは道鏡だろうか >完全に歪んだ情報が一般常識みたいに認知されてる チンポでっかくねえの!?

98 21/02/27(土)00:00:56 No.778618801

残ってるイベントででかいの言うと勝頼との決着かな?

99 21/02/27(土)00:01:02 No.778618849

>この光秀だと猿に討たれる事も計算の上でやりそうではある… なんなら猿と協力して討たれるところまで自作自演する可能性も高い

100 21/02/27(土)00:01:07 No.778618871

肝心の猿があんまり乗り気じゃないのが鍵になったりするのかな

101 21/02/27(土)00:01:18 No.778618928

謀反で上様には永遠になってもらう そんな自分が天下人になってもついてくる人はいない そこを秀吉がガツンで大義名分を得る 秀吉も上様のご意志は当然知っているので示威出兵で日の本は守られる パーフェクトコミュニケーション

102 21/02/27(土)00:01:21 No.778618947

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや >いや滅茶苦茶居るんだろうけど余程の無能じゃないとそんなことにならん気がする それこそnovが江戸時代から明治の300年ぐらいは虐殺者でそのくせ不用心に謀反を許したクソマヌケって扱いで 英明な合理主義者ってイメージがここ50年ぐらいになってできた新しいイメージだぞ

103 21/02/27(土)00:01:27 No.778618976

そもそもなんで戦国に飛ばされたのって部分からして何一つわからんからな…

104 21/02/27(土)00:01:27 No.778618978

それでもケンならなんとかしてくれる

105 21/02/27(土)00:01:29 No.778618986

善意からの行動でみんな地獄見る展開大好きだけど辛い

106 21/02/27(土)00:01:43 No.778619067

猿と光秀が結ぶならある意味本能寺黒幕説もカバーすることになるのか?

107 21/02/27(土)00:01:50 No.778619108

>この漫画の秀吉は三枚目やってるせいで明智殿の上を行く想像が付きにくいな… 麒麟の秀吉はほんとうに怖かったよね

108 21/02/27(土)00:02:04 No.778619199

超推してえ…

109 21/02/27(土)00:02:06 No.778619215

いくらケンとはいえメシ食わせてどうにかなる問題か…?

110 21/02/27(土)00:02:35 No.778619398

へうげでも愛だったが こっちも愛の信長か

111 21/02/27(土)00:02:52 No.778619512

>いくらケンとはいえメシ食わせてどうにかなる問題か…? どうにかしろ どうにかしてくれケン…

112 21/02/27(土)00:03:02 No.778619580

>それこそnovが江戸時代から明治の300年ぐらいは虐殺者でそのくせ不用心に謀反を許したクソマヌケって扱いで 初めて聞いたよその説 信長公記とかあったから江戸時代から人気だったとしか知らなかった

113 21/02/27(土)00:03:07 No.778619612

>>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや >ジョン失地王? こいつも相当だけど まったく内政しないで遠征ばっかりやってた兄貴も相当だ

114 21/02/27(土)00:03:14 No.778619653

>>要領はいいけど覇道歩むようには見えない猿がどうなるかまで見えてきて辛い >上様の意思を絶対に継ぐマンになるんだな… そうすると徳川は後の時代のために国内に残したって話になるのかなあ…

115 21/02/27(土)00:03:15 No.778619663

どっちに転んでも確実に面白くなるな… ケン頑張って

116 21/02/27(土)00:03:21 No.778619690

ポテトチップスエンチャントファイアじゃなかったのか…

117 21/02/27(土)00:03:26 No.778619726

ああ本能ってそういう…

118 21/02/27(土)00:03:39 No.778619834

ぼろくそに言われてる人でぱっと思い浮かんだのがジョン失地王だった

119 21/02/27(土)00:03:45 No.778619865

>いくらケンとはいえメシ食わせてどうにかなる問題か…? 今までもメシ食わせただけで普通はどうにかなる問題じゃなかったじゃん!

120 21/02/27(土)00:03:52 No.778619912

場合によってはミッチーから謀反するけどワシだと唐入り出来ないからワシ殺してねって言伝を秀吉が受けて秀吉が泣きながらミッチー討って完全に覇道に堕ちるコースまである

121 21/02/27(土)00:04:01 No.778619967

>肝心の猿があんまり乗り気じゃないのが鍵になったりするのかな 二人死んで覚悟を決める流れじゃないか

122 21/02/27(土)00:04:09 No.778620006

柴田は蚊帳の外で家康は巻き添えで逃げるのが手一杯だから流れとしてだとその二人で片付くのも怖いな

123 21/02/27(土)00:04:13 No.778620037

>チンポでっかくねえの!? チンコどころか道鏡と天皇の愛人関係も眉唾物だからな! 藤原氏との政争に負けたせいである事ない事書かれてる典型の人だよ

124 21/02/27(土)00:04:15 No.778620054

カブキマンさん中国遠征してくだち!

125 21/02/27(土)00:04:26 No.778620145

海外まで失地王なんて名前が伝わってるからな…

126 21/02/27(土)00:04:30 No.778620162

正直ガッカリしてる 散々歴史改変してきたのになんで明智謀反なんてとこだけ 歴史踏襲することにしたのか意味不明

127 21/02/27(土)00:04:37 No.778620210

この後事情知ってる猿が上手く逃がして天海になるのかな…

128 21/02/27(土)00:04:42 No.778620245

>>チンポでっかくねえの!? >チンコどころか道鏡と天皇の愛人関係も眉唾物だからな! >藤原氏との政争に負けたせいである事ない事書かれてる典型の人だよ ラスプーチンみたいだな…

129 21/02/27(土)00:04:52 No.778620325

自衛隊ー! タイムスリップしてきてくれー!

130 21/02/27(土)00:05:05 No.778620434

まぁあんなクソ狭い領土でガンガン殺し合いしまくった上に なんも教えてないのに先込め式のマスケット量産してバンバン運用してる奴らとか あんまり無碍にも扱えないというか……

131 21/02/27(土)00:05:15 No.778620495

>正直ガッカリしてる >散々歴史改変してきたのになんで明智謀反なんてとこだけ >歴史踏襲することにしたのか意味不明 まだ決まったわけじゃないのに失望されても

132 21/02/27(土)00:05:16 No.778620499

>正直ガッカリしてる >散々歴史改変してきたのになんで明智謀反なんてとこだけ >歴史踏襲することにしたのか意味不明 ?

133 21/02/27(土)00:05:36 No.778620666

>>それこそnovが江戸時代から明治の300年ぐらいは虐殺者でそのくせ不用心に謀反を許したクソマヌケって扱いで >初めて聞いたよその説 >信長公記とかあったから江戸時代から人気だったとしか知らなかった お寺を燃やしたからね

134 21/02/27(土)00:05:47 No.778620742

秀吉が事前に知ってたならあんな綱渡りみたいな大返しからの天王山にはならない気はする

135 21/02/27(土)00:05:52 No.778620779

>この後事情知ってる猿が上手く逃がして天海になるのかな… 残念ながらもう天海の素性がほぼ判明しちゃったんで

136 21/02/27(土)00:05:54 No.778620791

宗教に嫌気が差してるノブに対して南蛮人が 「えっ?キリシタン大名って南蛮人やキリスト教の日本侵略時の尖兵でしょ?」 って言ってこの展開になるのすごいわ

137 21/02/27(土)00:05:57 No.778620815

>正直ガッカリしてる >散々歴史改変してきたのになんで明智謀反なんてとこだけ >歴史踏襲することにしたのか意味不明 原作読まずに貼られた画像だけみてレスしてそう

138 21/02/27(土)00:05:58 No.778620822

>正直ガッカリしてる >散々歴史改変してきたのになんで明智謀反なんてとこだけ >歴史踏襲することにしたのか意味不明 ケンのレス

139 21/02/27(土)00:06:06 No.778620890

大筋の改変に成功したことあったっけ?

140 21/02/27(土)00:06:34 No.778621068

だってnov死んで欲しくないし…

141 21/02/27(土)00:06:35 No.778621073

この料理漫画知らない歴史知識と諸行無常な展開が多すぎる…

142 21/02/27(土)00:06:39 No.778621104

そもそも原因がケンになったくらいで散々は変えてねえだろ

143 21/02/27(土)00:06:47 No.778621166

小さなところは改変できても修正されるからケンが焦ってるのにな

144 21/02/27(土)00:06:50 No.778621188

>大筋の改変に成功したことあったっけ? 読んでないみたいだから放っておこう

145 21/02/27(土)00:06:50 No.778621191

ノブの撃たれた場所がずれた以外は概ね史実通りだったはず

146 21/02/27(土)00:07:17 No.778621395

一番引っかかってたこの秀吉が晩年耄碌していくんだよなぁ…って所が綺麗に落ちてて良いわこの解釈

147 21/02/27(土)00:07:20 No.778621412

信長が人気になったのも1980年代とかになってからの話でそれまでは圧倒的に秀吉が人気だったよ

148 21/02/27(土)00:07:25 No.778621446

銃弾受けたのがケンになった事くらいか歴史改変

149 21/02/27(土)00:07:56 No.778621668

実際どうなんのかな 是非もなししてポテチ食って終わりか はたまた清洲会議編とか通して豊臣の料理人までいくのか

150 21/02/27(土)00:08:03 No.778621710

料理長ー!なんとかしてくれー!

151 21/02/27(土)00:08:43 No.778622001

ケンが明の王宮料理を披露して威圧!

152 21/02/27(土)00:08:48 No.778622027

信忠はどうするんだろう 本当に謀反だと思って悲愴な思いで自刃してしまうのか

153 21/02/27(土)00:08:55 No.778622074

ノブとミッチーの想いを背負わされて三枚目から戦国最強の覇者になる秀吉…

154 21/02/27(土)00:09:05 No.778622151

現代に飛んで信長がシェフくらいでも私は構わん

155 21/02/27(土)00:09:07 No.778622165

どっちに転んでもケンの望む皆という景色は戻らないであろうことが辛い

156 21/02/27(土)00:09:40 No.778622432

秒読み段階の武田滅亡もかなりおつらい展開なのにそれどころじゃなくなってしまった…

157 21/02/27(土)00:09:40 No.778622436

最期のページで言ってる同盟云々の話でどうにかならない?

158 21/02/27(土)00:09:43 No.778622462

これ1番のとばっちりは信忠じゃん

159 21/02/27(土)00:09:52 No.778622529

ケンはノブがいなくなった後どうするんだか

160 21/02/27(土)00:09:57 No.778622579

>現代に飛んで信長がシェフくらいでも私は構わん これただの厄介なレビュアーだ!!

161 21/02/27(土)00:10:12 No.778622707

>最期のページで言ってる同盟云々の話でどうにかならない? そこをケンがどうにかできればなぁ…

162 21/02/27(土)00:10:29 No.778622888

畳みに入ってる感じかな

163 21/02/27(土)00:11:28 No.778623415

>畳みに入ってる感じかな まあぶっちゃけ顕如さんが降伏した時点でこの漫画的に対した敵がもういない状態だからね…

164 21/02/27(土)00:11:31 No.778623439

こっから勝頼の悲壮すぎる最後と本能寺の本番が控えてるとなると思うと気が重いにもほどがある

165 21/02/27(土)00:11:47 No.778623564

ケンの料理で伴天連の人たちを絆して同盟成立させれば…

166 21/02/27(土)00:12:29 No.778623834

勢力があって本当にキリシタンな大名ってあんま居ないと言うか一人か2人ぐらいでは…

167 21/02/27(土)00:13:01 No.778624049

ケンが北海道の開拓を信玄すれば良いんじゃない

168 21/02/27(土)00:13:42 No.778624344

まだ長曾我部編もやるだろうけどあの家もおつらい末路が待ってる…

169 21/02/27(土)00:13:54 No.778624513

>一番引っかかってたこの秀吉が晩年耄碌していくんだよなぁ…って所が綺麗に落ちてて良いわこの解釈 この光秀が謀反起こすわけねぇ… この秀吉が耄碌するわけねぇ… どっちにも納得行く流れをお出しされた

170 21/02/27(土)00:15:00 No.778625097

信長のシェフだからなあ…ノブ死んじゃうともう…

171 21/02/27(土)00:15:08 No.778625168

顕如さん実質ラスボスだったからな…vs本願寺があんなに優しい終わり方できたんだから色々回避できると思うじゃないですか…どうして…

172 21/02/27(土)00:16:02 No.778625594

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや ユダ「そうだね」 ネロ「余もそう思う」 アドルフ「俺もまだ百年経ってない」

173 21/02/27(土)00:16:14 No.778625698

好きだから死ね

174 21/02/27(土)00:17:57 No.778626504

よく考えるとあの時代ってみんな大抵おつらい結末が待ち構えてない?

175 21/02/27(土)00:17:59 No.778626522

この漫画の信長はそんな事する この漫画の光秀はそんな事する この漫画の秀吉はそんな事する 本能寺の変できた!

176 21/02/27(土)00:18:30 No.778626763

>よく考えるとあの時代ってみんな大抵おつらい結末が待ち構えてない? この漫画の登場人物全員死ぬらしいな

177 21/02/27(土)00:18:36 No.778626816

三成「何百年も叩かれる奴か……」

178 21/02/27(土)00:18:55 No.778626987

>何百年ボロクソ言われる歴史上の人物って思いつかないや カリギュラ皇帝はどうかな

179 21/02/27(土)00:19:10 No.778627108

まだポテチ失火説を捨ててないぞ俺

180 21/02/27(土)00:19:18 No.778627171

>この漫画の信長はそんな事する >この漫画の光秀はそんな事する >この漫画の秀吉はそんな事する >本能寺の変できた! イベント「是非もなし」発生条件が整いました

181 21/02/27(土)00:19:32 No.778627261

まるでnovが死ぬのをデフォルトかのように語ってるが お前ら何のネタバレ見たんだよ

182 21/02/27(土)00:20:04 No.778627517

もうこんなのノブ死ぬしかないじゃん というお膳立てが出来たんだ ケン頼むぞ

183 21/02/27(土)00:20:14 No.778627612

この人はこういう末路迎えるって大体確定してるからこそ どうなるか本当に分からんケンになんとかしてくれと思ってしまうな

184 21/02/27(土)00:20:17 No.778627640

>まだポテチ失火説を捨ててないぞ俺 信忠がおっちょこちょいのバカになっちゃうじゃないですかー!

185 21/02/27(土)00:20:24 No.778627688

>>よく考えるとあの時代ってみんな大抵おつらい結末が待ち構えてない? >この漫画の登場人物全員死ぬらしいな ネタバレやめてください!

186 21/02/27(土)00:20:27 No.778627714

>ユダ「そうだね」 主人が伝説になるための汚れ役って意味ではまんまコレやろうとしてるんだなみっちー

187 21/02/27(土)00:20:29 No.778627742

まあしかし本能寺の変さえなきゃ織田政権で出世できてたはずの人らにとっちゃ傍迷惑な話だわな

188 21/02/27(土)00:20:34 No.778627771

>まるでnovが死ぬのをデフォルトかのように語ってるが >お前ら何のネタバレ見たんだよ 歴史

189 21/02/27(土)00:21:03 No.778628036

>お前ら何のネタバレ見たんだよ >この漫画の登場人物全員死ぬらしいな こうやってネタバレしてくる奴がいるんだよ…

190 21/02/27(土)00:21:52 No.778628400

やだやだ!上様が後の世でディスられるのなんてガマンできないよぉ!

191 21/02/27(土)00:21:56 No.778628439

教科書とかいう最低のネタバレ本が出回っているらしい

192 21/02/27(土)00:21:59 No.778628451

顕如は本願寺退去の後も息子との対立とかあるし 優しい感じで追放された佐久間さんの裏で普通に追放されてる林さんとかいる筈だし 敢えて書かれてない所にもおつらい結末がある

193 21/02/27(土)00:22:27 No.778628654

婚儀はいつになったらやるのケン

194 21/02/27(土)00:22:47 No.778628787

燃え盛る本能寺で最期の飯作ってお出しするんじゃねえかな…

195 21/02/27(土)00:23:07 No.778628953

長年続いた戦乱の時代が統一で終わるのでは駄目なんですか?

196 21/02/27(土)00:23:07 No.778628954

>教科書とかいう最低のネタバレ本が出回っているらしい 井戸にでも放り投げてこい

197 21/02/27(土)00:23:13 No.778628993

>もうこんなのノブ死ぬしかないじゃん >というお膳立てが出来たんだ >ケン頼むぞ (明智さんと信長の仲は相変わらずよさそうだし大丈夫だな……)

198 21/02/27(土)00:23:23 No.778629066

>教科書とかいう最低のネタバレ本が出回っているらしい 内容薄いくせに大事なネタバレだけは網羅してる最悪の本すぎる…

199 21/02/27(土)00:23:40 No.778629177

>燃え盛る本能寺で最期の飯作ってお出しするんじゃねえかな… 織田信長の本能寺風です

200 21/02/27(土)00:24:12 No.778629450

統一したらこの有り余った武器と兵隊どないしましょうねって話だから…

201 21/02/27(土)00:24:15 No.778629480

>内容薄いくせに大事なネタバレだけは網羅してる最悪の本すぎる… でも推しの絵とか写真は結構充実してるから俺は嫌いじゃない

202 21/02/27(土)00:24:30 No.778629607

>やだやだ!上様が後の世でディスられるのなんてガマンできないよぉ! まあ女や犬やロボにされるんやけどなブヘヘヘヘ

203 21/02/27(土)00:25:08 No.778629897

novは職業軍人抱えてるしな…

204 21/02/27(土)00:25:23 No.778630010

>燃え盛る本能寺で最期の飯作ってお出しするんじゃねえかな… でも本能寺で二人の死体は見つからなかったんだよね…(誰か忘れてるような…?)

205 21/02/27(土)00:25:25 No.778630015

>統一したらこの有り余った武器と兵隊どないしましょうねって話だから… 漫画と関係ない話ならdelするよ?

206 21/02/27(土)00:26:03 No.778630298

>でも推しの絵とか写真は結構充実してるから俺は嫌いじゃない たまにアレお前の推しじゃなかったわスマンスマンってしてくる

207 21/02/27(土)00:26:03 No.778630303

上様尊い……(決意)

208 21/02/27(土)00:26:36 No.778630488

本能寺でノブとケン一緒に死ぬかケンが守れなかった…するエンドになるかの二択が見える…

209 21/02/27(土)00:26:37 No.778630498

>>でも推しの絵とか写真は結構充実してるから俺は嫌いじゃない >たまにアレお前の推しじゃなかったわスマンスマンってしてくる 最低だよ…坂本龍馬も西郷隆盛も…

210 21/02/27(土)00:27:42 No.778630955

>>統一したらこの有り余った武器と兵隊どないしましょうねって話だから… >漫画と関係ない話ならdelするよ? 前回の話じゃねーか!

211 21/02/27(土)00:27:43 No.778630959

>長年続いた戦乱の時代が統一で終わるのでは駄目なんですか? みんなでお百姓さんになるか… 食文化を支えるためにスパイス栽培や野菜の品種改良も必要だしな…

212 21/02/27(土)00:28:24 No.778631216

俺は辛い!耐えられない! 死んでくれ信長 若く美しいまま

213 21/02/27(土)00:28:47 No.778631360

とうとう夏さんと小作りするのかと思ったらケンの死亡フラグになりそうで…

214 21/02/27(土)00:29:21 No.778631567

>長年続いた戦乱の時代が統一で終わるのでは駄目なんですか? 平和になったら兵士はそんなにいらなくなるんだ どうやって減らすよ

215 21/02/27(土)00:29:30 No.778631613

完結が見えてくると何か悲しいな… ノブと一緒に現代にタイムスリップしようよ…

216 21/02/27(土)00:29:33 No.778631633

ミッチーヤンデレ解釈はメジャー解釈

217 21/02/27(土)00:29:33 No.778631635

血の気の多い人達には北の海の道ちょっと渡った所にいって切り取り自由していいよって言っとこう 広大な平地が広がる夢あふれる大地です

218 21/02/27(土)00:29:41 No.778631677

>>内容薄いくせに大事なネタバレだけは網羅してる最悪の本すぎる… >でも推しの絵とか写真は結構充実してるから俺は嫌いじゃない 原作知ってる人向けのグッズだこれ

219 21/02/27(土)00:30:20 No.778631913

>>長年続いた戦乱の時代が統一で終わるのでは駄目なんですか? >平和になったら兵士はそんなにいらなくなるんだ >どうやって減らすよ はい 毎年厳しい参勤交代をセットして絞り上げ倒します!

220 21/02/27(土)00:30:51 No.778632146

やだやだ!ずっと戦乱の時代がいい! サラリーマン武士になんかなりたくない!

221 21/02/27(土)00:30:55 No.778632172

武士なんて元は田畑を盗賊から守る百姓の自治部隊から始まったんだから百姓に戻ろうぜ

222 21/02/27(土)00:31:03 No.778632233

>でも本能寺で二人の死体は見つからなかったんだよね…(誰か忘れてるような…?) 松田さんで火を使ったトリックはやってるんだよな… そういえばあの処刑の場に居たのは本能寺で光秀を討つ秀吉か…

223 21/02/27(土)00:31:27 No.778632406

>みんなでお百姓さんになるか… 水野忠邦「それがいいと思う」

224 21/02/27(土)00:32:02 No.778632684

出兵がなかったら後の鎖国が成立しなかったかもしれないって聞いたけどマジなのかな?

225 21/02/27(土)00:32:02 No.778632686

あんまり詳しくないんだけど史実の信長と光秀の年齢差ってこれくらいなの?

226 21/02/27(土)00:32:10 No.778632746

>武士なんて元は田畑を盗賊から守る百姓の自治部隊から始まったんだから百姓に戻ろうぜ 米の相場次第で全員死ぬやつ

227 21/02/27(土)00:33:11 No.778633127

>出兵がなかったら後の鎖国が成立しなかったかもしれないって聞いたけどマジなのかな? 徳川が政権とったら基本鎖国待ったなし

228 21/02/27(土)00:33:46 No.778633364

もしかして戦乱終わらせて平和を維持した家康は凄いことした人?

229 21/02/27(土)00:34:04 No.778633462

>出兵がなかったら後の鎖国が成立しなかったかもしれないって聞いたけどマジなのかな? 可能性はなくもない でもどうせヨーロッパからクソ離れてるしわざわざ攻めてくることもないからどのみち鎖国は上手くいってたってのがメジャーな考え

230 21/02/27(土)00:34:16 No.778633534

長政殿がお待ちです

231 21/02/27(土)00:34:16 No.778633537

>>武士なんて元は田畑を盗賊から守る百姓の自治部隊から始まったんだから百姓に戻ろうぜ >米の相場次第で全員死ぬやつ ケンが今まで日本にない作物広めるだろうし…

232 21/02/27(土)00:34:30 No.778633625

>>平和になったら兵士はそんなにいらなくなるんだ >>どうやって減らすよ >はい >毎年厳しい参勤交代をセットして絞り上げ倒します! 兵士関係ねえだろ

233 21/02/27(土)00:34:40 No.778633720

>あんまり詳しくないんだけど史実の信長と光秀の年齢差ってこれくらいなの? 信長49歳光秀55歳

234 21/02/27(土)00:34:44 No.778633757

>>>武士なんて元は田畑を盗賊から守る百姓の自治部隊から始まったんだから百姓に戻ろうぜ >>米の相場次第で全員死ぬやつ >ケンが今まで日本にない作物広めるだろうし… 花開くポテト料理文化

235 21/02/27(土)00:35:03 No.778633894

>信長49歳光秀55歳 兄弟ぐらいの差か

236 21/02/27(土)00:35:06 No.778633921

>>>>武士なんて元は田畑を盗賊から守る百姓の自治部隊から始まったんだから百姓に戻ろうぜ >>>米の相場次第で全員死ぬやつ >>ケンが今まで日本にない作物広めるだろうし… >花開くポテト料理文化 名誉アーリア人ルートきたな…

237 21/02/27(土)00:35:29 No.778634078

>出兵がなかったら後の鎖国が成立しなかったかもしれないって聞いたけどマジなのかな? 出兵を機に欧州の対日評価が変わった ってナレーションがスレ画の前に入ってるから少なくともこの作品だとそういう感じ

238 21/02/27(土)00:35:35 No.778634115

>>>平和になったら兵士はそんなにいらなくなるんだ >>>どうやって減らすよ >>はい >>毎年厳しい参勤交代をセットして絞り上げ倒します! >兵士関係ねえだろ 絞り上げる一環でお家お取り潰しにかけてしまえば一気に減るよ 代わりに浪人が増えるけど

239 21/02/27(土)00:35:41 No.778634162

>>出兵がなかったら後の鎖国が成立しなかったかもしれないって聞いたけどマジなのかな? >徳川が政権とったら基本鎖国待ったなし 家康実は関ヶ原の前後に朝鮮出兵計画を立ててたりする

240 21/02/27(土)00:35:44 No.778634180

一つの作物に依存したらジャガイモ飢饉で人口はんげんしたりするし

241 21/02/27(土)00:35:45 No.778634188

最高の名君で居てほしいから殺す 俺が最悪の暗愚になる

242 21/02/27(土)00:36:14 No.778634421

やだやだ明智様はおじいちゃんらしくきりたんぽ食ってて欲しいんだ畜生

243 21/02/27(土)00:36:17 No.778634438

>最高の名君で居てほしいから殺す >俺が最悪の暗愚になる 気持ちはわかるが独りよがりすぎるだろ…

244 21/02/27(土)00:36:27 No.778634504

>>あんまり詳しくないんだけど史実の信長と光秀の年齢差ってこれくらいなの? >信長49歳光秀55歳 なぜか光秀の方が年下のイメージがあったわ

245 21/02/27(土)00:36:27 No.778634505

由井正雪の件とか合わせると唐入りせずに元気な武士がたくさんいたら割と幕府転覆してたと思うよ

246 21/02/27(土)00:36:31 No.778634534

>いつの世も秀吉だから失敗し信長だから上手くいくと思ってる奴の多いこと ここまで漫画読めない奴って存在してるんだ

247 21/02/27(土)00:36:38 No.778634598

>>>>平和になったら兵士はそんなにいらなくなるんだ >>>>どうやって減らすよ >>>はい >>>毎年厳しい参勤交代をセットして絞り上げ倒します! >>兵士関係ねえだろ >絞り上げる一環でお家お取り潰しにかけてしまえば一気に減るよ >代わりに浪人が増えるけど 由比正雪マン殿爆誕

248 21/02/27(土)00:36:41 No.778634624

>絞り上げる一環でお家お取り潰しにかけてしまえば一気に減るよ >代わりに浪人が増えるけど それ正規の働き口が減るだけで兵士が減るわけじゃねえだろ

249 21/02/27(土)00:37:28 No.778634923

>兵士関係ねえだろ 内戦すれば減る しかも身内への分け前が増やせる!お得!

250 21/02/27(土)00:37:39 No.778635031

光秀もっと上かと思ってた

251 21/02/27(土)00:39:21 No.778635727

やめなされ応仁の乱マークツーやめなされ

252 21/02/27(土)00:39:28 No.778635774

>もしかして戦乱終わらせて平和を維持した家康は凄いことした人? 猿の刀狩りとか積み重ねありきだけど伊達に東照大権現とか呼ばれてない凄い人だよ

253 21/02/27(土)00:40:00 No.778636032

>>兵士関係ねえだろ >内戦すれば減る >しかも身内への分け前が増やせる!お得! じゃあやっぱ参勤交代関係ねえじゃん

↑Top