ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/26(金)23:32:11 No.778608311
「」はシグマレンズに絶大な信頼を寄せてると聞く
1 21/02/26(金)23:33:03 No.778608687
残念ながらコシナだ
2 21/02/26(金)23:36:30 No.778610160
超広角だけ持ってる
3 21/02/26(金)23:39:46 No.778611310
MC-11は持ってる
4 21/02/26(金)23:39:50 No.778611340
>残念ながら俺もコシナだ
5 21/02/26(金)23:41:39 No.778612055
Art ラインの単焦点とか欲しいけど高いんだよな…
6 21/02/26(金)23:44:57 No.778613383
α1の30連写対応アップデートは今後包んだろうか
7 21/02/26(金)23:47:32 No.778614310
TAMRONとSIGMAだけ持ってる
8 21/02/26(金)23:51:21 No.778615583
他は本体メーカーでレンズ揃えるがフルサイズだけはタムロンシグマ お金が無限にある訳ないっしょー…
9 21/02/26(金)23:59:39 No.778618293
もう作ってもらえてないから…
10 21/02/27(土)00:00:40 No.778618698
本体メーカーでレンズ揃えるが…
11 21/02/27(土)00:01:19 No.778618938
>もう作ってもらえてないから… PENTAXユーザー?
12 21/02/27(土)00:02:25 No.778619327
結局デザインで純正にするな
13 21/02/27(土)00:04:15 No.778620056
ペンタはでもまだレンズお安い方だから…
14 21/02/27(土)00:04:30 No.778620163
LとEマウントしか作らんやん
15 21/02/27(土)00:05:39 No.778620689
SAも実質受注生産になったっぽいからな… もちろん対応してるレンズだけ
16 21/02/27(土)00:10:33 No.778622927
ZEISSのBatisかっこいいよね
17 21/02/27(土)00:10:39 No.778622980
社長とかCEOが製品のプレゼンする会社は結構あるけど ごめん!間に合わない上に欠陥みつけちって開発計画リセット! でも研究続けてるから応援してくれよな! ってするメーカーは中々ないと思った 俺は待つぜ…fpも買って正座で待つぜ…
18 21/02/27(土)00:12:57 No.778624026
2000万×3の三層センサから出てくる画と 6000万画素センサから出てくる画を 2000万画素にリサイズした画って見分けつくんだろうか
19 21/02/27(土)00:13:10 No.778624111
>結局デザインで純正にするな タムロンとかシグマの高倍率便利ズームが楽すぎるでな… 広角側クソだけど望遠側はかなり綺麗に撮れるし
20 21/02/27(土)00:14:20 No.778624779
>残念ながらコシナだ ノクトン好き!
21 21/02/27(土)00:14:30 No.778624853
>Art ラインの単焦点とか欲しいけど高いんだよな… 持ってるカメラがキヤノンなんだけど RFマウントを出すのかはっきりしないうちは手が出せない
22 21/02/27(土)00:14:57 No.778625062
SIGMAって名前が男の子すぎる fovenonセンサーの名前もピーキーすぎる感じも男の子
23 21/02/27(土)00:15:08 No.778625176
>俺は待つぜ…fpも買って正座で待つぜ… フルサイズは悲しい事件だったね…
24 21/02/27(土)00:16:25 No.778625792
Art35mm安いのにめっちゃ素人でも奇麗に撮れる…