虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/26(金)22:14:07 ビール1... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)22:14:07 No.778574799

ビール120缶ちゃん!

1 21/02/26(金)22:14:52 No.778575137

パンチが足りないな

2 21/02/26(金)22:15:19 No.778575331

姉妹が仲がよくて俺も鼻が高いよ…

3 21/02/26(金)22:16:18 No.778575696

外装箱無いと資金が余ってしょうがないな

4 21/02/26(金)22:16:26 No.778575754

キーロフのボイスは上坂すみれなのかこれ…初めて聞く声だ

5 21/02/26(金)22:16:28 No.778575766

D3でほのかちゃん使ってるけど今回の縛りだと頼りになるな…

6 21/02/26(金)22:16:33 No.778575791

ジュウスタにてオイゲンがヒッパーで遊ぶノルマは今回も無事果たされた

7 21/02/26(金)22:16:34 No.778575799

ビールは水みたいなものだ

8 21/02/26(金)22:17:06 No.778576007

D3を120周ほどするつもりだったのに建造でタリン引いてしまった どこ回ろう

9 21/02/26(金)22:17:12 No.778576042

北連のKANSENたちがいるとなんか頼もしい…

10 21/02/26(金)22:18:32 No.778576664

>D3を120周ほどするつもりだったのに建造でタリン引いてしまった >どこ回ろう ポイントだけ欲しいってならC2ペア周回が一番安上がりかと

11 21/02/26(金)22:19:08 No.778576941

>外装箱無いと資金が余ってしょうがないな 今回は建造10連でタリンまで全員揃うって快挙を成し遂げたから資金が余って余ってる

12 21/02/26(金)22:19:52 No.778577274

お話も進展するしみんないいKANSEN達だったし北連はいいところだったな… あの潜水艦専用艦として欲しいな…

13 21/02/26(金)22:20:24 No.778577538

殺気立ってる120円ちゃんでなんか笑ってしまった 盛ってるし

14 21/02/26(金)22:20:35 No.778577625

D3でチャパエフ砲を掘ってもいいんだぞ

15 21/02/26(金)22:20:51 No.778577732

倍速機能くれ

16 21/02/26(金)22:21:02 No.778577811

キレるとおっぱいでかくなる120円ちゃん…?

17 21/02/26(金)22:21:10 No.778577879

キューブ適正 ちんぽのことだろうか…

18 21/02/26(金)22:21:15 No.778577914

>あの潜水艦専用艦として欲しいな… 多分クライマックスで敵に奇襲かけるのに使うと思う

19 21/02/26(金)22:21:20 No.778577951

>殺気立ってる120円ちゃんでなんか笑ってしまった >盛ってるし でもその後の立ち絵の120円ちゃんはいつも通りで安心したよ

20 21/02/26(金)22:21:21 No.778577959

後半のマップ曲と戦闘曲眠くなるな… と言うか寝てしまった…これやばい…

21 21/02/26(金)22:21:47 No.778578184

最後のソユーズさんが結局はあくまで北連が生き残るためにはって言い方だったのは怖さが残った

22 21/02/26(金)22:21:50 No.778578212

久々にさっさと建造を終えてデイリー小型3回に移行できたから気楽だ 

23 21/02/26(金)22:21:54 No.778578250

やだやだ指揮官北連に残る!!

24 21/02/26(金)22:22:14 No.778578385

>多分クライマックスで敵に奇襲かけるのに使うと思う 無茶しすぎて動けなくなっちゃうんだよね

25 21/02/26(金)22:22:18 No.778578414

北方連合…居心地よすぎだろ!

26 21/02/26(金)22:22:22 No.778578447

アヴローラとの共同生活を詳しく

27 21/02/26(金)22:23:15 No.778578808

>やだやだ指揮官北連に残る!! ユニオンに戻った指揮官を待っていたのはメタ飛龍をボコる日々…

28 21/02/26(金)22:23:36 No.778578957

>やだやだ指揮官北連に残る!! 俺が代わりに帰っておくよ

29 21/02/26(金)22:23:54 No.778579077

ババア1回も出なかったじゃん!

30 21/02/26(金)22:24:00 No.778579133

まだ休んじゃダメですよ指揮ター

31 21/02/26(金)22:24:01 No.778579139

すまんが俺はサディアに行かなければならないんだ

32 21/02/26(金)22:24:15 No.778579245

今後のイベで指揮官が北連を思い出したりしそう

33 21/02/26(金)22:24:32 No.778579399

同志ちゃん帰っちゃうの?(じわっ とかされなくてよかった…

34 21/02/26(金)22:24:37 No.778579441

三笠大先輩の動画来てたのか

35 21/02/26(金)22:24:52 No.778579538

>盛ってるし 今日 貴貫

36 21/02/26(金)22:24:54 No.778579559

あと120分以内にEXまでいかないと…

37 21/02/26(金)22:25:21 No.778579724

そこにいた日々はまさに地獄だった

38 21/02/26(金)22:26:17 No.778580123

最後の光がかき消されるまで頑張って戦ってください

39 21/02/26(金)22:26:30 No.778580217

>今後のイベで指揮官が北連を思い出したりしそう そうだ…俺の体はユニオンに…ちんこはロイヤルに…あと愛人はサディアとかにもいるが… 心はいつも北連にあるのだから…

40 21/02/26(金)22:27:07 No.778580459

北連は全体的に前衛の生存率とにかく高めようってコンセプトなのかな

41 21/02/26(金)22:27:08 No.778580465

ここから脱出する方法は?

42 21/02/26(金)22:27:19 No.778580533

>最後の光がかき消されるまで頑張って戦ってください こんな時もヒントをくれるTBちゃんだ

43 21/02/26(金)22:27:22 No.778580544

ジュウスタにヒッパーいると安心する…

44 21/02/26(金)22:27:40 No.778580654

シリアスなシナリオとロイヤルイメクラの落差で風邪ひきそう

45 21/02/26(金)22:27:44 No.778580688

北連にメインヒロイン感のあるKAN-SENがいたら危なかった ユニオンに帰っても心が一年を過ごした北連にとどまるところだった

46 21/02/26(金)22:27:45 No.778580693

北連行ったらシナリオが一気に進んだこと思えばサディアはもう少し色々頑張ってほしい

47 21/02/26(金)22:28:06 No.778580838

今日中にSPは無理そうだな…

48 21/02/26(金)22:28:25 No.778580962

今回の設計図はC3が一番マシかなぁ… チャパエフ砲でもいいけど

49 21/02/26(金)22:28:33 No.778581012

>ジュウスタにヒッパーいると安心する… あいつコミュ力あるよな…

50 21/02/26(金)22:28:35 No.778581024

>シリアスなシナリオとロイヤルイメクラの落差で風邪ひきそう シリアスなシナリオに出てくる ヨースター博士とマンジュウ博士…

51 21/02/26(金)22:28:50 No.778581105

おう総旗艦殿早く出てきてヒロイン面しろよ 少なくとも原子力空母を退けられるくらいの強さも見せつけてくれ

52 21/02/26(金)22:29:21 No.778581274

>そうだ…俺の体はユニオンに…ちんこはロイヤルに…あと愛人はサディアとかにもいるが… >心はいつも北連にあるのだから… コイツ最低なんだ!

53 21/02/26(金)22:29:30 No.778581330

ハブられるヨンシーかわうそ って思ったけどヨンシー自体を認識できてる指揮官殆どいないな

54 21/02/26(金)22:29:39 No.778581393

いつもながら安全海域にするまでがめんどくさいな…

55 21/02/26(金)22:29:39 No.778581394

>ヨースター博士とマンジュウ博士… きっとそのうちM博士も出てくる気がする…

56 21/02/26(金)22:29:49 No.778581456

指揮官帰さないために秘密を見せようじゃなくて指揮官帰っちゃう前に秘密を見せようなのが理性的だな北連

57 21/02/26(金)22:30:22 No.778581658

北連はあんまり史実イベに囚われてないからやりたい放題

58 21/02/26(金)22:31:05 No.778581938

攻略中にタリン落ちてびっくりしちゃった

59 21/02/26(金)22:31:07 No.778581950

D-3戦力不足って出るけどこれ空母だけで固めたらダメなやつなのね

60 21/02/26(金)22:31:10 No.778581977

タシュケントが出ません…

61 21/02/26(金)22:31:16 No.778582013

>いつもながら安全海域にするまでがめんどくさいな… イベントぐらい緩くしてくれたらいいのにね それか周回の条件べつにするとか

62 21/02/26(金)22:31:20 No.778582039

元のホクレンは陸戦ばかりでカンレキも陸地へ撃ってばかりだったからな…

63 21/02/26(金)22:32:02 No.778582269

>D-3戦力不足って出るけどこれ空母だけで固めたらダメなやつなのね めんどくさくなったらおすすめ編成でおまかせしてそっかから削ったり入れ替えたりしよう

64 21/02/26(金)22:32:47 No.778582532

ムルマンスクがあまりにもオマハっぽくない… タリンのように出自との共通項を求められていただろうにこれでいいのかな

65 21/02/26(金)22:32:54 No.778582568

>きっとそのうちM博士も出てくる気がする… ヨースター博士のチームにいる研究員とか助手とかだな…

66 21/02/26(金)22:32:55 No.778582578

饅頭博士とヨースター博士ってふざけた名前なのに最重要人物すぎる…

67 21/02/26(金)22:32:59 No.778582598

今回なんか敵つよくね…? 信濃の時ってサイクロップスこんな強かったっけ

68 21/02/26(金)22:33:09 No.778582661

>元のホクレンは陸戦ばかりでカンレキも陸地へ撃ってばかりだったからな… なのにこの扱いって正直ずるくない?

69 21/02/26(金)22:33:19 No.778582727

攻撃が効かない相手でもなければ当たらない相手もないなら攻撃を当て続けろ!革命! はすごい理論だった

70 21/02/26(金)22:33:23 No.778582760

メールを開けても開けてもソビエだけが出ない

71 21/02/26(金)22:33:48 No.778582910

>ヨースター博士のチームにいる研究員とか助手とかだな… えっ!?研究員Mがマフィアに誘拐された!?

72 21/02/26(金)22:34:01 No.778582982

>ヨースター博士のチームにいる研究員とか助手とかだな… M博士は今日も滝行をしている

73 21/02/26(金)22:34:11 No.778583051

>元のホクレンは陸戦ばかりでカンレキも陸地へ撃ってばかりだったからな… 船団護衛と通商破壊も頑張っただろ! 艦砲を陸揚げして水兵で陸戦…?うn…

74 21/02/26(金)22:34:12 No.778583058

>M博士は今日も滝行をしている [ログイン]

75 21/02/26(金)22:34:32 No.778583179

なんかこの物語と歴史の核心に踏み込んだような雰囲気のBGM好き!!

76 21/02/26(金)22:34:48 No.778583313

>饅頭博士とヨースター博士ってふざけた名前なのに最重要人物すぎる… そんな名前だったっけ…

77 21/02/26(金)22:34:49 No.778583316

>なのにこの扱いって正直ずるくない? 空想の余地がある方がいいと鉄血も言っている

78 21/02/26(金)22:34:56 No.778583369

つまんない独り言いっていい? 今頭の中でアズールレーン前日譚というシリアス系二次創作が展開されている

79 21/02/26(金)22:35:16 No.778583502

>シリアス系 ガチャーン

80 21/02/26(金)22:35:28 No.778583587

m anju博士とy oster博士

81 21/02/26(金)22:35:32 No.778583608

>饅頭博士とヨースター博士ってふざけた名前なのに最重要人物すぎる… Mアンジュ博士 Yオースター博士

82 21/02/26(金)22:35:52 No.778583748

>そんな名前だったっけ… マンジュウ→アンジュ ヨースター→オースター

83 21/02/26(金)22:36:08 No.778583881

>>なのにこの扱いって正直ずるくない? >空想の余地がある方がいいと鉄血も言っている 存在してる史実を消して好き勝手やってる鉄血は言うことが違うな!

84 21/02/26(金)22:36:41 No.778584090

安住博士と押田博士とかじゃなくてよかった

85 21/02/26(金)22:37:13 No.778584319

オースタ博士はKAN-SENに嫌われてるのにエンプラさんは連れて行けって言われるということはつまりキテル…?

86 21/02/26(金)22:37:18 No.778584352

片方だけなら何も思わなかったけどセットで出てくるから悪い

87 21/02/26(金)22:37:25 No.778584411

会社ロゴに星マーク使ってるのにYosterって書かれがちなのは何故なんだぜ

88 21/02/26(金)22:37:30 No.778584450

ソユーズ級の秘密会合やっと見れたんだけど ソユーズさん全然会話してないのに俺のこと高く評価しすぎてないすか

89 21/02/26(金)22:37:43 No.778584549

D3安全海域化の途中なんだけど北連の娘達は指揮官全肯定過ぎない?

90 21/02/26(金)22:37:48 No.778584592

>なのにこの扱いって正直ずるくない? お得意コラボ先のwowsでのソ連の様な扱い

91 21/02/26(金)22:38:16 No.778584799

博士たちの名前は気付きたくなかった… というかこうやって名前付けちゃうノリっていつの時代だよ

92 21/02/26(金)22:38:25 No.778584850

オンシー博士は?

93 21/02/26(金)22:38:25 No.778584852

Mってもしかして饅頭のMだったのか

94 21/02/26(金)22:38:25 No.778584856

アンジュは名前としてまああるだろ オースターって聞いたことねぇよそんな名前

95 21/02/26(金)22:38:32 No.778584917

>D3安全海域化の途中なんだけど北連の娘達は指揮官全肯定過ぎない? 居心地良いね 帰りたくないね

96 21/02/26(金)22:38:39 No.778584968

>博士たちの名前は気付きたくなかった… >というかこうやって名前付けちゃうノリっていつの時代だよ 一緒に出てくるからあっ…てなる

97 21/02/26(金)22:38:41 No.778584981

世界樹で5層に踏み込んだときがだいたいこんな感じ

98 21/02/26(金)22:39:07 No.778585152

>お得意コラボ先のwowsでのソ連の様な扱い ああそれで北連が事の発端になる訳か…

99 21/02/26(金)22:39:24 No.778585267

でも企業名もじりとかのほうが当たり障り無いのはちょっとわかる

100 21/02/26(金)22:39:36 No.778585343

>D3安全海域化の途中なんだけど北連の娘達は指揮官全肯定過ぎない? 指揮官があまり絡まないイベントが多いから目立つね

101 21/02/26(金)22:39:37 No.778585358

セ作してる最中に指揮官ホームシックにかかって泣くかもしれん

102 21/02/26(金)22:39:40 No.778585377

グレミャちゃんとかタリンは全然肯定してないからきびしいし… きびしいさんくらい厳しいし…

103 21/02/26(金)22:40:06 No.778585547

なんだか重要情報が明かされたのは分かるんだがよく分からないまま終わった

104 21/02/26(金)22:40:24 No.778585671

出典明確なほうが安心できるみたいな所もある ただでさえにんげん出てきてちょっとびっくりしたし…

105 21/02/26(金)22:40:36 No.778585743

そういう事だったのか…

106 21/02/26(金)22:40:55 No.778585878

>でも企業名もじりとかのほうが当たり障り無いのはちょっとわかる プロデューサーの名前とかだったらちょっと引くからな…

107 21/02/26(金)22:40:59 No.778585907

ベラちゃん宿舎でぬいぐるみで遊んでて可愛い

108 21/02/26(金)22:41:09 No.778585966

英語を喋るイントレピッド フランス語を喋る枢機卿とジャンくん ロシア語を喋るキーロフ 中国語を喋る中華姉妹 国際色豊かだな

109 21/02/26(金)22:41:16 No.778586018

そういやキューブ自体が情報を持ってるってのは初情報か

110 21/02/26(金)22:41:33 No.778586129

北連の子と指揮官がお互いを信頼し合って命を預け合ってる形で何か凄い主人公陣営の話みたいだったな今回…

111 21/02/26(金)22:41:37 No.778586165

いまのアズレン世界の創造主的な存在ではあろうから デベロッパーや運営の名前をもじるのは上手いなとは思う

112 21/02/26(金)22:41:38 No.778586177

闇に落ちた青き翼でコードGと話してたのはオースタなんだろうか? 人類の未来を託すぞレイって言ったのはオースタなんだろうけど

113 21/02/26(金)22:41:42 No.778586201

>ベラちゃん宿舎でぬいぐるみで遊んでて可愛い ゆきだるまつくろーとか今回やけにSDが凝ってる気がする

114 21/02/26(金)22:41:55 No.778586301

なんかもうずっと北連にいたかったなぁ… 周りから必要とされるのってこんなにも嬉しい事だったんだね

115 21/02/26(金)22:42:00 No.778586334

>プロデューサーの名前とかだったらちょっと引くからな… ミスター・Riとミス・Rin…

116 21/02/26(金)22:42:03 No.778586355

まさかメンタルキューブの正体がxxxだったとはね…

117 21/02/26(金)22:42:14 No.778586443

>>でも企業名もじりとかのほうが当たり障り無いのはちょっとわかる >プロデューサーの名前とかだったらちょっと引くからな… アズレンの生みの親と言われたら そうかな…そうかも…ビリビリとヨンシーはどこに行ったんだろうね…

118 21/02/26(金)22:42:19 No.778586478

>北連の子と指揮官がお互いを信頼し合って命を預け合ってる形で何か凄い主人公陣営の話みたいだったな今回… ? 同志指揮官は北連所属なのだから当然だろう

119 21/02/26(金)22:42:32 No.778586592

オースター博士が作中の便利な竿役キャラにされちまうーっ!

120 21/02/26(金)22:43:11 No.778586866

でもオースタ博士はたこといいことしたそう

121 21/02/26(金)22:43:27 No.778586996

>オースター博士が作中の便利な竿役キャラにされちまうーっ! なんかソフマップの制服似合いそうで竿役に向かねぇなオースター博士

122 21/02/26(金)22:43:40 No.778587108

>そういやキューブ自体が情報を持ってるってのは初情報か 周年記念本にもなかったっけ

123 21/02/26(金)22:44:09 No.778587364

キーロフのやたらうまいロシア語で上坂だわ…ってなる

124 21/02/26(金)22:44:40 No.778587596

ブルーオース博士!朝日実装するにゃ!

125 21/02/26(金)22:44:55 No.778587710

つまりオースター博士は海産物にスケベを感じる異常性愛者…

126 21/02/26(金)22:45:30 No.778587947

すみません うちのあったキューブがなくなったのですが

127 21/02/26(金)22:45:49 No.778588104

>すみません >うちのあったキューブがなくなったのですが にゃ

128 21/02/26(金)22:45:51 No.778588123

アンチエックスたちはKAN-SENたちもいつか分かってくれるわ…ってオースタ博士を慰めつつKAN-SENたちは遠ざけてそう

129 21/02/26(金)22:46:15 No.778588345

男の博士がセイレーン係で女の人がKANSEN係って感じなのかな?

130 21/02/26(金)22:46:22 No.778588411

>なのにこの扱いって正直ずるくない? カンレキがないから逆にフリーダムなんだ

↑Top