虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/26(金)21:16:15 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)21:16:15 No.778551511

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/26(金)21:19:00 No.778552539

映画作ったやつじゃなくて原作者じゃねえかな…

2 21/02/26(金)21:22:24 No.778553727

>映画作ったやつじゃなくて原作者じゃねえかな… 作った奴も原作まんま映像化するなんて映画にする意味ないって言ってたから…

3 21/02/26(金)21:25:43 No.778554954

>>映画作ったやつじゃなくて原作者じゃねえかな… >作った奴も原作まんま映像化するなんて映画にする意味ないって言ってたから… そいつは最初に原作通りの脚本を持ってきた そういう奴がいてもいいはずなんだが... 俺たちを創った神はそれを認めなかった

4 21/02/26(金)21:41:07 No.778561262

俺たちを創ったやつはこうも考えた どうせなら現代舞台とか主人公ジャンとかに変えちゃってもいいじゃんと

5 21/02/26(金)21:42:16 No.778561679

邪神だよ

6 21/02/26(金)21:42:38 No.778561823

この創造神、邪神では

7 21/02/26(金)21:46:58 No.778563414

原作を無難になぞったシナリオで… オレはガッカリした

8 21/02/26(金)21:48:08 No.778563805

>原作を無難になぞったシナリオで… >オレはガッカリした そんな町山さん...俺は納得できない...!

9 21/02/26(金)21:54:08 No.778566403

>映画作ったやつじゃなくて原作者じゃねえかな… 脚本担当(映画批評家)が言ってたことに原作者が感銘を受けて それを忘れた脚本担当に教え返す激アツ展開だぞ

10 21/02/26(金)21:54:34 No.778566569

神はこう考えたのままでいいかもしれない

11 21/02/26(金)21:58:25 No.778568199

エレンは親の死やら記憶逆流で頭進撃にならないならスクカー世界の普通の性格になるってのを外したくない 別主人公でも良いよねってのはそういう意味だったのかな

12 21/02/26(金)21:59:34 No.778568657

>作った奴も原作まんま映像化するなんて映画にする意味ないって言ってたから… しかも今にしてみれば実写版も数々の展開が原作の伏線になってると言うね・・・

13 21/02/26(金)22:00:03 No.778568859

>どうせなら現代舞台とか主人公ジャンとかに変えちゃってもいいじゃんと むしろ神は意図的にエレンのキャラ変えに来た

14 21/02/26(金)22:02:36 No.778569927

この神もしかして狂っているのでは?

15 21/02/26(金)22:03:43 No.778570418

>この神もしかして狂っているのでは? さい まら

16 21/02/26(金)22:05:02 No.778570998

>この神もしかして狂っているのでは? アニメ追い掛けてる外国人からもクレイジークレイジー言われててダメだった

17 21/02/26(金)22:08:18 No.778572342

戦え… 戦え…

↑Top