21/02/26(金)20:07:22 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)20:07:22 No.778529144
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/26(金)20:16:04 No.778531733
悲しい
2 21/02/26(金)20:20:41 No.778533126
今月で3件目か
3 21/02/26(金)20:21:26 No.778533349
最近タイステよく潰れるけどなんかあったのか?
4 21/02/26(金)20:21:55 No.778533494
ゲーセン自体が…
5 21/02/26(金)20:24:02 No.778534155
神田駅周辺も結構ゲーセンあったのにこれで全滅じゃないか
6 21/02/26(金)20:24:56 No.778534434
時の流れよ
7 21/02/26(金)20:25:14 No.778534544
JAEPOオンライン商談にもタイトースクエニは不参加だったって話だな…
8 21/02/26(金)20:25:38 No.778534673
このご時勢で逆に元気なゲーセンあったら知りたい
9 21/02/26(金)20:26:05 No.778534802
親のスクエニがアーケード事業畳み始めてるから…
10 21/02/26(金)20:27:21 No.778535170
妙に明るくてキャッチャーとかハイテクプリクラがずらっと並んでるのにもかかわらず 人っ子一人いないゲーセンってなんか入りづらいわ
11 21/02/26(金)20:29:09 No.778535709
半裸のおねーさんが横で応援してくれるゲーセンとかあったら行くのにな…
12 21/02/26(金)20:31:15 No.778536373
元気そうに見えるのモールに入ってるテナントぐらいかなファミリー客いないと駄目だね
13 21/02/26(金)20:32:20 No.778536729
>元気そうに見えるのモールに入ってるテナントぐらいかな イオンとかそういうののゲームコーナー葉書が走り回ってるけどカネオとしてなさそう
14 21/02/26(金)20:33:49 No.778537226
タイトー制作はそのうちプライズだけになりそう
15 21/02/26(金)20:35:44 No.778537823
ある一定数の人数下回ると寄り付かなさが加速するのはわかる
16 21/02/26(金)20:38:31 No.778538695
冗談抜きにコロナ終息したとしたらゲーセンの扱いは博物館的なものになると思う
17 21/02/26(金)20:38:34 No.778538707
神田にタイトーステーションなんかあったのか いや秋葉行くし
18 21/02/26(金)20:39:14 No.778538912
ゲーセン減ることはあっても増えることはもうないんだよな
19 21/02/26(金)20:40:59 No.778539448
>ゲーセン減ることはあっても増えることはもうないんだよな ちょっと前に新宿に新規でゲーセン出来たぞ
20 21/02/26(金)20:41:12 No.778539510
メダルゲーとUFOキャッチャーだけ置く施設ならまだ新しく出来るんじゃない 「」のイメージするゲーセンは増えないだろうけど
21 21/02/26(金)20:42:23 No.778539879
>メダルゲーとUFOキャッチャーだけ置く施設ならまだ新しく出来るんじゃない 実際それだけでいいよなとは思う
22 21/02/26(金)20:43:58 No.778540349
セガも今後プライズ中心に力入れるって言ってるしな…
23 21/02/26(金)20:44:10 No.778540416
>ゲーセン減ることはあっても増えることはもうないんだよな 府中にできたよ 100%キャッチャ-だけど
24 21/02/26(金)20:45:19 No.778540793
>実際それだけでいいよなとは思う 老人相手にした方がまだ生き残る芽あるか…
25 21/02/26(金)20:46:23 No.778541107
>老人相手にした方がまだ生き残る芽あるか… 数少ない上に金も持ってない若者奪い合うより数だけは無駄にいる老人から搾取するのは理に適ってると思う
26 21/02/26(金)20:47:06 No.778541333
ただでさえ死に体のゲーセン市場に コロナでとどめ刺された
27 21/02/26(金)20:47:48 No.778541562
ゲームって感じのはもうほとんどない 強制オンライン対戦でCPUのみはトレモだけとかやられたら気軽にできないし…
28 21/02/26(金)20:48:03 No.778541630
下手な飲食店よりコロナの影響デカいだろうに補償も無いんではな
29 21/02/26(金)20:48:31 No.778541782
飲食と違って保証もないからきついだろうな…
30 21/02/26(金)20:49:00 No.778541930
PCでもCSでも熱帯出来るのにゲーセンて業態自体が時代遅れ さっさと全部潰してそのリソースを家ゲーに回してほしい
31 21/02/26(金)20:49:42 No.778542131
新宿のタイステ閉店でえっ!?てなったけど俺が頭に浮かべてたのは東口の方だった 西口にもあるんだ…
32 21/02/26(金)20:49:45 No.778542146
ゲーセンというより UFOキャッチャーやプリクラ置いてあるゲームコーナー という感じになるんだろうね
33 21/02/26(金)20:50:13 No.778542295
ゲーセンでしかできない巨大筐体とか特殊なコントローラーとかでなんとか生き残って欲しいけど転けたらメーカー死ぬからなぁ
34 21/02/26(金)20:51:11 No.778542562
>老人相手にした方がまだ生き残る芽あるか… 爺婆が遊ぶメダルって千円ちょい入れると300枚ぐらい交換出来るからそれで1日遊ぶんだって儲かるのかね
35 21/02/26(金)20:51:32 No.778542688
色んな人が触る時点で無理だろ
36 21/02/26(金)20:52:00 No.778542824
ビデオゲームは死んでるけどプリクラとUFOキャッチャーで生き延びてるって もうずっと20年ぐらいそういう状況じゃない?
37 21/02/26(金)20:53:17 No.778543217
ゲーセン好きなオタクが想像するのはほとんどノスタルジックなレトロゲーだろうしそういうのに特化したのは固定客で細々と生き残ってあとはアミューズメント施設って括りでショッピングモールにゲームコーナーがあるって感じになるかもね
38 21/02/26(金)20:53:29 No.778543278
タイトーというかスクエニが星翼とかいうアホなゲーム作ったのがなあ
39 21/02/26(金)20:53:58 No.778543431
>タイトーというかスクエニが星翼とかいうアホなゲーム作ったのがなあ ちょっとやる分には楽しかったようおぉー動くすげーって
40 21/02/26(金)20:55:01 No.778543776
星翼はゲーセンでしかできないってイメージにぴったりで良さそうだったけど晒し者すぎる
41 21/02/26(金)20:56:11 No.778544154
ゲーセンでしか出来ないってゲームはどれにしても今更新しく始めるの中々躊躇する
42 21/02/26(金)20:56:49 No.778544354
えっ性欲死んだの
43 21/02/26(金)20:58:30 No.778544901
>ゲーセンでしか出来ないってゲームはどれにしても今更新しく始めるの中々躊躇する 武装神姫は始まったばかりでおすすめですよ!
44 21/02/26(金)20:58:48 No.778545006
あのゲームは楽しめるなら最高だったろうな 勇気が出なくて友人のプレイを見るだけだった…
45 21/02/26(金)20:59:58 No.778545402
>えっ性欲死んだの 死んだというかアップデートは終了宣言した
46 21/02/26(金)21:00:15 No.778545521
近所はボーリング場と併設のゲーセンが閉店する
47 21/02/26(金)21:01:20 No.778545938
>ゲーセンでしか出来ないってゲームはどれにしても今更新しく始めるの中々躊躇する 新人にはなんかええもんを!やろうボンバーガール
48 21/02/26(金)21:02:12 No.778546240
アケフェスがアプデ止めたのはちょっとびっくりした まだ割と客付きよかったのに
49 21/02/26(金)21:03:06 No.778546548
初心者お断りってのを延々やってたわりにはよく頑張ったんじゃねえかな やったのは店側じゃなくて客側なんだけど