虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/26(金)19:39:12 君の県... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)19:39:12 No.778521182

君の県はどの国級かな?

1 21/02/26(金)19:45:25 No.778522966

オマーンが沢山あるな…

2 21/02/26(金)19:46:28 No.778523262

なんかパッとしないなと思ったけど県に対して国だからこんなもんか

3 21/02/26(金)19:46:44 No.778523331

大きさがピンとくるのがニュージーランドぐらいしかない

4 21/02/26(金)19:47:29 No.778523546

インドネシア

5 21/02/26(金)19:48:41 No.778523845

こう考えると日本の経済規模やっぱ大きいな

6 21/02/26(金)19:48:50 No.778523895

東海を3県で定義して静岡県が入ることあるんだ

7 21/02/26(金)19:49:02 No.778523959

第九地区(名古屋)

8 21/02/26(金)19:49:47 No.778524173

やーいお前ん家コートジボワールー!

9 21/02/26(金)19:50:01 No.778524235

だいたいの府県がイーロンマスクにまけてるよね

10 21/02/26(金)19:50:20 No.778524322

少ないのか多いのかわからん

11 21/02/26(金)19:50:45 No.778524421

ルーマニアだけどよくわからん

12 21/02/26(金)19:51:50 No.778524739

産油国って意外と GDP 少ないんだな

13 21/02/26(金)19:51:51 No.778524743

ざんびあ!

14 21/02/26(金)19:52:13 No.778524831

どうでしょうのロケ地ってことしか知らん…

15 21/02/26(金)19:53:15 No.778525103

アゼルバイジャン

16 21/02/26(金)19:54:39 No.778525484

埼玉がGDP5位なはず!?

17 21/02/26(金)19:56:07 No.778525874

2016年版があった というかスレ画は何年のどのデータを使ってるんだ? https://www.news-postseven.com/archives/20161123_465189.html?DETAIL

18 21/02/26(金)19:57:06 No.778526160

たまにスレで見るけど国内総生産でイキる「」はなんなんだろう

19 21/02/26(金)19:58:39 No.778526587

なんかマイナーな国ばっかりだ アメリカとかないのか

20 21/02/26(金)19:58:57 No.778526676

インドネシアってニュージーランドより国内生産高高いんだ…

21 21/02/26(金)19:59:04 No.778526717

カタール

22 21/02/26(金)19:59:17 No.778526787

>なんかマイナーな国ばっかりだ >アメリカとかないのか 都道府県レベルでアメリカレベルと張り合うわけないだろ!

23 21/02/26(金)20:00:21 No.778527084

北海道もっと稼いで貰わないと困る

24 21/02/26(金)20:00:59 No.778527280

なんで五大都市は丸が大きいんだ

25 21/02/26(金)20:01:43 No.778527482

>なんで五大都市は丸が大きいんだ 県内総生産が多いからだろ!?

26 21/02/26(金)20:07:17 No.778529118

オマーン オマーン

27 21/02/26(金)20:08:57 No.778529602

たまに煽りとかでなくこいつ頭の造りがだいぶ緩いな…ってレスあるよね

28 21/02/26(金)20:10:52 No.778530160

オマーンって

29 21/02/26(金)20:14:53 No.778531364

いいじゃんアゼルバイジャン

30 21/02/26(金)20:16:04 No.778531737

カメルーンと同レベ!と言われてもいまいちピンとこないところはある

31 21/02/26(金)20:18:01 No.778532331

ヨルダンヨルダンヨルダンヨルダン 昼でも?

32 21/02/26(金)20:18:37 No.778532515

こんな何の参考にもならない画像つくってるから生産性が上がらないんじゃないの?

33 21/02/26(金)20:19:04 No.778532628

セルビアか…何あるんだセルビア…

34 21/02/26(金)20:20:03 No.778532924

>昼でも? ヒルダン!

35 21/02/26(金)20:21:28 No.778533362

これは参考云々でなく「バーレーンと同等って言われても分かんねー(笑)」とか言って見るレベルの物なんじゃないのか

36 21/02/26(金)20:23:11 No.778533875

アンゴラの旗がかっこいいからいいね

37 21/02/26(金)20:25:03 No.778534483

アンゴラってあんな小さい国で結構GDPあるんだなと思ったらアンドラと勘違いしてた

38 21/02/26(金)20:27:59 No.778535350

南アフリカってくくり過ぎじゃない!?

39 21/02/26(金)20:28:59 No.778535655

>南アフリカってくくり過ぎじゃない!? >たまに煽りとかでなくこいつ頭の造りがだいぶ緩いな…ってレスあるよね

40 21/02/26(金)20:29:12 No.778535725

インドネシアひっく!

41 21/02/26(金)20:29:15 No.778535739

>南アフリカってくくり過ぎじゃない!? 南アフリカ共和国をご存知ない…?

42 21/02/26(金)20:29:17 No.778535753

オマーンおすぎ

43 21/02/26(金)20:30:46 No.778536209

>南アフリカってくくり過ぎじゃない!? おまえ…

44 21/02/26(金)20:30:51 No.778536244

今一番IQが低いスレかもしれん…

45 21/02/26(金)20:31:07 No.778536331

花金だから酔ってるんだろう多分

46 21/02/26(金)20:31:42 No.778536531

乙嫁語りの地かぁ

47 21/02/26(金)20:34:24 No.778537392

想像よりもずっとインドネシアがすごかった

48 21/02/26(金)20:35:24 No.778537730

山陰と同じ程度の国とか国として大丈夫なの…?ってなる

49 21/02/26(金)20:35:26 No.778537741

>インドネシアってニュージーランドより国内生産高高いんだ… そりゃあインドネシアの人口約2,7億でNZは約500万人だからな

50 21/02/26(金)20:35:35 No.778537782

南ア知らない人初めて見た

51 21/02/26(金)20:37:17 No.778538295

ボリビアってことは富山はコカインの名産地か

52 21/02/26(金)20:37:22 No.778538326

都道府県単位で国家と同じぐらいの総生産あると考えると凄いな

53 21/02/26(金)20:38:18 No.778538624

身近な国の方が実感しやすいと思う 北朝鮮と島根のGDPとほぼ同じとか

54 21/02/26(金)20:39:43 No.778539044

>想像よりもずっとインドネシアがすごかった 2億人いるからな…

55 21/02/26(金)20:40:10 No.778539179

ザンビアか…

56 21/02/26(金)20:41:45 No.778539692

>ボリビアってことは富山はコカインの名産地か 俺こういうバカのフリは好き

57 21/02/26(金)20:43:15 No.778540147

>産油国って意外と GDP 少ないんだな 基本GDPは人口こそぱわーだからな 砂漠の国は人口少ない

58 21/02/26(金)20:45:39 No.778540888

10年前くらいはもうちょいヨーロッパの国々入ってきてた気がする 日本の生産力落ちたのもあるんだろうけど 世界的に後進国だった国がガンガン進歩してもいるんだな

↑Top