21/02/26(金)18:58:08 これ乗... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)18:58:08 No.778509658
これ乗ってみたい
1 21/02/26(金)19:00:49 No.778510354
これってもっと足で漕ぐものじゃなかったっけ…?
2 21/02/26(金)19:06:59 No.778512051
なんなんだこれ
3 21/02/26(金)19:07:59 No.778512316
マーティが乗ってるやつ
4 21/02/26(金)19:08:47 No.778512532
手に重力子放射線射出装置持ってる
5 21/02/26(金)19:10:02 No.778512897
バックトゥザフューチャーで見た
6 21/02/26(金)19:14:15 No.778514104
電動サーフボードだな 時速3、40km出る奴
7 21/02/26(金)19:16:25 No.778514699
これなんかの規制に引っかかったりしない?
8 21/02/26(金)19:17:53 No.778515100
水面下にデカい潜水艦でもあるの?
9 21/02/26(金)19:19:19 No.778515499
>これってもっと足で漕ぐものじゃなかったっけ…? そういうのもあるな というかそっちのほうがよく見る
10 21/02/26(金)19:19:40 No.778515591
こういうの su4632794.jpg
11 21/02/26(金)19:19:54 No.778515672
>水面下にデカい潜水艦でもあるの? 水中翼とインペラ
12 21/02/26(金)19:21:51 No.778516232
カメラマン足速いな
13 21/02/26(金)19:22:25 No.778516401
なんか補助で電動フィン付いてるボードは日本でも見た事あるけどこれは見たことないな 日本だと出力デカいと小型船舶になっちゃうんじゃないだろうか
14 21/02/26(金)19:23:40 No.778516781
こんな速度出るのか…
15 21/02/26(金)19:24:00 No.778516883
その…バランスとか崩さないんですか?
16 21/02/26(金)19:25:00 No.778517164
速度でないと浮かんでいられないんじゃない? 遅い場合はベタッと水面につくやつでしょ?
17 21/02/26(金)19:25:42 No.778517369
最近見ないなあホバークラフト
18 21/02/26(金)19:25:43 No.778517375
完全に未来アイテムじゃん
19 21/02/26(金)19:27:24 No.778517845
これ最初の加速するまでの時どうやって上でバランスとるの
20 21/02/26(金)19:29:52 No.778518507
接触事故で挽肉出来そう
21 21/02/26(金)19:31:30 No.778518932
ちょっと未来感出てきたな!
22 21/02/26(金)19:35:07 No.778519986
>これ最初の加速するまでの時どうやって上でバランスとるの 普通のボードと同じだろう 四つん這いの姿勢から立つ
23 21/02/26(金)19:36:09 No.778520296
>日本だと出力デカいと小型船舶になっちゃうんじゃないだろうか 多分2馬力までは免許不要だと思う 船外機のエレキはそうなった
24 21/02/26(金)19:36:42 No.778520452
なんかめっちゃ不安定そうな形状というか海面から浮いてるのにどうやってバランス取ってるの
25 21/02/26(金)19:38:28 No.778520962
速度が出ると安定するよ
26 21/02/26(金)19:38:45 No.778521036
水中翼船でググれ
27 21/02/26(金)19:40:46 No.778521669
バッテリーは足元なんだろうけど30分くらいは走るかな?
28 21/02/26(金)19:42:00 No.778522030
これうっかり落ちたら止まってくれるのかな アクセルどこだろ
29 21/02/26(金)19:45:00 No.778522833
グルンってなったらスクリューでズタズタにされるのかな
30 21/02/26(金)19:46:13 No.778523201
>これうっかり落ちたら止まってくれるのかな >アクセルどこだろ テザーコードが見当たらないからリモコンからある程度離れたらスロットルオフだと思う ジェットスキーはテザーが外れるとアイドリングになってフル舵でその場をゆっくり回るけどこいつはプロペラ丸出しだから止まると思う
31 21/02/26(金)19:49:15 No.778524026
この手に持ってる奴がリモコン?
32 21/02/26(金)19:51:07 No.778524552
>テザーコードが見当たらないからリモコンからある程度離れたらスロットルオフだと思う なるほど車のキーみたいな感じか
33 21/02/26(金)19:51:47 No.778524727
多分ねスロットル兼用 舵は体重移動かなあ
34 21/02/26(金)19:54:56 No.778525562
>マーティが乗ってるやつ バーカマヌケのマクフライ! そいつは水の上じゃ走んねえんだーい!
35 21/02/26(金)19:55:56 No.778525831
これでサメとカーチェイスならぬ水上チェイスするサメ映画とかかっこいいかもしれない
36 21/02/26(金)19:57:18 No.778526211
>su4632794.jpg 明らかに重心の位置からして板が水平になれなさそうだけど スピード出しすぎたモーターボートの舳先が浮く原理で水平に保つのかな
37 21/02/26(金)19:57:59 No.778526407
ビート板に乗ろうとしてひっくり返ったの思い出す
38 21/02/26(金)19:58:46 No.778526618
>ビート板に乗ろうとしてひっくり返ったの思い出す 少し沈んだあと足の裏からすっぽ抜けるよね そして誰かの顔に当たる
39 21/02/26(金)19:59:56 No.778526963
>最近見ないなあホバークラフト 復活する予定
40 21/02/26(金)20:01:18 No.778527372
>明らかに重心の位置からして板が水平になれなさそうだけど >スピード出しすぎたモーターボートの舳先が浮く原理で水平に保つのかな 飛行機の翼と同じ理屈だけど水は粘っこくて重いのでこの小さな羽で十分揚力が稼げる 水中翼船でも飛行機みたいなデカい羽はないけど船体を完全に持ち上げて走るでしょ?
41 21/02/26(金)20:03:53 No.778528104
モーターボートの大半は滑走艇と言って水にほぼ沈まないで水面を走るので加速を止めると深く沈む 大きく舳先を上げるのは滑走に入る前の加速中だけ