21/02/26(金)18:44:36 案外可... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)18:44:36 No.778505952
案外可食部多くて満足感あるよね 結構安いし
1 21/02/26(金)18:46:28 No.778506470
ぼんやりしてて皮ごといったことが何回かある
2 21/02/26(金)18:46:33 No.778506495
種に栄養あって食えると聞いてぼりぼり行ったけど渋味すぎる…
3 21/02/26(金)18:49:12 No.778507235
>ぼんやりしてて皮ごといったことが何回かある ぼんやりしすぎだろ!
4 21/02/26(金)18:52:17 No.778508099
いい加減種無し作ればいいのに
5 21/02/26(金)18:52:52 No.778508249
油だよね 食うたびに下痢しないのかなって不安になる
6 21/02/26(金)18:54:26 No.778508685
いまだに微妙に食べごろがつかめない
7 21/02/26(金)18:56:13 No.778509159
>種に栄養あって食えると聞いてぼりぼり行ったけど渋味すぎる… お茶にできるとかTVで昔やってた気がする
8 21/02/26(金)18:56:57 No.778509324
買うときに突くのは止めろ
9 21/02/26(金)18:58:03 No.778509636
>いまだに微妙に食べごろがつかめない 色で判断できるよ 真っ黒になったら食える
10 21/02/26(金)18:58:11 No.778509670
>いまだに微妙に食べごろがつかめない 色が変わってきたらいいんじゃないの
11 21/02/26(金)18:59:38 No.778510038
>買うときに突くのは止めろ 食べごろのやつは指攻撃で滅茶苦茶にされてるのも相当数ある感じ 俺はもう緑のやつしか買わないわ
12 21/02/26(金)18:59:46 No.778510074
ちょうどいいタイミングの色がわかりにくいって話だと思った
13 21/02/26(金)19:00:34 No.778510286
庭に種埋めたらでかくなったけど実はならなかったな 収穫できても20m近くなったら困るけども
14 21/02/26(金)19:05:08 No.778511566
これって木になってる奴?
15 21/02/26(金)19:05:18 No.778511612
花咲いたけど実は生らなかったのか花自体が咲いたことないのかどっちかちょっと気になった
16 21/02/26(金)19:06:25 No.778511902
>いい加減種無し作ればいいのに バナナとブドウ以外定着しないのなんでなんだろう スイカとかメロンとか
17 21/02/26(金)19:06:51 No.778512010
外側黒くなってきて触ってもちょっとぐにょりするけどまだ固かったらそれが一番食べごろ!イートナウ!
18 21/02/26(金)19:08:28 No.778512438
ワサビ醤油で食うのしかうまく食べられないのが俺
19 21/02/26(金)19:10:24 No.778513009
花は見た記憶ないけど屋根より高く育ってたから実際は咲いてたのかもしれん 二本並んで植わってたけど収穫目的なら品種の違うアボカド複数植えないとダメだったんだな・・・
20 21/02/26(金)19:10:29 No.778513043
甘いものとして食べると気分が悪くなってしまう 大体店でトマトとかと一緒に和えるソース使って食う
21 21/02/26(金)19:11:25 No.778513318
>いまだに微妙に食べごろがつかめない 弄られすぎてグズグズになってるやつじゃないならヘタの部分を外してみて白すぎず黒すぎず程度の色してれば食べごろだよ
22 21/02/26(金)19:11:38 No.778513379
醤油マヨネーズと混ぜてタコスチップスに塗ると旨い
23 21/02/26(金)19:12:35 No.778513646
人間以外食えない というかほとんどの生物にとって猛毒となるように進化したはずなのに人間はさぁ…
24 21/02/26(金)19:13:16 No.778513815
やっぱうめえわ
25 21/02/26(金)19:14:22 No.778514142
>ワサビ醤油で食うのしかうまく食べられないのが俺 フレンチドレッシング以外ほぼすべてのドレッシングと合うよ
26 21/02/26(金)19:15:40 No.778514483
ペットが食うと吐くとかかと思ったら結構危険なんだなこいつ
27 21/02/26(金)19:17:13 No.778514897
昔は律儀に包丁使ってたけど 今じゃ全部スプーンで横着だわ
28 21/02/26(金)19:18:58 No.778515406
浅漬けにしてワサビ醤油
29 21/02/26(金)19:20:04 No.778515718
種は毒だぞ
30 21/02/26(金)19:20:05 No.778515721
友達の嫁がアボカド好き!食べたイーサ!って抜かすから結婚祝いに送ってあげたけど7000円くらいしたぞ…
31 21/02/26(金)19:20:56 No.778515956
>ペットが食うと吐くとかかと思ったら結構危険なんだなこいつ 天ぷらにしたときの煙で小鳥が死んだと聞いた
32 21/02/26(金)19:21:00 No.778515967
>というかほとんどの生物にとって猛毒となるように進化したはずなのに人間はさぁ… 類人猿は食えるんじゃなかったっけ?
33 21/02/26(金)19:21:09 No.778516018
結構足速いよねこいつ
34 21/02/26(金)19:21:10 No.778516021
アボカドの種は酵母がついているのでヨーグルトづくりにつかえるぞ
35 21/02/26(金)19:21:11 No.778516026
7000円のアボカドって70個くらいかな…
36 21/02/26(金)19:22:07 No.778516312
>アボカドの種は酵母がついているのでヨーグルトづくりにつかえるぞ …酵母だと酒にならない?アボカドだと糖分ないから酒にならなそうだけど
37 21/02/26(金)19:23:41 No.778516787
国産アボカドを箱で買ったときは5000円ぐらいしたなぁ なんか細長くないやつだった
38 21/02/26(金)19:24:15 No.778516960
サーモンとあわせて食ったら天国だった
39 21/02/26(金)19:24:42 No.778517080
アヒージョにすると美味いぞ 彩りもいい
40 21/02/26(金)19:24:53 No.778517122
>アボカドの種は酵母がついているのでヨーグルトづくりにつかえるぞ 邪悪
41 21/02/26(金)19:26:28 No.778517586
果物なんだろうか
42 21/02/26(金)19:27:45 No.778517944
ソースにしたら絶対おいしいよなって思いつつワサビ醤油で食べてる
43 21/02/26(金)19:31:00 No.778518785
アボカド・タマネギ・トマト・ハラペーニョを刻んで レモン汁と塩コショウであえるとワカモレが出来るよ トルティーヤチップスに合うよ
44 21/02/26(金)19:31:45 No.778519018
>果物なんだろうか 木になるのは果物草になるのは野菜だったと思う
45 21/02/26(金)19:32:49 No.778519302
ワカモレのアボカドはどのくらい潰すべきかよくわからない
46 21/02/26(金)19:35:32 No.778520123
海苔の佃煮と会えるのが美味すぎる
47 21/02/26(金)19:38:20 No.778520925
お好み焼きの具にするのをオススメされたけどまだ試してない
48 21/02/26(金)19:42:55 No.778522286
適当に切ってマグロのぶつ切りとネギでも入れて胡麻油と醤油にみりんでも入れたタレとあえてやればハワイ料理のポキの出来上がりだ
49 21/02/26(金)19:43:36 No.778522466
安くてうまい
50 21/02/26(金)19:44:11 No.778522624
>いい加減種無し作ればいいのに 種無し品種もあるらしいよ seedless avocadosで検索すると出てくる