21/02/26(金)16:47:41 薄毛&... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)16:47:41 No.778479340
薄毛&ハゲに朗報!
1 21/02/26(金)16:54:36 No.778480642
リアップx5は使い始めてから半年くらい経つな…
2 21/02/26(金)16:56:39 No.778481007
>リアップx5は使い始めてから半年くらい経つな… どうだった?
3 21/02/26(金)16:58:04 No.778481295
>>リアップx5は使い始めてから半年くらい経つな… >どうだった? 関係ない。ハゲる人はハゲる。
4 21/02/26(金)16:59:44 No.778481623
やっぱりハゲたら死ぬまでハゲか~
5 21/02/26(金)17:01:19 No.778481941
月1万とかかけて生える確証もない薬に頼るよりは自毛植毛した方が圧倒的に安上がりだな 一生抜けないってほんとなのかな
6 21/02/26(金)17:01:30 No.778481974
ミノキシジル15%の海外から買うのがフラフサへの道
7 21/02/26(金)17:01:47 No.778482032
>どうだった? まだ実感はない感じで相変わらず抜け毛は多い もう半年続けてみる
8 21/02/26(金)17:05:33 No.778482778
>月1万とかかけて生える確証もない薬に頼るよりは自毛植毛した方が圧倒的に安上がりだな 植毛っておいくら万円かかるんだろう…
9 21/02/26(金)17:05:51 No.778482838
飲み薬も塗り薬も効果あっても服用やめたら元通りになっちゃうんでしょ 副作用もあるのにつらいよね
10 21/02/26(金)17:06:04 No.778482877
>まだ実感はない感じで相変わらず抜け毛は多い >もう半年続けてみる 頑張れ!主に毛根!
11 21/02/26(金)17:07:56 No.778483240
>植毛っておいくら万円かかるんだろう… 100万~150万って書いてるだろ! 「」ならソシャゲ1年やめれば払える額だな!
12 21/02/26(金)17:08:32 No.778483355
坊主にしてもハゲはわかるのが難点
13 21/02/26(金)17:09:46 No.778483591
医者もハゲ多いしな
14 21/02/26(金)17:11:57 No.778484025
俺は生活習慣めちゃくちゃだし10代の時は染めてたし今は年がら年中帽子被ってるけど髪量は人一倍多いし髪質も太くて硬いからマジだと思うわこれ 30代半ばになってやっと白髪が一本見つかったくらい
15 21/02/26(金)17:16:59 No.778485025
30年研究してるんじゃ仕方ないな
16 21/02/26(金)17:19:00 No.778485436
それでも生活習慣のどこかから来てると思う 例えば毎日抜いてるとか…
17 21/02/26(金)17:20:03 No.778485633
>それでも生活習慣のどこかから来てると思う 関係ない。ハゲる人はハゲる。
18 21/02/26(金)17:22:18 No.778486069
本来ハゲない人がハゲるぐらいの酷い生活習慣なら他の部分にも著しい影響出てるはずだよ
19 21/02/26(金)17:24:55 No.778486591
俺絶対初期脱毛に耐えられなくてやめちゃうから初期脱毛ない方法がいい
20 21/02/26(金)17:24:57 No.778486601
目を酷使するとハゲると思う 例えばずっとPCやスマホでimgしてるとか…
21 21/02/26(金)17:27:33 No.778487157
>目を酷使するとハゲると思う >例えばずっとPCやスマホでimgしてるとか… 統計上30年前の生活習慣や食事と今と比較してもハゲの数に変化は無いので、ハゲるときはハゲる。
22 21/02/26(金)17:37:35 No.778489264
なぜ理由を求めようとするのか ハゲるときはハゲる以上だ
23 21/02/26(金)17:38:05 No.778489370
ミノデュタしかないよ回答は でも毛が抜けるのを止めるだけだから飲むのやめたら抜けるけどな
24 21/02/26(金)17:42:59 No.778490472
今は抜ける仕組みも生やすための方法も分かってるけど 抜けやすくなるのは根本的に直せないものか
25 21/02/26(金)17:44:09 No.778490769
毛根自体の耐用年数は人間の寿命よりも長いという 不摂生しなければだけど
26 21/02/26(金)17:44:17 No.778490804
月8000円払って薬貰ってハゲ止めてるけどやって良かったと思ってる