虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

今の惨... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)15:50:04 No.778468617

今の惨状を見るにこのおっさんが正しかったように思える

1 21/02/26(金)15:54:43 No.778469518

もう全人類にエルディア人の血入ってるくらいは覚悟してたけどわりとはっきり区別されてた

2 21/02/26(金)15:55:10 No.778469596

納得できない

3 21/02/26(金)15:55:45 No.778469707

納得しろ

4 21/02/26(金)15:56:58 No.778469938

どんな問題にも完全な解決などないのだから 極端な行動に走ってはいけないよ

5 21/02/26(金)15:58:18 No.778470209

>もう全人類にエルディア人の血入ってるくらいは覚悟してたけどわりとはっきり区別されてた 血液検査凄い

6 21/02/26(金)16:01:21 No.778470825

むしろエルディアの血をひくもの以外絶滅させればいいんじゃないか?

7 21/02/26(金)16:01:57 No.778470936

このおっさんは子供を犬に食わせる怖いおっさんだけど マーレ転覆を企むエルディア人の組織摘発と巨人に変化させての放逐を仕事にしてるから 極端な思考になっていくのもしょうがないと思う

8 21/02/26(金)16:02:57 No.778471122

思想はともかく犬に食わせるのは同僚にも引かれてたような…

9 21/02/26(金)16:05:59 No.778471654

1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議

10 21/02/26(金)16:07:09 No.778471862

ダハハ本舗といい勝負だと思う

11 21/02/26(金)16:09:27 No.778472291

職務に忠実だが仕事を離れたらエルディア人も差別はしない もちろん犬なんて無い優しみあふれる 仕事で割り切った人…であったとしても踏まれて死ぬよ

12 21/02/26(金)16:10:16 No.778472444

>1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議 多分途中から高貴なエルディアの血を下賤な輩に与えるものかってなったんだと思う

13 21/02/26(金)16:10:28 No.778472488

恐ろしいことにマーレはこれでもまだ世界から見たらエルディアの扱いマシな方だ

14 21/02/26(金)16:11:39 No.778472731

>1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議 特に民族浄化とかせず平和な時代もあったと考えられる

15 21/02/26(金)16:12:02 No.778472807

>1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議 あんま遠征してないっぽいし

16 21/02/26(金)16:12:07 No.778472823

なのでこうして壁の外の人類追い詰めまーす

17 21/02/26(金)16:12:17 No.778472847

このおっさんの末路からして思想に同調する人はアウトな扱いかと

18 21/02/26(金)16:12:18 No.778472850

>>1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議 >多分途中から高貴なエルディアの血を下賤な輩に与えるものかってなったんだと思う 壁内人類の貴族が始祖の改変能力の対象外=ユミルの血入ってないあたりむしろ逆っぽい気はするんだよなぁ

19 21/02/26(金)16:12:36 No.778472910

外国でもエルディア人の人権活動してる連中がおかしい奴ら扱いだったり このおっさんの考え方も割と壁外人類のスタンダードなのでは

20 21/02/26(金)16:12:38 No.778472919

このオッサンが子供の教育に小娘を犬に食わせたから世界が滅びかけた大罪人だよ

21 21/02/26(金)16:14:06 No.778473167

対象がパラディ島民以外ってだけでエレンも同じスタンスじゃない?

22 21/02/26(金)16:14:30 No.778473238

この手の絶滅論ってそのままブーメランになるからな 嫌だよむしろお前らが死ねよってなるから

23 21/02/26(金)16:14:57 No.778473334

おっさんが始めた物語

24 21/02/26(金)16:15:48 No.778473499

「面白いからだ」で読者を怒らせてから突き落とされて読者がいいぞ!ってなったところに クルーガーに「これが面白いと思うか?」って言わせるあたり作者が読者の心理を完全に理解してる

25 21/02/26(金)16:17:30 No.778473813

>1700年の民族浄化でもユミルの民の血が入ってないやつ普通にたくさんいるのが不思議 つまりエルディア人は侵略民族などでは無かったんだよ巨人の力で荒れ地を耕し道を作り峠には橋を架けた

26 21/02/26(金)16:18:27 No.778473995

>対象がパラディ島民以外ってだけでエレンも同じスタンスじゃない? エレンは難民潰すの面白がるどころか泣いて謝ってたし

27 21/02/26(金)16:18:46 No.778474048

>つまりエルディア人は侵略民族などでは無かったんだよ巨人の力で荒れ地を耕し道を作り峠には橋を架けた うおおおおおおおおおおおお!

28 21/02/26(金)16:19:14 No.778474146

帽子取れたら見事なハゲで俺はガッカリした!

29 21/02/26(金)16:19:47 No.778474255

>この手の絶滅論ってそのままブーメランになるからな >嫌だよむしろお前らが死ねよってなるから 何で逆らうんだよ…

30 21/02/26(金)16:20:10 No.778474325

>>対象がパラディ島民以外ってだけでエレンも同じスタンスじゃない? >エレンは難民潰すの面白がるどころか泣いて謝ってたし 謝るくらいなら踏まないでくれる?

31 21/02/26(金)16:20:25 No.778474366

>>対象がパラディ島民以外ってだけでエレンも同じスタンスじゃない? >エレンは難民潰すの面白がるどころか泣いて謝ってたし でも爽やかな少年の顔で自由だって…

32 21/02/26(金)16:20:36 No.778474396

>謝るくらいなら踏まないでくれる? ごめん…本当にごめん…

33 21/02/26(金)16:20:44 No.778474422

ユミルが橋を架けて富をもたらしたのはマジだったしなぁ…

34 21/02/26(金)16:20:57 No.778474461

>思想はともかく犬に食わせるのは同僚にも引かれてたような… その同僚隠れエルディア人やないかーい

35 21/02/26(金)16:21:05 No.778474497

>>謝るくらいなら踏まないでくれる? >ごめん…本当にごめん… いや…だから踏むのやめていただければいいんで…

36 21/02/26(金)16:21:56 No.778474635

ジャンはいつもほしがりマゾにサービスさせられてるな

37 21/02/26(金)16:22:14 No.778474689

あの世界のエルディア人問題って現実の差別より深刻だからね 偏見や無理解ではなく実際に制御不能の歩く爆弾みたいな脅威だし 13年に一度代替わりする始祖がレイス王みたいな底抜けの馬鹿に受け継がれたら 話し合いで一時的に平和が築かれても即ご破産になる マジで生かしておくだけでリスクでしかない

38 21/02/26(金)16:23:01 No.778474835

>ジャンはいつもほしがりマゾにサービスさせられてるな 許さないでくれ…

39 21/02/26(金)16:24:45 No.778475159

こんなこと言ってるけど結局どの国もエルディア人を飼い続けてるあたり まだまだ駆逐したいよりも巨人の力を利用したいの方が強いんだ

40 21/02/26(金)16:25:18 No.778475271

>>>謝るくらいなら踏まないでくれる? >>ごめん…本当にごめん… >いや…だから踏むのやめていただければいいんで… 仲間に報いるために進み続けるんだ

41 21/02/26(金)16:25:23 No.778475283

正しい正しくないとかじゃなくて 別の生物だからどっちかが 滅ぶまで殺し合うしかないという現実は合ってた

42 21/02/26(金)16:26:50 No.778475559

初期のエレンが進撃せずにそのまま歳を重ねたらこうなる

43 21/02/26(金)16:27:43 No.778475733

そういえばパラディ島の古城とかあるし原住民いたっぽいんだよな もし住んでたのがエルディア人じゃないならそいつらが貴族の祖先だったりするんだろうか

44 21/02/26(金)16:28:46 No.778475946

極端なことをやり続ければその反動がでかいのは当たり前だから やっぱりこのおっさんが悪い

45 21/02/26(金)16:28:55 No.778475978

>>>対象がパラディ島民以外ってだけでエレンも同じスタンスじゃない? >>エレンは難民潰すの面白がるどころか泣いて謝ってたし >でも爽やかな少年の顔で自由だって… あれかつてのライナーみたいに精神が分裂しかかってるような気がするよ 暴漢計画的に殺害できる狂人がなまじマトモな人間性を持って半端なクズ野郎になってしまったばっかりに…

46 21/02/26(金)16:29:00 No.778475993

>こんなこと言ってるけど結局どの国もエルディア人を飼い続けてるあたり >まだまだ駆逐したいよりも巨人の力を利用したいの方が強いんだ 核兵器と一緒 廃絶すれば脅威はなくなるけど人類同士の戦争で優位を失うから捨てれない囚人のジレンマ

47 21/02/26(金)16:29:39 No.778476105

これはお前がいたから始まった物語だろ

48 21/02/26(金)16:30:34 No.778476284

一応外にもエルディア人がいることを地ならしの抑止力にしたかった狙いもあったんじゃないかな どのみちそいつらにも恨まれてたから潰すわってなっちゃったけど

49 21/02/26(金)16:30:49 No.778476320

兵士と戦士に分裂してたライナーと同じようにエレンも精神が限界にきてるのかなって思う

50 21/02/26(金)16:31:00 No.778476360

ランダム継承でもしかしたら知性巨人こっちに流れ込むかもみたいな? そこら辺のノウハウはマーレだけが持ってるだけじゃなくてもう世界で広がってるんだっけ

51 21/02/26(金)16:32:13 No.778476597

このおっさんは犬の餌にしたり巨人に食われるの眺めてエンジョイしてたからな

52 21/02/26(金)16:33:41 No.778476835

全体的に19世紀後半頃の文明水準の中で既に血液検査が人種特定できるくらい発達してるのが 島内の立体起動と同じくらい技術ツリーが尖ってて良い

53 21/02/26(金)16:34:16 No.778476948

仮にここから巨人パワーがなくなって解決って流れだったらある意味このおっさんは正しくなっちゃうよなあ

54 21/02/26(金)16:34:25 No.778476974

>正しい正しくないとかじゃなくて >別の生物だからどっちかが >滅ぶまで殺し合うしかないという現実は合ってた エルディア人同士でも殺し合うからな… 極論をいれば世界に1人しか人間がいなくなれば戦争が起こらない結論になりそうではある

55 21/02/26(金)16:34:44 No.778477026

地ならし始めてしまったからにはもうどっちかが全滅するしかないというか…

56 21/02/26(金)16:35:20 No.778477140

地鳴らしは核みたいなもんだから…

57 21/02/26(金)16:35:38 No.778477189

エンジョイしてても泣きながら謝ってても結局犬に食わせたり踏んでる事実は変わんないわけで 踏まれる方としては何謝って人間性保とうとしてるんだてめーってなる

58 21/02/26(金)16:35:47 No.778477213

エルディア人かその他の人類のどちらかを絶滅させても残った方が リアル人類と同じ戦争の歴史を辿るよね

59 21/02/26(金)16:37:08 No.778477465

>極論をいれば世界に1人しか人間がいなくなれば戦争が起こらない結論になりそうではある エルヴィンもそう言ってたしな

60 21/02/26(金)16:37:34 No.778477546

このおじさんが語るシーン好き 読者の鏡だよね

61 21/02/26(金)16:38:03 No.778477616

進撃世界は巨人怖すぎてゴムタイヤ付きの100ミリクラスの直射砲を実用化してたり尖りに尖りまくってる 対戦車用と同じと考えるとそんなクラスの砲運用してたの現実でもWW2末期から戦後あたりだぞ!

62 21/02/26(金)16:38:04 No.778477622

巨人の力なんてユミルちゃんがもう死んだはずのフリッツ王の命令を聞き続けてたから存在したものだからユミルちゃんがもう巨人作りません!命令なんてしるか!すれば解決すると思う

63 21/02/26(金)16:38:19 No.778477660

別の生き物ってレッテル貼られるけどエルディア人も結局ユミルから広がった寄生虫が付いてるだけの同じ人類なんだから 寄生虫除去できれば別にエルディア人滅ばないといけない理由はないよ

64 21/02/26(金)16:38:45 No.778477746

おっさん……俺は……お前と同じだよ 人間が巨人に食われるところを見て……心底ワクワクした

65 21/02/26(金)16:38:47 No.778477757

>エンジョイしてても泣きながら謝ってても結局犬に食わせたり踏んでる事実は変わんないわけで >踏まれる方としては何謝って人間性保とうとしてるんだてめーってなる まあ踏まれる方も化け物は滅びるべきだとか穢れた悪魔だとか言ってたからもうどうしようもない感がすごい

66 21/02/26(金)16:39:18 No.778477850

巨人自体はいなくなってもあとは民族問題がね…

67 21/02/26(金)16:39:24 No.778477869

巨人の力がすべての原因だから 現実の差別問題とは話が違うからね 巨人の力がある限り融和出来る道が無い

68 21/02/26(金)16:40:04 No.778477992

>進撃世界は巨人怖すぎてゴムタイヤ付きの100ミリクラスの直射砲を実用化してたり尖りに尖りまくってる >対戦車用と同じと考えるとそんなクラスの砲運用してたの現実でもWW2末期から戦後あたりだぞ! 巨人どうにかしないと一方的に殺されるしな...技術ツリーロックされてたからって立体機動装置なんてもん開発したやつらのがかなりイカレてる

69 21/02/26(金)16:40:15 No.778478024

>仲間に報いるために進み続けるんだ やっぱりコイツ一番座標持ってちゃいけねえ奴だ!

70 21/02/26(金)16:41:08 No.778478177

ユミルってエレンにお前が決めろって言われたからもう不戦の契りとか王家の血云々とか関係なく自由に動ける可能性ってある? 地ならし止まったけどやっぱ世界滅ぼすわ!的な感じでユミルが再び超大型巨人動かし始めたりはしないよな…?

71 21/02/26(金)16:41:12 No.778478193

>別の生き物ってレッテル貼られるけどエルディア人も結局ユミルから広がった寄生虫が付いてるだけの同じ人類なんだから >寄生虫除去できれば別にエルディア人滅ばないといけない理由はないよ 巨人の力を消せたとしてもう巨人になれないし地ならしもできないよ!を信じる国はあるのだろうか…

72 21/02/26(金)16:41:15 No.778478195

>巨人自体はいなくなってもあとは民族問題がね… 俺達の本当の平和への戦いはこれからだ! ~完~

73 21/02/26(金)16:41:16 No.778478204

スレ画が正当化されたから エルディア人以外を駆逐することが正当化されたんやな

74 21/02/26(金)16:41:44 No.778478292

>>仲間に報いるために進み続けるんだ >やっぱりコイツ一番座標持ってちゃいけねえ奴だ! でもお前ならやれるとかエレンが折れそうになるたびに叩き直したライナーも責任あると思うんですよ

75 21/02/26(金)16:42:24 No.778478401

>巨人自体はいなくなってもあとは民族問題がね… でもマーレのおっさんが憎しみ合う時代との決別と思いやる世界の幕開けを宣言してるし…

76 21/02/26(金)16:42:34 No.778478433

外国からしても潜入して突然巨人化するなんて恐怖でしかないよ そんな使い方してるマーレが一番悪いんだけど

77 21/02/26(金)16:43:39 No.778478623

壁内貴族が調査兵団に向かって貴様らは奴隷の血だって言ってるしユミルが奴隷だった事を代々伝えてる一族もいるんだよな

78 21/02/26(金)16:43:57 No.778478675

>>巨人自体はいなくなってもあとは民族問題がね… >でもマーレのおっさんが憎しみ合う時代との決別と思いやる世界の幕開けを宣言してるし… とりあえずマーレの軍部だけは全部潰れて欲しいかなって…

79 21/02/26(金)16:43:59 No.778478678

>ユミルってエレンにお前が決めろって言われたからもう不戦の契りとか王家の血云々とか関係なく自由に動ける可能性ってある? 現状で既に王家に逆らってるしユミルちゃんは自分の意志で動けるけどそれを仲介するハルケギニアがいないから巨人動かすのは無理じゃないかな

80 21/02/26(金)16:44:21 No.778478747

>ユミルってエレンにお前が決めろって言われたからもう不戦の契りとか王家の血云々とか関係なく自由に動ける可能性ってある? >地ならし止まったけどやっぱ世界滅ぼすわ!的な感じでユミルが再び超大型巨人動かし始めたりはしないよな…? そもそも不戦の契りは王家が始祖の巨人と結んだものなのでユミル自体には関係ない

81 21/02/26(金)16:44:25 No.778478763

>>>仲間に報いるために進み続けるんだ >>やっぱりコイツ一番座標持ってちゃいけねえ奴だ! >でもお前ならやれるとかエレンが折れそうになるたびに叩き直したライナーも責任あると思うんですよ ユミルが豚がいた柵の扉を開けて野に放ったようにライナーも壁に囲まれていたエレンを世界に解き放ったんだよな… やっぱりこのマンガってライナーが始めた物語なんじゃないか…?

82 21/02/26(金)16:45:10 No.778478883

散々殴っておいていざ反撃したら殴って正解だったと言うようなもの…

83 21/02/26(金)16:46:28 No.778479105

>そんな使い方してるマーレが一番悪いんだけど 100人以上のエルディア人首都に潜入させてジークの叫びで巨人化とか 戦い方がえげつない

84 21/02/26(金)16:46:34 No.778479128

光ムカデって爆発程度で死ぬんか…?

85 21/02/26(金)16:46:51 No.778479180

>散々殴っておいていざ反撃したら殴って正解だったと言うようなもの… いじめっ子がいじめられっ子のやり返されたらいじめを正当化する感じ もう僕の戦争しかないね

86 21/02/26(金)16:47:10 No.778479240

>光ムカデって爆発程度で死ぬんか…? 普通に赤子ガチャになりそう

87 21/02/26(金)16:47:16 No.778479255

>鎧の巨人って爆発程度で死ぬんか…?

88 21/02/26(金)16:47:34 No.778479310

繋がってる道自体を何とかしないとね

89 21/02/26(金)16:48:40 No.778479535

>光ムカデって爆発程度で死ぬんか…? というかあのムカデ死んでも他の脊髄にウジャウジャいるんじゃないのかな ボスムカデ死んだら取り巻き全滅みたいなそんなシステムなのか

90 21/02/26(金)16:49:42 No.778479735

ユミルがやーめたすれば終わる

91 21/02/26(金)16:50:31 No.778479893

このオッサンが犬に食わせなかったらグリシャも復権しようとしなかったし このオッサンが始めた物語なのでは…

92 21/02/26(金)16:50:59 No.778479994

現状はやりすぎだけどそれはそれとして島の安寧のためなら最低限マーレは潰さないとダメだと思う

93 21/02/26(金)16:51:58 No.778480173

復権始めたのは進撃も関係ないグリシャの意志だし やっぱり父さんが始めた物語だよ

94 21/02/26(金)16:53:49 No.778480501

光ムカデも簡単には死なないだろうし鎧の巨人も簡単には死なない つまり光ムカデと鎧の巨人が合体すれば光ムカデは新たな宿主を見付けられるしエレンとユミルは始祖の力の責任から解放される Win-Winの関係ってわけだ

95 21/02/26(金)16:54:10 No.778480566

ちゃんと殲滅できるならいいけどそれが出来ないなら過激な思想を持つのは危険

96 21/02/26(金)16:54:11 No.778480570

初代フリッツ王が始めた物語 豚が始めた物語 始祖ユミルが始めた物語 初代レイス王が始めた物語 マーレのおっさんが始めた物語 グリシャが始めた物語 ライナーが始めた物語 エレンが始めた物語

97 21/02/26(金)16:54:58 No.778480713

ユミルの未練を断ち切らない限り多分なにやっても無駄

98 21/02/26(金)16:55:09 No.778480754

得体の知れない化け物が人間と似た顔をしてやがる この世から一匹残らず奴らを駆逐してやる

99 21/02/26(金)16:55:27 No.778480797

エレンが産まれた時点で歴史的に詰みすぎてる

100 21/02/26(金)16:55:50 No.778480861

>得体の知れない化け物が人間と似た顔をしてやがる >この世から一匹残らず奴らを駆逐してやる 正体はハルキゲニアですし

101 21/02/26(金)16:58:17 No.778481342

ユミルの心の残りってフリッツ王にガチ恋してたからフリッツ王に良くやった♥️って言われたかったってことで合ってるかな…? 繋がり求めてるからエルディア人達と道で繋がってるけどフリッツ王じゃないから満足できない的な

102 21/02/26(金)16:59:09 No.778481509

とりあえず地ならしは何とかなったにしてもエルディア人が生き残れるかはどうだろう…

103 21/02/26(金)16:59:46 No.778481624

妻でも子供でも街の人でもいい壁の中で人を愛せ それができなければ繰り返すだけだ同じ歴史を同じ過ちを何度も

104 21/02/26(金)17:00:14 No.778481723

地ならしの恐怖が残る間は大丈夫だろう

105 21/02/26(金)17:01:00 No.778481875

スレ画は残虐行為を楽しむ感性は誰が見てもやばい奴だと思 う 思想とかとは別物

106 21/02/26(金)17:01:14 No.778481924

>ユミルの心の残りってフリッツ王にガチ恋してたからフリッツ王に良くやったって言われたかったってことで合ってるかな…? >繋がり求めてるからエルディア人達と道で繋がってるけどフリッツ王じゃないから満足できない的な そんな恋愛脳な展開とは思えないけどな… どこまでも奴隷根性で奉仕してるだけでしょ

107 21/02/26(金)17:01:56 No.778482050

>初代レイス王が始めた物語 他はともかくコイツだけマジで意味がわからん…

108 21/02/26(金)17:02:07 No.778482092

>そんな恋愛脳な展開とは思えないけどな… >どこまでも奴隷根性で奉仕してるだけでしょ 頭ジークかよ

109 21/02/26(金)17:03:06 No.778482299

こいつは覚悟決まってたから…

110 21/02/26(金)17:03:18 No.778482337

>>初代レイス王が始めた物語 >他はともかくコイツだけマジで意味がわからん… あんな訳わかんないもんになれるなら懐柔した方がいいじゃん 言い方がアレだけど所詮奴隷だからいいよね

111 21/02/26(金)17:03:39 No.778482423

>>ユミルの心の残りってフリッツ王にガチ恋してたからフリッツ王に良くやったって言われたかったってことで合ってるかな…? >>繋がり求めてるからエルディア人達と道で繋がってるけどフリッツ王じゃないから満足できない的な >そんな恋愛脳な展開とは思えないけどな… >どこまでも奴隷根性で奉仕してるだけでしょ でも豚逃がしてたっぽいし…

112 21/02/26(金)17:03:50 No.778482469

この漫画にどっちが正しいとかないだろ

113 21/02/26(金)17:04:20 No.778482565

ユミルの豚逃した理由がよく分からん

114 21/02/26(金)17:05:10 No.778482707

エレンも結局仕方ないからやってる奴隷だもんなぁ 仕方ないからって地鳴らしに踏ん切り付けれる時点でやばいやつではあるんだけど

115 21/02/26(金)17:05:12 No.778482714

なんでユミルは豚逃がしたんだ…

116 21/02/26(金)17:05:58 No.778482862

エレンのお母さんとかユミルやファルコが持ってる無償の愛みたいなのが鍵になるのではとちょっと思ってる

117 21/02/26(金)17:06:09 No.778482896

>>初代レイス王が始めた物語 >他はともかくコイツだけマジで意味がわからん… エルディアは滅ぶべき!だけど俺は死にたくないから壁作って中で平和に楽園作るね! 壁の中で楽園作るけど滅ぶべきだからいつか来る滅びに対して抗わないように記憶操作はするね! 滅ぶべきだけど束の間の楽園を維持したいから外から手を出したら地ならしすふからな! あっエルディア人みんなで移住できなかった…まぁいいか!始祖以外いらねぇから知性巨人は置いてくね 何処までも半端なクソ野郎ってだけだよ

118 21/02/26(金)17:06:17 No.778482923

>この漫画にどっちが正しいとかないだろ そう だから誰がみても美しい芸術は尊い

119 21/02/26(金)17:06:45 No.778483010

>ユミルの豚逃した理由がよく分からん モノローグすらないからな… 豚さん可哀想なのかお前は自由だ…したかったのか…

120 21/02/26(金)17:07:21 No.778483127

>何処までも半端なクソ野郎ってだけだよ 半端なクソ野郎どもが紡いだ歴史が半端なクソ野郎のエレンに結実してるよね…

121 21/02/26(金)17:07:51 No.778483230

>別の生き物ってレッテル貼られるけどエルディア人も結局ユミルから広がった寄生虫が付いてるだけの同じ人類なんだから >寄生虫除去できれば別にエルディア人滅ばないといけない理由はないよ なんだかんだで人間同士で結局争うから

↑Top