21/02/26(金)14:22:58 アニメ化? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)14:22:58 No.778453061
アニメ化?
1 21/02/26(金)14:27:43 No.778453926
クリプトンの偉い人が絶対通らないと思ってた案件通ったって言ってたしありえるかも?
2 21/02/26(金)14:28:37 No.778454081
ブラックロックシューターかな
3 21/02/26(金)14:28:48 No.778454118
バーチャルポップスターハツネミク…いやそう言われればそうだな…
4 21/02/26(金)14:29:20 No.778454220
カートゥーンアニメ似合いそうだもんな
5 21/02/26(金)14:30:55 No.778454507
10周年の時に今までとは展開の仕方色々変えていくみたいな事言ってた気がする
6 21/02/26(金)14:31:16 No.778454564
またブラックロックシューターみたいにボカロ曲を元ネタにしてストーリー捏造するのか?
7 21/02/26(金)14:31:39 No.778454641
プロセカアニメ化くるか?
8 21/02/26(金)14:32:34 No.778454806
初音ミックスのアニメ化してほしい
9 21/02/26(金)14:37:37 No.778455705
>またブラックロックシューターみたいにボカロ曲を元ネタにしてストーリー捏造するのか? BRSは元々ミクさん関係ないし…
10 21/02/26(金)14:39:19 No.778455995
藤田咲が声当てるの?それとも初音ミクで声全部当てるの?
11 21/02/26(金)14:41:28 No.778456366
>10周年の時に今までとは展開の仕方色々変えていくみたいな事言ってた気がする もう10年ってすごいな 俺1~2年で消えると思ってた 思ってたより使うの難しいから
12 21/02/26(金)14:41:57 No.778456475
アイドル路線だけはやめてほしい絶対つまらんから
13 21/02/26(金)14:43:11 No.778456684
はつねみっくす全3巻アニメ化だな
14 21/02/26(金)14:44:28 No.778456929
いろんなスタジオがそれぞれ作ったMV垂れ流すだけでいいよ
15 21/02/26(金)14:44:30 No.778456938
ロボットを操縦して地球を救うアイドルアニメじゃないでしょうか
16 21/02/26(金)14:45:54 No.778457203
じゃあ初音ミクが姫を助けるために魔界に冒険に行くアニメにしましょう
17 21/02/26(金)14:45:55 No.778457208
DIVAのストーリーモードめっちゃつまらなかったからあんま期待できないな…
18 21/02/26(金)14:46:02 No.778457233
シンカリオンにいたじゃん
19 21/02/26(金)14:48:09 No.778457577
黒いミクさんに青いミクさんに新幹線ミクさんときて緑ミクさん
20 21/02/26(金)14:49:52 No.778457874
レンくんは出てくるんですか?
21 21/02/26(金)14:50:13 No.778457942
>DIVAのストーリーモードめっちゃつまらなかったからあんま期待できないな… そもそも公式のストーリーなんてないんだからスタッフ次第で全部別物になるだろ
22 21/02/26(金)14:50:24 No.778457969
ミクに関してはあんまり強固なキャラクター像を作ってしまうと悪手な気もするけどどうなんだろ
23 21/02/26(金)14:50:29 No.778457986
音楽がなくなって滅びた未来からやってきたアンドロイドて設定だったはず
24 21/02/26(金)14:51:01 No.778458084
つまりミスモノクロームですね
25 21/02/26(金)14:51:21 No.778458155
アニメ化に需要あるのか
26 21/02/26(金)14:51:43 No.778458221
またマリーのアレが見れるのか!?
27 21/02/26(金)14:52:52 No.778458418
(ぐだぽよな五分アニメ)
28 21/02/26(金)14:53:18 No.778458509
だ B ミ ね
29 21/02/26(金)14:55:29 No.778458869
初音ミクとして初音ミク出すのはイメージの幅が狭くなる気がしてちょっと嫌 何らかのコンテンツに俳優として初音ミクが配役されて登場してくるとうれしいんだけど
30 21/02/26(金)14:57:09 No.778459159
>初音ミクとして初音ミク出すのはイメージの幅が狭くなる気がしてちょっと嫌 >何らかのコンテンツに俳優として初音ミクが配役されて登場してくるとうれしいんだけど ブームが始まった当初ならわからなくもないけど もう今更作品一本で狭くなるもんでもないでしょ
31 21/02/26(金)14:57:42 No.778459254
不健康おじさんが自室で血管破裂してミクちゃんに転生した
32 21/02/26(金)14:58:01 No.778459308
やるか…!千本桜アニメ化!
33 21/02/26(金)14:58:50 No.778459453
今ヒットしてる歌手も元ボカロPだらけな割にボカロ自体にはあんまり金還元されてないのがかわいそう 人気でると良いね
34 21/02/26(金)15:00:35 No.778459759
プロセカが思ったよりも人気出て若者の間でまたボカロ流行ってるっぽいしミクはすごいな…
35 21/02/26(金)15:00:39 No.778459772
アニメ化する事で藤田咲さんに仕事が!
36 21/02/26(金)15:01:43 No.778459964
ボーカロイドという楽器がここまで愛され続けるとは思わなかった
37 21/02/26(金)15:01:46 No.778459976
千本桜は作った人がお話のほうもプロなんだっけ? いや描いた人のほうか どっちだったっけ…
38 21/02/26(金)15:01:55 No.778460006
アニメの声はQTやGLaDOSみたいなエコー掛かってそう
39 21/02/26(金)15:03:16 No.778460237
SACHIKOが出てくる
40 21/02/26(金)15:03:50 No.778460327
もうスムーズにしゃべれるのにわざとケロケロされちゃうんだ
41 21/02/26(金)15:11:07 No.778461625
シンカリオンじゃないの
42 21/02/26(金)15:11:19 No.778461658
>アニメ化に需要あるのか 需要があるからアニメ化というより 新たに需要を掘り起こすためのアニメ化じゃないかな
43 21/02/26(金)15:12:06 No.778461810
su4632174.jpg こんな感じになるのかな
44 21/02/26(金)15:12:08 No.778461817
もうあるだろと思ったらミス・モノクロームだった
45 21/02/26(金)15:12:49 No.778461931
南極点のピアピア動画やろう
46 21/02/26(金)15:13:55 No.778462133
実写版かも
47 21/02/26(金)15:14:05 No.778462157
こういうオサレ世界観!先行でお出ししたアニメで当たったアニメってほとんど記憶にないけど大丈夫?
48 21/02/26(金)15:14:50 No.778462269
眉間にシワ寄せたり唇噛むミクさんが見られるんです?
49 21/02/26(金)15:15:11 No.778462328
>こういうオサレ世界観!先行でお出ししたアニメで当たったアニメってほとんど記憶にないけど大丈夫? こういうとか言われても何も情報出てないんだが大丈夫?
50 21/02/26(金)15:16:13 No.778462498
来るのかHi Hi VOCALO RinLen…
51 21/02/26(金)15:16:31 No.778462559
正直ミクさんにはずっとフワフワした存在でいて欲しい…
52 21/02/26(金)15:20:13 No.778463144
なんでもいいからセガには関わってほしくないな
53 21/02/26(金)15:21:12 No.778463296
>正直ミクさんにはずっとフワフワした存在でいて欲しい… 言ってももう10年以上続いてるコンテンツだし 今更アニメ化の1つや2つしたとこで絶対の指標にはならないと思う
54 21/02/26(金)15:22:09 No.778463440
アニメにするのはいいけどお話はどうすんの
55 21/02/26(金)15:23:00 No.778463569
言われてみるとカートゥーンナイズしても違和感無さそうだなミクさん
56 21/02/26(金)15:23:10 No.778463600
ならあたしの声を使えばいいよ人によっては理解不能でなんて耳障りだなんて言われちゃう感動短編しちゃうのかい
57 21/02/26(金)15:23:53 No.778463717
ダヨーさんは出る?
58 21/02/26(金)15:24:41 No.778463834
カゲロウデイズ…お前は今どこで戦っている…?
59 21/02/26(金)15:25:26 No.778463969
3Dアニメにはちげえねえ
60 21/02/26(金)15:25:32 No.778463981
声優は誰になるんだろう 若手の売れてる子を当てるのが安牌だろうけど
61 21/02/26(金)15:25:34 No.778463989
>正直ミクさんにはずっとフワフワした存在でいて欲しい… プロセカで既に…と思ったけど分裂してるからノーカン?
62 21/02/26(金)15:26:38 No.778464174
英語喋ることになってもmitchie Mがなんとかしてくれるだろう多分
63 21/02/26(金)15:26:43 No.778464190
色んなボカロが登場するミニアニメとかなら見てみたいと思ったけどファンメイドでそういうの既に沢山作られていそうか
64 21/02/26(金)15:26:49 No.778464211
>声優は誰になるんだろう >若手の売れてる子を当てるのが安牌だろうけど 諸星すみれあたりで
65 21/02/26(金)15:37:10 No.778466187
>今ヒットしてる歌手も元ボカロPだらけな割にボカロ自体にはあんまり金還元されてないのがかわいそう >人気でると良いね 嫌な言い方すると踏み台だけどミクさんはあくまでも楽器だからな むかしピアニカ習ってましたみたいな
66 21/02/26(金)15:42:34 No.778467226
一話ごとに脚本とストーリー変える短編スタイルでどうか
67 21/02/26(金)15:43:44 No.778467450
もうアニメ以外のメディアミックスは全部通ってるしなんならシンカリオンでアニメ化もやってる
68 21/02/26(金)15:44:53 No.778467665
>もうアニメ以外のメディアミックスは全部通ってる むぅ…実写映画化……
69 21/02/26(金)15:45:20 No.778467758
もし大失敗しても初音ミクブランド的には痛くも痒くも無さそう
70 21/02/26(金)15:46:01 No.778467871
ボカロ曲13個作ってもらってそれぞれの作成者のドキュメンタリーとか見てみたい
71 21/02/26(金)15:46:48 No.778468020
ミクさんと言えば!ってなるにはもう広がり過ぎてるからな…
72 21/02/26(金)15:47:24 No.778468124
>一話ごとに脚本とストーリー変える短編スタイルでどうか ダンディーみたいなアニメか…
73 21/02/26(金)15:48:19 No.778468290
>一話ごとに脚本とストーリー変える短編スタイルでどうか 毎話メインの曲も違ってその曲のテーマにまつわる話やるアニメとか見たい
74 21/02/26(金)15:48:45 No.778468362
>ダンディーみたいなアニメか… つまり色んなミクさんが大集合する回がある…
75 21/02/26(金)15:50:02 No.778468609
グッズとかやり尽くされててアニメとしては今更収益見込めないかもしれない 円盤とCD中心かなやっぱ
76 21/02/26(金)15:50:48 No.778468745
こういうのはどうせ黒歴史になる
77 21/02/26(金)15:51:26 No.778468870
「」は初音ミクを買って一曲作った?
78 21/02/26(金)15:51:39 No.778468912
>むぅ…実写映画化…… 曲の実写映画化はトリノコシティとかもう何個かやってる
79 21/02/26(金)15:52:23 No.778469056
>「」は初音ミクを買って一曲作った? 10数年前に何曲か作ったよ…
80 21/02/26(金)15:53:05 No.778469194
>「」は初音ミクを買って一曲作った? 完成したのがかえるのうただけの俺はゴミだよ
81 21/02/26(金)15:53:35 No.778469287
「どれをやるの?」ってぐらい色んなシナリオが色んな媒体で既にあるし 今回オリジナルです!と言われてもそれは数ある初音ミクを使ったアニメの一つになるのでは?
82 21/02/26(金)15:53:54 No.778469351
今になって全盛期の曲聴いても歌詞はともかくいい曲多いよね
83 21/02/26(金)15:54:39 No.778469503
>こういうのはどうせ黒歴史になる いや黒歴史にする 「過去にこんな展開があったよね」「うわー黒歴史!黒歴史です!!!」 ってユーザーが勝手に騒ぐ
84 21/02/26(金)15:55:05 No.778469580
>今になって全盛期の曲聴いても歌詞はともかくいい曲多いよね みっくみくにしてやんよーいいよね
85 21/02/26(金)15:56:26 No.778469830
まずどこが作るの?
86 21/02/26(金)15:57:22 No.778470027
>>むぅ…実写映画化…… >曲の実写映画化はトリノコシティとかもう何個かやってる 今雑に検索しただけでも5本は見つかったなボカロ曲映画 一個でも黒字飛ばせた作品はあるんだろうか…
87 21/02/26(金)15:57:23 No.778470031
途中でミュージカル始まっても問題ないしな
88 21/02/26(金)15:58:21 No.778470227
ブラックロックシューターってアニメは成功してたの?
89 21/02/26(金)16:00:09 No.778470579
>ブラックロックシューターってアニメは成功してたの? 俺は好きだよ
90 21/02/26(金)16:01:58 No.778470941
漫画連載とかあったな…ってふと思い出した
91 21/02/26(金)16:04:54 No.778471456
>ブラックロックシューターってアニメは成功してたの? プロメアの3Dアクションの原点になったって意味では成功したんじゃないかな……特技監督今石だったし
92 21/02/26(金)16:05:03 No.778471481
おそらく今この地球で一番近未来アイドルやってる子だから電子の歌姫って要素をうまく生かしてあげて欲しい
93 21/02/26(金)16:05:39 No.778471594
SFがいいなあ