21/02/26(金)13:45:40 ルディ… のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)13:45:40 No.778446011
ルディ…
1 21/02/26(金)13:46:03 No.778446098
アリエル様だけはダメだよ
2 21/02/26(金)13:53:48 No.778447527
ナナホシはギリギリだよ
3 21/02/26(金)13:55:17 No.778447796
五人くらいかなって思ってたけどわりと少なく収まったね…
4 21/02/26(金)13:58:32 No.778448431
ボクならいつでも自宅でハメてOKだよ…
5 21/02/26(金)13:59:29 No.778448603
終わってから見ると増やすわけじゃなくて完全にロジカルに決めてたっぽいからな 三人とフラグ結ぶからヤツが酷い目にあうだろうという
6 21/02/26(金)14:00:22 No.778448764
大丈夫だよ怒ってないからね
7 21/02/26(金)14:00:27 No.778448782
子供の名前ちゃんと考えておいてね…
8 21/02/26(金)14:05:01 No.778449641
もう出番はないらしいなこの緑
9 21/02/26(金)14:05:50 No.778449794
猫犬コンビはダメだよ
10 21/02/26(金)14:06:32 No.778449941
イベント発生で消滅するからな緑
11 21/02/26(金)14:06:35 No.778449946
ボクだけを愛してくれるって言ってくれて嬉しいよ… 新しい子を連れてくる時はちゃんと言ってね
12 21/02/26(金)14:07:02 No.778450046
この下半身信用度
13 21/02/26(金)14:07:26 No.778450127
ロキシーは恋する女の子の目してたからいいよ
14 21/02/26(金)14:09:43 No.778450525
全肯定っぽく見えて我慢の限界超えるとふらっと消えるから怖い
15 21/02/26(金)14:09:56 No.778450573
男といえばパウロかルークというノトス野郎に囲まれた環境がシルフィを育てた
16 21/02/26(金)14:17:17 No.778452022
>全肯定っぽく見えて我慢の限界超えるとふらっと消えるから怖い ちゃんと怒ったらルディがかわいくなることを知って無敵になるので安心
17 21/02/26(金)14:18:50 No.778452314
多分一番最後まで一緒にいてくれるのはなんだかんだロキシーかエリスの方だよな
18 21/02/26(金)14:20:57 No.778452690
精神的にあんまりルディに依存してないからね 何というかルディしかいなかったんじゃなくてルディを選んだ感じ
19 21/02/26(金)14:22:25 No.778452954
ルディに依存しなくなったのは知性溢れる偉大な父のおかげだからもっと褒めていいんだぞ
20 21/02/26(金)14:23:25 No.778453154
シルフィは僅差でルディのが大事なので状況によるんだろう ロキシーは分からんがエリスはもう完全にただ一つって決めてるからそこを比べるのは酷
21 21/02/26(金)14:25:01 No.778453477
お前が依存させようとした女に依存させられる気分はどうだルディ
22 21/02/26(金)14:25:56 No.778453632
確かに光源氏しようかなって思いましたけど別に依存させようだなんてそんな…
23 21/02/26(金)14:26:23 No.778453706
エリスは老デウスに酷い扱いされ続けても 最後は命懸けで助けてくれるからな...
24 21/02/26(金)14:29:31 No.778454261
>お前が依存させようとした女に依存させられる気分はどうだルディ 最高です父さん
25 21/02/26(金)14:30:25 No.778454431
とりあえず座ろうかルディ
26 21/02/26(金)14:31:17 No.778454565
お前に依存してた女がお前に愛想尽かして死ぬ気分はどうだルディ
27 21/02/26(金)14:31:54 No.778454683
子供二人が遠方に行っちゃったから寂しそうなママ 青い娘二人はうn
28 21/02/26(金)14:31:57 No.778454691
>お前に依存してた女がお前に愛想尽かして死ぬ気分はどうだルディ 最悪だね…戻るね…
29 21/02/26(金)14:32:02 No.778454707
(嘔吐)
30 21/02/26(金)14:33:20 No.778454953
あの日記は結局読ませなかったのかな
31 21/02/26(金)14:34:06 No.778455089
ルーデウス自体駄目な所あるっちゃあるけど超高スペックのイケメンではあるんだよな… 子供が引く位には
32 21/02/26(金)14:35:48 No.778455403
弱いところを見せろの教えは奥様方には完全に機能してる 子供にも見せろ
33 21/02/26(金)14:36:19 No.778455496
六面世界流行のイケメンはパウロだからルディは女顔すぎてあんまりモテる感じではないけどナナホシに割とウケが良いあたり地球ではモテる顔なんだろう
34 21/02/26(金)14:37:02 No.778455611
>弱いところを見せろの教えは奥様方には完全に機能してる >アイシャにも見せろ
35 21/02/26(金)14:37:28 No.778455674
>ルーデウス自体駄目な所あるっちゃあるけど超高スペックのイケメンではあるんだよな… >子供が引く位には 最初から日本の義務教育受けた知識と知性持ちってだけでチートなのに 容姿まで親のいいとこ受け継いでるとか何それってなる ただし中身は変態
36 21/02/26(金)14:37:29 No.778455685
>弱いところを見せろの教えは奥様方には完全に機能してる >子供にも見せろ 忙しすぎて家にいない…
37 21/02/26(金)14:38:31 No.778455851
血統的に超エリートだしなルディ
38 21/02/26(金)14:40:19 No.778456160
>ただし中身は変態 これもパウロの息子補正と貴族の血筋補正で大して気にされてない ずるい
39 21/02/26(金)14:41:29 No.778456370
書き込みをした人によって削除されました
40 21/02/26(金)14:41:36 No.778456401
>ただし中身は変態 育つにつれて超エリート変態の血を逆に抑える方向に働いてる…
41 21/02/26(金)14:42:10 No.778456511
>これもパウロの息子補正と貴族の血筋補正で大して気にされてない >ずるい パウロのせいでパウロの息子だしな・・・でハードルが勝手に下がってるから何しても変に思われない むしろ礼儀正しいなあいつって加点評価されてプラス印象になる ずるい
42 21/02/26(金)14:43:03 No.778456669
正義感の発露でニートになるところまで子供に受け継がれている
43 21/02/26(金)14:43:04 No.778456672
まあアリエルみたいに力持ってるのに卑屈で不気味みたいに思われることもあるし…
44 21/02/26(金)14:46:01 No.778457230
>まあアリエルみたいに力持ってるのに卑屈で不気味みたいに思われることもあるし… 常に周りを警戒し隙がない…かっこいい…
45 <a href="mailto:アリエル">21/02/26(金)14:46:48</a> [アリエル] No.778457365
>>まあアリエルみたいに力持ってるのに卑屈で不気味みたいに思われることもあるし… >常に周りを警戒し隙がない…かっこいい… キョドキョドしててキモいな…
46 21/02/26(金)14:47:30 No.778457474
シルフィアイズは節穴
47 21/02/26(金)14:48:40 No.778457667
でもアリエルは結局情の人だから家族一番マンのルディはめっちゃ信頼する
48 21/02/26(金)14:49:40 No.778457835
>でもアリエルは結局ジョロジョロの人だから
49 21/02/26(金)14:51:02 No.778458087
子供はルーデウスと名付けようと思います
50 21/02/26(金)14:51:14 No.778458130
上には上がいる一瞬で死ぬ世界で調子こくほうがおかしいんじゃ…
51 21/02/26(金)14:55:47 No.778458911
家族が弱みだと分かってるから信用されてるよね…
52 21/02/26(金)14:56:58 No.778459128
>子供はルーデウスと名付けようと思います ほんとやめて
53 21/02/26(金)14:57:57 No.778459298
家族っていう明確にわかりやすい弱点があるからそこさえ抑えておけば裏切られることもないし逆に家族に手を出しさえしなければそうそう歯向かわれることもないしアリエル様的に扱いやすくはあるよね
54 21/02/26(金)14:59:09 No.778459505
>エリスは老デウスに酷い扱いされ続けても >最後は命懸けで助けてくれるからな... 俺がエリス超好きなポイントだ 老ルートは男の為に人生棒に振ってるのが哀れ過ぎるけど…
55 21/02/26(金)14:59:46 No.778459612
そういう考えはあってもそこまで冷徹ではないと思うけどなアリエル 根本はシルフィを大事にしているルディを信頼してるってぐらいじゃないか
56 21/02/26(金)15:00:36 No.778459763
一番目の嫁としては最高というか家庭内頂点に君臨してるおかげで色々回る
57 21/02/26(金)15:00:40 No.778459776
情がない人だったらデリックの死で王を目指そうなんて思わないだろうからね
58 21/02/26(金)15:01:44 No.778459970
あまりに全力で頑張りすぎて実存疑われるレベルの偉人になってりゃそら子供も畏れるわ
59 21/02/26(金)15:03:39 No.778460300
ルークはよくあれであのあと腹心やれてるなってなる アスラ王宮ってすごいな…
60 21/02/26(金)15:04:43 No.778460485
まぁ当事者のアリエルがノーカンにするって言ってるなら周りもそれに従わざるをえないだろう
61 21/02/26(金)15:04:45 No.778460495
なんだかんだあの世界の権力者も強者情めっちゃ大事にしてるからそこで上手く縁が繋がってるという ギースとの最後やりとりといい結構大事なテーマになってる気もする
62 21/02/26(金)15:04:46 No.778460497
本編読みてえなぁ でも期待高まりすぎてるから怖い
63 21/02/26(金)15:05:44 No.778460665
ルークのあれはアリエルのバックにペルギウスと社長がいる限りは表立っては誰も逆らえないからアリエルが許してルークがそれを受け入れた以上は周囲も納得するしかない
64 21/02/26(金)15:06:32 No.778460820
>まぁ当事者のアリエルがノーカンにするって言ってるなら周りもそれに従わざるをえないだろう 種付けの時はノーカン解除してそうな気がする
65 21/02/26(金)15:06:33 No.778460821
逆に家族に手出したら一番恐ろしいやつという認識でもある 社長ですらビビってる
66 21/02/26(金)15:06:36 No.778460828
シルフィいないとルーデウス家成り立たないくらいには要だよね
67 21/02/26(金)15:07:44 No.778461031
>血統的に超エリートだしなルディ パウロがアスラ大貴族ノトス・グレイラットの直系 ゼニスがミリス大貴族ラトレイアの直系 軽く国際問題起きるレベルのサラブレッドだこれ
68 <a href="mailto:剣神">21/02/26(金)15:08:04</a> [剣神] No.778461097
>逆に家族に手出したら一番恐ろしいやつという認識でもある わかるわー
69 21/02/26(金)15:10:39 No.778461540
>シルフィいないとルーデウス家成り立たないくらいには要だよね 三人嫁順番入れ替わってたら成立しなかっただろうなって
70 21/02/26(金)15:10:40 No.778461545
多分アリエルの死後もルーデウス一族と敵対するなよみたいな遺言が伝わってると思う
71 21/02/26(金)15:11:12 No.778461637
>>逆に家族に手出したら一番恐ろしいやつという認識でもある >わかるわー 家族以外も少しは気にしてやれよ…
72 21/02/26(金)15:11:18 No.778461654
>多分アリエルの死後もルーデウス一族と敵対するなよみたいな遺言が伝わってると思う それは実際そうなってたはず
73 21/02/26(金)15:11:27 No.778461684
>>逆に家族に手出したら一番恐ろしいやつという認識でもある >わかるわー 最後にお互い似たもの同士なだけだこれ!って理解するのいいよね 知らない人から見たらルディとジノは全く同じっていう
74 21/02/26(金)15:12:59 No.778461966
子孫は殺し合うって煽り神が言ってたけど何世代後なんだろうな ロキシーが生きてるうちは平和であってほしい
75 21/02/26(金)15:13:14 No.778462012
>多分アリエルの死後もルーデウス一族と敵対するなよみたいな遺言が伝わってると思う こうあるから少なくともグレイラット家との敵対は避けろとは伝えてるんじゃないかな >アスラ王国記によると、死ぬ直前、腹心ルークに対し「今、アスラ王国が平和であるのはルーデウスの尽力によるものが大きい、私の死後も彼と敵対することはないように」と言い残している。
76 21/02/26(金)15:13:17 No.778462014
>家族以外も少しは気にしてやれよ… 別に剣神だから弟子を教えなきゃいけないって義務があるわけじゃないですし? 文句あるなら出ていくとか僕を倒すとかすればいいんじゃないですか?
77 21/02/26(金)15:14:51 No.778462271
>子孫は殺し合うって煽り神が言ってたけど何世代後なんだろうな >ロキシーが生きてるうちは平和であってほしい ジョブレスでジークがグレイラットの家名捨ててたのがひっかかってる
78 21/02/26(金)15:15:23 No.778462364
>子孫は殺し合うって煽り神が言ってたけど何世代後なんだろうな >ロキシーが生きてるうちは平和であってほしい 子世代がヒトガミ側に着かないのは確定してるけど逆を言えば安全なのは子世代だけだしヒトガミ絡まない場合も敵対しないとは言われてないんだよな…
79 21/02/26(金)15:15:43 No.778462414
本人視点では必死だけど結果だけ見れば力と策とコネフル動員して剣神北神闘神その他諸々潰してるからやべぇ
80 21/02/26(金)15:16:04 No.778462475
アスラ王家のスピードワゴン財団みたいな立ち位置築いてほしい
81 21/02/26(金)15:16:06 No.778462482
文句あるなら出ていけばいいを真っ先に剣帝がやっちゃったせいで剣の聖地に逃げ場がない剣聖以下…
82 21/02/26(金)15:17:04 No.778462641
>文句あるなら出ていけばいいを真っ先に剣帝がやっちゃったせいで剣の聖地に逃げ場がない剣聖以下… 剣帝達も不満持ちそうな奴らを連れて行ってやれよ…
83 21/02/26(金)15:17:16 No.778462673
>本人視点では必死だけど結果だけ見れば力と策とコネフル動員して剣神北神闘神その他諸々潰してるからやべぇ 列強三人と鬼神差し向けてルーデウス側にはほぼ死者無しとかヒトガミもやってられんわ
84 21/02/26(金)15:17:30 No.778462706
学生時代に培ったコネが強すぎる…
85 21/02/26(金)15:17:40 No.778462737
剣しかないのに上は構ってくれないってバカの聖地の悲しき現在…
86 21/02/26(金)15:19:16 No.778463006
>学生時代に培ったコネが強すぎる… 国王 大商会のトップ 教皇
87 21/02/26(金)15:19:42 No.778463061
>ジョブレスでジークがグレイラットの家名捨ててたのがひっかかってる まさはる的な理由でルーデウスはパックスJrに肩入れできないから対外的にはジークは出奔した扱いだからね 家族と争うって意味ならルーデウスの子供はヒトガミの使徒にはならないって明言されてる
88 21/02/26(金)15:20:29 No.778463188
王竜王国だけはそこまでじゃないけどほぼ網羅だからな… いやキシリカはどうだろう
89 21/02/26(金)15:22:17 No.778463456
ボス猿に言うこと聞かせたいならボス猿と喧嘩して勝てって言ってんのに一向に挑みもしないからな猿山の猿は
90 21/02/26(金)15:22:34 No.778463502
>国王 >大商会のトップ >教皇 権力!流通!宗教!世界征服でもする気なのでは?
91 21/02/26(金)15:22:56 No.778463558
グレイラット家の顔役はアルスが継いでいくのかな…と思ったけどルディが死ぬ頃にはアルスももうおじいちゃんだわ
92 21/02/26(金)15:23:38 No.778463686
>ボス猿に言うこと聞かせたいならボス猿と喧嘩して勝てって言ってんのに一向に挑みもしないからな猿山の猿は 本編で出奔した剣帝の系譜がやらかすんだろうな… でもあいつらエリスが貰った免許皆伝受けてないんだよな…
93 21/02/26(金)15:23:45 No.778463701
>王竜王国だけはそこまでじゃないけどほぼ網羅だからな… そういえばあの後代替わりするまで王竜王とは親しくできたのだろうか
94 21/02/26(金)15:23:46 No.778463704
>権力!流通!宗教!世界征服でもする気なのでは? 識字率上げるし禁忌の転移魔方陣解放するしこいつ絶対悪人だぜー!
95 21/02/26(金)15:24:02 No.778463733
あのラストパーティグレイラット何人居るんだろうな…
96 21/02/26(金)15:24:06 No.778463745
>グレイラット家の顔役はアルスが継いでいくのかな…と思ったけどルディが死ぬ頃にはアルスももうおじいちゃんだわ 息子みたいな年齢の孫がいるし…
97 21/02/26(金)15:24:06 No.778463748
>国王 >大商会のトップ >教皇 取り入るためにそれぞれの子供を結婚させたらしいな 恐ろしい男だ
98 21/02/26(金)15:24:22 No.778463790
むしろガルはそんなに弟子に甘かったのかと
99 21/02/26(金)15:25:25 No.778463965
>ルディに依存しなくなったのは知性溢れる偉大な父のおかげだからもっと褒めていいんだぞ 無詠唱中級魔法
100 21/02/26(金)15:25:31 No.778463979
アルスの話やらないのかな ララみたいに本筋じゃないところだと1番面白そうなのに
101 21/02/26(金)15:26:07 No.778464080
アルスも20そこらで出来た子だし親子三代共闘とか余裕で出来そうな年齢差だ
102 21/02/26(金)15:26:07 No.778464084
>あのラストパーティグレイラット何人居るんだろうな… 赤ママ系譜のフィリスと青ママ系譜のララがいるからスレ画の系譜も一人居そう ルーシーの子供はクォーターだから孫世代あたりかな…
103 21/02/26(金)15:26:09 No.778464090
ガルはなんだかんだで弟子育成を真面目にやってた 弟子達のほとんどは真意を汲み取れてなかったけど
104 21/02/26(金)15:26:30 No.778464148
>あのラストパーティグレイラット何人居るんだろうな… 少なくともララとフェリスはいるっぽい もしもう一人シルフィ系統の子ならジークあたりが入るのかな
105 21/02/26(金)15:26:32 No.778464158
>あのラストパーティグレイラット何人居るんだろうな… チーム異世界人とグレイラットと龍神!
106 21/02/26(金)15:26:35 No.778464165
>アルスの話やらないのかな >ララみたいに本筋じゃないところだと1番面白そうなのに やった 騒がれて消された
107 21/02/26(金)15:27:01 No.778464257
散らばった子孫が集結するのはアツそう
108 21/02/26(金)15:27:21 No.778464306
ガルは変に真面目だったんだよな
109 21/02/26(金)15:27:26 No.778464319
グレイラットに会うと嬉しそうにする社長とか見れそう
110 21/02/26(金)15:27:37 No.778464343
>騒がれて消された なんで...?
111 21/02/26(金)15:27:43 No.778464362
ペルギウスおじいちゃん死ぬのが確定なのやだな~
112 21/02/26(金)15:27:47 No.778464378
ガルはジノだのエリスだの露骨に剣神流の才能あるやつに比べたら才能ある癖にそんなに頭おかしくないのがすごいよ
113 21/02/26(金)15:27:58 No.778464415
社長以下の戦力がいくらいてもヒトガミには太刀打ち出来ないと思うんだけどなんかすごいパワーがあんのかな
114 21/02/26(金)15:28:03 No.778464431
>ガルは変に真面目だったんだよな その辺がジノに負けた理由な気もするんだよなあいつ 無意識に自分の限界が見えてて後ろに託そうとしてたとすら感じる
115 21/02/26(金)15:28:05 No.778464440
>>騒がれて消された >なんで...? 近親セックスで運営に怒られた
116 21/02/26(金)15:28:23 No.778464492
>なんで...? なろう読者層が想定以上にアレだったのと児ポアウト
117 21/02/26(金)15:28:24 No.778464504
アルスの話ならアイシャ編で調べると出てくるから読むといい 結構衝撃的な内容だぞ
118 21/02/26(金)15:28:27 No.778464516
アイシャ編はアルスの話でもあるけどあくまでアイシャがメインだからなあ アルスメインのも読んでみたくはある
119 21/02/26(金)15:28:39 No.778464555
>ペルギウスおじいちゃん死ぬのが確定なのやだな? 殺すの確定してるのにちょっとお世話になりすぎでは…?
120 21/02/26(金)15:28:49 No.778464587
>社長以下の戦力がいくらいてもヒトガミには太刀打ち出来ないと思うんだけどなんかすごいパワーがあんのかな 社長の手を煩わすまでもない連中の露払いや支援は出来るだろう ペルギウスとかも社長動かさないで殺せるならその方がいいし
121 21/02/26(金)15:29:24 No.778464671
アルスだけいまいち最終スペックがわからないけどあの後真面目にやってて社長の仕事も手伝えるくらいなら多分優秀なんだろうな
122 21/02/26(金)15:29:31 No.778464695
ルディの跡継ぎは実質的にアルスだったからその後はちょっと見たいな
123 21/02/26(金)15:30:04 No.778464812
>社長以下の戦力がいくらいてもヒトガミには太刀打ち出来ないと思うんだけどなんかすごいパワーがあんのかな 現状戦力にならなそうな異世界人がパーティにいるし これがなんかの鍵になるのかな
124 21/02/26(金)15:30:07 No.778464821
>ルディの跡継ぎは実質的にアルスだったからその後はちょっと見たいな その内ルディと酒飲んで欲しいな…
125 21/02/26(金)15:30:07 No.778464823
>アルスだけいまいち最終スペックがわからないけどあの後真面目にやってて社長の仕事も手伝えるくらいなら多分優秀なんだろうな 魔術と剣術どっちに寄ったのかだけでも知りたいな…
126 21/02/26(金)15:30:09 No.778464833
本編ではペ様の結末も知りたいというのはデカい このまま殺すだけは寂しすぎる
127 21/02/26(金)15:30:31 No.778464906
社長の補佐は戦闘だけじゃなくて万事こなしてこそだからハードワーク過ぎる
128 21/02/26(金)15:30:41 No.778464945
>アルスだけいまいち最終スペックがわからないけどあの後真面目にやってて社長の仕事も手伝えるくらいなら多分優秀なんだろうな 分かってるのはアスラ王立学校首席卒業で王~帝級の戦力ってことくらいか
129 21/02/26(金)15:30:57 No.778464996
何ならぺ様殺さずに宝玉抜き出す方法とか見つける奴とか居そうって位ちょっと子供孫世代に期待してる
130 21/02/26(金)15:31:00 No.778465002
中年壮年あたりのルディもたくさん見たいよね
131 21/02/26(金)15:31:04 No.778465021
ジーク使徒にはならなくてもパックスjr関係でラプラス側に付いたりする可能性あるのかな ルディがパパの敵になったっていいって言ってたりララとの別れ際に言われたこと的に
132 21/02/26(金)15:31:16 No.778465052
ぺ様問題はララとナナホシがなんとかしてくれると信じてる
133 21/02/26(金)15:31:19 No.778465063
龍神級の最強勇者の名前付けやがって…
134 21/02/26(金)15:31:57 No.778465170
>分かってるのはアスラ王立学校首席卒業で王~帝級の戦力ってことくらいか 剣帝級の戦闘やってる最中に無詠唱で魔術が飛んできて多少の傷は治癒魔術で治すクソボス!
135 21/02/26(金)15:32:29 No.778465276
>何ならぺ様殺さずに宝玉抜き出す方法とか見つける奴とか居そうって位ちょっと子供孫世代に期待してる リリが何とかしてくれるだろ
136 21/02/26(金)15:32:39 No.778465317
>龍神級の最強勇者の名前付けやがって… 現代で言うなら子供にアーサーって名付けるとかそんな感覚だろ多分…
137 21/02/26(金)15:32:50 No.778465354
ペ様死んだとしてSSR達はどうなるんだ 一緒に消滅?
138 21/02/26(金)15:32:51 No.778465358
ジークは多分鬼神帝国とアスラがぶつかる時に横から沸いてくる第三勢力じゃねえかなぁ 最終的には手を組むタイプ
139 21/02/26(金)15:33:12 No.778465410
ナナホシは特にペ様への恩莫大だからなんとかしそうではある
140 21/02/26(金)15:33:13 No.778465412
>ペ様死んだとしてSSR達はどうなるんだ >一緒に消滅? 左様
141 21/02/26(金)15:33:33 No.778465476
>現代で言うなら子供にアーサーって名付けるとかそんな感覚だろ多分… 国名だからブリタリアスとかロムルスとかそんなん
142 21/02/26(金)15:33:36 No.778465489
>ペ様死んだとしてSSR達はどうなるんだ >一緒に消滅? そうなんじゃないか シルヴァリルだけ残ることに
143 21/02/26(金)15:34:13 No.778465599
魔法陣で異世界行けるなら無の世界にも行けるはず
144 21/02/26(金)15:34:23 No.778465626
エリス命名らしいと思うよ凄く
145 21/02/26(金)15:34:26 No.778465635
次も男の子がいいわね!! 女の子だったわね!!
146 21/02/26(金)15:34:27 No.778465639
顔に傷があって厳つくて超強いけど姉のロリババアには頭が上がらない死神騎士 お好きでしょう?
147 21/02/26(金)15:34:51 No.778465719
クリスは本当にエリスから生まれたのか?ってなるレベルで赤ママ要素がない…
148 21/02/26(金)15:35:04 No.778465761
>そうなんじゃないか >シルヴァリルだけ残ることに すげえ寂しいな
149 21/02/26(金)15:35:07 No.778465769
>女の子だったわね!! こっちはこっちでとんでもねー女すぎる…
150 21/02/26(金)15:35:15 No.778465796
>クリスは本当にエリスから生まれたのか?ってなるレベルで赤ママ要素がない… お祖父ちゃん似いいよね…
151 21/02/26(金)15:35:18 No.778465806
>クリスは本当にエリスから生まれたのか?ってなるレベルで赤ママ要素がない… ボレアスパンチ継承者だよ その上で政略も使う
152 21/02/26(金)15:35:19 No.778465808
>クリスは本当にエリスから生まれたのか?ってなるレベルで赤ママ要素がない… フィリップの孫らしさはある
153 21/02/26(金)15:35:21 No.778465825
ふっ…おもしれー女…
154 21/02/26(金)15:35:35 No.778465872
>クリスは本当にエリスから生まれたのか?ってなるレベルで赤ママ要素がない… 俺もそう思ってたからフィリップ似って言われてすごくしっくり来たよ…
155 21/02/26(金)15:35:43 No.778465894
本当におもしれーすぎる…
156 21/02/26(金)15:35:54 No.778465932
クリス編の文脈が悪役令嬢モノで笑う