虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/26(金)12:46:47 ID:XdG7P8Eg キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)12:46:47 ID:XdG7P8Eg XdG7P8Eg No.778433599

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/26(金)12:48:15 No.778433965

そりゃ夫も死ぬわ

2 21/02/26(金)12:48:38 No.778434059

よくあること

3 21/02/26(金)12:50:16 No.778434454

オリックスファンは全員そうなるので夫が特別なわけじゃない…

4 21/02/26(金)12:50:39 No.778434538

成仏できない

5 21/02/26(金)12:52:27 No.778434935

この世の地縛霊はオリックスが優勝すれば多くが成仏しそう

6 21/02/26(金)12:53:22 No.778435151

近鉄残党か…

7 21/02/26(金)12:55:23 No.778435615

>この世の地縛霊はオリックスが優勝すれば多くが成仏しそう 100年ぐらい地縛霊やってそうだな

8 21/02/26(金)12:55:32 No.778435659

笑ったけどヒ見て悲しくなった

9 21/02/26(金)12:57:35 No.778436158

ヒだとあの八月でさえ罵声上げることなく応援してて凄い悲しい 貴重なファンが一人いなくなってしまった

10 21/02/26(金)13:03:16 No.778437453

残るオリックスファンは二人か

11 21/02/26(金)13:04:23 No.778437699

最後に…オリックスが優勝するところ見たかったな…

12 21/02/26(金)13:05:42 No.778437968

オリックスってそんな負けるんだ…

13 21/02/26(金)13:05:56 No.778438021

オリックスが優勝するまで死ねない

14 21/02/26(金)13:07:07 No.778438268

どこファンだとちょうどいい具合に成仏できるの?

15 21/02/26(金)13:08:48 No.778438661

最後のリーグ優勝が1996年か…

16 21/02/26(金)13:09:21 No.778438765

オーナーもそれを望んでいる

17 21/02/26(金)13:09:29 No.778438796

書き込みをした人によって削除されました

18 21/02/26(金)13:09:46 No.778438874

オリックスになってからリーグ優勝2回日本一1回か...

19 21/02/26(金)13:09:55 No.778438904

>どこファンだとちょうどいい具合に成仏できるの? ホークスならいつ死んでも大丈夫だろう

20 21/02/26(金)13:09:59 No.778438926

みんな地縛霊になってるからファンが少ない…?

21 21/02/26(金)13:10:06 No.778438948

優勝候補オリックス

22 21/02/26(金)13:10:43 No.778439073

>どこファンだとちょうどいい具合に成仏できるの? ギリヤクルト

23 21/02/26(金)13:11:04 No.778439145

オオアリクイのアレみたいにみえる…

24 21/02/26(金)13:11:27 No.778439246

ヤクルトは数年に一度発作的に強くなるからな

25 21/02/26(金)13:11:51 No.778439324

リーグ優勝してもCSで殺されるから成仏できない…

26 21/02/26(金)13:12:04 No.778439364

オリックスの身にもなれ

27 21/02/26(金)13:12:27 No.778439449

>リーグ優勝してもCSで殺されるから成仏できない… それ言ったらキリ無いじゃん

28 21/02/26(金)13:12:59 No.778439573

横浜のファンはちょっと勝つだけで成仏可能

29 21/02/26(金)13:13:07 No.778439598

強い選手はどの年でも割といるんだけどなんか勝てない

30 21/02/26(金)13:14:54 No.778439942

昔イチロー居たとこなのにそんな弱いの?

31 21/02/26(金)13:15:05 No.778439974

>ホークスならいつ死んでも大丈夫だろう 逆に成仏頻度高すぎるな

32 21/02/26(金)13:15:37 No.778440086

オーナーは優勝するまで死なないという不死宣言してるんだぞ ファンは見習え

33 21/02/26(金)13:15:38 No.778440093

今だってすごい選手いるぞ!投打共にだ!

34 21/02/26(金)13:15:59 No.778440172

>オーナーは優勝するまで死なないという不死宣言してるんだぞ 不死になる気か?

35 21/02/26(金)13:16:05 No.778440188

合併までしたのに…

36 21/02/26(金)13:16:13 No.778440216

>昔イチロー居たとこなのにそんな弱いの? イチローがいた所だけどイチローがいた所とも言い難い状況だし…

37 21/02/26(金)13:17:35 No.778440502

阪神の日本一よりはまあ…

38 21/02/26(金)13:18:10 No.778440616

>昔イチロー居たとこなのにそんな弱いの? 上澄みとそれ以外の差が激しいのと年俸も高下が比較的激しいのと地元メディアが一切報道しないので上澄みが出ていくので

39 21/02/26(金)13:18:20 No.778440653

ただ微妙にポジれる若手は出てきてるんだよ セなら優勝できるくらいには

40 21/02/26(金)13:18:35 No.778440707

イチローがいなくなった直後は洒落にならない弱さだったが最近は淡々と弱い

41 21/02/26(金)13:18:44 No.778440747

パ優勝はまぁ…鷹がいるんで無理でしょう

42 21/02/26(金)13:19:04 No.778440810

まだ現世で野球楽しみたいけどたまに今年はホントに成仏されるかも!?って距離感で見れるチームはどこなの

43 21/02/26(金)13:19:08 No.778440816

本当に悲しい話なのに面白いの良くないと思う

44 21/02/26(金)13:19:19 No.778440859

せめてAクラス入りぐらいにしておこう

45 21/02/26(金)13:19:28 No.778440890

ソフバン以外にも今年は楽天も強いだろうしなぁ…

46 21/02/26(金)13:19:47 No.778440951

>阪神の日本一よりはまあ… なんか子供の頃優勝してた気がしたけど調べたらあれリーグ優勝だったのか…

47 21/02/26(金)13:19:50 No.778440967

>まだ現世で野球楽しみたいけどたまに今年はホントに成仏されるかも!?って距離感で見れるチームはどこなの 楽天

48 21/02/26(金)13:19:50 No.778440969

若いエースと2番手と頼れる4番と守備のいい捕手がいて ぶっちぎり最下位

49 21/02/26(金)13:20:00 No.778441002

優勝できる可能性はあるだろオリックス…

50 21/02/26(金)13:20:16 No.778441063

野球ってなんでバランス調整しないの? eスポーツだったらそんなキャラ性能偏ってたら誰もやらないでしょ

51 21/02/26(金)13:20:44 No.778441156

>野球ってなんでバランス調整しないの? >eスポーツだったらそんなキャラ性能偏ってたら誰もやらないでしょ パワプロのオンライン対戦は調整されてるからオリックス強いよ

52 21/02/26(金)13:21:04 No.778441225

>まだ現世で野球楽しみたいけどたまに今年はホントに成仏されるかも!?って距離感で見れるチームはどこなの 正直な所ない セは巨人が強すぎる パはホークスに事故が起きないとダメ

53 21/02/26(金)13:21:52 No.778441398

何度もテコ入れしたけど勝てないから諦めただけなんだ

54 21/02/26(金)13:22:07 No.778441460

ダイエーってそんな強いイメージねえな…

55 21/02/26(金)13:22:35 No.778441553

ダイエーはもう無いからな

56 21/02/26(金)13:23:35 No.778441763

ホークスはたまに事故るから…

57 21/02/26(金)13:23:37 No.778441769

>優勝できる可能性はあるだろオリックス… そりゃ可能性はあるけどホークスに勝ち越せるビジョンがないよ…

58 21/02/26(金)13:24:11 No.778441890

ホークスだって散々離脱者出してるけど層の厚さで勝ってるし…

59 21/02/26(金)13:24:51 No.778442042

ヨーロッパのサッカーリーグなんかも強いチームがずっと強かったり戦力均衡はなかなか難しいんです アメスポは比較的やろうとしてる方だと思う

60 21/02/26(金)13:25:10 No.778442101

バランス調整でFA選手取ろうにも浅村と西のときの事を考えると選手からはまるで魅力が無い

61 21/02/26(金)13:25:10 No.778442105

>ダイエーってそんな強いイメージねえな… 王さんも卵投げられてたりしてた時代もあったからな 2000年頃には強くなってた

62 21/02/26(金)13:25:47 No.778442233

>何度もテコ入れしたけど勝てないから諦めただけなんだ 大体金あるとこはまさはる力も強いしな 国際スポーツ大会でもいえるが…柔道ああなったのはまさはる力の低さやな

63 21/02/26(金)13:25:54 No.778442261

2014年はホークスの秋山監督が不眠症になるまで追い詰めたんだけどね あれでもうチームがやけのはらに

64 21/02/26(金)13:26:13 No.778442318

最近のホークスは秋にだけ本気出せばいいと思っている

65 21/02/26(金)13:26:25 No.778442368

ダイエー時代も最初の頃は弱かったけど終わりの頃は普通に強かったからな

66 21/02/26(金)13:27:35 No.778442611

俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい

67 21/02/26(金)13:27:49 No.778442676

監督の首すぐ切るのやめろ

68 21/02/26(金)13:27:51 No.778442681

ダイエーも近鉄も強くても儲からない時代の終わりに撤退せざるを得なかったのがかわいそう

69 21/02/26(金)13:27:57 No.778442706

>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい もう見たからいいや...

70 21/02/26(金)13:28:32 No.778442816

>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい 98年が最後か?

71 21/02/26(金)13:28:34 No.778442824

なんで弱いかといったらオリックスだからとしか言いようがないんだよな 負け慣れてるというか勝ち方を知らない

72 21/02/26(金)13:28:36 No.778442834

>>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい >もう見たからいいや... 歌丸師匠…

73 21/02/26(金)13:28:39 No.778442847

>ヨーロッパのサッカーリーグなんかも強いチームがずっと強かったり戦力均衡はなかなか難しいんです >アメスポは比較的やろうとしてる方だと思う F1とかでも名門が落ちるって珍しくはないけど少ないもんな…

74 21/02/26(金)13:29:17 No.778442981

>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい フロントが優勝する気ないから無理だな

75 21/02/26(金)13:29:26 No.778443005

>最近のホークスは秋にだけ本気出せばいいと思っている 勝ち慣れてるチームは後半スパートするよなと思う

76 21/02/26(金)13:29:41 No.778443053

オリックスが優勝すると安心したファンの気力の糸が切れて大量死が起きるから駄目

77 21/02/26(金)13:31:35 No.778443427

マスコットのえっちさならぶっちぎり優勝なんだが…

78 21/02/26(金)13:31:44 No.778443450

岡山あたりに移転したら?

79 21/02/26(金)13:34:20 No.778443893

チームが強いと将来の人材が憧れるからな…

80 21/02/26(金)13:34:29 No.778443920

>オリックスが優勝すると安心したファンの気力の糸が切れて大量死が起きるから駄目 大量…大量…?

81 21/02/26(金)13:34:54 No.778444000

>>>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい >>もう見たからいいや... >歌丸師匠… 98年だよ!!!!!!!

82 21/02/26(金)13:35:23 No.778444088

>>>>俺が生きている間にベイスターズの優勝を見たい >>>もう見たからいいや... >>歌丸師匠… >98年だよ!!!!!!! 合ってるじゃん…

83 21/02/26(金)13:35:27 No.778444101

他のパのチームはバンクがやらかして若手がちょっと目覚めれば優勝あると思うけどオリックスはそれが起こってもダメそう

84 21/02/26(金)13:35:54 No.778444177

オリックスって単語が負けの象徴みたいになってる

85 21/02/26(金)13:37:05 No.778444389

今のメンバーに優勝経験者いないってこと?

86 21/02/26(金)13:37:38 No.778444488

オリックスの試合を実況するスレは楽しいよ 基本的に負けて当たり前だから負けても荒れないし 引き分けや勝ちだったらお祭り騒ぎだし

87 21/02/26(金)13:37:41 No.778444496

横浜のフロントは勝たなきゃ離れてくって言う意識は持ってるけど結果がついてこないのと金が無い

88 21/02/26(金)13:38:23 No.778444622

オリックス優勝か…無理すぎる…

89 21/02/26(金)13:38:53 No.778444717

>今のメンバーに優勝経験者いないってこと? いないよ オフに取った能見は日シリに出た経験あるけど

90 21/02/26(金)13:38:56 No.778444724

イベントあるときにしっかり負けるからおもしろい

91 21/02/26(金)13:39:10 No.778444757

横浜は頑張ってる TBS時代が頑張らなすぎたのもあるけど

92 21/02/26(金)13:39:41 No.778444841

勝率4割もあるのに優勝できんのか

93 21/02/26(金)13:39:46 No.778444866

イチローいた時のオリックスってどんな扱いだったの? 巨人上回る人気だったりしたの?

94 21/02/26(金)13:40:21 No.778444969

横浜は不良債権の立て直しで丈夫じゃない投手に偏重してしまった結果がなあ…

95 21/02/26(金)13:40:21 No.778444970

>昔イチロー居たとこなのにそんな弱いの? イチローがいたところって強い印象薄いな…

96 21/02/26(金)13:41:12 No.778445142

マリナーズの方が長いからなイチロー しかもマリナーズはクソ雑魚

97 21/02/26(金)13:41:56 No.778445304

仰木監督×イチロー時代に日本一になってるね

98 21/02/26(金)13:42:10 No.778445358

>巨人上回る人気だったりしたの? それはない 巨人の人気を上回った球団は存在しない

99 21/02/26(金)13:43:01 No.778445529

>マリナーズの方が長いからなイチロー >しかもマリナーズはクソ雑魚 イチローって弱いチームに縁があるの?

100 21/02/26(金)13:43:54 No.778445687

ブルーウェーブとヤンキースは強かったぞ

101 21/02/26(金)13:44:56 No.778445871

阪神は平成の間1回も日本一になれなかったんだったか

102 21/02/26(金)13:45:40 No.778446010

>オリックスの試合を実況するスレは楽しいよ >基本的に負けて当たり前だから負けても荒れないし >引き分けや勝ちだったらお祭り騒ぎだし ところでこのマスコットなのですが…

103 21/02/26(金)13:45:44 No.778446021

>阪神は平成の間1回も日本一になれなかったんだったか カーネルサンダースの呪いようやく解けたと思ったのになー

104 21/02/26(金)13:46:35 No.778446186

頑張ろう神戸の頃は強かったけど移籍直前はまあ普通くらいかな イチローが滅茶苦茶マークされててデッドボールバシバシ当てられてた記憶

105 21/02/26(金)13:46:37 No.778446194

>阪神は平成の間1回も日本一になれなかったんだったか というか2リーグ制以降の70年間で1回しか日本一になってない 楽天と同じ回数とか藤浪に煽られてる

106 21/02/26(金)13:47:01 No.778446255

リーグ優勝の年はかの有名な33-4だしな

107 21/02/26(金)13:47:35 No.778446355

弱いチームに1人だけ強い選手がいるって相手からするとすごいやりやすい気がする

108 21/02/26(金)13:47:50 No.778446396

まあ05年以外は普通だから…

109 21/02/26(金)13:48:18 No.778446476

別にオリックス擦らなくても過去10年の日本シリーズでホークスが7回日本一だから… 今のNPBって強いチームの突出具合で言うとリーガエスパニョーラより凄い格差がある

110 21/02/26(金)13:48:37 No.778446531

仮にリーグ優勝しても短期決戦でホークスや西武に勝てるのかという

111 21/02/26(金)13:48:44 No.778446561

>弱いチームに1人だけ強い選手がいるって相手からするとすごいやりやすい気がする 実際吉田ってのが四球トップだからな

112 21/02/26(金)13:48:59 No.778446611

>仮にリーグ優勝しても短期決戦でホークスや西武に勝てるのかという 西武はむしろ短期決戦で負けた方では…?

113 21/02/26(金)13:49:47 No.778446763

いやオリックスがCS出たらって仮定でしょ

114 21/02/26(金)13:49:49 No.778446767

>別にオリックス擦らなくても過去10年の日本シリーズでホークスが7回日本一だから… >今のNPBって強いチームの突出具合で言うとリーガエスパニョーラより凄い格差がある 残り3回も巨人楽天ハムで1回ずつだから圧倒的すぎるな

115 21/02/26(金)13:49:52 No.778446777

阪神優勝や!(無理やろうけど)って感じというか 基本無理と思ってるからイケそうな展開だと余計に盛り上がる

116 21/02/26(金)13:50:19 No.778446864

2014年の10.2決戦で勝ちきれなかったのがね… あれもシーズン終盤ホークスと仲良くグダグダしてたせいだけど

117 21/02/26(金)13:50:23 No.778446876

マリナーズも01年はめちゃめちゃ強かったんすよ… ただWS出られなかったんだけど

118 21/02/26(金)13:50:34 No.778446917

阪神ファンはオープン戦とか開幕戦で楽しそうにしてるじゃん

119 21/02/26(金)13:50:34 No.778446918

中日の日本一の方がヤバい 2007のCS下克上を除くと1954年まで遡る

120 21/02/26(金)13:50:38 No.778446931

オリックスとロッテは理解できるけど西武がここ10年で一度も日本シリーズ出てないのは地味に凄い

121 21/02/26(金)13:51:22 No.778447062

オリックスはホークスの完全下位互換だからホークスに勝てないってどっかで見た

122 21/02/26(金)13:51:58 No.778447187

>オリックスとロッテは理解できるけど西武がここ10年で一度も日本シリーズ出てないのは地味に凄い リーグ連覇しててこれは本当に悲しい

123 21/02/26(金)13:52:31 No.778447277

ソフバン(と前身)も2010年以前はそこまで優勝多くないからやっぱ補強成功したのが大きいんかな

124 21/02/26(金)13:52:38 No.778447300

>>オリックスとロッテは理解できるけど西武がここ10年で一度も日本シリーズ出てないのは地味に凄い >リーグ連覇しててこれは本当に悲しい 正直言って一般市民の「2018年と2019年のパリーグ優勝チームは?」の正答率は2割切ると思う

125 21/02/26(金)13:53:39 No.778447493

宮内オーナーが逝くまでに日本一にならないと

126 21/02/26(金)13:55:29 No.778447834

というか今35歳以下の阪神ファンって阪神の日本一を生で見た経験が無いのか

127 21/02/26(金)13:55:38 No.778447861

ダイエー末期は強いには強いけど可愛げもあったからなぁ…

128 21/02/26(金)13:56:48 No.778448115

ホークスファンは常に成仏してるんだな

129 21/02/26(金)13:57:23 No.778448219

湯上谷…

130 21/02/26(金)13:57:39 No.778448273

彷徨い続ける近鉄ファン

131 21/02/26(金)13:57:51 No.778448315

>ホークスファンは常に成仏してるんだな 成仏どころかimgのホークススレは悪霊の巣窟みたいになってる… 勝ち過ぎても淀みが溜まるんだなって

132 21/02/26(金)13:58:07 No.778448355

>勝ち過ぎても淀みが溜まるんだなって なんで…

133 21/02/26(金)13:58:44 No.778448462

imgに関してはホークスだからとかじゃなく全スレ悪霊の仕業だよ野球に限らず全部

134 21/02/26(金)13:58:52 No.778448485

>>勝ち過ぎても淀みが溜まるんだなって >なんで… 勝っても些事にケチつけて負けたら罵詈雑言の嵐だからホークスファンだけどあのスレ見なくなっちゃったよ…

135 21/02/26(金)13:59:04 No.778448527

>>勝ち過ぎても淀みが溜まるんだなって >なんで… ちょっと負けるだけでイライラしちゃうんだ

136 21/02/26(金)13:59:56 No.778448684

壺でもファンサイトでも似たような感じだし 強いのに慣れ過ぎるってのも大変なものだ

137 21/02/26(金)14:00:42 No.778448828

福岡県民だけど野球そんな知らなくてホークスそんな強いのかとなってる

138 21/02/26(金)14:01:22 No.778448936

今さら工藤監督と甲斐に粘着してる奴って叩いてた奴が引けなくなったのかハゲの嫉妬かどっちなんだろう…

139 21/02/26(金)14:03:44 No.778449383

>壺でもファンサイトでも似たような感じだし >強いのに慣れ過ぎるってのも大変なものだ 落合時代の中日がそんな感じだった

140 21/02/26(金)14:06:46 No.778449986

そういえば昔オリックスの球場に行けば球場の外にバルボンいてよくファン交流してた

141 21/02/26(金)14:07:36 No.778450152

オリックスってそんなに芽が無いというかアレなん…

142 21/02/26(金)14:08:34 No.778450310

優勝が見たいならホークスファンになれば良かったのに

143 21/02/26(金)14:08:59 No.778450385

9年連続開幕戦負けてるしなぁ それも全部完封負けか大差つけられて負けか逆転負け

144 21/02/26(金)14:09:07 No.778450419

勝ちが当たり前になると負けが色々厳しい視点になるのか…

145 21/02/26(金)14:09:08 No.778450420

>オリックスってそんなに芽が無いというかアレなん… 他ファンからだけど芽のある若手がどんどん出てきてるからここで言われてるほどでは無いと思う 今年はハムと横浜がマジでヤバイ

146 21/02/26(金)14:09:42 No.778450523

>優勝が見たいならホークスファンになれば良かったのに 好きな選手いないし…

147 21/02/26(金)14:09:43 No.778450524

毎年毎年スタートで躓くんだよな檻は 開幕カードの戦いが酷い

148 21/02/26(金)14:10:49 No.778450746

オリックスは借金から始まる

149 21/02/26(金)14:11:22 No.778450868

個人のファンブログとかだとわりとみんな気楽に観てる感じなんだけど 寄り集まってテキストベースのコミュニティになると 揃って眉間にしわ寄せて日蓮になるのはどういう現象なんだろうな

150 21/02/26(金)14:12:31 No.778451074

去年は開幕カード1勝2敗でも次は19年カモにしてたロッテだ!って希望もってたらいきなり6連敗で絶望のどん底に叩き込まれてたしなあ

151 21/02/26(金)14:13:03 No.778451174

>個人のファンブログとかだとわりとみんな気楽に観てる感じなんだけど >寄り集まってテキストベースのコミュニティになると >揃って眉間にしわ寄せて日蓮になるのはどういう現象なんだろうな プロ野球なんてニュースでまとめ見て「あー今日は勝った(負けた)のかー」くらいで終わるのが大半だよ ここのボールスレに1時間近く常駐してレスしてるって冷静に考えるとかなり野球観戦ジャンキー

152 21/02/26(金)14:14:29 No.778451477

>寄り集まってテキストベースのコミュニティになると >揃って眉間にしわ寄せて日蓮になるのはどういう現象なんだろうな 特定のファンだけが集まるヒとかは過激な意見が濃縮されるから 逆に12球団のファン同士で集まるなんJは比較的穏健という

153 21/02/26(金)14:15:23 No.778451640

個人ブログだと大なり小なり浮き沈みを見てきたおじさんたちが多いからな…

154 21/02/26(金)14:16:08 No.778451806

キャルちゃんのスレみたいに勝った時に大喜びして負けたらプリコネの話題に切り替えってかなり理想的な観戦スタイルではある

155 21/02/26(金)14:16:25 No.778451858

まあ個人サイトでも4位赤星、ハァ?とかあったしな

156 21/02/26(金)14:17:47 No.778452117

結局同カート六連戦六連敗てあれきりか去年…変なとこで持ってるなオリックスは

157 21/02/26(金)14:21:53 No.778452863

オリックスが悪いというよりホークスがね…

158 21/02/26(金)14:21:56 No.778452870

電波少年的テナント生活の犠牲者?

↑Top