21/02/26(金)12:44:38 結構な... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)12:44:38 No.778433076
結構な人気作だったはずなのに 誰もリメイクを求めていない
1 21/02/26(金)12:45:08 No.778433217
ストーリー思い出せない
2 21/02/26(金)12:45:25 No.778433296
いやずっと求められてるだろ
3 21/02/26(金)12:46:26 No.778433523
リメイクは求めてるけどすれちがい要素はいらない キャラメイクは絶対に必要
4 21/02/26(金)12:46:34 No.778433556
福岡の老舗が落ち着いたらやるって堀井が言ってるしそれがすべてじゃない?
5 21/02/26(金)12:46:40 No.778433577
リメイクというより 宝の地図を百枚保存できて家ですれ違いできてまさゆきの地図と川崎ロッカーの地図と配信クエストと配信装備を店売りにしてそのまま出してくれればいいかな
6 21/02/26(金)12:46:56 No.778433634
>リメイクは求めてるけどすれちがい要素はいらない いやスマホでやるならいる
7 21/02/26(金)12:47:33 No.778433793
ドラクエ作品の裏ボス全部やる配信でどう頑張ってもヌシさまが裏ボスになってしまうのが悲しかった
8 21/02/26(金)12:47:50 No.778433861
>いやスマホでやるならいる それこそサービス終了したらDS版の二の舞いじゃねーか!
9 21/02/26(金)12:48:29 No.778434021
やりこんでる人は多いはずなのに最近のドラクエは微妙と言われる筆頭である
10 21/02/26(金)12:48:53 No.778434116
11みたいな9を出して♥
11 21/02/26(金)12:49:22 No.778434222
最初からやりたくても色々消えてしまうから気軽に消せない
12 21/02/26(金)12:49:32 No.778434260
通信関係全部なくして一人で遊ぶゲームにしてくれるなら欲しい
13 21/02/26(金)12:50:35 No.778434523
システムは知らんけど シナリオは間違いなく微妙 というかシナリオが仲間連れ歩きシステムを考慮してない 3はちゃんと考えてたのに 製作中で協力プレイ構想がポシャったからしょうがないんだろうけど
14 21/02/26(金)12:51:09 No.778434630
https://youtu.be/AbthgD48Cuo アーカイブ残ってたわ
15 21/02/26(金)12:51:45 No.778434782
>通信関係全部なくして一人で遊ぶゲームにしてくれるなら欲しい ドラクエはずっとこれで良いわ ネット要素を使うなら10みたいなオンライン専用にしてくれ
16 21/02/26(金)12:53:32 No.778435190
有志がサーバー建てたとかでDLコンテンツが全部復活したらしいが どうなんだい
17 21/02/26(金)12:54:33 No.778435420
30本近く買えばまさゆきの地図とか99の大魔王の地図とか配信クエストとかは大体揃う 99の魔王と大魔王地図コンプは100本買ってもできるかわからないレベル
18 21/02/26(金)12:56:06 No.778435792
>有志がサーバー建てたとかでDLコンテンツが全部復活したらしいが >どうなんだい 法的にクリアーなのかなそれ…
19 21/02/26(金)12:58:24 No.778436350
クリアーしたのがWi-Fiサービス終了後なので クリアー後クエストが解除されず未消化感ある だからと言ってリメイク発売されても もう一度プレイしてクリアー後クエストだけの為にプレイするのもダルい
20 21/02/26(金)12:59:11 No.778436546
なんだかんだマルチプレイとか楽しかったよ
21 21/02/26(金)12:59:23 No.778436582
ずっとリメイクしろ言い続けてるが
22 21/02/26(金)12:59:24 No.778436594
リメイクが出たとしてもシナリオ以外は別物になると思うよ
23 21/02/26(金)12:59:36 No.778436635
>クリアーしたのがWi-Fiサービス終了後なので >クリアー後クエストが解除されず未消化感ある クエスト配信が終わっちゃった後のサポートがないのは本当に勿体ないと思う スクエニにソフト送ったら何とかしてくれたりしないのかな
24 21/02/26(金)12:59:37 No.778436638
>有志がサーバー建てたとかでDLコンテンツが全部復活したらしいが >どうなんだい DLコンテンツというものは全部最初からデータとして入ってるから改造コードでも出せる
25 21/02/26(金)13:00:38 No.778436890
リメイク版ではすれちがいで出来る要素を全部入れて現代風にアレンジすれば良いな
26 21/02/26(金)13:00:47 No.778436919
グラフィックを11相当まで上げればやる価値はあると思うけど 完全一人プレイ用ゲームとして遊んでも面白いのかなコレ
27 21/02/26(金)13:01:42 No.778437117
あんまり言われてないけど個人的にクエストが苦痛だった
28 21/02/26(金)13:04:23 No.778437698
スマホのエミュでやってるけどなんだろう特にこれといって言うことがない作品
29 21/02/26(金)13:04:28 No.778437721
>完全一人プレイ用ゲームとして遊んでも面白いのかなコレ リメイクするなら9のまんまで作るわけないし11みたいに1人用のゲームに改良するんじゃね
30 21/02/26(金)13:04:52 No.778437810
>ドラクエ作品の裏ボス全部やる配信でどう頑張ってもヌシさまが裏ボスになってしまうのが悲しかった 魔王除けばその枠は本気出したグレイナルだと個人的には思う
31 21/02/26(金)13:05:12 No.778437876
>スマホのエミュでやってるけどなんだろう特にこれといって言うことがない作品 そんなんでやってるからだ
32 21/02/26(金)13:05:38 No.778437951
一個一個のストーリーが若干短い気がするんだよね もうちょっと話盛れたらなと思う反面どう盛るんだ?ともなる
33 21/02/26(金)13:05:45 No.778437985
>スマホのエミュでやってるけどなんだろう特にこれといって言うことがない作品 そりゃ面白みの半分も味わってなさそう
34 21/02/26(金)13:05:56 No.778438015
当時はグランゼニス関係をクリア後クエストでちゃんと補完しろ馬鹿と考えていたが ぼかしたまま終わるのもそれはそれでありだなと今は思うようになった
35 21/02/26(金)13:06:26 No.778438117
普通に石盤交換できない分を盛って据え置きでリメイクとかだったらだいかんげいするわ
36 21/02/26(金)13:06:52 No.778438204
今一人でやって楽しめるというゲームではないよ
37 21/02/26(金)13:07:04 No.778438253
ストーリーがクリア後のクエストで補完されるので Wi-Fiサービスがないと なにこの尻切れトンボな話になってしまう
38 21/02/26(金)13:07:08 No.778438273
>当時はグランゼニス関係をクリア後クエストでちゃんと補完しろ馬鹿と考えていたが >ぼかしたまま終わるのもそれはそれでありだなと今は思うようになった そこら辺は10で説明するつもりだったのかもしれない
39 21/02/26(金)13:07:22 No.778438329
ふざけたサブクエストが結構あった気がする
40 21/02/26(金)13:08:03 No.778438482
>>有志がサーバー建てたとかでDLコンテンツが全部復活したらしいが >>どうなんだい >DLコンテンツというものは全部最初からデータとして入ってるから改造コードでも出せる まあDSのゲームだしそりゃそうか…
41 21/02/26(金)13:08:07 No.778438502
ちょっと調べてみたら本当にwifiコネクション代行サーバーで建ててるみたいだ 配信クエストとwifiショッピング全部行けるみたい 3DSでもやれるのかなぁ 帰ったらやってみよう
42 21/02/26(金)13:08:08 No.778438504
>今一人でやって楽しめるというゲームではないよ これが9の最大の失敗だよね 他のドラクエは時代が変わっても全部の要素を最後までやれるからね
43 21/02/26(金)13:08:11 No.778438523
30年後くらいにドラクエの研究したい人が困る
44 21/02/26(金)13:08:28 No.778438590
というか10があるから下手に説明できなかったのかもしれない 10も初期構想から結構変わってるらしいし
45 21/02/26(金)13:08:30 No.778438595
当時のプレイ環境だとメインストーリーをマルチできるのが楽しかった
46 21/02/26(金)13:08:48 No.778438659
>>今一人でやって楽しめるというゲームではないよ >これが9の最大の失敗だよね >他のドラクエは時代が変わっても全部の要素を最後までやれるからね とはいえそれが成功した理由でもあるからなんとも
47 21/02/26(金)13:09:24 No.778438774
一個くらいインスタントに遊べるドラクエがあっても良いし実際成功したし
48 21/02/26(金)13:09:27 No.778438787
>当時のプレイ環境だとメインストーリーをマルチできるのが楽しかった どうしても主人公強くなりがちだからクリア後クエストとかを集まってみんなでやるの楽しかったんだよな…
49 21/02/26(金)13:09:30 No.778438800
そもそもドラクエの移植やリメイク自体玉が少なすぎる…
50 21/02/26(金)13:10:06 No.778438947
1人でやるにしてもせめてレベル上げしやすい宝の地図辺りは欲しい
51 21/02/26(金)13:10:34 No.778439042
当時は本当に何処でもすれ違えたから当時プレイしてた人とそうじゃない人じゃ同じ感覚は絶対理解出来ないと思う
52 21/02/26(金)13:10:59 No.778439126
スマホアプリっぽくなりそう
53 21/02/26(金)13:11:28 No.778439248
10とかだって昔のパッチ状態や仕様は二度とできないしその時代の人しか遊べないのもまたプレミア感でしょ
54 21/02/26(金)13:11:42 No.778439293
当時はクリアー後すぐ中古に大量に流れて 新品が売れない問題がメーカーを悩ませていたので クリアー後に長く遊べるようにして中古に流れないようにというゲームコンセプトだった
55 21/02/26(金)13:12:03 No.778439360
リメイクするにしてもメインストーリーはガッツリ盛ってほしい 短いんだよ
56 21/02/26(金)13:12:24 No.778439439
>あんまり言われてないけど個人的にクエストが苦痛だった 当時も職業解放クエストはやたら難しいと言われてた覚えがある 今でいう実績やトロフィー級のやり込みが求められる奴とかあったような
57 21/02/26(金)13:12:50 No.778439540
マジコンチート全盛期だったから配信クエとか装備とか速攻解放してたやついたなあ
58 21/02/26(金)13:13:14 No.778439622
クエ達成に変な条件多かった気がする
59 21/02/26(金)13:13:15 No.778439628
歴代で最もストーリーを覚えている人が少なそう 内容が悪いんじゃなくて繰り返しやるような仕様じゃなかったからね
60 21/02/26(金)13:13:30 No.778439684
雑に願いを叶える女神の果実が荒らし・嫌がらせ・混乱の元でしかなかったのは覚えてる
61 21/02/26(金)13:14:07 No.778439798
>歴代で最もストーリーを覚えている人が少なそう >内容が悪いんじゃなくて繰り返しやるような仕様じゃなかったからね というか基本的にストーリー終わった後の方がプレイ時間多いしね
62 21/02/26(金)13:14:09 No.778439808
上位の天使に対抗するために自ら人間堕ちする展開は好き
63 21/02/26(金)13:14:22 No.778439839
面白さや面白かったとこにメインストーリーとかどうでもいいドラクエはこれくらいじゃないかな
64 21/02/26(金)13:15:27 No.778440052
2つ目の町からいきなりほらきた!するのいいよねよくない
65 21/02/26(金)13:15:43 No.778440109
>https://youtu.be/AbthgD48Cuo >アーカイブ残ってたわ 日野社長が居る?あいつも制作に噛んでたりするのか
66 21/02/26(金)13:15:56 No.778440165
クラスの子がまだ配信されてないキャラ装備とか持ってた言い訳色々してたの思い出した
67 21/02/26(金)13:17:12 No.778440412
ホイミの回復量とか宝箱開封までの秒数とか記録しながらやってた懐かしい
68 21/02/26(金)13:17:23 No.778440459
スマホでプレイには向いてないのん今作?
69 21/02/26(金)13:17:24 No.778440460
美女に姿を変えた魔物の正体がテンツクでそいつに操られてた部族が 「」にテンツクファック族呼ばわりされてたのは覚えてる
70 21/02/26(金)13:17:25 No.778440470
世に出た順で9だけど開発開始順ではこっちが10でもある
71 21/02/26(金)13:17:27 No.778440480
そりゃ開発がレベルファイブだし
72 21/02/26(金)13:17:28 No.778440481
それなりにドラクエっぽい話が村々であった気はするけどあんまり覚えてないな…
73 21/02/26(金)13:17:54 No.778440563
監獄の囚人たちはライフコッドの住民と並んでドラクエ史上屈指の戦闘力を持った一般人だと思う
74 21/02/26(金)13:18:00 No.778440583
まともにやるとラスボス戦で使える魔法が イオラ・メラミ・ヒャダルコ・べホイミの中堅魔法止まりなのが残念だった ラスボスに上級呪文で戦いたいじゃん
75 21/02/26(金)13:18:03 No.778440593
>日野社長が居る?あいつも制作に噛んでたりするのか 噛んでるも何もこれの製作レベルファイブじゃなかったか
76 21/02/26(金)13:18:27 No.778440675
当時どこか出かける時はこれかジョーカー2を忍ばせてた
77 21/02/26(金)13:18:36 No.778440708
魔結界してメタルスライムしか覚えてない
78 21/02/26(金)13:18:48 No.778440763
ドルマ系
79 21/02/26(金)13:19:28 No.778440889
レベル上げて装備掘ってボス倒して装備掘って魔王倒して合成素材掘って高レベル魔王倒してお洒落装備掘ってと大体ハクスラゲーよね
80 21/02/26(金)13:19:43 No.778440938
>まともにやるとラスボス戦で使える魔法が >イオラ・メラミ・ヒャダルコ・べホイミの中堅魔法止まりなのが残念だった >ラスボスに上級呪文で戦いたいじゃん ところが自分みたいに錬金をまともに使わずその町の装備とりあえず全部買うみたいな真似してると普通に使える
81 21/02/26(金)13:20:41 No.778441147
牢獄に入れられて装備没収!素手スキル上げとくんだったー! って頭抱えたけど気付いたら普通に武器持って戦ってた気がする
82 21/02/26(金)13:21:11 No.778441245
メインを苦労した覚えがない…
83 21/02/26(金)13:21:28 No.778441305
>それなりにドラクエっぽい話が村々であった気はするけどあんまり覚えてないな… 主人公は天使だから幽霊が見える だから町を訪れた時点で町の著名人やメイン人物の身内死なせて幽霊にしとくね…
84 21/02/26(金)13:21:30 No.778441314
真面目に考えると若い層を取り込めた最後のドラクエかもしれん
85 21/02/26(金)13:21:36 No.778441337
記憶が朧気だがスキル全部開放した後に魔法節約で戦うと 仲間が戦闘AIでバックダンサー呼び使うのが苦痛だった 演出長すぎるんじゃ
86 21/02/26(金)13:22:15 No.778441493
魔王どころか地図グレイナル倒したあたりでムーアvsドレアムぐらいの戦力差でラスボス倒せるから 感覚的にはED前はオマケだった
87 21/02/26(金)13:23:18 No.778441704
スクルトとフバーハ貼っとけば余裕だったと思う 高レベル地図に突貫 死んだ…
88 21/02/26(金)13:23:44 No.778441795
10がもうストーリー完結するし次のVerは6とは限らないとか公式生放送で発言してるし 案外10を一新して9のリメイクにするのではと思ってた
89 21/02/26(金)13:23:51 No.778441823
>レベル上げて装備掘ってボス倒して装備掘って魔王倒して合成素材掘って高レベル魔王倒してお洒落装備掘ってと大体ハクスラゲーよね 正直ストーリーいらんからこの部分だけのドラクエ出して欲しい
90 21/02/26(金)13:24:20 No.778441927
ラヴィエル存在感ない
91 21/02/26(金)13:24:31 No.778441965
すれちがいの無いDQ9ってDQ9って言えるのかという問題があるがすれちがいがある限り後で買うって選択肢が非常に取りづらいゲームでもあるんだ…
92 21/02/26(金)13:24:53 No.778442047
>魔王どころか地図グレイナル倒したあたりでムーアvsドレアムぐらいの戦力差でラスボス倒せるから そりゃ地図ボスどれか一つでも倒せる状態ならラスボス余裕だろ
93 21/02/26(金)13:24:59 No.778442070
>バラガしてにおうだちしとけば余裕だったと思う >高レベル地図に突貫 >死んだ…
94 21/02/26(金)13:25:03 No.778442083
天使の女の子がすごいエッチだった記憶
95 21/02/26(金)13:25:16 No.778442131
>真面目に考えると若い層を取り込めた最後のドラクエかもしれん Ⅺも売れたしなんだかんだでナンバリングタイトルは強いんじゃないか Ⅹは知らない
96 21/02/26(金)13:25:19 No.778442138
めっちゃプレイはしたけど周回はしてないからストーリーの詳細割と覚えてねえや…
97 21/02/26(金)13:25:25 No.778442158
設計からしてメインストーリーよりすれ違いと共闘部分が楽しいからな…
98 21/02/26(金)13:25:30 No.778442179
俺まったくすれ違いできなくてなー
99 21/02/26(金)13:25:39 No.778442202
ドラクエにムービーが入って長々としたイベントは求めてないし これくらいのをさくっと遊ぶのがちょうどよかった
100 21/02/26(金)13:25:50 No.778442246
セーブデータ一個じゃなかったっけ? なんか周回した覚えない
101 21/02/26(金)13:25:57 No.778442275
ドラクエ9で痛い目見たからもういいやってだいぶ前に日野が言ってたし 忙しいを理由に断ってるだけじゃないんだろうか
102 21/02/26(金)13:26:12 No.778442317
>めっちゃプレイはしたけど周回はしてないからストーリーの詳細割と覚えてねえや… 9割ぐらい人の話ちゃんと聞いてなかったからの 勘違いです...
103 21/02/26(金)13:26:14 No.778442325
>めっちゃプレイはしたけど周回はしてないからストーリーの詳細割と覚えてねえや… 転生なら頑張った記憶はある
104 21/02/26(金)13:26:26 No.778442371
>ラヴィエル存在感ない デザインは好きなんだけどね…
105 21/02/26(金)13:26:58 No.778442482
ルイーダさんはナイスデザインだよね
106 21/02/26(金)13:27:19 No.778442553
クリア後がプレイ時間の大半になって記憶が薄れるのも抜きにしても 本編ストーリーがうすあじに過ぎるからな…
107 21/02/26(金)13:27:19 No.778442555
時間経ち過ぎて姫様を勘違いしてる黒騎士と 流行り病で死んじゃう村娘くらいは覚えてる
108 21/02/26(金)13:27:22 No.778442567
11の3DS版3Dモードはちょうど良かった クソ迷宮さえなければ…
109 21/02/26(金)13:27:38 No.778442633
時期的に丁度ニートという言葉が世間に広まったあたり なので最初の村にニートがいる
110 21/02/26(金)13:28:18 No.778442776
>11の3DS版3Dモードはちょうど良かった >クソ迷宮さえなければ… いいですよね おしりたたきメタルヨッチ
111 21/02/26(金)13:28:18 No.778442778
みきしんのエルキモスいいよね わかるか?リッカよ
112 21/02/26(金)13:28:20 No.778442783
村人とかがドット絵でしかも無駄に8方向あったのがなんか印象に残ってる
113 21/02/26(金)13:29:16 No.778442980
隼の剣+はやぶさ斬り=つよい!
114 21/02/26(金)13:29:35 No.778443033
無心攻撃は演出アッサリなのにカッコいい上に実用的で素晴らしい
115 21/02/26(金)13:31:32 No.778443417
>ルイーダさんはナイスデザインだよね リッカルイーダロクサーヌみんな加入するから1から育てる手間受け入れればちゃんと使えるのいいよね 天さんは使ってた人居るんだろうか…
116 21/02/26(金)13:31:46 No.778443459
Amazonの買わなくて書けるクソレビュー
117 21/02/26(金)13:32:00 No.778443493
>天さんは使ってた人居るんだろうか… 師弟コンビいいだろ!?
118 21/02/26(金)13:33:03 No.778443675
願いが叶う女神の果実がろくでもなさすぎる
119 21/02/26(金)13:34:53 No.778443996
正直当時は滅茶苦茶エンジョイしてた 強いて言うならカジノ欲しかったぐらい
120 21/02/26(金)13:35:37 No.778444127
そういえばカジノなかったんだっけ…
121 21/02/26(金)13:35:41 No.778444142
なんか学校あったのは覚えてる
122 21/02/26(金)13:36:18 No.778444252
改めて見ると発売前のはてな匿名ダイアリーのリークっぽいのが大体合ってる…
123 21/02/26(金)13:36:18 No.778444255
会心完全ガードつよい
124 21/02/26(金)13:36:46 No.778444332
戦士がローマ風で魔法使いがインド風な異国情緒感が好きだった まあ着せ替えあるから目立たんけど
125 21/02/26(金)13:37:05 No.778444388
なんかめちゃくちゃ9を気に食わないというか気に入らないというか嫌悪してる人いるよね
126 21/02/26(金)13:37:25 No.778444439
魔王以外のボス戦のBGM聴き飽きるんだよなこれ…設定的に作中でものすごい敵なのに全部同じBGMで 中ボス用BGM欲しかった
127 21/02/26(金)13:37:38 No.778444486
>なんかめちゃくちゃ9を気に食わないというか気に入らないというか嫌悪してる人いるよね (当時プレイ出来なかったんだな…)
128 21/02/26(金)13:37:54 No.778444537
>会心完全ガードつよい 盾と魔法戦士の秘伝書には本当にお世話になった
129 21/02/26(金)13:38:16 No.778444604
棍が好きだった 強さはなんか微妙だったけど見た目がいい
130 21/02/26(金)13:38:34 No.778444660
>>なんかめちゃくちゃ9を気に食わないというか気に入らないというか嫌悪してる人いるよね >(当時プレイ出来なかったんだな…) あぁ…友達いなかったとかそういう奴が文句言ってるのか…かわうそ…
131 21/02/26(金)13:40:05 No.778444933
>あぁ…友達いなかったとかそういう奴が文句言ってるのか…かわうそ… 友達よりもED見たら落ち着くか行ける所までやるかプレイスタイルの違いが大きい気がする
132 21/02/26(金)13:40:15 No.778444956
今みても主人公のパートナーにガングロコギャル妖精置いたのはわ、わからない...
133 21/02/26(金)13:40:22 No.778444974
ナンバリングで出す物かとも思うけどナンバリングだからこそ盛り上がった
134 21/02/26(金)13:40:32 No.778445004
良くも悪くも時事ゲーだったから全員そうとは言わないけどすっぱいブドウ理論で叩いてるのが察せられるような奴はめっちゃ多い
135 21/02/26(金)13:41:56 No.778445303
乱数調整みたいなやつで頑張って種を取りまくったな
136 21/02/26(金)13:42:03 No.778445329
まちゃあき?の地図はとれなかったけど 自力で14fあたりにそこそこメタキンでる地図手に入ったからそれで楽しんでた
137 21/02/26(金)13:42:10 No.778445359
>今みても主人公のパートナーにガングロコギャル妖精置いたのはわ、わからない... インパクトは強いけど普通に良い子だし理不尽な事にちゃんと怒ってくれるマリベル枠だし進めていくうちに普通に好きなキャラになってたよ
138 21/02/26(金)13:42:18 No.778445385
すぎやんの新曲もあまりないし外伝として出す予定だったんだから 8までのナンバリングに比べたら圧倒的に格は落ちるよ
139 21/02/26(金)13:43:55 No.778445688
https://youtu.be/Q0HXpBnu7WM
140 21/02/26(金)13:44:20 No.778445774
もしもっとストーリー長かったらゲルニック将軍あたりがハッスルしてたんだろうな
141 21/02/26(金)13:44:58 No.778445882
ライバルズでリッカ、ルイーダ、ロクサーヌ、ハゲ、エルキモスよく使う自分は9好きかもしれん
142 21/02/26(金)13:45:00 No.778445891
裏ぬしさま倒して果実食べますか?の選択にいいえを選ぶと頭殴ってくるサンディいいよね…
143 21/02/26(金)13:45:07 No.778445922
俺もまさゆきみたいにドラクエの番組にゲストとして呼ばれたい
144 21/02/26(金)13:46:27 No.778446164
川崎ロッカーの地図を知ったあたりのワクワク感が凄かった
145 21/02/26(金)13:47:25 No.778446329
なんか悲しいお話が多かった気がする
146 21/02/26(金)13:47:28 No.778446338
昔と比べたらみんなWiFi持ってるしswitchの機能活かして同じ役なことできると思うんだけどなぁ
147 21/02/26(金)13:48:08 No.778446450
11のまさゆきの地図で実用性薄いとはいえメタキンシンボルだけ出るの再現してたのに11Sでまさゆきの地図をランダムエンカにしたのは許さないよ
148 21/02/26(金)13:49:17 No.778446671
キャラメイクは要らないかな ゲームよりそこで考える時間使いたくない
149 21/02/26(金)13:49:58 No.778446794
いやキャラメイクは没入感のためにいる
150 21/02/26(金)13:50:14 No.778446846
>キャラメイクは要らないかな そうかい俺は好きだったぜ ただもう4人分キャラメイクできるナンバリングはでないだろうな
151 21/02/26(金)13:50:30 No.778446899
>>>なんかめちゃくちゃ9を気に食わないというか気に入らないというか嫌悪してる人いるよね >>(当時プレイ出来なかったんだな…) >あぁ…友達いなかったとかそういう奴が文句言ってるのか…かわうそ… 俺はエスパーじゃないけどこの3レスは自演だと思う
152 21/02/26(金)13:50:31 No.778446907
>インパクトは強いけど普通に良い子だし理不尽な事にちゃんと怒ってくれるマリベル枠だし進めていくうちに普通に好きなキャラになってたよ 見た目を黒ギャルにした意味がギャップにしてもマジでわからないくらい普通の常識人だったからな…
153 21/02/26(金)13:50:33 No.778446911
擬似的なオンラインゲームだと思ってる
154 21/02/26(金)13:51:20 No.778447058
すれ違い機能を何とかするならスマホゲーにするかゲームと連動するすれ違い用アプリを作るのが現実的だな
155 21/02/26(金)13:51:26 No.778447077
うちの青髪ウェーブつり目ちゃんを色々お洒落させるの楽しかったからいる
156 21/02/26(金)13:51:34 No.778447107
キャラメイクというかここらへんの時代から鳥山風の目と髪型のテンプレがあまり好きになれない というか鳥山先生そんなバリエーション少なくねえだろってなる
157 21/02/26(金)13:51:47 No.778447153
まさゆきの地図しか記憶にない ストーリー覚えてねえ
158 21/02/26(金)13:52:23 No.778447258
今リメイクすると装備グラフィックのクオリティが上がりそうということなら急に欲しくなってきた
159 21/02/26(金)13:52:40 No.778447307
ナンバリングキャラの装備もらえるのはよかた ムーン装備よくない?
160 21/02/26(金)13:53:10 No.778447404
バトルバランスはこれも結構はっちゃけてたイメージがある
161 21/02/26(金)13:53:59 No.778447559
これを新たに出すってなったらそれなりの開発陣営が必要だろうしね
162 21/02/26(金)13:54:22 No.778447633
グレイナルのムービーが好きだったからいろいろ終わった後も理由無くグレイナル装備してたな
163 21/02/26(金)13:54:37 No.778447672
>バトルバランスはこれも結構はっちゃけてたイメージがある パッシブを軽視すると中々丁度いい感じになった記憶 というよりはくあいスキルとかがえげつない
164 21/02/26(金)13:54:54 No.778447722
スケベなキャラメイク出来るなら良いけど ドラクエはもう全部CERO Aだろうからな
165 21/02/26(金)13:55:04 No.778447754
通信を使うシステムとか発想自体は悪くないんだけど DSはスリープ状態じゃ通信が行われないから溜まり場に行く必要があったんだ これ3DSだったらすれちがい通信がもっと手軽だったと思う
166 21/02/26(金)13:55:12 No.778447781
星ドラとかウォークでキャラメイクやってるしナンバリングでもやって欲しいな あとボイスつけるなら主人公がうめき声しか出さないのはやめてくれ
167 21/02/26(金)13:56:13 No.778447990
>スケベなキャラメイク出来るなら良いけど >ドラクエはもう全部CERO Aだろうからな なぁにDQ4の女勇者衣装なら何とかしてくれる
168 21/02/26(金)13:57:55 No.778448323
パラガしてにおうだちするとか これやると強くない?てわかりやすい行動が ほんと強いのは好き
169 21/02/26(金)13:58:45 No.778448467
10は実質4人分キャラメイクできてそれが一番楽しかった
170 21/02/26(金)13:59:43 No.778448650
>グレイナルのムービーが好きだったからいろいろ終わった後も理由無くグレイナル装備してたな 竜戦士いいよね…フルフェイスの全身アーマーはやっぱりストレートにかっこいい
171 21/02/26(金)14:00:57 No.778448873
>グレイナルのムービーが好きだったからいろいろ終わった後も理由無くグレイナル装備してたな 兜だけずっと付けて下シャツとかにしてたな…サンレッドみたいになった
172 21/02/26(金)14:02:37 No.778449160
最初に世紀末にいそうな眉なしモヒカンにしたことでとても楽しく冒険出来たのは覚えてる もしかしたらただのハゲだったかもしれない
173 21/02/26(金)14:02:46 No.778449191
せっかく頑張って仲間3人もキャラメイクしたのにイベント起こるたびに蚊帳の外なのはちょっと…
174 21/02/26(金)14:03:53 No.778449412
ウォークの本編にチラッとコギャル妖精出たりと意識はしてる感じ
175 21/02/26(金)14:04:24 No.778449519
>ウォークの本編にチラッとコギャル妖精出たりと意識はしてる感じ ウォークの周年イベあたりで満を持して9コラボしそう
176 21/02/26(金)14:06:02 No.778449839
仲間3人はめっちゃ脳内設定で話を盛ってた それはともかくなんでこいつらここまでついてきてくれるんだろうね…?ってなる 3みたいな打倒バラモスって感じの共通使命感とかも無いだろうし
177 21/02/26(金)14:06:07 No.778449854
現行機にすれ違い機能ないしやるならスマホか?
178 21/02/26(金)14:06:46 No.778449990
フィオーネ姫の話リメイクで頭身が上がったらやばそう 低くてもやばいけど
179 21/02/26(金)14:10:51 No.778450757
11でムキムキのリッカが出てきたときは笑った
180 21/02/26(金)14:15:41 No.778451706
>DSはスリープ状態じゃ通信が行われないから溜まり場に行く必要があったんだ >これ3DSだったらすれちがい通信がもっと手軽だったと思う むしろこれとかがあったから3DSのすれ違い通信の仕様が生まれたんだと思う
181 21/02/26(金)14:19:26 No.778452427
ストーリー的に仲間全員天使でも良かった気がする