ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/26(金)12:42:38 No.778432569
ラノベアニメってなろうアニメとは ちょっと毛色が違ったよね
1 21/02/26(金)12:43:01 No.778432663
学園もので オーソドックスなツンデレがいる
2 21/02/26(金)12:43:44 No.778432869
最近だと魔王学院とキミ戦ぐらい?
3 21/02/26(金)12:45:39 No.778433342
>最近だと魔王学院とキミ戦ぐらい? そのちょっと前にロクアカとか
4 21/02/26(金)12:49:15 No.778434193
何の違いもないと思うが…
5 21/02/26(金)12:49:57 No.778434371
違うのだ!
6 21/02/26(金)12:50:21 No.778434469
具体的に頼む
7 21/02/26(金)12:52:04 No.778434857
お兄様はどっちに属するのか
8 21/02/26(金)12:52:51 No.778435029
ガンダムとガンダム種くらいは違うだろ読んでないけど
9 21/02/26(金)12:54:07 No.778435320
主語が広過ぎる
10 21/02/26(金)12:55:07 No.778435556
俺もこの流れで学園モノ書いて応募するか
11 21/02/26(金)12:56:31 No.778435905
>俺もこの流れで学園モノ書いて応募するか どの流れかわからんが頑張れ 今なら恋愛系が狙い目だ
12 21/02/26(金)12:58:55 No.778436466
なろうは世界観関係なくバトル物が多いけどラノベは恋愛物とかいろいろある…って違いはある…と思う…
13 21/02/26(金)12:59:52 No.778436700
>なろうは世界観関係なくバトル物が多いけどラノベは恋愛物とかいろいろある…って違いはある…と思う… 比率的には逆じゃ?
14 21/02/26(金)13:01:34 No.778437090
誰も… 具体的なデータを出せないのである!
15 21/02/26(金)13:03:31 No.778437511
なろうには恋愛物もいっぱいあるよ というかなろうはクオリティはともかくとしてなんでもあるよ
16 21/02/26(金)13:07:55 No.778438452
俺もぼんやりとした知識で参戦しようかな
17 21/02/26(金)13:08:31 No.778438598
>誰も… >具体的なデータを出せないのである! 正直データ纏める労力を割きたくない 別になろう博士になりたい訳じゃないし
18 21/02/26(金)13:10:45 No.778439079
>なろうには恋愛物もいっぱいあるよ >というかなろうはクオリティはともかくとしてなんでもあるよ ならなんでもアニメ化してくれ… つまんないやつばっかしないで…
19 21/02/26(金)13:11:21 No.778439215
>誰も… >具体的なデータを出せないのである! 滑ってるぞいつも
20 21/02/26(金)13:13:29 No.778439675
スレ画ももう10年くらい前のアニメだぞ
21 21/02/26(金)13:16:36 No.778440291
学園もの減ったね
22 21/02/26(金)13:19:03 No.778440808
>スレ画ももう10年くらい前のアニメだぞ 5~6年前ではあるがそれを四捨五入するのは大雑把すぎる
23 21/02/26(金)13:19:55 No.778440988
なろうアニメもラノベアニメもくくりが雑すぎてアホかとなるぞ
24 21/02/26(金)13:20:25 No.778441097
ラノベは挿絵付きが前提だから変な機能がついてそうな変な格好していて なろうは書籍化まで挿絵なし前提だから単に変な格好してる ってのを思いついたけど単に時代の差な気もする
25 21/02/26(金)13:21:23 No.778441292
>ならなんでもアニメ化してくれ… >つまんないやつばっかしないで… アニメ化作品なんだから大体は面白くて売れてる作品だよ 合わないなら見ずに合うやつだけ見ればいい…
26 21/02/26(金)13:22:56 No.778441622
今期のラノベアニメがこれだからなろうはとか言われてる様を見ると 差なんて思ってる以上に無いと思うよ
27 21/02/26(金)13:22:56 No.778441623
なろうの学園編はエタる合図
28 21/02/26(金)13:25:02 No.778442079
ラノベ系はよう実とかロクデナシとかアニメ化前から割と売れてても微妙なアニメ化した作品が多い印象
29 21/02/26(金)13:25:20 No.778442139
スレ画にまんまヒットするタイプはガンガンで単巻20万ぐらい売れててまだアニメ化されてない作品でもあるから そのうち増えるかもしれない
30 21/02/26(金)13:26:19 No.778442345
>お兄様はどっちに属するのか お兄様はお兄様だから
31 21/02/26(金)13:27:07 No.778442516
スレ画は両方OP曲がかっこいい
32 21/02/26(金)13:28:39 No.778442845
>今期のラノベアニメがこれだからなろうはとか言われてる様を見ると ロクに興味無い人が箇条書きのあらすじだけ見たらなろう系テンプレ通りと言えるんだろうなたとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語…
33 21/02/26(金)13:29:01 No.778442934
>スレ画は両方OP曲がかっこいい 落第騎士のOP映像かなり好き 当時は話が進むと切り替わる後半部分がよく話題になってたけど個人的には前半部分の方が好きだな
34 21/02/26(金)13:29:28 No.778443010
同じでしょ
35 21/02/26(金)13:30:22 No.778443188
>スレ画にまんまヒットするタイプはガンガンで単巻20万ぐらい売れててまだアニメ化されてない作品でもあるから 会社またいでるは原作3年ぐらい新刊出てないわでアニメ化の可能性かなり低いと思うよ英雄教室
36 21/02/26(金)13:30:36 No.778443230
そもそもアニメは見るけどラノベもなろうも読まないからどれがそうなのかすらわからん
37 21/02/26(金)13:31:16 No.778443357
アニメ化範囲でしかしらないけどなろうサンはロリヒロインものが無い気がする たまに出てきてもすぐ成長したりどっか行ったりする!許しがたい
38 21/02/26(金)13:32:26 No.778443570
消し炭よ!
39 21/02/26(金)13:32:54 No.778443651
>今期のラノベアニメがこれだからなろうはとか言われてる様を見ると >差なんて思ってる以上に無いと思うよ 互いにアニメ化作品だからそら差なんてほぼ出ないよなとは思う まあ流石になろうの下の方の作品と比べりゃ別だろうが素人の駄作と比べて上等だからなに?って話になる
40 21/02/26(金)13:33:43 No.778443790
ここ数年のなろうとラノベとアニメをフォローしてないと確たることは中々言いづらいしハードルの高い議題だと思う
41 21/02/26(金)13:33:56 No.778443823
恋愛系はなろうとかラノベとか関係なく1クールでまとめるのキツいんだ
42 21/02/26(金)13:34:40 No.778443965
ひだんちゃんも消し炭言ってた気がしたけど風穴だった
43 21/02/26(金)13:34:48 No.778443984
書き込みをした人によって削除されました
44 21/02/26(金)13:35:26 No.778444096
でもロウきゅーぶは成功したし…
45 21/02/26(金)13:39:39 No.778444838
ようわからんけどタイトルが変な説明口調なやつがなろうなんでしょ?
46 21/02/26(金)13:39:56 No.778444897
最初から最後まで好きだけど だから今~あたりからすげえ好き
47 21/02/26(金)13:41:32 No.778445200
学園系→魔王系→なろう(異世界転生)系のブームの移り変わり
48 21/02/26(金)13:45:05 No.778445913
右はOPの使い方めっちゃ好きなんだよな
49 21/02/26(金)13:45:06 No.778445917
右面白かったけどな
50 21/02/26(金)13:45:53 No.778446055
なろうだラノベだでとやかく言うような人なんて中身で語ってるわけがないだろう
51 21/02/26(金)13:46:39 No.778446201
左は?
52 21/02/26(金)13:47:10 No.778446284
異世界に転移か元から住んでるか
53 21/02/26(金)13:47:54 No.778446405
なんかあの頃は変なブームあったなの繰り返しでしかないとは思う
54 21/02/26(金)13:49:21 No.778446680
説明口調も一時流行ってた四文字タイトルよりは好きだよ俺は 四文字タイトルはタイトル聞いてもどれだっけ…ってなる
55 21/02/26(金)13:51:44 No.778447141
なろうで変わり種といえば実写映画化された恋愛ものあったな
56 21/02/26(金)13:55:33 No.778447848
>なんかあの頃は変なブームあったなの繰り返しでしかないとは思う 青春時代のブームが一番よかったブームに思えてしまうのが辛い
57 21/02/26(金)13:56:55 No.778448147
>ようわからんけどタイトルが変な説明口調なやつがなろうなんでしょ? むしろラノベの方がその流れは強い なろう連載時は説明口調でない作品がラノベ書籍化で説明口調になる例もわりとあるしね
58 21/02/26(金)13:57:11 No.778448186
昔のラノベも異世界から転移してくるのはあるしなろうにも元から現地民ってのはあるし結局媒体の違いでしかないと思う
59 21/02/26(金)13:57:28 No.778448235
オバロ幼女戦記ダンまちと違ってなろうは浅いよなあ…
60 21/02/26(金)13:58:30 No.778448419
君の膵臓をたべたいもなろう発だっけ
61 21/02/26(金)13:59:06 No.778448533
右は実に熱い展開だったのでこれで応募する人は頑張って超えてほしい
62 21/02/26(金)14:00:25 No.778448773
>オバロ幼女戦記ダンまちと違ってなろうは浅いよなあ… ツッコミ待ち過ぎる…
63 21/02/26(金)14:04:42 No.778449575
アニメの映像の出来は凄かったが正直二期までみて意味がほとんどわからなかったホライゾン
64 21/02/26(金)14:05:47 No.778449789
ラノベは編集主導で似た様なのばかり書かせてたから読者が離れていったのだ
65 21/02/26(金)14:06:27 No.778449929
>アニメの映像の出来は凄かったが正直二期までみて意味がほとんどわからなかったホライゾン 大切な部分は大体ちゃんとアニメ内で説明してくれてるんどけどまぁ初見は無理かもしれん… 小説でも2周かかる
66 21/02/26(金)14:09:56 No.778450570
妹がいる