虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」も... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/26(金)12:05:23 No.778423969

    「」も邦楽や邦画クソだなって思ってた時期ありそう

    1 21/02/26(金)12:07:08 No.778424312

    音楽はアニソンくらいしか聞かないし映画はそもそも見ないしそんな時期ないよ

    2 21/02/26(金)12:07:56 No.778424444

    轢き逃げすな

    3 21/02/26(金)12:08:57 No.778424636

    >音楽はアニソンくらいしか聞かないし映画はそもそも見ないしそんな時期ないよ オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの?

    4 21/02/26(金)12:09:27 No.778424733

    >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? 旅行と食べ物

    5 21/02/26(金)12:09:53 No.778424832

    余命僅かな彼氏彼女と漫画の実写化多すぎとは思う

    6 21/02/26(金)12:10:12 No.778424902

    日本語ラップは母ちゃんに感謝しすぎ

    7 21/02/26(金)12:10:15 No.778424912

    >>音楽はアニソンくらいしか聞かないし映画はそもそも見ないしそんな時期ないよ >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? そもそも話し相手がいないよ

    8 21/02/26(金)12:10:34 No.778424977

    ていうか映画はまだしも音楽の話で盛り上がるの難しくね 若い頃のヒットソングとかならともかく

    9 21/02/26(金)12:11:32 No.778425171

    一ジャンルでまとめて話す奴にろくな奴はいないよ

    10 21/02/26(金)12:12:54 No.778425457

    >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? 株と政治

    11 21/02/26(金)12:13:48 No.778425660

    主語がデカすぎるのも心象良くない

    12 21/02/26(金)12:15:12 No.778425969

    >ていうか映画はまだしも音楽の話で盛り上がるの難しくね >若い頃のヒットソングとかならともかく 最近の曲わかんないわ~って振られて 俺もわかんないっすわ~って返して盛り上がってるよ

    13 21/02/26(金)12:15:17 No.778425991

    JPOPのシンガーソングライターが作詞したやつは「会いたい」「(思いが)届け」が多すぎて聞いてて恥ずかしくなる マッキーとか秋元康とかは上手いよやっぱ

    14 21/02/26(金)12:15:45 No.778426088

    >最近の曲わかんないわ~って振られて >俺もわかんないっすわ~って返して盛り上がってるよ じゃあ聞かなくても問題ないじゃん!

    15 21/02/26(金)12:16:09 No.778426187

    >JPOPのシンガーソングライターが作詞したやつは「会いたい」「(思いが)届け」が多すぎて聞いてて恥ずかしくなる >マッキーとか秋元康とかは上手いよやっぱ 俺はお前を見ているのが本当に恥ずかしいんだが

    16 21/02/26(金)12:16:48 No.778426331

    ここだとdelだけどまさはるは休憩時間の万能武器よね…

    17 21/02/26(金)12:16:51 No.778426344

    こういう人に最強ラッパー村上とか聞かせたらぶっ飛ぶと思う

    18 21/02/26(金)12:17:00 No.778426364

    >日本語ラップは母ちゃんに感謝しすぎ wonder wallで5lackが親に感謝してたけど そりゃpunpeeと兄弟に産まれたらそりゃ誰だって親に感謝するわ

    19 21/02/26(金)12:17:21 No.778426428

    >ここだとdelだけどまさはるは休憩時間の万能武器よね… 超ふんわりさせて様子は伺いつつの時事ネタオンリーならね

    20 21/02/26(金)12:18:03 No.778426586

    音楽の話題で雑談って学生までだな

    21 21/02/26(金)12:18:12 No.778426612

    >ここだとdelだけどまさはるは休憩時間の万能武器よね… どっちもゆるふわ政治論なら盛り上がる ガチがいたらヤバイ

    22 21/02/26(金)12:18:51 No.778426750

    「最近の○○分かんないっすわ~」談義はそれなりに盛り上がるから困る

    23 21/02/26(金)12:19:41 No.778426923

    美子ちゃんハマー乗ってんだ

    24 21/02/26(金)12:19:54 No.778426970

    まさはるはこいつ許せねーなひどいよなー方面なら無難である 肯定的だと支障が出たりする

    25 21/02/26(金)12:19:59 No.778426989

    紅桜って人頭おかしいけど歌声かっこいいね

    26 21/02/26(金)12:20:10 No.778427035

    左ハンドルだな

    27 21/02/26(金)12:20:16 No.778427055

    こうなる確率が高いからからジャンル語りにはなるべく参加しない

    28 21/02/26(金)12:20:35 No.778427122

    美子ちゃんと美ー子ちゃんは別人だから…

    29 21/02/26(金)12:21:31 No.778427338

    音楽全般よく分からないけど邦楽も好きなものある 日本語ラップは弟がオススメしてくれた人が凄かった 語彙がハンパなくてマジで頭いいんだなって感じだった 邦画の事は邦楽以上によくわからない trickと踊る大捜査線はTVで見て楽しかった

    30 21/02/26(金)12:21:48 No.778427404

    >こうなる確率が高いからからジャンル語りにはなるべく参加しない 作品でポケモンバトルしたがるタイプだとひんしになる リアルなら幻だが

    31 21/02/26(金)12:22:09 No.778427476

    >株と政治 おっ さん

    32 21/02/26(金)12:22:51 No.778427640

    >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? ダイアクロン

    33 21/02/26(金)12:25:34 No.778428248

    音楽はほんとうに趣味が出るからいざこざになりやすいしかみあいづらい..

    34 21/02/26(金)12:25:39 No.778428266

    邦画は今でも割とクソだと思ってるよ

    35 21/02/26(金)12:26:57 No.778428557

    音楽は好きな人の話をふんふんと聞くだけなら問題ない

    36 21/02/26(金)12:27:11 No.778428598

    邦キチ読んでも邦画を見たくならんだろ

    37 21/02/26(金)12:27:24 No.778428656

    >邦画は今でも割とクソだと思ってるよ 轢と くり わあ !え  ず

    38 21/02/26(金)12:27:36 No.778428698

    >邦キチ読んでも邦画を見たくならんだろ ヤンヤン紹介のやつは割りかし見たくなる

    39 21/02/26(金)12:28:31 No.778428898

    無いけど友達はそうなってた 大学の時お前昔こんなこと言ってたよなって言ったら言ってない!記憶に無い!って否定してたので黒歴史なんだと思う

    40 21/02/26(金)12:28:34 No.778428911

    >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? おじーちゃんの昔話コーナーだからさしすせそで乗り切るよ お客さんくると大抵地元のヤクザの話になるよ あと草野球と地元のバスケットボールチームの話し

    41 21/02/26(金)12:28:51 No.778428985

    平沢進だけ聞いてわかった気になってるやつは居そう

    42 21/02/26(金)12:30:29 No.778429412

    邦楽クソってやつはただ単に自分の好きなジャンル漁ってないだけだと思うわ

    43 21/02/26(金)12:30:33 No.778429425

    >平沢進だけ聞いてわかった気になってるやつは居そう 何をわかるんだ? 何もかも分からんのに

    44 21/02/26(金)12:31:14 No.778429598

    >邦画は今でも割とクソだと思ってるよ 役所広司が出てくる映画は大体当たりだろうが

    45 21/02/26(金)12:31:28 No.778429642

    アニソンじゃないと退屈なんだよね

    46 21/02/26(金)12:31:53 No.778429749

    >ここだとdelだけどまさはるは休憩時間の万能武器よね… 以前の職場の隣席の人が学会員だった俺に悲しい過去…

    47 21/02/26(金)12:32:11 No.778429835

    ガラパゴスの歌詞はいまのRHYMESTERから出てくるとは思えないくらい攻撃的で好き

    48 21/02/26(金)12:34:29 No.778430444

    宣伝してねーなと思ったら日ペンじゃないのか

    49 21/02/26(金)12:34:45 No.778430498

    今の音楽好き話合わせるの難しすぎない? ヒップホップ好きでくくってもまだ難しすぎない? 日本語ラップ好きでくくってようやく共通項を探り探りして見つけられるレベルじゃない?

    50 21/02/26(金)12:35:14 No.778430624

    >宣伝してねーなと思ったら日ペンじゃないのか こういうの描いてたら日ペンに捕まえられたんだこの人は

    51 21/02/26(金)12:35:31 No.778430692

    邦画も洋画も駄作はあるのに邦画だけ駄作しか見ない人はいる

    52 21/02/26(金)12:35:56 No.778430793

    電波ガールとか割とキャッチーで聴きやすいと思うけど なんか根暗オタク感出てて売れない理由も何となく分かる けどすき

    53 21/02/26(金)12:36:02 No.778430826

    ライムスターそんなに良いかって話?

    54 21/02/26(金)12:36:20 No.778430904

    >邦画も洋画も駄作はあるのに邦画だけ駄作しか見ない人はいる 見るどころか予告編と漫画の実写化だけで語るよ

    55 21/02/26(金)12:36:24 No.778430927

    >ライムスターそんなに良いかって話? ……とりあえず轢くわ!!

    56 21/02/26(金)12:36:29 No.778430958

    >轢と >くり >わあ >!え > ず 暴力的すぎる…

    57 21/02/26(金)12:36:57 No.778431075

    >こういうの描いてたら日ペンに捕まえられたんだこの人は 典型的な自業自得か

    58 21/02/26(金)12:38:35 No.778431504

    >ライムスターそんなに良いかって話? ライムスターとジブおじさんって 今に連なる日本語ラップの割と根本根幹のルール作ったパイオニア世代だから 良いとか悪いとかじゃない すごい

    59 21/02/26(金)12:38:36 No.778431506

    放映中のだと花束みたいな恋をしたは良かったよ

    60 21/02/26(金)12:39:05 No.778431639

    洋画の駄作ってあんま入ってこないし

    61 21/02/26(金)12:39:23 No.778431719

    >洋画の駄作ってあんま入ってこないし サメとか

    62 21/02/26(金)12:40:33 No.778432024

    日本人ラッパーとかcreepy nutsくらいしか聞いたことないけどB子ちゃん許してくれるかな

    63 21/02/26(金)12:40:48 No.778432083

    日本語がラップに向いてるか?みたいな自問自答は日本人のヒップホップアーティストもずっとやってきたことではある 彼ら自身にもそのコンプレックスがあったということは知っておくべきだと思うよ

    64 21/02/26(金)12:40:51 No.778432102

    >ヤンヤン紹介のやつは割りかし見たくなる 戦狼はみた めっちゃよかった 俺も五星紅旗に敬礼したくなる良い映画だった

    65 21/02/26(金)12:41:01 No.778432142

    >日本人ラッパーとかcreepy nutsくらいしか聞いたことないけどB子ちゃん許してくれるかな とりあえず轢くわ!!

    66 21/02/26(金)12:41:04 No.778432160

    >>洋画の駄作ってあんま入ってこないし >サメとか それは買い支える日本人が悪い

    67 21/02/26(金)12:41:52 No.778432371

    でたー!映画の話でサメ連呼する人!

    68 21/02/26(金)12:42:07 No.778432440

    >>宣伝してねーなと思ったら日ペンじゃないのか >こういうの描いてたら日ペンに捕まえられたんだこの人は お仕事もらえてよかったねすぎる…

    69 21/02/26(金)12:42:16 No.778432468

    >日本語がラップに向いてるか?みたいな自問自答は日本人のヒップホップアーティストもずっとやってきたことではある >彼ら自身にもそのコンプレックスがあったということは知っておくべきだと思うよ エミネムには遠く及ばないし言うてパゴってるだけっしょw

    70 21/02/26(金)12:42:40 No.778432578

    >エミネムには遠く及ばないし言うてパゴってるだけっしょw エミネムゼブラも全部フェイク

    71 21/02/26(金)12:43:17 No.778432740

    >洋画の駄作ってあんま入ってこないし むしろ映画は向こうでもボロクソ言われてるのが平気で入ってくるんだが

    72 21/02/26(金)12:43:36 No.778432826

    アマプラで低評価のよくわからん映画見てみろよ すげえぞ

    73 21/02/26(金)12:43:44 No.778432873

    >洋画の駄作ってあんま入ってこないし いっぱい入ってきてるよ! 日本人はクソ映画好きだから日本向けにわざわざ作ってるってアサイラムのCEOが言ってた

    74 21/02/26(金)12:44:34 No.778433064

    SOUL'd OUTってラップでいい?あそこの曲好き

    75 21/02/26(金)12:44:42 No.778433097

    RIP SLYMEは…?

    76 21/02/26(金)12:44:47 No.778433121

    >でたー!映画の話でサメ連呼する人! 自分から別の話振るわけでもなく第一声でそういうことしか言えないからオタクくんはオタクくんなんだよ

    77 21/02/26(金)12:44:58 No.778433171

    舶来のものを有り難がるのは日本人の習性みたいなところあるし…

    78 21/02/26(金)12:45:38 No.778433337

    今日「」に紹介する日本語ラップはVaVa Sekai feat. Koedawgよ!! VaVaはMOTHERやドラクエなどのゲーム音楽からサンプリングビートも作ったりする自他ともに認めるオタクラッパーなんだけど KREVAと共演したりシーンにおいても非常に強い立ち位置を作っているわ!(京都のラップフェスで見たときはあの田我流も鎮座DOPENESSも言及していたわ) この曲もノスタルジックないい曲で「追っても届かない虹の向こうまで暗くなるまでアイカツ見よう」のパンチラインが強力ね!!

    79 21/02/26(金)12:46:02 No.778433429

    だって般若とかAK-69とか見た目怖いし何かキメてそうだしとっつきづらい…

    80 21/02/26(金)12:46:04 No.778433439

    超低予算映画いいよね… 熱意あるのに技術追いついてなくてガバガバになってるの好き

    81 21/02/26(金)12:46:05 No.778433443

    邦画邦楽に一部不満はあるんだけど洋画洋楽見だすと こっちも大概偏ってんな!ってなる

    82 21/02/26(金)12:46:48 No.778433610

    あいつ

    83 21/02/26(金)12:46:51 No.778433619

    ラップ業界はヒプノシスマイクのおかげで女子の間口が広がったと聞くが本当かね

    84 21/02/26(金)12:47:01 No.778433662

    KREVAとか出して権威主義しちゃうのが良くないな そこの一行だけ惜しい

    85 21/02/26(金)12:47:19 No.778433733

    >舶来のものを有り難がるのは日本人の習性みたいなところあるし… 明治ぐらいから今に至るまでずっと白人をコンプレックスにして生きてるよね

    86 21/02/26(金)12:47:52 No.778433868

    creepynutsとRHYMESTER聴き比べるとやっぱ技巧に差あるなって思うよ

    87 21/02/26(金)12:48:02 No.778433904

    SOUL'd OUTとD.O.だけ好き

    88 21/02/26(金)12:48:22 No.778433989

    宇多丸のことをずっと歌丸とごっちゃにしていた 歳なのに映画好きなんだなって

    89 21/02/26(金)12:48:51 No.778434105

    >そこの一行だけ惜しい は?お前が頑張れエセ評論家

    90 21/02/26(金)12:49:01 No.778434142

    >宇多丸のことをずっと歌丸とごっちゃにしていた >歳なのに映画好きなんだなって 両方ハゲだしな

    91 21/02/26(金)12:49:32 No.778434263

    呂布かるまとか…

    92 21/02/26(金)12:49:48 No.778434330

    呂布カルマならラップバトルから入ってもいい音源聴けるからありがたい

    93 21/02/26(金)12:49:55 No.778434363

    >宇多丸のことをずっと歌丸とごっちゃにしていた >歳なのに映画好きなんだなって 本業映画評論家で趣味でラップやってんだっけ?あれ?逆だっけ…

    94 21/02/26(金)12:50:29 No.778434501

    >SOUL'd OUTとD.O.だけ好き すげえ温度差

    95 21/02/26(金)12:50:31 No.778434510

    どのジャンルでも被れるとまずは実力主義みたいになるのはなんなんだろう

    96 21/02/26(金)12:51:01 No.778434599

    >舐達麻とか…

    97 21/02/26(金)12:51:16 No.778434670

    >>洋画の駄作ってあんま入ってこないし >むしろ映画は向こうでもボロクソ言われてるのが平気で入ってくるんだが キャッツ!

    98 21/02/26(金)12:51:21 No.778434687

    >どのジャンルでも被れるとまずは実力主義みたいになるのはなんなんだろう かぶれた人がアピールするとき誰もが知ってるものを避けるってだけでは

    99 21/02/26(金)12:51:21 No.778434690

    晋平田の熱苦しいラップ好き

    100 21/02/26(金)12:51:31 No.778434728

    >>宇多丸のことをずっと歌丸とごっちゃにしていた >>歳なのに映画好きなんだなって >本業映画評論家で趣味でラップやってんだっけ?あれ?逆だっけ… 芸人さんじゃないの?

    101 21/02/26(金)12:51:33 No.778434736

    >>SOUL'd OUTとD.O.だけ好き >すげえ温度差 これしかほぼ知らないっていうかハマるのがこれしか無かった

    102 21/02/26(金)12:51:34 No.778434738

    >は?お前が頑張れエセ評論家 サルくんには頑張ってほしい

    103 21/02/26(金)12:51:36 No.778434748

    みたらしビーフとか123屋とのdisり合戦とか あの道民は狂犬かなんかなの

    104 21/02/26(金)12:51:39 No.778434757

    「」もこっそり巻きながら舐達磨聞いてるんだろ

    105 21/02/26(金)12:51:45 No.778434784

    田我流とstillichimiyaが一番すき

    106 21/02/26(金)12:51:57 No.778434827

    洋画は大好き 洋楽は意味わからないから興味ない

    107 21/02/26(金)12:52:01 No.778434838

    >だって般若とかAK-69とか見た目怖いし何かキメてそうだしとっつきづらい… AK-69というか名古屋のラッパーみんな人を殺してる見た目してる気がする

    108 21/02/26(金)12:52:01 No.778434842

    隣の芝生にホールインワンの プエルトリコ 誰もが虜 とか ジルコニア 演じる子には とか歌詞を声に出して読むと気持ちいい

    109 21/02/26(金)12:52:29 No.778434946

    >自分から別の話振るわけでもなく第一声でそういうことしか言えないからオタクくんはオタクくんなんだよ どちらかというと第一声でサメ映画の話するほうがタチ悪いオタクでは?

    110 21/02/26(金)12:52:33 No.778434962

    >「」もこっそり巻きながら舐達磨聞いてるんだろ 太巻きいいよね… ツナマヨ巻きとサラダ巻き

    111 21/02/26(金)12:52:45 No.778435002

    志人のリリックは見てるだけで気持ちよくなるね

    112 21/02/26(金)12:52:48 No.778435015

    >田我流とstillichimiyaが一番すき うちのYoutube1時間くらい音楽垂れ流してるとすぐゆれるしたがる

    113 21/02/26(金)12:53:09 No.778435095

    一番聞いたのは多分リップスライムだな ノーバディーノーズがキックザカンクルーが次になる キングギドラとかはあまり好みじゃなかったから繰り返しでは聞いてない… 洋楽の方もBEPとかMCハマーとかくらいだけど…

    114 21/02/26(金)12:53:10 No.778435098

    >>だって般若とかAK-69とか見た目怖いし何かキメてそうだしとっつきづらい… 般若は酒もタバコもやらないんじゃなかったっけ

    115 21/02/26(金)12:53:14 No.778435128

    >AK-69というか名古屋のラッパーみんな人を殺してる見た目してる気がする ギャングスタでもサグでもないよ バランス気取りのバカだよ

    116 21/02/26(金)12:53:34 No.778435200

    >日本人はクソ映画好きだから日本向けにわざわざ作ってるってアサイラムのCEOが言ってた こういう99%の「」が知ってることを今更書く子はなんなの

    117 21/02/26(金)12:53:46 No.778435242

    般若はがっつりアンチ大麻ソング出してたしUZIが捕まったとき多分一番キレてた

    118 21/02/26(金)12:53:52 No.778435268

    ベタだけどonce againめっちゃ好き

    119 21/02/26(金)12:54:14 No.778435345

    YOU THE ROCK★好き あのライブから知ったけど普段はめっちゃ上手いよね

    120 21/02/26(金)12:54:15 No.778435347

    そしてまた歌い出すもいいよね

    121 21/02/26(金)12:54:22 No.778435372

    >No.778433337 Vavaいいよね… togubeatsとの曲好き

    122 21/02/26(金)12:54:24 No.778435379

    ジャパニーズマゲニーズはナチュラルにガンジャ吸っててビビる

    123 21/02/26(金)12:54:59 No.778435529

    大麻合掌!大麻合掌!

    124 21/02/26(金)12:55:00 No.778435531

    >ベタだけどonce againめっちゃ好き イントロがもうワンスアゲンって感じで再始動感あってすき

    125 21/02/26(金)12:55:06 No.778435548

    孫GONGとか頭おかしいのマジで怖い

    126 21/02/26(金)12:55:31 No.778435655

    >だって般若とかAK-69とか見た目怖いし何かキメてそうだしとっつきづらい… ラッパーなんて8割がたなにかキメてる人たちじゃないの? 黒人発祥の文化だし

    127 21/02/26(金)12:56:01 No.778435775

    ヒキガネの人皆怖い いや裂固はそうでもないか

    128 21/02/26(金)12:57:44 No.778436207

    ヒプノシスマイクは何か声優が本格ラップ頑張ってるらしいって聞いてたけどカードのcmで思てたのと違う!ってなった 人数異様に多いし

    129 21/02/26(金)12:57:56 No.778436251

    もちろん舐達磨は大麻吸ってるし DOはコカインキメてる R-指定も女買ってるし 松永も地元のつまようじ生産量を誇ってる

    130 21/02/26(金)12:58:53 No.778436460

    キメるどころかCDのついでにドラッグ売るくらいもする

    131 21/02/26(金)12:59:01 No.778436494

    下手な芸人よりTVに出てる第7世代クリーピーナッツ

    132 21/02/26(金)12:59:59 No.778436725

    >ラッパーなんて8割がたなにかキメてる人たちじゃないの? >黒人発祥の文化だし アメリカなら殺されてたり獄中から新曲リリースしてるからな…

    133 21/02/26(金)13:00:26 No.778436835

    なんならキメるどころか売る側でしょラッパーって

    134 21/02/26(金)13:00:41 No.778436902

    >アメリカなら殺されてたり獄中から新曲リリースしてるからな… 殺されても新曲リリースされ続けるしな

    135 21/02/26(金)13:00:53 No.778436945

    日本のラッパー交通事故で死に過ぎ

    136 21/02/26(金)13:00:56 No.778436953

    薬物事犯が報道されるたびに合法的飛び方のススメを再生する仕事

    137 21/02/26(金)13:01:12 No.778437013

    邦画はありました 午後ローとかで邦画だとテンション下がってた

    138 21/02/26(金)13:01:20 No.778437040

    えだって日本語のラップとか先入観なしに聞いてもダサくね…?

    139 21/02/26(金)13:01:22 No.778437047

    ロックしてロールするより ヒップしてホップする方が難しくて辛いんだな…

    140 21/02/26(金)13:01:36 No.778437099

    >えだって日本語のラップとか先入観なしに聞いてもダサくね…? とりあえず轢くわ!!

    141 21/02/26(金)13:02:23 No.778437262

    >オタクくんは会社の休み時間とか同僚や上司と何の話題で盛り上がるの? 車!ギャンブル!風俗!

    142 21/02/26(金)13:03:58 No.778437608

    エミネムは初心者に優しくて色々教えてくれるからな…

    143 21/02/26(金)13:04:32 No.778437742

    D.O.の自伝面白かった 花の慶次好きって書いてあって凄い身近な存在に感じた

    144 21/02/26(金)13:05:43 No.778437971

    ドキュメンタリー番組はそういうの思ってる 海外が優秀というより日本の番組が際立って酷くね的な意味で

    145 21/02/26(金)13:08:01 No.778438471

    >ドキュメンタリー番組はそういうの思ってる >海外が優秀というより日本の番組が際立って酷くね的な意味で よく知ってる日本の話より海外の話の方が新鮮だからそう感じるんじゃない?

    146 21/02/26(金)13:09:29 No.778438797

    >>日本人はクソ映画好きだから日本向けにわざわざ作ってるってアサイラムのCEOが言ってた >こういう99%の「」が知ってることを今更書く子はなんなの 1%への優しさを忘れんな

    147 21/02/26(金)13:11:25 No.778439237

    >>自分から別の話振るわけでもなく第一声でそういうことしか言えないからオタクくんはオタクくんなんだよ >どちらかというと第一声でサメ映画の話するほうがタチ悪いオタクでは? いやこのスレ内での話だろう

    148 21/02/26(金)13:11:33 No.778439262

    メタラーやってるとBzを心の底から憎みきっている人に定期的に遭遇していたので 逆にフラットな目線で見れるようにはなった

    149 21/02/26(金)13:11:43 No.778439295

    >AK-69というか名古屋のラッパーみんな人を殺してる見た目してる気がする シーモネーターとかnobodyknowsとかHOME MADE 家族みたいな方面もいるだろ!

    150 21/02/26(金)13:11:44 No.778439300

    なんで人気のあるキャストを配置しているのに他は普通レベルの出来にして当てていかないのか それが全く分からない

    151 21/02/26(金)13:12:34 No.778439477

    洋楽と邦楽ってそもそもジャンルっていうか仕組みが違うから比べるのどうなの?

    152 21/02/26(金)13:12:37 No.778439488

    海外にもテラスハウス的な番組とかリアリティーショーみたいなのがたくさんあって当然あっちでも嫌われてたりする

    153 21/02/26(金)13:13:03 No.778439580

    >海外にもテラスハウス的な番組とかリアリティーショーみたいなのがたくさんあって当然あっちでも嫌われてたりする 向こうが先だよ!!

    154 21/02/26(金)13:13:37 No.778439707

    >>海外にもテラスハウス的な番組とかリアリティーショーみたいなのがたくさんあって当然あっちでも嫌われてたりする >向こうが先だよ!! すまん なんかこのスレだとそういうの向こうにないみたいに思ってる人いるっぽいから一応

    155 21/02/26(金)13:15:01 No.778439960

    >ドキュメンタリー番組はそういうの思ってる >海外が優秀というより日本の番組が際立って酷くね的な意味で 科学検証番組で比較してみよう

    156 21/02/26(金)13:15:37 No.778440087

    輸入も逆輸入もいっぱいしてるされてるから言うほど日本も海外も大差ないよね いや海外ってくくりがまず広すぎるけど

    157 21/02/26(金)13:16:10 No.778440202

    アニソンしか聴かないから広い意味で邦楽好きということになる

    158 21/02/26(金)13:16:17 No.778440229

    輸出だ

    159 21/02/26(金)13:16:28 No.778440268

    >向こうが先だよ!! これ何を読みとって何が言いたかったんだろう

    160 21/02/26(金)13:16:35 No.778440289

    日本もトップギアみたいな番組作って毎週車爆破して欲しい

    161 21/02/26(金)13:16:38 No.778440301

    学生の頃洋楽聞いてないで流行のポップス聞いときゃよかった 当時は洋楽がマジかっけえ邦楽だせえと思ってたけど色々聴いた結果ジャンルが違うだけで基本全部かっけえ つまり俺は音楽に詳しい訳ですらない単なる偏食屋の嫌な奴だったという事になる

    162 21/02/26(金)13:17:02 No.778440391

    むしろ文化圏の違うところのドラマをシーズンとか言って延々マラソン視聴させられるのによく付き合えるなと思ってる

    163 21/02/26(金)13:17:08 No.778440398

    >>向こうが先だよ!! >これ何を読みとって何が言いたかったんだろう 脊椎反射だろう

    164 21/02/26(金)13:17:35 No.778440501

    石川さゆりの歌唱力の凄さに最近気づいた

    165 21/02/26(金)13:17:40 No.778440520

    ホラー映画は日本がいちばん怖い

    166 21/02/26(金)13:17:50 No.778440552

    名作も駄作もどこにだって転がってるからな…

    167 21/02/26(金)13:18:46 No.778440754

    >これ何を読みとって何が言いたかったんだろう ヒップホップは日本でも苦手な人多いけどアメリカにもあって当然嫌いな人はいるんだよね ……って言われたらすげえ違和感あると思うけどないの?

    168 21/02/26(金)13:18:50 No.778440770

    >当時は洋楽がマジかっけえ邦楽だせえと思ってたけど色々聴いた結果ジャンルが違うだけで基本全部かっけえ これに気付けるだけまだ偉い

    169 21/02/26(金)13:18:51 No.778440775

    >むしろ文化圏の違うところのドラマをシーズンとか言って延々マラソン視聴させられるのによく付き合えるなと思ってる 受けたら引き伸ばしの路線変更で駄目なら打ち切りの作りは追うにはしんどい

    170 21/02/26(金)13:19:14 No.778440842

    >>これ何を読みとって何が言いたかったんだろう >ヒップホップは日本でも苦手な人多いけどアメリカにもあって当然嫌いな人はいるんだよね >……って言われたらすげえ違和感あると思うけどないの? その例文は別に違和感ない

    171 21/02/26(金)13:19:20 No.778440863

    >ホラー映画は日本がいちばん怖い 海外のホラーって盛り上がってくるとなんでか目と口ピカピカに光らせるよね… 外人はあれ怖いのかなギャグにしか見えないけど…

    172 21/02/26(金)13:19:39 No.778440927

    >ヒップホップは日本でも苦手な人多いけどアメリカにもあって当然嫌いな人はいるんだよね >……って言われたらすげえ違和感あると思うけどないの? 例えが悪いからか別に違和感ねーぞ!?

    173 21/02/26(金)13:19:40 No.778440931

    海外にもヒップホップってあるんだよね

    174 21/02/26(金)13:20:12 No.778441045

    外人もラップ嫌いは多いよね キルラキルのドンルーズヨウェーイ!もラップ部分消されたやつが伸びてたし

    175 21/02/26(金)13:20:15 No.778441055

    海外ドラマは延々とシリーズ続けて段々微妙になって打ち切りの構造がなんかキツい

    176 21/02/26(金)13:20:35 No.778441128

    エミネムジブラも全部フェイク

    177 21/02/26(金)13:20:46 No.778441165

    だよねだよねそうだよね 好きになっちゃうだよね

    178 21/02/26(金)13:21:19 No.778441272

    かもねかもねミラクルかもね

    179 21/02/26(金)13:21:39 No.778441351

    >海外ドラマは延々とシリーズ続けて段々微妙になって打ち切りの構造がなんかキツい これもこれで一昔前の話だろ クリフハンガーは相変わらずだけど今って大作が終わる時はちゃんと締め括る方向だし

    180 21/02/26(金)13:22:28 No.778441537

    >海外にもヒップホップってあるんだよね ていうかヒップホップってアメリカ限定の文化でしょ 他国じゃラップって歌唱法が使われてるだけでヒップホップって歴史とスタンスありきだし

    181 21/02/26(金)13:23:53 No.778441831

    何が嫌いかより(略

    182 21/02/26(金)13:24:18 No.778441919

    意味の無い語感だけのものとして聞きたいから日本語ラップは嫌い

    183 21/02/26(金)13:24:32 No.778441973

    ちゃんと締めるのはいいけどなんか釈然としない終わる方が多い印象ある最近の洋ドラ

    184 21/02/26(金)13:24:51 No.778442039

    >意味の無い語感だけのものとして聞きたいから日本語ラップは嫌い 海外のラップも歌詞の内容知ると本当にどうしようもないからな…

    185 21/02/26(金)13:24:53 No.778442048

    なんかそれくらい流せば?って程度の話に延々ツッコミ合いしてないか

    186 21/02/26(金)13:25:44 No.778442222

    関係ないけどバカほど例え話好きだよね

    187 21/02/26(金)13:26:04 No.778442296

    店の有線で久しぶりに小室ファミリーの歌流れて懐かしいなハマったなと思い出補正に浸ってたらめちゃくちゃ歌下手クソで愕然としちゃったけどなぁ…Jポップ

    188 21/02/26(金)13:26:33 No.778442402

    ライムスターは日本語ラップやってる俺たち世間に認められねえ…って曲書きすぎ

    189 21/02/26(金)13:26:54 No.778442470

    >なんかそれくらい流せば?って程度の話に延々ツッコミ合いしてないか スレ落ち前に「」の幼稚さを指摘して勝ちを取りに来たな…

    190 21/02/26(金)13:28:03 No.778442730

    しょうもないけど好きな曲だとマックルモア&ライアン・ルイスが「リサイクルショップ楽しいよな!意味わかんねえもの買っちゃうわ 普段節約してるのに」って歌ってるやつ好き

    191 21/02/26(金)13:29:05 No.778442948

    一昔前は「英語の歌詞は日本語と比べてこんなに表現豊か」みたいな事を言う奴が非常に多かった 詳しく話を聞くとだいたい歌詞の和訳と比べてやんの そりゃ和訳は韻もリズムも無視して表現詰め込めるんだからそうだろって

    192 21/02/26(金)13:29:23 No.778442997

    邦画のスレかと思って語りに来たら違う流れだった

    193 21/02/26(金)13:29:59 No.778443117

    >ライムスターは日本語ラップやってる俺たち世間に認められねえ…って曲書きすぎ 武道館もやったしFGなんてキャッチーで認められてる側なのに…

    194 21/02/26(金)13:31:31 No.778443414

    オナニーする時は邦楽より洋楽流すよね 日本語だと意味わかっちゃうし

    195 21/02/26(金)13:32:38 No.778443608

    俺はいまだに日本のドラマと映画はクソだと思ってるよ かけてる予算がね…

    196 21/02/26(金)13:32:49 No.778443637

    オナニーする時に音楽流すはちょっと分からない…

    197 21/02/26(金)13:33:04 No.778443684

    >オナニーする時は邦楽より洋楽流すよね >日本語だと意味わかっちゃうし えっ…?