虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/02/26(金)10:11:23 正直今... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/26(金)10:11:23 No.778405720

正直今季でもかなり酷い部類に入るアニメ化の仕方だと思う

1 21/02/26(金)10:14:16 No.778406114

勤労感謝カットはマジで意味不明だった

2 21/02/26(金)10:15:41 No.778406331

アニメじゃなくてごとぱずでしか見てないけど原作通りの絵が見られるのは好き

3 21/02/26(金)10:15:45 No.778406340

原作読んで満足したからアニメ見てないけどそんなになの 1期はキャラデザが残念だった以外は普通のアニメ化だと思ったけど

4 21/02/26(金)10:16:08 No.778406385

>アニメじゃなくてごとぱずでしか見てないけど原作通りの絵が見られるのは好き 俺の友人以外でやってる奴初めて見た

5 21/02/26(金)10:16:13 No.778406400

一話に原作5.5話分押し込むのやめろ

6 21/02/26(金)10:18:48 No.778406754

酷いアニメ化部門はエクスアームが独走してるので

7 21/02/26(金)10:19:17 No.778406829

>原作読んで満足したからアニメ見てないけどそんなになの >1期はキャラデザが残念だった以外は普通のアニメ化だと思ったけど 原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう?

8 21/02/26(金)10:19:46 No.778406894

>正直今季でもかなり酷い部類に入るアニメ化の仕方だと思う 裏でやってるネバランも単行本数冊分まるっとカットされたそうだし完結済みの人気作をカットしまくるのが流行っているの?

9 21/02/26(金)10:20:03 No.778406931

なんでゲームのためにアニメが犠牲にならなきゃいけないんだ

10 21/02/26(金)10:20:43 No.778407016

原作途中の展開は尺稼ぎでしかないので削っても問題ないという判断だ

11 21/02/26(金)10:21:00 No.778407064

勤労感謝カット?あれ将来の嫁のメイン回なのに?

12 21/02/26(金)10:21:07 No.778407077

>原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう? RTAやってるんじゃねーんだぞ!?

13 21/02/26(金)10:21:51 No.778407189

そんな犬夜叉完結編みたいな…

14 21/02/26(金)10:21:59 No.778407214

勤労感謝で他姉妹へのネガキャンカットは花嫁への温情だよ

15 21/02/26(金)10:22:31 No.778407300

まあ尺が無限に確保できるわけでもねえっていうかもうアニメ化できる見込みがなければそうもなろう

16 21/02/26(金)10:22:38 No.778407322

>勤労感謝カット?あれ将来の嫁のメイン回なのに? 安心しろカットしたがやったことにはなってるからそれ前提で会話もするぞ

17 21/02/26(金)10:23:01 No.778407393

こんなにカットしてるのに四葉回なんて入れたら初見の視聴者に色々先の展開を疑われるじゃないですか

18 21/02/26(金)10:23:17 No.778407434

2020年一番売れたラブコメなのに

19 21/02/26(金)10:23:39 No.778407482

原作売りきった後出しどうでもいいっしょ

20 21/02/26(金)10:24:29 No.778407616

>>勤労感謝カット?あれ将来の嫁のメイン回なのに? >安心しろカットしたがやったことにはなってるからそれ前提で会話もするぞ 封神演義?

21 21/02/26(金)10:25:15 No.778407727

>まあ尺が無限に確保できるわけでもねえっていうかもうアニメ化できる見込みがなければそうもなろう 完結まで行くわけでもなくちょうどいい区切りで止まるわけでもなく 中途半端に先を急いで巻き展開にする必要って何だろう…

22 21/02/26(金)10:25:37 No.778407776

>安心しろカットしたがやったことにはなってるからそれ前提で会話もするぞ そんなどっかの覇窮みたいな

23 21/02/26(金)10:25:42 No.778407790

カットなら後でその部分OVAとかでやるとかできなくもない 巻きで詰め込んだ場合は…

24 21/02/26(金)10:27:51 No.778408102

学級長の噂やる?

25 21/02/26(金)10:28:38 No.778408211

そんな暇ないだろ スクラン終了時点で後4話だぞ

26 21/02/26(金)10:28:40 No.778408218

>学級長の噂やる? やってる暇ないし意味もないかも

27 21/02/26(金)10:29:34 No.778408328

>学級長の噂やる? OPに武田がいる 変化球勝負は外せない バイトの話やるっぽい 一番飛ばされそう

28 21/02/26(金)10:30:33 No.778408495

学級長の噂やらなきゃ物語として完全に破綻するじゃん…

29 21/02/26(金)10:31:09 No.778408583

破綻とか気にしてるのかなこのスタッフ

30 21/02/26(金)10:32:12 No.778408754

姉妹なのに声が違うのおかしくない?

31 21/02/26(金)10:35:32 No.778409319

後々必要なシーンは勿論とにかく先に進める為だけに五つ子かわいいってなるようなシーンも当然削られまくってて誰に向けたアニメなんだろうこれ 勿論ってなんだ話のオチに繋がる部分真っ先に削る奴があるか

32 21/02/26(金)10:35:41 No.778409338

ぶっちゃけ原作が完結したら鬼滅とかダイ大クラスの人気じゃないと尺をくれない

33 21/02/26(金)10:36:17 No.778409441

>後々必要なシーンは勿論とにかく先に進める為だけに五つ子かわいいってなるようなシーンも当然削られまくってて誰に向けたアニメなんだろうこれ >勿論ってなんだ話のオチに繋がる部分真っ先に削る奴があるか とりあえず最後までやるか…って感じで…

34 21/02/26(金)10:36:47 No.778409527

勤労感謝ツアーこんな遅かったっかと思ってたが本当にやってなかったのか…

35 21/02/26(金)10:38:14 No.778409762

>>後々必要なシーンは勿論とにかく先に進める為だけに五つ子かわいいってなるようなシーンも当然削られまくってて誰に向けたアニメなんだろうこれ >>勿論ってなんだ話のオチに繋がる部分真っ先に削る奴があるか >とりあえず最後までやるか…って感じで… 最後までやらないんですけど…

36 21/02/26(金)10:38:49 No.778409862

>>>後々必要なシーンは勿論とにかく先に進める為だけに五つ子かわいいってなるようなシーンも当然削られまくってて誰に向けたアニメなんだろうこれ >>>勿論ってなんだ話のオチに繋がる部分真っ先に削る奴があるか >>とりあえず最後までやるか…って感じで… >最後までやらないんですけど… せっかくのアニメ化だしできるところまでやるかって感じで…

37 21/02/26(金)10:39:29 No.778409968

折角会社変わったのに前の方がマシだったとかそんな…

38 21/02/26(金)10:40:08 No.778410080

>折角会社変わったのに前の方がマシだったとかそんな… むしろ一期は作画以外はそんなに問題なかったし…

39 21/02/26(金)10:40:34 No.778410143

この急ぎ方でもせいぜい修学旅行で終わるわけだが 3期とかあるもんなのかね

40 21/02/26(金)10:40:35 No.778410147

>原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう? なぜそんな嘘を?

41 21/02/26(金)10:41:09 No.778410244

作画が不評だったので作画だけはマシにしました!

42 21/02/26(金)10:41:11 No.778410252

原作終了後なんて地雷案件渡されただろうしこんなもんじゃないの

43 21/02/26(金)10:41:26 No.778410293

>ぶっちゃけ原作が完結したら鬼滅とかダイ大クラスの人気じゃないと尺をくれない 一巻当たり100万売れてるし鬼滅はともかくダイ大とはそんなに変わらんだろう

44 21/02/26(金)10:42:19 No.778410423

>>ぶっちゃけ原作が完結したら鬼滅とかダイ大クラスの人気じゃないと尺をくれない >一巻当たり100万売れてるし鬼滅はともかくダイ大とはそんなに変わらんだろう 会社が東映で大人だけでなく子供向けにも売り出してるのは結構違うと思う

45 21/02/26(金)10:42:33 No.778410459

>この急ぎ方でもせいぜい修学旅行で終わるわけだが >3期とかあるもんなのかね なんかゲームが修学旅行の後の設定みたいだからそこに合わせてるんじゃね?

46 21/02/26(金)10:43:44 No.778410655

>原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう? 漫画だとしょうもない動作1つに1コマかけるし1話で全然話進まないこともあるし映像化するとそんなものじゃない?

47 21/02/26(金)10:43:54 No.778410687

>>原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう? >なぜそんな嘘を? 林間学校終了後の病院の話が33話で修学旅行編最後が86話だ

48 21/02/26(金)10:44:32 No.778410758

>原作終了後なんて地雷案件渡されただろうしこんなもんじゃないの 去年のコミック売り上げトップ10に入ってる作品が地雷だと世に地雷しかなくなっちまうー!

49 21/02/26(金)10:44:53 No.778410813

ここまでやって未だに修学旅行までやるって思ってるのは見てないんじゃないか

50 21/02/26(金)10:45:09 No.778410863

>>原作終了後なんて地雷案件渡されただろうしこんなもんじゃないの >去年のコミック売り上げトップ10に入ってる作品が地雷だと世に地雷しかなくなっちまうー! 連載中と連載終了後ってのは結構差があるから…

51 21/02/26(金)10:45:31 No.778410917

>なんかゲームが修学旅行の後の設定みたいだからそこに合わせてるんじゃね? >なんでゲームのためにアニメが犠牲にならなきゃいけないんだ

52 21/02/26(金)10:45:36 No.778410931

>ここまでやって未だに修学旅行までやるって思ってるのは見てないんじゃないか お姉ちゃん闇落ちしたままアニメ終わるなんてそんな…

53 21/02/26(金)10:45:50 No.778410974

>完結まで行くわけでもなくちょうどいい区切りで止まるわけでもなく 完結までいかねえの!?

54 21/02/26(金)10:45:51 No.778410979

修学旅行までやるのは事前インタビューで全員一花やばいやばいしか言ってないから

55 21/02/26(金)10:46:14 No.778411046

>破綻とか気にしてるのかなこのスタッフ 脚本の破綻がなんだ放送延期とか作画崩壊とかしてないだけマシだろ

56 21/02/26(金)10:46:28 No.778411089

例のコマがアニメで見れただけで嬉しい・・・

57 21/02/26(金)10:46:38 No.778411106

急に来た?

58 21/02/26(金)10:46:51 No.778411129

>>破綻とか気にしてるのかなこのスタッフ >脚本の破綻がなんだ放送延期とか作画崩壊とかしてないだけマシだろ 制作側としてはまあ脚本が一番後回しなのはそのとおりなんだが…

59 21/02/26(金)10:46:54 No.778411134

おっぱいデカければそれでいいだろってのを感じる

60 21/02/26(金)10:47:02 No.778411166

原作読んでない組からするとそこまで違和感はなかった

61 21/02/26(金)10:47:27 No.778411223

>修学旅行までやるのは事前インタビューで全員一花やばいやばいしか言ってないから 一花がやばいのは修学旅行前のことでしょ

62 21/02/26(金)10:47:40 No.778411254

>去年のコミック売り上げトップ10に入ってる作品が地雷だと世に地雷しかなくなっちまうー! 内容によるのと原作完結後は既刊のの伸びとかよっぽどじゃないと期待できないからまあ普通は二期及び腰なもんだから

63 21/02/26(金)10:47:48 No.778411274

修学旅行中も十分ヤバい

64 21/02/26(金)10:48:53 No.778411435

1つ言えるのは修学旅行後の四葉の正体判明はカットだろうな

65 21/02/26(金)10:49:11 No.778411471

完結してからのリバイバルアニメ化でもちゃんと作られてる作品いっぱいあるんだからそんなの言い訳にならんよ

66 21/02/26(金)10:49:14 No.778411477

修学旅行〆と言ってもどこで〆ればいいのか微妙だよな 自意識過剰くんにしても一花の「全部」にしても帰ってきた後の京都の子バレにしても最終話にはしっくり来ない バスの中で仲良く寝てる写真取るとこあたりかな

67 21/02/26(金)10:49:50 No.778411561

忘れてたけど原作付きのアニメ化なんて雑にやられて当たり前みたいなもんだったな

68 21/02/26(金)10:49:59 No.778411589

映画村背景のOPCDとか出してるのに修学旅行やらないわけが無い

69 21/02/26(金)10:49:59 No.778411592

原作の売れ行きの割にアニメ化が酷すぎるの意味わからん…

70 <a href="mailto:ワンピ">21/02/26(金)10:50:35</a> [ワンピ] No.778411683

>原作の売れ行きの割にアニメ化が酷すぎるの意味わからん… そうだね

71 21/02/26(金)10:50:43 No.778411709

講談社的には炎炎カノカリ>>>>>>>五等分なんですかね

72 21/02/26(金)10:50:51 No.778411727

>>脚本の破綻がなんだ放送延期とか作画崩壊とかしてないだけマシだろ >制作側としてはまあ脚本が一番後回しなのはそのとおりなんだが… むしろ脚本が上がらないと作画がおっつかないものじゃないのか種死の例とか見るに

73 21/02/26(金)10:50:58 No.778411755

>忘れてたけど原作付きのアニメ化なんて雑にやられて当たり前みたいなもんだったな そうかな…そうかな……

74 21/02/26(金)10:51:25 No.778411823

>>>脚本の破綻がなんだ放送延期とか作画崩壊とかしてないだけマシだろ >>制作側としてはまあ脚本が一番後回しなのはそのとおりなんだが… >むしろ脚本が上がらないと作画がおっつかないものじゃないのか種死の例とか見るに それは脚本が上がらかい場合だ脚本が雑でも速く上がれば問題ない

75 21/02/26(金)10:51:45 No.778411869

>>原作の売れ行きの割にアニメ化が酷すぎるの意味わからん… >そうだね 作画だけはいいやつのレジェンドきたな…

76 21/02/26(金)10:51:58 No.778411907

ねぎ先生は好きじゃないがこれは流石に同情する

77 21/02/26(金)10:52:16 No.778411960

一期の時点から作画がアレだったしアニメはなんかこう推れてなかったのか

78 21/02/26(金)10:52:18 No.778411964

でもこれ見てるとバイブリーそこまで悪くない様に思える アズールレーンとかも前の方が結構作画いいし今やってる短い方はちょい微妙…

79 21/02/26(金)10:52:37 No.778412017

>講談社的には炎炎カノカリ>>>>>>>五等分なんですかね 流石にそこまでは極端に行かないにしても 既に完結済みよりは連載中の方を推したいだろうし…

80 21/02/26(金)10:53:05 No.778412099

>既に完結済みよりは連載中の方を推したいだろうし… 連載中すら微妙な扱いだったの何なんだろうね

81 21/02/26(金)10:53:19 No.778412130

>>講談社的には炎炎カノカリ>>>>>>>五等分なんですかね >流石にそこまでは極端に行かないにしても >既に完結済みよりは連載中の方を推したいだろうし… 連載中の時のアニメも作画酷かったんだけど…

82 21/02/26(金)10:53:22 No.778412136

スタッフ陣でシリーズ構成は一期から続投してて 一期は概ね原作通りにやってたのが二期はこれだからろくでもない大人の事情って奴が見えてげんなりするね

83 21/02/26(金)10:54:46 No.778412369

ゲーム作ります 1番ゲーム作りやすいのは修学旅行後なんでそこまでアニメでやってね

84 21/02/26(金)10:54:59 No.778412414

キャプ見てもうここまで来たのかって思ったけどだいぶカットされてるのか

85 21/02/26(金)10:55:21 No.778412469

色々恵まれないね…

86 21/02/26(金)10:55:47 No.778412540

まあ原作とゲームが売れれば作者には十分だし…

87 21/02/26(金)10:56:17 No.778412614

原作は一期の時点で売れたからもういいんじゃないかな…

88 21/02/26(金)10:57:05 No.778412767

>まあ原作とゲームが売れれば作者には十分だし… なお全部アニメやって欲しいとお願いしたとインタビューで

89 21/02/26(金)10:57:40 No.778412862

さぞすごいゲームになっているのだろう

90 21/02/26(金)10:59:24 No.778413140

どうせ視聴者も原作読んでるだろうしカットした所は各自補完してねって感じなのかねえ…

91 21/02/26(金)10:59:35 No.778413168

アニメの作画平均点がよくなった結果 それ以外の企画や構成レベルの粗が目立つようになったのかな

92 21/02/26(金)11:00:10 No.778413252

どうせゲーム売れないのに

93 21/02/26(金)11:00:20 No.778413276

俺はな 欲しいものはもう貰いましたがアニメで見たいとずっと言っていたんだ 許せないですよこんなの

94 21/02/26(金)11:01:57 No.778413550

ゲームのためにアニメ化…覇穹…

95 21/02/26(金)11:02:19 No.778413622

>アニメの作画平均点がよくなった結果 >それ以外の企画や構成レベルの粗が目立つようになったのかな 原作準拠のシナリオ進行は一期の数少ない美点だったのにそこが綺麗さっぱり抜け落ちてるんだよ 粗が目立つとかそういう話ではない

96 21/02/26(金)11:02:24 No.778413638

噂をカットするとなんで風太郎がずっと悶々してるのかさっぱりなんだけど まあこのスタッフはやるだろう

97 21/02/26(金)11:03:32 No.778413818

カットしたけどやったことにするのって原作読んでるの前提だけど原作読んでたらめちゃめちゃ不満が出る意味わからんやつだな

98 21/02/26(金)11:04:25 No.778413959

書き込みをした人によって削除されました

99 21/02/26(金)11:04:41 No.778413999

各々の会話から勤労感謝があったのは確実なんだ アニメになってないだけで

100 21/02/26(金)11:04:44 No.778414012

>カットしたけどやったことにするのって原作読んでるの前提だけど原作読んでたらめちゃめちゃ不満が出る意味わからんやつだな まあわかりやすくこの層にだけ楽しんでもらえばいいやってつもりで楽しんでもらえなかった失敗のアニメ化ってやつだな

101 21/02/26(金)11:05:56 No.778414213

スレッドを立てた人によって削除されました 不人気単独回なんてカットして当然じゃん

102 21/02/26(金)11:06:14 No.778414259

アズレンのアニメ作ったとこだぞ意味不明なのは得意だ

103 21/02/26(金)11:07:01 No.778414385

今期はオリジナルアニメがどれも良作な分原作付きの微妙率が中々のもの スレ画約ネバエクスアーム裏世界スライムラスダン…

104 21/02/26(金)11:07:38 No.778414488

エクスアームは微妙で済ませられるのか

105 21/02/26(金)11:07:48 No.778414515

絵は良くなってるのになぁ

106 21/02/26(金)11:07:50 No.778414525

スレッドを立てた人によって削除されました マジで何一つ話題にならないなこのアニメ 原作も終盤の勝者確定ムードの時はめちゃくちゃ盛り下がってたけど

107 21/02/26(金)11:08:34 No.778414658

>絵は良くなってるのになぁ ゲームの素材の為に絵だけは良くしてるんじゃないの

108 21/02/26(金)11:08:45 No.778414694

声付き二次創作でしかないゲームよりアニメの出来の方がトータルの売上にはよっぽど重要だと思うんだけどな いまだにグッズガンガン売れてるのに

109 21/02/26(金)11:09:33 No.778414831

>声付き二次創作でしかないゲームよりアニメの出来の方がトータルの売上にはよっぽど重要だと思うんだけどな >いまだにグッズガンガン売れてるのに アニメは原作でやったことしかやらないけどゲームはオリジナルストーリーをやるとも言い換えられるし…

110 21/02/26(金)11:10:19 No.778414967

>ぶっちゃけ原作が完結したら鬼滅とかダイ大クラスの人気じゃないと尺をくれない ソーマは6クール位やれてたのに…

111 21/02/26(金)11:10:51 No.778415059

何のためにアニメ化したんだ

112 21/02/26(金)11:11:04 No.778415084

良い管理

113 21/02/26(金)11:11:43 No.778415182

>>ぶっちゃけ原作が完結したら鬼滅とかダイ大クラスの人気じゃないと尺をくれない >ソーマは6クール位やれてたのに… 少年ジャンプ本誌は格が違う 封神演義は忘れろ

114 21/02/26(金)11:11:54 No.778415210

>何のためにアニメ化したんだ ゲームの宣伝かな…

115 21/02/26(金)11:12:08 No.778415247

五等分スレはキチがずっと暴れてるから管理必須なのが面倒だな

116 21/02/26(金)11:13:23 No.778415470

一期は順当なペースでやってたけど作画がちょっとアレで二期は作画良くなって画面はめっちゃ可愛くてエッチになったのにテンポ爆速で溜めも何もあったものじゃないカットっぷり 辛い

117 21/02/26(金)11:14:32 No.778415662

>>原作の売れ行きの割にアニメ化が酷すぎるの意味わからん… >そうだね ずっとやってる長期アニメと1クールアニメは比較できるものでもなくない?

118 21/02/26(金)11:15:31 No.778415825

構成を立てれば作画が立たず作画を立てれば構成が立たず… うまくいかないもんだな

119 21/02/26(金)11:15:52 No.778415880

>なんでゲームのためにアニメが犠牲にならなきゃいけないんだ 原作売れ切ってアニメ3期やる気が無いからだろう

120 21/02/26(金)11:15:56 No.778415897

EDは好きなんだがな

121 21/02/26(金)11:16:10 No.778415927

ヒを見たけど割とアニメに満足してる人多いじゃん…

122 21/02/26(金)11:16:38 No.778416000

>ヒを見たけど割とアニメに満足してる人多いじゃん… アニメしか見てない人だったりしない?

123 21/02/26(金)11:16:58 No.778416054

>EDは好きなんだがな 全体的に曲は恵まれてるよね 一期EDの切なさ大好き

124 21/02/26(金)11:17:24 No.778416110

作画は結構頑張ってるのに脚本が全力で足引っ張って素直に楽しませてくれない 何がカットされるかひやひやしながら見なくちゃいけないアニメとか

125 21/02/26(金)11:17:37 No.778416146

基本的に体面を気にせず罵詈雑言を吐き散らす人種ってのは少ないんだ

126 21/02/26(金)11:19:50 No.778416500

禁書3期とまでは言わないけどそれに近いよね この詰め込みよう

127 21/02/26(金)11:19:51 No.778416502

どのスタジオもやりたがらなかった原作なのにすぐアニメ化してくれたおかげで原作売れたから一期に文句言えないわ

128 21/02/26(金)11:20:07 No.778416535

>ヒを見たけど割とアニメに満足してる人多いじゃん… 不満がある人はもっと若い話数の時点で見なくなったか何も言わなくなるもんだ 2話の時点で勤労リビング跳んでるしな

129 21/02/26(金)11:20:22 No.778416571

四葉が勝つのを受け入れられるよう他の姉妹の見せ場を削るより 他の姉妹で雑に人気を稼いでからの四葉エンドでヘイトから逃げ切るのを選んだってこと?

130 21/02/26(金)11:23:15 No.778417050

スレ立ってない時間帯が存在しないんじゃ!?ってくらい盛り上がってた連載中に比べると祭りが終わった感はある

131 21/02/26(金)11:23:46 No.778417126

>ヒを見たけど割とアニメに満足してる人多いじゃん… アニメ組と思わしき人でも展開が急すぎないとか全体に間がなくて詰め込み過ぎみたいな意見は散見されるな

132 21/02/26(金)11:23:53 No.778417142

>スレ立ってない時間帯が存在しないんじゃ!?ってくらい盛り上がってた連載中に比べると祭りが終わった感はある そりゃ…そうだろ

133 21/02/26(金)11:25:32 No.778417410

>どのスタジオもやりたがらなかった原作なのにすぐアニメ化してくれたおかげで原作売れたから一期に文句言えないわ 1期はキャラデザ以外は真っ当なアニメ化だったから嫌いじゃないよ

134 21/02/26(金)11:27:57 No.778417774

過去のお話に壮大な謎が隠されてるのかと思ったら何にもなかったからいいんじゃないかな

135 21/02/26(金)11:28:00 No.778417783

>スレ立ってない時間帯が存在しないんじゃ!?ってくらい盛り上がってた連載中に比べると祭りが終わった感はある 終わって1年以上たってる作品で四六時中スレ経ってるようなのがあれば教えてくれ

136 21/02/26(金)11:29:20 No.778418002

二乃の例のシーンが前アニメ準拠の作画でやられるよりはマシ

137 21/02/26(金)11:29:31 No.778418033

最近になって配信サービスで一期見たから作画崩壊は修正されていてそこまで悪くは感じなかったな でも全体通して二乃を描くの苦手そうだったね…

138 21/02/26(金)11:29:43 No.778418068

一期の手塚は別に切られたとかではないのかまたマガジン連載のアニメ化やるそうだよ …五等分よりアニメ化決定が早いんだけど二の舞にならない?

139 21/02/26(金)11:31:31 No.778418329

>終わって1年以上たってる作品で四六時中スレ経ってるようなのがあれば教えてくれ 鬼滅でさえもうそんなにスレ立たなくなったからなぁ

140 21/02/26(金)11:31:46 No.778418379

>>スレ立ってない時間帯が存在しないんじゃ!?ってくらい盛り上がってた連載中に比べると祭りが終わった感はある >終わって1年以上たってる作品で四六時中スレ経ってるようなのがあれば教えてくれ 今季アニメやってるのにって話じゃないの

141 21/02/26(金)11:33:12 No.778418601

一期は聞きながら原作読むドラマCDみたいな使い方が出来たけど 二期はやたら早口だったりそもそもシーンがなかったりで同じ使い方出来ない

142 21/02/26(金)11:33:13 No.778418606

可愛い五子が声付きで見れるだけでまぁいいよ

143 21/02/26(金)11:34:04 No.778418737

みなみけ2期みたいなレベルなら怒ってたかもしれぬが

144 21/02/26(金)11:35:20 No.778418927

原作終わったあとで文句言うのがファンしかいないからなのかな

145 21/02/26(金)11:36:23 No.778419084

講談社が一番力入れてるのは進撃じゃね?

146 21/02/26(金)11:36:27 No.778419101

だが余はゲームでニ乃ルートがやれるという事実があるので許してしまうかもしれない…!

147 21/02/26(金)11:36:38 No.778419129

>講談社が一番力入れてるのは進撃じゃね? 管轄が違うと思う

148 21/02/26(金)11:38:29 No.778419423

原作完結済みの同期アニメのネバランよりはマシなカットだと思って我慢するしかねえ

149 21/02/26(金)11:38:33 No.778419436

勤労感謝って絶対カットしちゃいけないエピソードだと思うけれどなあ…

150 21/02/26(金)11:38:45 No.778419469

一期でハードル下がってるから無難な出来でも喜べるぞって思ってたのに一期でも問題なくてしかも完結済みの脚本でずっこけるとは夢にも思わなかった

151 21/02/26(金)11:39:27 No.778419583

アニメからゲームに続くよう作ってあるというんで下手にアニメで全部やるとヨツバエルの元に集うしかなくなっちゃうし…

152 21/02/26(金)11:41:07 No.778419835

>勤労感謝って絶対カットしちゃいけないエピソードだと思うけれどなあ… 勤労感謝削ってまでやる必要のあるエピソードってなんだろうね あとリビングも削ったせいでお姉ちゃんが現状維持したくて悶々してるのが唐突になってるし

153 21/02/26(金)11:41:21 No.778419872

>アニメからゲームに続くよう作ってあるというんで下手にアニメで全部やるとヨツバエルの元に集うしかなくなっちゃうし… >なんでゲームのためにアニメが犠牲にならなきゃいけないんだ

154 21/02/26(金)11:42:09 No.778420008

というかほぼ一期とスタッフ同じだったあだしまも出来よかったし 手塚プロがまたやってくれてれば…

155 21/02/26(金)11:42:54 No.778420137

最終回までに色々捏ねくり回し過ぎたから普通に告白して普通に両思いになって普通に結婚するストーリーに変えるつもりなんじゃ

156 21/02/26(金)11:44:05 No.778420327

四葉は今進撃で曇ってるからな…

157 21/02/26(金)11:44:10 No.778420342

アニメブーストでかなり売れたのは間違いないんだがアニメ化に恵まれたのか恵まれてないのかよくわからん作品

158 21/02/26(金)11:45:28 No.778420558

>>アニメからゲームに続くよう作ってあるというんで下手にアニメで全部やるとヨツバエルの元に集うしかなくなっちゃうし… >>なんでゲームのためにアニメが犠牲にならなきゃいけないんだ アニメよりゲームのほうが利益になると判断されたからだ

159 21/02/26(金)11:45:43 No.778420596

>アニメブーストでかなり売れたのは間違いないんだがアニメ化に恵まれたのか恵まれてないのかよくわからん作品 正直アニメブーストというより声優ブーストだと思う まあ確かにその声優選んだのはアニメスタッフだけども

160 21/02/26(金)11:46:14 No.778420675

>アニメよりゲームのほうが利益になると判断されたからだ ソシャゲはともかく買い切りギャルゲーなんて今時売れるか?

161 21/02/26(金)11:46:35 No.778420744

もう終わった漫画だから販促も雑なのかな

162 21/02/26(金)11:47:35 No.778420923

>>アニメよりゲームのほうが利益になると判断されたからだ >ソシャゲはともかく買い切りギャルゲーなんて今時売れるか? 俺は売れないと思う ただ売れると判断したとしか考えられん

163 21/02/26(金)11:47:57 No.778420971

スレッドを立てた人によって削除されました 改めて読むと割とクソみたいな漫画だしな 新連載も全く話題にならないつまらなさだし馬脚を表したというか

164 21/02/26(金)11:49:00 No.778421171

>アニメブーストでかなり売れたのは間違いないんだがアニメ化に恵まれたのか恵まれてないのかよくわからん作品 アニメ化前から売り上げは伸びてたから急いてアニメ化しなくても結局売れたと思う 売上ピークも放送中や直後じゃなくてもっと後だから原作の力で売れてんだし

165 21/02/26(金)11:49:45 No.778421299

今アニメ一期から追ってたんだけどどんな感じになりそうなの…というかお話に決着つきそう?

166 21/02/26(金)11:50:11 No.778421376

どう考えてもゲームをそこそこ売るよりいいアニメにしてグッズを売った方が利益出そうなんだよな…

167 21/02/26(金)11:50:31 No.778421418

原作の方で楽しめたからまあアニメはオマケよ

168 21/02/26(金)11:51:18 No.778421539

>今アニメ一期から追ってたんだけどどんな感じになりそうなの…というかお話に決着つきそう? とりあえずアニメ二期まででは付かないと思う 原作は完結済みだから興味あるなら買ってどうぞ

169 21/02/26(金)11:51:28 No.778421562

アニメ酷くても話題になって原作売れたじゃろ?

170 21/02/26(金)11:51:41 No.778421601

>原作で54話かけたことをアニメでは12話でやると言えばヤバさが分かるだろう? 週刊誌の原作6巻分を12話って考えるとペースとしてはかなり早い部類だけどちょくちょくある程度だけど そういうのはバトルやらスポーツみたいに漫画ではページ使ってるけど映像にしたら割と短いみたいな作品で 恋愛ものみたいに心理描写や会話劇がメインになる作風だときついよなぁ

171 21/02/26(金)11:52:10 No.778421687

スレッドを立てた人によって削除されました アニメが空気だった僕勉との差はなんだろう

172 21/02/26(金)11:52:13 No.778421697

>アニメ酷くても話題になって原作売れたじゃろ? 今思うとそもそも酷くなかった気がする一期

173 21/02/26(金)11:53:54 No.778421998

スレッドを立てた人によって削除されました >アニメが空気だった僕勉との差はなんだろう 掲載誌

174 21/02/26(金)11:54:00 No.778422008

冷静に考えたら別に変にサスペンスヒロインレースせず 一直線に四女イベントこなすだけでこのお話最低限成り立つ気がするし…

175 21/02/26(金)11:54:03 No.778422018

>売上ピークも放送中や直後じゃなくてもっと後だから原作の力で売れてんだし それはそうだよ でもアニメやったことで名前は広まって結果ブーストという形で+αの読者増やせてるよねってだけ

176 21/02/26(金)11:54:34 No.778422110

スレッドを立てた人によって削除されました 原作にも問題があるんじゃないの 正直原作の後半はつまらなかったぞ

177 21/02/26(金)11:54:37 No.778422115

>冷静に考えたら別に変にサスペンスヒロインレースせず >一直線に四女イベントこなすだけでこのお話最低限成り立つ気がするし… まあそれはそうなんだが…

178 21/02/26(金)11:55:19 No.778422230

四葉のウイニングラン!俺の心は破壊された

179 21/02/26(金)11:56:09 No.778422363

一応変なサスペンスヒロインレースが主題だろ!

180 21/02/26(金)11:56:19 No.778422385

1期は原作32話(ページ数換算だと36話)を12話かけてやってそれでも細かいカットはあったくらいだから54話消化は決めた奴何考えてんだとしか

181 21/02/26(金)11:58:13 No.778422705

ゲームとグッズ売りたかったから仕方ない

182 21/02/26(金)11:59:54 No.778422996

1235のファンはゲームにすがるしかねぇ 俺みたいにな!

183 21/02/26(金)12:00:02 No.778423018

あれ?ハーレムできないし五姉妹じゃなくて実質三姉妹くらいで回してもいっか…むしろ圧縮できるか… って考え始めるといろいろ身も蓋もなくなっちまう!

184 21/02/26(金)12:01:38 No.778423311

その四イベがカットされてるじゃねえかよえーっ!

185 21/02/26(金)12:01:56 No.778423361

スクランブルエッグまで丁寧にアニメ化して三期で完結でも良かった気がするんだよ

186 21/02/26(金)12:02:52 No.778423520

>ゲームとグッズ売りたかったから仕方ない 普通にしときゃ元気に卵(グッズ)産んでくれる鶏(アニメ)にでっかい卵(ゲーム)産ませようと無理させて詰まらせて殺そうとしているような

187 21/02/26(金)12:03:34 No.778423639

>その四イベがカットされてるじゃねえかよえーっ! もうスタッフ何も考えてないんじゃないかな・・・

188 21/02/26(金)12:11:45 No.778425215

封神演義ならよくあることだろ

↑Top