21/02/26(金)09:42:48 うーむR... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)09:42:48 No.778402041
うーむRTX3060はこんなもんか… 確かにフルHDでならVRAMの多さで重くなるような状況を大幅に解決できるけど 4kを見据えた場合では明確に力不足だな https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/hothot/1308606.html
1 21/02/26(金)09:47:45 No.778402682
無印より先にtiが出るわ両者がグレードが同じだけのほぼ別物だわで3000番代はぐっちゃぐちゃ過ぎる まるで平成仮面ライダーの歴史だ
2 21/02/26(金)09:54:21 No.778403490
ていうかGPUパワーに35%ぐらいの差があるしVRAMも全然違うものを同じシリーズと読んでいいんだろうか…
3 21/02/26(金)09:59:06 No.778404045
Tiなんて普通別物だよチップ違うんだし
4 21/02/26(金)09:59:40 No.778404117
大体2070かSの置き換えだしこんなもんだろ
5 21/02/26(金)10:04:09 No.778404691
su4631509.jpg 5-6年後までアッパーミドルで使えるようにと思うとこんなもんかなあ
6 21/02/26(金)10:08:30 No.778405324
パソコンのことよくわからんから俺はとりあえずPS5用意するのが一番簡単だと思ってたのに なんかモニターとケーブルとかも良いのじゃないといけないらしくてもうわかんない…
7 21/02/26(金)10:11:46 No.778405774
PS5は理想的な環境整えようと思ったら現状お高いモニタかテレビくらいしか選択肢はない でもそれはPCも一緒なんだ
8 21/02/26(金)10:12:40 No.778405888
>パソコンのことよくわからんから俺はとりあえずPS5用意するのが一番簡単だと思ってたのに >なんかモニターとケーブルとかも良いのじゃないといけないらしくてもうわかんない… それが楽だよ モニターやケーブルの事は60FPS以上を考えた場合に替える必要があるということ
9 21/02/26(金)10:14:12 No.778406106
HDMIでリフレッシュレートの高いかっこいいモニタに刺す! じゃダメなの
10 21/02/26(金)10:16:38 No.778406465
理想行くなら全とっかえ 妥協ならパーツ替えか現状維持 シンプルだ
11 21/02/26(金)10:17:31 No.778406604
ゲームクライアント側が90FPSを上限に出力します!って言う 高性能なグラフィックボードやゲーム機内部の映像出力部分が90なら余裕あります!って出してくれる でもモニター側が私のリフレッシュレート(一秒間に画面を切り替える頻度)は60枚(周波数60hz)です…だと 実際に表示されるのは60FPSの画面になる この場合はリフレッシュレートが90hzより大きな数字のモニターに買い換える必要があるって話
12 21/02/26(金)10:20:51 No.778407038
コスパ重視でこれにするぜ https://www.dospara.co.jp/5sp/shopping/detail_parts.php?bg=1&br=51&sbr=119&ic=463325&lf=0
13 21/02/26(金)10:21:18 No.778407105
HDMIにはバージョンが存在するぞ!
14 21/02/26(金)10:23:25 No.778407449
マウスのゲーミング割引来ないかなぁ…
15 21/02/26(金)10:24:58 No.778407689
>コスパ重視でこれにするぜ 俺がいた…一昨日届いたけど今のところ快適だよ スピーカーついてるモニターってニッチだけど正直助かる…
16 21/02/26(金)10:25:41 No.778407785
>俺がいた…一昨日届いたけど今のところ快適だよ >スピーカーついてるモニターってニッチだけど正直助かる… ちなみにグラボは何を?
17 21/02/26(金)10:29:13 No.778408292
>ちなみにグラボは何を? 3080枯渇してる時買ったから3070だよ排熱考えたら結果的によかった気はしてる
18 21/02/26(金)10:30:05 No.778408433
DELLにしたって良いんだぞ まだ3080の在庫有るっぽいし
19 21/02/26(金)10:31:54 No.778408706
PC勢は大変だな…
20 21/02/26(金)10:33:57 No.778409051
>PC勢は大変だな… 1世代前に買ってたから困らないぜ
21 21/02/26(金)10:34:13 No.778409107
>PC勢は大変だな… PS5だってまず買えるかどうかで大変じゃないか
22 21/02/26(金)10:36:13 No.778409427
>PS5だってまず買えるかどうかで大変じゃないか それもそうである
23 21/02/26(金)10:37:02 No.778409562
PCはリテールパーツ買えないだけでOEMパーツ揃えたメーカーのPCは買えるからな
24 21/02/26(金)10:39:51 No.778410038
長らくフルHD60HZだったからWQHDにしてぬるぬる動くしSSもでっかく撮れるのはなんか新鮮な気分
25 21/02/26(金)10:42:58 No.778410532
4kでやるのはまずあきらめろ
26 21/02/26(金)10:43:29 No.778410614
rx5800使ってるから当分困ることはないだろ…
27 21/02/26(金)10:44:02 No.778410701
真面目にこれ専用の最高スペックなら全とっかえのBTO用意した方がいい
28 21/02/26(金)10:44:57 No.778410821
>4kでやるのはまずあきらめろ オラクルならともかくNGSがあんなに重くなるとは思わんかったな… 画質下げたら別かもしれんが
29 21/02/26(金)10:46:03 No.778411016
4kでNGSは相当スペック無いと厳しそうだからな…
30 21/02/26(金)10:46:35 No.778411102
4kはゲームできるレベルのモニターがクッソ高いし種類もないから1440pでやった方が困らない
31 21/02/26(金)10:48:13 No.778411343
つまりどういうことだってばよ!
32 21/02/26(金)10:48:25 No.778411373
4Kモニター実際見たらそれでやるならまず模様替えから始めないといけないからね…
33 21/02/26(金)10:48:54 No.778411437
高リフレッシュレートのモニターと3060搭載モデルにi9とメモリとM.2SSD付けて30万ぐらいかねえ
34 21/02/26(金)10:49:26 No.778411499
……なら結局中画質でプレイするということか……
35 21/02/26(金)10:50:53 No.778411734
>……なら結局中画質でプレイするということか…… 現状4kは酔狂の域を出ないって話だよ
36 21/02/26(金)10:50:59 No.778411756
>つまりどういうことだってばよ! なんの話だ
37 21/02/26(金)10:51:16 No.778411796
4Kは60fpsで制限かければ現実的に動くとは思うよ 現状手頃に手にはいるモニターもそのあたりだし対人やってるんでもないからそんな高リフレッシュレートでなくても…
38 21/02/26(金)10:51:53 No.778411888
メーカー側もWQHD推してるし売れ筋もそっちだからな…
39 21/02/26(金)10:52:18 No.778411962
本当に最高スペック目指すならi9じゃなくてRyzen5900以上になりそうだがな RocketLakeは9コア以上が無いし
40 21/02/26(金)10:52:52 No.778412063
>本当に最高スペック目指すならi9じゃなくてRyzen5900以上になりそうだがな >RocketLakeは9コア以上が無いし Ryzenに関するNGS側の情報提供がないから踏み切れない
41 21/02/26(金)10:53:13 No.778412118
RYZENは挙動不安定ってPSO2レビューあったんで何とも言えん
42 21/02/26(金)10:53:44 No.778412196
>現状手頃に手にはいるモニターもそのあたりだし対人やってるんでもないからそんな高リフレッシュレートでなくても… 144Hzモニターで見る60fpsのガタ付き見るとね… 60fps駆動で見たら全然気にならなかったりするんだろうけど
43 21/02/26(金)10:54:13 No.778412279
>Ryzenに関するNGS側の情報提供がないから踏み切れない 動かなかったら対応するだけだろうし行け
44 21/02/26(金)10:54:42 No.778412351
>RYZENは挙動不安定ってPSO2レビューあったんで何とも言えん Ryzenにも色々あるけど
45 21/02/26(金)10:55:04 No.778412426
Zen2以降なら何も問題ないぞ
46 21/02/26(金)10:55:34 No.778412499
Alienwareとか2080sが丁度あるしそれ選んでも良いのかな 料金あんま変んないなら3070のが良いか
47 21/02/26(金)10:56:42 No.778412696
下手にi9積むと夏にPC壊れそうで
48 21/02/26(金)10:56:44 No.778412700
今後見るなら3070でいいと思う
49 21/02/26(金)10:56:48 No.778412715
カタカナばかり使いおって
50 21/02/26(金)10:57:26 No.778412816
>料金あんま変んないなら3070のが良いか うn
51 21/02/26(金)10:57:48 No.778412884
Ryzenのフルスペックは活かせないかもしれないってだけでそれで=Intelに劣るってわけではないと思うけどね 少なくともβやってて特に不都合は感じなかった
52 21/02/26(金)10:58:05 No.778412933
単純に2080Sより3070の方が性能高いはず
53 21/02/26(金)10:58:23 No.778412977
なんにせよ新しい方がいいに決まってる
54 21/02/26(金)10:59:14 No.778413109
Zen3やZen3+のRyzen7にRDNA2以降のグラボもほしくなっちゃう
55 21/02/26(金)10:59:35 No.778413167
スレッドを立てた人によって削除されました グラボ比較スレで新商品クソ性能だなって言うならわかるけど NGSは2070で最高画質を発揮できるって言ってるんだから 2070と同等を安定供給してくれる3060をアークスが貶すのは違うだろ…
56 21/02/26(金)11:00:19 No.778413274
>2070と同等を安定供給してくれる3060をアークスが貶すのは違うだろ… どこにけなしてるレスがあるんだ
57 21/02/26(金)11:00:30 No.778413301
いやぁでもAlien高めだなぁ…
58 21/02/26(金)11:00:51 No.778413348
貶すようなこと書いてないぞ
59 21/02/26(金)11:01:20 No.778413448
>2070と同等を安定供給してくれる3060 メモリバスが違うからネトゲみたいに読み込みの激しいタイプは差が出るよ一応…あと誰も貶してない
60 21/02/26(金)11:02:12 No.778413602
今2070Sあるなら無理して買い替える必要はないけど それより以前の型番とかなら買い替えた方がいいと思うよ
61 21/02/26(金)11:02:32 No.778413657
メーカー側もFHD環境がこいつの戦う場所だよってリリース時に言ってるからなあ 貶すとかではなく4kでの運用はさせるべきじゃないってだけ
62 21/02/26(金)11:02:59 No.778413723
スレッドを立てた人によって削除されました >どこにけなしてるレスがあるんだ >貶すようなこと書いてないぞ >あと誰も貶してない これじゃNGS出来ない!みたいな事上でいっぱい書いてるじゃん
63 21/02/26(金)11:03:37 No.778413833
4k4kって騒いでる奴ほど実際にモニターとか見たことないんだろうな めちゃくちゃでかい上に高いんだぞあれ
64 21/02/26(金)11:03:51 No.778413865
>これじゃNGS出来ない!みたいな事上でいっぱい書いてるじゃん どこが?
65 21/02/26(金)11:04:25 No.778413957
なにがみえてるんだよ
66 21/02/26(金)11:05:07 No.778414072
具体的なレス引用してみろよ
67 21/02/26(金)11:05:29 No.778414135
どこに?
68 21/02/26(金)11:05:45 No.778414186
CPUが3700Xでi9よりコア数少ないからあれだけど5700XTで性能がやや足りてない場面があるように感じたし同等か最適化次第でちょっと上回る2070Sも余裕は無さそうだし 買えるなら最新世代で3060Ti以上が安心だと思う CPUは8コア要求にして欲しいもんだがゲームデザインが許してくれんよなあ
69 21/02/26(金)11:06:25 No.778414283
>これじゃNGS出来ない!みたいな事上でいっぱい書いてるじゃん アルファベット読めないのに書けるの?
70 21/02/26(金)11:06:55 No.778414367
そもそもまだCBTで最適化されてないから何とも言えない
71 21/02/26(金)11:07:33 No.778414474
>4k4kって騒いでる奴ほど実際にモニターとか見たことないんだろうな >めちゃくちゃでかい上に高いんだぞあれ モニターの大きさはインチサイズに左右されるので 27インチならFHDだろうと4kだろうと27インチです…
72 21/02/26(金)11:07:38 No.778414489
スレッドを立てた人によって削除されました >具体的なレス引用してみろよ >明確に力不足だな >こんなもんだろ >こんなもんかなあ >……なら結局中画質でプレイするということか……
73 21/02/26(金)11:08:58 No.778414740
頭おかしいんか
74 21/02/26(金)11:09:04 No.778414755
>……なら結局中画質でプレイするということか…… これは明確に3060の話してないし こんなもんだろはNGSの話してない
75 21/02/26(金)11:09:10 No.778414769
こんなもんってスペックに対しての感想であって別に動かないなんて一言も言ってないだろ そして最後のレスはそれグラボじゃなくてモニタへの感想じゃねぇの
76 21/02/26(金)11:09:23 No.778414808
4k環境での話をイコールでNGSプレイその物の可否だと認識してるのか それとも分かった上でけなしたいがためにいちゃもんを付けてるのか どっちか知らんけどあんまりしつこいなら個人の偏見でレス伐採するでよ
77 21/02/26(金)11:10:06 No.778414933
多分スレ本文の意味すら理解してない馬鹿だろこれ…
78 21/02/26(金)11:11:26 No.778415131
消したことで暴れる子がたまにいるだけで基本的には拗れるレスは適当に消していいよ
79 21/02/26(金)11:11:40 No.778415174
>どっちか知らんけどあんまりしつこいなら個人の偏見でレス伐採するでよ レスポンチマシーンと化してるからやっちまえ
80 21/02/26(金)11:12:19 No.778415285
出来ればID出てから消して欲しい
81 21/02/26(金)11:12:26 No.778415309
いちゃもんつけたいだけだから断りすらいらないよ むしろスレ管理なんて個人の裁量でどんどんやって欲しい
82 21/02/26(金)11:14:42 No.778415685
全く関係なくインゲームの話するけどACショップで売ってる衣装シリーズのセット箱は買ってもいいもの?
83 21/02/26(金)11:16:17 No.778415952
>全く関係なくインゲームの話するけどACショップで売ってる衣装シリーズのセット箱は買ってもいいもの? 前はパッケで売ってたやつでそこまで古いのでもないから気に入ったなら買ってもいいと思うメセタでそろえるとそこそこしたと思うし
84 21/02/26(金)11:18:30 No.778416282
スレッドを立てた人によって削除されました じゃあそもそもスレ画にpso2使うのがおかしいのでは?
85 21/02/26(金)11:19:27 No.778416441
まだやるのかよ
86 21/02/26(金)11:22:20 No.778416896
推奨FHDのゲームをターゲットFDHのグラボでやるんだからおかしくねぇよ
87 21/02/26(金)11:24:26 No.778417241
PSO2NGSで使うことを見据えた話だからだろ何考えて喋ってんだ
88 21/02/26(金)11:25:40 No.778417431
めんどくせえ伐採! 誤爆してたらごめんな!
89 21/02/26(金)11:26:44 No.778417600
ええぞええぞ
90 21/02/26(金)11:27:30 No.778417710
3月の決算セールで良いPC出てくれるかなぁ いやグラボの在庫余らせてるとか無いよな…
91 21/02/26(金)11:27:38 No.778417724
解釈しもす
92 21/02/26(金)11:27:38 No.778417730
ありがと 出来れば追いdelもしておこう
93 21/02/26(金)11:28:21 No.778417841
悲しい話したい
94 21/02/26(金)11:28:57 No.778417945
>3月の決算セールで良いPC出てくれるかなぁ いつものセール時よりは辛いもんになると思うな 重ね重ねもマイニング需要とか全部重なったこのタイミングが悔やまれる
95 21/02/26(金)11:30:56 No.778418232
グラボスレ
96 21/02/26(金)11:32:09 No.778418454
>3月の決算セールで良いPC出てくれるかなぁ >いやグラボの在庫余らせてるとか無いよな… tiのない3060は今日国内発売 3080は今リファレンスメーカーにコアGPUが供給されてないからどこにもない おそらくマイニング対策の再設計を行った3080tiや3080superとして出直すから年レベルの話でかなり時間がかかる まあ4k見据えたら3070でFHD決め打ちなら3060tiか3060が適当な所じゃねえかなあと
97 21/02/26(金)11:33:26 No.778418643
WQHD 144Hzならグラボはどこら辺かのう婆さんや
98 21/02/26(金)11:35:15 No.778418913
我慢ならんから書いちゃうけど現行の最高スペックでも人多い街中は顕著にfps落ちるので 現段階でPCに金かけまくるのはあまりオススメしないのだ…
99 21/02/26(金)11:36:24 No.778419087
>WQHD 144Hzならグラボはどこら辺かのう婆さんや 3080
100 21/02/26(金)11:36:45 No.778419145
NGSはPS5VR対応するかな
101 21/02/26(金)11:37:07 No.778419198
>我慢ならんから書いちゃうけど現行の最高スペックでも人多い街中は顕著にfps落ちるので やっぱりそういうもんよね フルHD60fpsが出せると想定してる状況を開発側に書いてもらうほうが建設的か
102 21/02/26(金)11:37:10 No.778419205
>No.778419087 2D紙芝居エロゲかもしれんぞ
103 21/02/26(金)11:37:33 No.778419268
>>WQHD 144Hzならグラボはどこら辺かのう婆さんや >3080 金もないがものもない!つらい
104 21/02/26(金)11:37:46 No.778419305
>我慢ならんから書いちゃうけど現行の最高スペックでも人多い街中は顕著にfps落ちるので 人多くて重くなるのはシステムや鯖の問題でもあるんじゃない?
105 21/02/26(金)11:38:02 No.778419345
待てるなら待て どうせNGS推奨スペックPCが出る
106 21/02/26(金)11:38:25 No.778419413
俺なんて脱サラも一瞬考えたのに
107 21/02/26(金)11:38:27 No.778419416
>NGSはPS5VR対応するかな 撮影くらいは出来るかもしれんがそもそもまだPS5は互換モードで動かすしかないんじゃないか?
108 21/02/26(金)11:38:59 No.778419504
NGS公認PC販売するかな
109 21/02/26(金)11:39:04 No.778419517
>WQHD 144Hzならグラボはどこら辺かのう婆さんや 解像度横2440で120FPSというと4kほどじゃないけどバランス良くGPUもメモリパス幅もVRAMもいるから …3080以上
110 21/02/26(金)11:39:34 No.778419599
>NGS公認PC販売するかな エロしぐさロビアク付けたら買うかも
111 21/02/26(金)11:40:08 No.778419687
ロビアクはやめてくれ アクセならまだ踏ん切りもつく
112 21/02/26(金)11:41:12 No.778419848
4kモニタの代わりに4kテレビのHDMIにPCから出力してるのでうちはどうせ60Hzだわ
113 21/02/26(金)11:42:26 No.778420055
実際60hz以上の画面ってぬるぬるする? 電気屋で確かめろって話かもしれんが
114 21/02/26(金)11:43:11 No.778420187
>実際60hz以上の画面ってぬるぬるする? >電気屋で確かめろって話かもしれんが ああいうのを文章で説明するのめんどくせえぞ
115 21/02/26(金)11:43:14 No.778420191
>ロビアクはやめてくれ >アクセならまだ踏ん切りもつく ロビアク付けたら売れる ショップよろこぶ エロロビアクでユーザーよろこぶ Win-Win
116 21/02/26(金)11:45:09 No.778420499
>実際60hz以上の画面ってぬるぬるする? 144hzモニタで60fps制限で動かしたら確実にわかる 見栄えするかと言われたらわからんが…
117 21/02/26(金)11:47:33 No.778420917
>実際60hz以上の画面ってぬるぬるする? >電気屋で確かめろって話かもしれんが 60~120までははっきりと分かるよ それ以上はうn
118 21/02/26(金)11:51:09 No.778421519
ぬるぬるするし目も疲れにくい