21/02/26(金)08:49:33 今日通... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/26(金)08:49:33 No.778395747
今日通勤の時に明らかにこっち見てないと思われる動きでじわじわと横から距離を詰めてきてもうすぐで事故りそうだった こんな時も教習所で不必要なクラクションを鳴らすのはやめましょうみたいな教えが染み付いてて咄嗟にクラクション鳴らせなかったわ 馬鹿みたいに鳴らしまくるのは論外だけど咄嗟にクラクション鳴らせる人はすごい才能あると思う
1 21/02/26(金)08:50:30 No.778395847
クラクションを鳴らす才能!
2 21/02/26(金)08:51:32 No.778395968
それは必要なクラクション以外の何だと思うのかちょっと聞いてもいいか
3 21/02/26(金)08:53:05 No.778396164
教えられ方によるだろうな「道路では自分以外何も信じるな」って聞いたから危ねえと思ったら速攻鳴らすし予知したらクラクションとブレーキに手足添えてる
4 21/02/26(金)08:53:48 No.778396252
>それは必要なクラクション以外の何だと思うのかちょっと聞いてもいいか 無駄に鳴らしちゃいけませんよって教えを守ろうとするうちにいつしかクラクションを鳴らす事に抵抗すら覚えてしまっていた…
5 21/02/26(金)08:54:07 No.778396295
事故になりそうな時は鳴らしてよかったような
6 21/02/26(金)08:54:19 No.778396328
あおり運転と勘違いされたらと思うと怖くて プペッって情けない音しか出せなかったことあるわ
7 21/02/26(金)08:54:38 No.778396379
何って…クラクションを鳴らしただけだが?
8 21/02/26(金)08:54:55 No.778396422
しかし実際クラクション鳴らしてたら異常者とのエンカウント率が跳ね上がるぞ
9 21/02/26(金)08:55:17 No.778396467
非常停止ボタンなんかも押せない人が多い
10 21/02/26(金)08:56:09 No.778396579
クラクション押してさらに窓開けて怒鳴る人本当にすごいと思う 咄嗟にできねえ
11 21/02/26(金)08:56:39 No.778396656
>クラクション押してさらに窓開けて怒鳴る人本当にすごいと思う >咄嗟にできねえ そこまでしなくていいよ!
12 21/02/26(金)08:56:39 No.778396659
>クラクション押してさらに窓開けて怒鳴る人本当にすごいと思う >咄嗟にできねえ それは出来なくてもいいと思う
13 21/02/26(金)08:57:15 No.778396726
普段やってないことは咄嗟にはできないもんだからな 俺はたまに誰もいないとこでプッて練習する
14 21/02/26(金)08:58:15 No.778396842
全然車通りの無い田舎道の高速で思いっきりクラクション鳴らしたのは快感だった
15 21/02/26(金)08:58:46 No.778396905
外人に話しかけられて即座に答えられなくて家に帰ってからこう答えれば良かったー!ってなる
16 21/02/26(金)08:58:58 No.778396923
>全然車通りの無い田舎道の高速で思いっきりクラクション鳴らしたのは快感だった 論外きたな…
17 21/02/26(金)08:59:10 No.778396941
あれ?俺またクラクション鳴らしちゃいました?
18 21/02/26(金)09:00:24 No.778397094
心の警笛を鳴らす前にクラクションを鳴らすのさ
19 21/02/26(金)09:00:47 No.778397139
青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな
20 21/02/26(金)09:01:39 No.778397244
以前コンビニ寄ってたら道路の向かい側の会社がトラックバックで入れてて 後続車に待ってもらってたんだけど一台だけずっとクラクション鳴らしてて なんだいここはベトナムか何かかい?ってなった
21 21/02/26(金)09:02:01 No.778397288
マジでやばい時にビー!!って鳴らしたことあるけど貴重な片手のリソースをクラクションに割くのはそれはそれで危ない気がした
22 21/02/26(金)09:02:02 No.778397289
クラクション鳴らす程度の事にも才能が必要なのか…?
23 21/02/26(金)09:02:59 No.778397388
危ないよって意味じゃなくて邪魔だボケ!って意味で鳴らしまくるのはジジババに多い印象
24 21/02/26(金)09:03:50 No.778397486
鳴らしたからといって相手がブレーキかけるかといったらそうじゃない気がする なんというか猫みたいに恐慌突破しようとしてくるのばっか
25 21/02/26(金)09:04:24 No.778397547
>青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな 信号すぐ変わるとこで前の営業者のあんちゃんが何か見てて 信号一巡するまではオイオイマジかよと思いながら待った 次の青では流石にピピッってやった
26 21/02/26(金)09:05:25 No.778397668
>青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな まずくないよつっかえてんだから
27 21/02/26(金)09:05:40 No.778397695
夜間のすれ違い以外に鳴らしたことねぇけどな
28 21/02/26(金)09:06:01 No.778397720
ジジババはパチンコのプッシュボタンで鍛えられているからアツくなくても押すんだ
29 21/02/26(金)09:06:49 No.778397810
信号待ちでスマホ見てるバカ多いよなぁ運転に集中しろっての
30 21/02/26(金)09:07:01 No.778397840
相手がこっち見てねえと思ったら軽く牽制した方がいいんだろうな
31 21/02/26(金)09:08:00 No.778397950
(俺を見ろ…!)プー
32 21/02/26(金)09:08:58 No.778398064
>まずくないよつっかえてんだから つっかえてんのは危険じゃないだろ
33 21/02/26(金)09:10:15 No.778398223
青信号で動かないのには速やかに鳴らして欲しい後ろが困る
34 21/02/26(金)09:10:19 No.778398232
>>まずくないよつっかえてんだから >つっかえてんのは危険じゃないだろ もしかして気づくまで待ってあげてるの?
35 21/02/26(金)09:10:33 No.778398265
そもそもクラクション自体けたたましくブー!ってなるから忌避されるんだと思う パロディウスのオーゥ❤︎とかワーオ❤︎みたいな音にしたら世界が平和になりそう
36 21/02/26(金)09:10:56 No.778398298
>信号待ちでスマホ見てるバカ多いよなぁ運転に集中しろっての 今時光以外の方法で伝えない信号側にも問題ある
37 21/02/26(金)09:11:26 No.778398350
にゃーんとかにするホーンあるけどあれって車検通るのかな
38 21/02/26(金)09:11:41 No.778398375
>今時光以外の方法で伝えない信号側にも問題ある 何の逆張りだよ
39 21/02/26(金)09:12:12 No.778398429
危機回避になることもあるがキチガイを惹き寄せることにもなる魔具
40 21/02/26(金)09:13:15 No.778398561
信号待ちのスマホはどんどん警察が取り締まって罰金取れば無くなるんじゃね
41 21/02/26(金)09:13:16 No.778398565
>もしかして気づくまで待ってあげてるの? 第五十四条第2項 車両等の運転者は、法令の規定により警音器を鳴らさなければならないこととされている場合を除き、警音器を鳴らしてはならない。ただし、危険を防止するためやむを得ないときは、この限りでない。
42 21/02/26(金)09:14:15 No.778398682
>もしかして気づくまで待ってあげてるの? 運転中に気を逸らすようなことをやっている危険人物なので関わりたくない
43 21/02/26(金)09:14:53 No.778398769
加減が難しいので小さな音で鳴らすボタンとか欲しい
44 21/02/26(金)09:15:38 No.778398855
遠慮がちに押そうとしてみると意外と固くて鳴らないんだよね…
45 21/02/26(金)09:16:09 No.778398916
近所迷惑だからロックオンしてそいつにだけ聞かせたい
46 21/02/26(金)09:16:40 No.778398978
>運転中に気を逸らすようなことをやっている危険人物なので関わりたくない これはある意味正しいよな…
47 21/02/26(金)09:16:47 No.778398988
待ってるのかどうか聞かれてるのにコピペしてきた
48 21/02/26(金)09:16:51 No.778398998
美味しんぼの車を見習いたい
49 21/02/26(金)09:17:01 No.778399018
>遠慮がちに押そうとしてみると意外と固くて鳴らないんだよね… 押すより軽くチョップする感じだといい感じに軽く鳴るよ
50 21/02/26(金)09:17:27 No.778399075
改造車とかでホーンスイッチとか一時期あったけど あれ不便としか言いようが無かった記憶
51 21/02/26(金)09:17:33 No.778399085
田舎ではあるけど自分の家の駐車場に知らない車止まって時はさすがに鳴らした
52 21/02/26(金)09:18:04 No.778399141
>>遠慮がちに押そうとしてみると意外と固くて鳴らないんだよね… >押すより軽くチョップする感じだといい感じに軽く鳴るよ 焦って全力チョップしてエアバックが飛び出した例とかあるのかな
53 21/02/26(金)09:18:07 No.778399149
>待ってるのかどうか聞かれてるのにコピペしてきた 免許持ってないんだろう
54 21/02/26(金)09:18:44 No.778399222
クラクションって誰が誰に対してなぜ鳴らしたのかわからないことが多くてもやもやする
55 21/02/26(金)09:19:28 No.778399304
>今時光以外の方法で伝えない信号側にも問題ある わかったわかったすべての信号にペーペーポーポーペーポポポーみたいな音楽鳴らすようにしたらいいんだろ
56 21/02/26(金)09:19:51 No.778399361
>にゃーんとかにするホーンあるけどあれって車検通るのかな 後ろに角みたいなの山ほどはやしたでかい車が大音量でラピュタの歌流しながら めっちゃにゃーん言いまくってるの見たことあるの思い出した
57 21/02/26(金)09:20:02 No.778399384
トラックの運ちゃん同士がすれ違うとプァッて挨拶がわりに鳴らしてるのを今でも見るけど後ろでやられると心臓飛び出しそうになるからやめてほしい
58 21/02/26(金)09:20:39 No.778399452
>青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな 少しぐらいは待ってやってもいいと思うけど5秒以上止まられると流石に鳴らす
59 21/02/26(金)09:20:52 No.778399475
>焦って全力チョップしてエアバックが飛び出した例とかあるのかな エアバッグは車本体に衝撃が無いと開かないようになってるから大丈夫
60 21/02/26(金)09:21:30 No.778399561
古い車乗ってるけどボタンの内側の絶縁用の樹脂製のワッシャーが劣化してわれちゃって交差点の真ん中でビーってなりっぱなしになったことあるから怖い!!
61 21/02/26(金)09:22:46 No.778399687
ブレーキランプとかもだけど部品の劣化で常にオン! ってなるのはやめて欲しいよね バッテリーも死ぬ死んだ
62 21/02/26(金)09:23:15 No.778399744
>>待ってるのかどうか聞かれてるのにコピペしてきた >免許持ってないんだろう こちらの方は読解力を持ち合わせていなかったようで…
63 21/02/26(金)09:24:22 No.778399868
サンキューサインのかわりにクラクション鳴らす文化はやめてほしい なにか悪いことしたのかと心臓がビックリする
64 21/02/26(金)09:24:51 No.778399927
>教えられ方によるだろうな「道路では自分以外何も信じるな」って聞いたから危ねえと思ったら速攻鳴らすし予知したらクラクションとブレーキに手足添えてる ニュータイプもimgやる時代か
65 21/02/26(金)09:25:15 No.778399963
>青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな 法律的にそもそもダメなんだけど今はそれで変なスイッチ入っちゃう人が多いからね
66 21/02/26(金)09:25:31 No.778399997
車の本とは別に電子的にチリンチリンみたいな自転車のベルみたいな音が出る装置をつけている人だけどあれって法律的に問題ないのかな?
67 21/02/26(金)09:30:27 No.778400548
>青信号に前の車が気づいてないときに軽く鳴らすのは昔よくやったけど今時それやるとまずいんだろうな いくら鳴らしても動かないから追い越しながら覗いたら運転手寝てたことあったの思い出した
68 21/02/26(金)09:31:01 No.778400613
>普段やってないことは咄嗟にはできないもんだからな >俺はたまに誰もいないとこでプッて練習する エレベーターの屁かよ
69 21/02/26(金)09:32:10 No.778400739
海外でリズムとりながら押してるの見て笑っちゃった
70 21/02/26(金)09:34:08 No.778400964
身の危険感じたら押して良いんだ 押そうか迷ってぶつけられるよりマシ
71 21/02/26(金)09:34:19 No.778400982
狭いとこで先に通されてくれた対向車にププッて鳴らして感謝の意を伝えるぐらいにしか最近使って無いな
72 21/02/26(金)09:35:27 No.778401096
>あれ?俺またクラクション鳴らしちゃいました? MDの入れ替えでやってたな…
73 21/02/26(金)09:35:39 No.778401122
鳴らし慣れてないとプピッププッブーってお腹痛いときのオナラみたいな音になる
74 21/02/26(金)09:36:40 No.778401249
若い頃飛ばししてたら対向車のトラックの運ちゃんがパッシングして この先でネズミ取りやってるのを教えてくれた
75 21/02/26(金)09:36:45 No.778401263
車のりたくね~
76 21/02/26(金)09:36:55 No.778401297
以前通勤路に警笛鳴らせのとこあって毎日鳴らしてたな
77 21/02/26(金)09:37:17 No.778401349
>狭いとこで先に通されてくれた対向車にププッて鳴らして感謝の意を伝えるぐらいにしか最近使って無いな 自分はクラクションじゃなくてハザードランプで感謝の意伝えてるな
78 21/02/26(金)09:37:34 No.778401383
クラクションが一種類しかないのがいけない
79 21/02/26(金)09:37:43 No.778401407
警笛鳴らせなんて山道の酷道でしか見たことない… 普段どんな通勤してんの…
80 21/02/26(金)09:37:46 No.778401414
鳴くニワトリのおもちゃの声のホーンにすれば怒りより笑いがくるはず と思ったけど耐えられかった人とか出て運転に支障きたす可能性も無きにしも非ずだから 違法改造扱いになるかもしれないならないかもしれないか…
81 21/02/26(金)09:38:11 No.778401469
チョロQのゲームみたいにいろんなクラクション作ろうぜ
82 21/02/26(金)09:38:15 No.778401478
ありがとうとごめんねクラクションほしい 肉声のやつ
83 21/02/26(金)09:38:54 No.778401559
今はもう見ないけど矢印信号とかで携帯いじってる人いたら半クラ鳴らすでしょう 鳴らし慣れなくてブーッてなる?そうね
84 21/02/26(金)09:39:22 No.778401621
トラックの運ちゃん達のハザードは色々ありがたいよね 教習所でも教えろよと思うし道路交通法も改善してけよってなる
85 21/02/26(金)09:39:23 No.778401624
>ありがとうとごめんねクラクションほしい >肉声のやつ 窓開けて自分の声で言うんだ わりと伝わる
86 21/02/26(金)09:39:33 No.778401645
>自分はクラクションじゃなくてハザードランプで感謝の意伝えてるな 対向車相手だとハザードわかりづらくね
87 21/02/26(金)09:39:34 No.778401647
>警笛鳴らせなんて山道の酷道でしか見たことない… >普段どんな通勤してんの… 長野県千曲市っていう崖と谷しかないとこで崖の上に実家があって…
88 21/02/26(金)09:39:45 No.778401673
>今はもう見ないけど矢印信号とかで携帯いじってる人いたら半クラ鳴らすでしょう 仕事で運転してると毎日いやと言うほど見かける…
89 21/02/26(金)09:39:59 No.778401705
>鳴くニワトリのおもちゃの声のホーンにすれば怒りより笑いがくるはず >と思ったけど耐えられかった人とか出て運転に支障きたす可能性も無きにしも非ずだから そんなもん後ろから鳴らされ続けたら煽り以外の何物でもねえ!
90 21/02/26(金)09:40:03 No.778401716
>今はもう見ないけど矢印信号とかで携帯いじってる人いたら半クラ鳴らすでしょう どんなMTの乗り方だ
91 21/02/26(金)09:40:08 No.778401729
ブリッ!!!! っていう別の音だったら角が立たない
92 21/02/26(金)09:40:29 No.778401778
青信号終わりがけに青なの気づいてスマホ片手に急発進とかするアホいるよね
93 21/02/26(金)09:40:50 No.778401822
罰則厳しくなった程度でスマホ見ながら運転がなくなるわけないからな… まだまだ沢山いる
94 21/02/26(金)09:40:57 No.778401839
バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい
95 21/02/26(金)09:41:19 No.778401872
>仕事で運転してると毎日いやと言うほど見かける… まじか 今通ってる地域は見たことないというかマナー今はよくなってんのかなって思ったけどやっぱ地域か…
96 21/02/26(金)09:41:29 No.778401893
別格ボタンが欲しい
97 21/02/26(金)09:41:50 No.778401932
ありがとう おさきにどうぞ ぶっころすぞ のLEDサインが標準搭載されないかな
98 21/02/26(金)09:41:56 No.778401946
ただの意思表示や挨拶代わりにクラクション鳴らすのマジでやめてほしい 単純にうるさいし歩道歩いてたり家の中にいてもああいう音びっくりするんだよ…
99 21/02/26(金)09:42:00 No.778401951
>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい おいお前!聞いてんのか!なんだその格好はコスプレか?
100 21/02/26(金)09:42:11 No.778401968
>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい それ言うってことは自分も社会的死スレスレを経験するってことだぞ
101 21/02/26(金)09:42:14 No.778401975
>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい 高確率で近くに前の車を追ってくれ!してるやつがいるな
102 21/02/26(金)09:42:25 No.778401998
>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい 窓開けては言わないけど斜め横断して来るジジババには言ってる
103 21/02/26(金)09:42:31 No.778402010
https://www.youtube.com/watch?v=CHt9xjypBF0 これをクラクションの音にしたい
104 21/02/26(金)09:42:58 No.778402068
高級車クラクション「ボォン!」 軽自動車クラクション「ビー」 なのは格差を感じる
105 21/02/26(金)09:42:58 No.778402069
>ありがとう いらない >おさきにどうぞ いらない >ぶっころすぞ いる
106 21/02/26(金)09:43:02 No.778402082
電光文字盤設置して文字出してる人たまに見かけるけど完璧な痛車なので恐怖を感じる
107 21/02/26(金)09:43:06 No.778402093
>ぶっころすぞ >のLEDサインが標準搭載されないかな マリオカートみたいに後ろに攻撃できる機能ないかなとは思う
108 21/02/26(金)09:43:11 No.778402102
>別格ボタンが欲しい イヨォ~~~~ッ!ポンッ!
109 21/02/26(金)09:43:14 No.778402109
>ぶっころすぞ >のLEDサインが標準搭載されないかな ダメだった
110 21/02/26(金)09:43:28 No.778402140
もうみんな拡声器つけたら良いんじゃないか?
111 21/02/26(金)09:43:41 No.778402172
クラクションを甘押しすることを半クラって使う人いるんだ… 半クラって半クラッチのことを指す言葉だと思ったけど
112 21/02/26(金)09:43:58 No.778402203
ザンジバルみたいに強力なフラッシュ仕込めねえかな
113 21/02/26(金)09:44:00 No.778402209
>マリオカートみたいに後ろに攻撃できる機能ないかなとは思う 後続にハイビームやめろを意思表示する機能は欲しい
114 21/02/26(金)09:44:03 No.778402212
>なのは格差を感じる クラクションも改造してる人いるから凄まじい音だしたりするのもあるぞ!
115 21/02/26(金)09:44:04 No.778402216
自転車だけ狙えるクラクション欲しい
116 21/02/26(金)09:44:07 No.778402223
>もうみんな拡声器つけたら良いんじゃないか? 拡声器標準にすると気が触れてる人が更にやばいことになると思う
117 21/02/26(金)09:44:09 No.778402226
>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい ロード×高校生×下り坂ジグザグ運転×追い抜き際に中指立てる自転車には次の上り坂で追いついた時思わず言っちゃったね
118 21/02/26(金)09:44:24 No.778402262
>>バッキャロー!死にてえのか!って一度言ってみたい >窓開けては言わないけど自転車乗って飛び出して来るジジババには言ってる
119 21/02/26(金)09:44:26 No.778402266
>クラクションを甘押しすることを半クラって使う人いるんだ… >半クラって半クラッチのことを指す言葉だと思ったけど おっしゃる通りでございます すみませんでした…
120 21/02/26(金)09:45:02 No.778402339
delボタン欲しいよね delたまった悪質なドライバーはなーされるシステム
121 21/02/26(金)09:45:05 No.778402345
自動運転が自動運転が全てを解決してくれる!
122 21/02/26(金)09:45:17 No.778402372
窓開けてまでは言わないけど車内で免許返納しろボケくらいのことはまあまあ言う
123 21/02/26(金)09:45:31 No.778402399
>後続にハイビームやめろを意思表示する機能は欲しい マジで迷惑と言うか事故の元なので本当にやめて欲しいよね…
124 21/02/26(金)09:45:35 No.778402409
>自動運転が自動運転が全てを解決してくれる! (自動運転の弱点を利用する自転車)
125 21/02/26(金)09:46:28 No.778402508
ブレーキランプ6回はブ・チ・コ・ロ・ス・ゾのサイン
126 21/02/26(金)09:46:32 No.778402519
>>自動運転が自動運転が全てを解決してくれる! >(自動運転の弱点を利用する自転車) チャリも自動運転にしよう
127 21/02/26(金)09:46:32 No.778402522
>自動運転が自動運転が全てを解決してくれる! 鳴り響け自動クラクション
128 21/02/26(金)09:46:54 No.778402563
ハイビーム対策で後部座席に鏡取り付けたくなる
129 21/02/26(金)09:46:56 No.778402569
>>マリオカートみたいに後ろに攻撃できる機能ないかなとは思う >後続にハイビームやめろを意思表示する機能は欲しい バックフォグ でもバックフォグつけっぱなしマンも許せねぇ…目が焼ける
130 21/02/26(金)09:47:25 No.778402626
>バックフォグ それが必要な地域に人は住んでいない…
131 21/02/26(金)09:47:32 No.778402643
>ハイビーム対策で後部座席に鏡取り付けたくなる ハイビームにするといい感じに反射できる機能が欲しいね
132 21/02/26(金)09:47:43 No.778402674
クラクションてだいたい重くて押しにくいじゃない 片手離すからハンドル操作もしにくくなるし あれを道譲った譲られたとかで挨拶に使うの返って危ないと思うの
133 21/02/26(金)09:48:15 No.778402751
>ただの意思表示や挨拶代わりにクラクション鳴らすのマジでやめてほしい >単純にうるさいし歩道歩いてたり家の中にいてもああいう音びっくりするんだよ… 軽くパッっと鳴らすくらいならいいだろ まぁ中には鳴らすの下手でデカい音出す奴もいるが
134 21/02/26(金)09:48:21 No.778402766
>>ハイビーム対策で後部座席に鏡取り付けたくなる >ハイビームにするといい感じに反射できる機能が欲しいね 小型スポーツカーに多いメッキ部品がよく反射する
135 21/02/26(金)09:48:29 No.778402782
軽くクラクション鳴らすの緊張する
136 21/02/26(金)09:48:39 No.778402812
>片手離すからハンドル操作もしにくくなるし 思ってるよりも一般ドライバーは片手運転を多用する
137 21/02/26(金)09:48:58 No.778402840
後続のハイビームはルームミラー傾ければ気にならないじゃん
138 21/02/26(金)09:49:29 No.778402903
曲がるとき以外は片手だなあ
139 21/02/26(金)09:49:29 No.778402907
というか最近車のライト目が痛くなるの増えてない? 青白くて刺さるような光みたいなの あれ車検通ってるんだよね ちゃんと規定して欲しい
140 21/02/26(金)09:49:44 No.778402939
>後続のハイビームはルームミラー傾ければ気にならないじゃん サイドミラーもギンギラギンに反射して困らない?
141 21/02/26(金)09:49:55 No.778402958
>それが必要な地域に人は住んでいない… 普通に豪雨の高速道路とか霧が出たりとかしたら使うしついてる車も多いけど…?
142 21/02/26(金)09:50:01 No.778402971
>というか最近車のライト目が痛くなるの増えてない? >青白くて刺さるような光みたいなの >あれ車検通ってるんだよね >ちゃんと規定して欲しい LEDの輝度メチャクチャなの多いよね…
143 21/02/26(金)09:50:59 No.778403106
>というか最近車のライト目が痛くなるの増えてない? >青白くて刺さるような光みたいなの >あれ車検通ってるんだよね >ちゃんと規定して欲しい 明るいLEDライトは実は高級車とかハイグレードの装備になってるのでどんどん増える 貧乏人は暗いライト使ってな!!って感じになってる
144 21/02/26(金)09:51:34 No.778403177
>片手離すからハンドル操作もしにくくなるし >思ってるよりも一般ドライバーは片手運転を多用する 慣れてる人はいいけど 鳴らすためにワンアクションかツーアクションしてから頭まで下げたりもたもた移動してる人がけっこういるから そんなのいいから早く曲がってくれ…と思ってしまう
145 21/02/26(金)09:51:39 No.778403193
LEDよりボロ車に自分で付けたHIDが1番迷惑かな
146 21/02/26(金)09:52:50 No.778403308
譲ってもらって頭下げるな!前見ろ!は良くある
147 21/02/26(金)09:53:46 No.778403420
でも昔に比べて滅茶苦茶な改造車は減った気がする
148 21/02/26(金)09:53:52 No.778403425
どうせ普段から前見てないだろうし大丈夫だよ
149 21/02/26(金)09:54:02 No.778403449
ウィンカー改造してよく分からないサインだしたり赤色にしたりするのは良くない文化
150 21/02/26(金)09:54:29 No.778403505
輝度がおかしいのか光軸がおかしいのかわからんけど高速道路とかで1台はクソ眩しいやつとすれ違う
151 21/02/26(金)09:54:30 No.778403510
クラクション連打するドライバーいいよね うるせぇ
152 21/02/26(金)09:54:41 No.778403533
ありがとうハザードはしなくて良いよ
153 21/02/26(金)09:55:25 No.778403606
>でも昔に比べて滅茶苦茶な改造車は減った気がする ハイブリッドカーが増えて車の音自体が減ったら改造車の音がより目立つようになって近所の目が白くなったから自然と消滅したんだなって
154 21/02/26(金)09:56:00 No.778403685
トラックドライバーの命なのはわかるけどトラックピッカピカに磨くのはやめてくだち!
155 21/02/26(金)09:56:02 No.778403692
>ありがとうハザードはしなくて良いよ (合流で強引な割り込み)
156 21/02/26(金)09:57:24 No.778403839
バックフォグはスイフトとかBRZみたいな安いスポーツカーが後付けで付けてるのを不必要に点灯させてるイメージが強い
157 21/02/26(金)09:57:57 No.778403901
胴体部分にクソ眩しい後ろ向きのライト生やしてるトラックが増えた気がする あれ合法なのかなやめて欲しいんだけど
158 21/02/26(金)09:57:57 No.778403903
ありがとうは手を挙げる程度だけど偉そうだと思われてないだろうか
159 21/02/26(金)09:58:25 No.778403968
クラクションが戦闘開始のゴングだということは知っているな?
160 21/02/26(金)09:59:16 No.778404067
>クラクションが戦闘開始のゴングだということは知っているな? クラクション鳴らすと降りて来ておうよんだか兄ちゃんって出てくる人いいよね…
161 21/02/26(金)10:00:30 No.778404222
クラクション鳴らすくらいなら操作に集中したい 鳴らす場面ってことはもう危機的状況だし
162 21/02/26(金)10:03:15 No.778404578
クラクションする暇があるならブレーキ踏めとしか言えない 速度落とせば仮に事故っても色んな面で比較的軽傷で済むぞ
163 21/02/26(金)10:06:45 No.778405071
トラックは後ろの泥除けとかをピッカピカのメッキにするのやめてくだち
164 21/02/26(金)10:15:38 No.778406322
ミッて音だから変えたいきもする 別に今のままでいい気もする
165 21/02/26(金)10:16:08 No.778406384
カタ画風がデスガイア先生で片目隠れたボーイッシュな女の子
166 21/02/26(金)10:16:36 No.778406459
信号が青になっても前の車が気づいてなくてなかなか進まないときくらいしか使たことない それもプペッって一瞬鳴らすかんじでショボショボ
167 21/02/26(金)10:19:18 No.778406831
真夜中の一本道で酔っ払いの自転車が道路の真ん中フラフラしながら走ってる時は使った まぁ意味無いんだが…
168 21/02/26(金)10:21:19 No.778407110
今の感じって言うとおかしいが事故後にクラクション鳴らした事が色々怒られたり引責になったりしそうでわかるよ
169 21/02/26(金)10:24:29 No.778407615
全国に流れるようなドライバーがでたが全体で見れば昔よりマナー良くなってると思うので変なのは触れないようにしてるよ
170 21/02/26(金)10:24:54 No.778407681
前走ってたスクーターのガキンチョが急に減速して歩道にいた友人らしき人に話かけだしたからクラクション鳴らした からまれた
171 21/02/26(金)10:25:02 No.778407696
>今の感じって言うとおかしいが事故後にクラクション鳴らした事が色々怒られたり引責になったりしそうでわかるよ 俺事故の直前にクラクション鳴らして過失割合減ったよ
172 21/02/26(金)10:25:33 No.778407767
俺なんて給油中にハンドル拭いててクラクション鳴るよ
173 21/02/26(金)10:27:07 No.778408009
昔横断歩道を青信号で渡ろうとしたら信号待ちしてたバスが急にクラクション鳴らしてきてとても驚いたことがあった 何事かと思ってバスを見たら運転手は俺の後ろの方に向けて笑いながら手を振っていた 俺の後ろには幼稚園に子供を預けた帰りと思われる主婦の集団がいてそのうちの1人が「アレうちの旦那なのー」とか言って笑ってた マジで死ねばいいのにと思った
174 21/02/26(金)10:28:44 No.778408226
クラクション鳴らしても向こうがイヤホンしてたら聞こえないのよね 2人目やってからもう車に乗らないと決めた
175 21/02/26(金)10:28:48 No.778408235
>俺なんて給油中にハンドル拭いててクラクション鳴るよ ちがっ…そんなつもりじゃ…ってなるよね
176 21/02/26(金)10:29:14 No.778408295
>2人目やってから オオオ イイイ
177 21/02/26(金)10:30:11 No.778408446
山の中の崩れそうな道で警笛鳴らせを見かけたときのワクワク感とそこからのしばらくの道の楽しさよ
178 21/02/26(金)10:30:27 No.778408481
>>今の感じって言うとおかしいが事故後にクラクション鳴らした事が色々怒られたり引責になったりしそうでわかるよ >俺事故の直前にクラクション鳴らして過失割合減ったよ ちなみに対人?いや吹っかけるつもりは全然なく歩行者相手だと何やってもダメそうなイメージでね
179 21/02/26(金)10:30:44 No.778408517
>クラクション鳴らしても向こうがイヤホンしてたら聞こえないのよね >2人目やってからもう車に乗らないと決めた クラクション鳴らす前にブレーキ踏めや!
180 21/02/26(金)10:31:32 No.778408636
ガシャーン(歩行者が壊れる音)
181 21/02/26(金)10:32:21 No.778408776
>>クラクションが戦闘開始のゴングだということは知っているな? >クラクション鳴らすと降りて来ておうよんだか兄ちゃんって出てくる人いいよね… クルマより生身の方が防御力低いのによく降りてくるよね
182 21/02/26(金)10:33:39 No.778408995
>ちなみに対人?いや吹っかけるつもりは全然なく歩行者相手だと何やってもダメそうなイメージでね 車両相手だよ 信号無視の転回に対してこっちの進路塞ぐ前にクラクション鳴らせてたの証明できたら通例2:8が1:9になった
183 21/02/26(金)10:33:45 No.778409023
キュイン!キュキュキュキュキュキュキュキュイン!
184 21/02/26(金)10:35:22 No.778409295
>車両相手だよ >信号無視の転回に対してこっちの進路塞ぐ前にクラクション鳴らせてたの証明できたら通例2:8が1:9になった ありがとう 仕事柄内容込みで教えてくれると助かるわ
185 21/02/26(金)10:36:35 No.778409489
音を緊急速報のあれに変えよう
186 21/02/26(金)10:37:52 No.778409706
やったのか!?
187 21/02/26(金)10:38:18 No.778409776
信号無視の転回って命知らずな対向車だな…
188 21/02/26(金)10:38:28 No.778409798
クラクションとパッシングは隙あらば使っていきたい欲望に駆られてる クラクションはそんなにないけどパッシングはよく歩行者に向かって行けーーーー止まるな!!!!歩行者優先だーーーーーーーッって時によく使う
189 21/02/26(金)10:38:40 No.778409830
>クラクション鳴らしても向こうがイヤホンしてたら聞こえないのよね >2人目やってからもう車に乗らないと決めた 2人やってる時点でクラクションやイヤホンのせいじゃなくて自身のせいだと思うよ…
190 21/02/26(金)10:39:15 No.778409925
京都市内住むとクラクション技術上がりそう
191 21/02/26(金)10:41:19 No.778410276
>クラクションはそんなにないけどパッシングはよく歩行者に向かって行けーーーー止まるな!!!!歩行者優先だーーーーーーーッって時によく使う 車乗ってない人だと威嚇されてる…こわ…ってならないか心配になる
192 21/02/26(金)10:41:30 No.778410303
片側2車線の大通りで速度超過10は超えてないくらいでおばーちゃんひきころころしかけたことあるから迂闊にお前が悪いなんて言えんな俺…
193 21/02/26(金)10:43:29 No.778410612
>>クラクションはそんなにないけどパッシングはよく歩行者に向かって行けーーーー止まるな!!!!歩行者優先だーーーーーーーッって時によく使う >車乗ってない人だと威嚇されてる…こわ…ってならないか心配になる だから俺は窓から手出して「行け行け」やってる
194 21/02/26(金)10:43:51 No.778410676
上手く鳴らせないから軽くプッてしたいのにプァー!!ってなるとち、違…ってなる
195 21/02/26(金)10:44:15 No.778410725
>片側2車線の大通りで速度超過10は超えてないくらいでおばーちゃんひきころころしかけたことあるから迂闊にお前が悪いなんて言えんな俺… かもしれない運転ができてえらい!
196 21/02/26(金)10:51:16 No.778411798
意思疎通の手段が少なすぎるのどうにかなんないかな
197 21/02/26(金)10:51:50 No.778411881
バイクでツーリング中に信号待ちの車列の合間から子連れ自転車飛び出てきた時は死にてえのかボケって言っちゃった
198 21/02/26(金)10:52:40 No.778412026
>意思疎通の手段が少なすぎるのどうにかなんないかな 車窓チャットボタンを実装! 事故増えそうだな
199 21/02/26(金)10:53:01 No.778412086
>車窓チャットボタンを実装! おぺにす…
200 21/02/26(金)10:53:35 No.778412169
>クラクション鳴らしても向こうがイヤホンしてたら聞こえないのよね >2人目やってからもう車に乗らないと決めた 頼むからお前のようなやつは車に乗らないでくれ
201 21/02/26(金)10:54:32 No.778412322
ちょっと勘弁してよォッ!! 法律が許すならオメーらの命なんてどーでもいいけどさあッ!! あたしに轢き殺させる気ィッ!?
202 21/02/26(金)10:54:52 No.778412381
本来の使い方されてるクラクションって全体の1%くらいだと思う
203 21/02/26(金)10:54:53 No.778412388
感応式信号で感知するところに到達してない先頭車両のせいで渋滞起きた時はクラクションならした それでも動かなかったから停車して先頭まで声かけにいったけど柄悪そうな人だったから歩行者信号ボタン押して帰ってきた それが唯一鳴らした経験
204 21/02/26(金)10:55:24 No.778412474
>かもしれない運転ができてえらい! ひいてる!!
205 21/02/26(金)10:59:44 No.778413189
踏切内で停止して前の車にクラクション鳴らしてるのいいよね
206 21/02/26(金)11:04:51 No.778414024
まず自分で鳴らして自分でビビるからな 普段鳴らさないし加減もいまいち分からない
207 21/02/26(金)11:10:41 No.778415033
横断歩道ないところでチンタラ渡ってる人に鳴らした
208 21/02/26(金)11:11:32 No.778415151
前の車が信号に気がついてないときプッってやる以外にクラクション鳴らしたの多分4年くらい前まで遡る