ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/26(金)02:59:38 No.778370893
進撃を最近読んで復讐とか争いの空しさを感じたわけだが 結局どこかで損を被る人間が出てしまうのでは…? 画像は有耶無耶になった案件
1 21/02/26(金)03:00:55 No.778371026
そこでこの無限月読!
2 21/02/26(金)03:03:49 No.778371321
必ずどっかで割を喰う人間は出るからどっかで有耶無耶にして時間の流れが解決してくれるのを祈るしかねえんだ
3 21/02/26(金)03:08:07 No.778371725
こんな話を描ける人間が何故サムライ8なんかを描いてしまったんだ…
4 21/02/26(金)03:09:23 No.778371863
進撃は憎しみを子供に伝えるのは違うよねって話だからな
5 21/02/26(金)03:11:49 No.778372100
ビーは死んでねえしサスケもナルトも超英雄になるしで有耶無耶にするしかねえ!
6 21/02/26(金)03:12:18 No.778372159
まあいいか…で済ませたよねこの話
7 21/02/26(金)03:12:23 No.778372168
そんなに許しが大事なら俺が復讐した後てめーが許せ! ってのは強すぎてもうどうしようもない
8 21/02/26(金)03:13:16 No.778372266
敵対相手を根絶させれば復讐なんて生まれなくなる!
9 21/02/26(金)03:13:33 No.778372290
ちゃんと大人2人がまさはる方面と人徳方面でネチネチ責めてるし…
10 21/02/26(金)03:15:07 No.778372453
>こんな話を描ける人間が何故サムライ8なんかを描いてしまったんだ… ペイン周りはあんまり評価されてないけど お互いに痛みがなきゃ理解し合えねーよってのは割といいテーマだったと思う
11 21/02/26(金)03:16:24 No.778372577
義勇「生殺与奪の権を他人に握らせるな!」
12 21/02/26(金)03:17:00 No.778372634
>そんなに許しが大事なら俺が復讐した後てめーが許せ! >ってのは強すぎてもうどうしようもない そうだねとしか言いようがない…
13 21/02/26(金)03:18:45 No.778372795
マンキンでも葉がチョコラブに復讐する兄妹にどっかで許さなきゃどうこうって言ってた気がするけど細かいとこ忘れちゃった
14 21/02/26(金)03:19:13 No.778372833
エレン「みんな死ねば解決すっぞ」
15 21/02/26(金)03:19:23 No.778372850
>こんな話を描ける人間が何故サムライ8なんかを描いてしまったんだ… ナルトで没になった各種ネタを使ってみただけという仮説がしっくりきた
16 21/02/26(金)03:20:06 No.778372914
進撃はガビ周りでマジでキレてるGAIJINが多くてワクワクしてくる 加害者の国の罪を許せっていうのかよこの作品は!みたいに激ギレしとる
17 21/02/26(金)03:20:33 No.778372946
有耶無耶というか原因であるビーが生きてた上にサスケが結果的に国を救う活躍したからな 片腕はもっていかれたけどビーもナルトも融和の為に働き続けたし矛を収めるよそりゃ
18 21/02/26(金)03:20:40 No.778372955
ガビとか批判してる人がこのあとエレンの大虐殺みてどういう反応するかは興味ある
19 21/02/26(金)03:23:10 No.778373173
>ガビとか批判してる人がこのあとエレンの大虐殺みてどういう反応するかは興味ある あと罪深いエルディアは去勢するべきとか子供同士で殺し合う姿で価値観をぐちゃぐちゃにさせるんだッ! これはもうセックス以上の快楽だッ!
20 21/02/26(金)03:23:33 No.778373213
雷影スレ画の時点で優しすぎない?
21 21/02/26(金)03:24:00 No.778373255
>進撃はガビ周りでマジでキレてるGAIJINが多くてワクワクしてくる >加害者の国の罪を許せっていうのかよこの作品は!みたいに激ギレしとる マーレ側なのか…
22 21/02/26(金)03:24:41 No.778373317
やられたらやり返すのが当たり前な人はエレンの地ならしだって普通に心臓を捧げよするんじゃねーの 普通にそりゃ地ならしするよねって言う人はGAIJINじゃなくてもいると思うが
23 21/02/26(金)03:26:39 No.778373508
この頃のサスケ完全にイカれたテロリストだったし ナルトに付いていけない読者多かったんじゃないか
24 21/02/26(金)03:27:03 No.778373543
>マーレ側なのか… 現時点のアニメだとガビを醜く描写して 歴史問題を語る姿を間違ってることのように表現しているのが問題らしい
25 21/02/26(金)03:30:38 No.778373875
国同士のやり取りなら ちゃんと交渉しろって事だよな 里だけどな…
26 21/02/26(金)03:31:20 No.778373941
>この頃のサスケ完全にイカれたテロリストだったし >ナルトに付いていけない読者多かったんじゃないか この後謎に告るサクラちゃんとかのシーンだし 俺たちは何を読まされているんだ…感はちょっとあった
27 21/02/26(金)03:33:01 No.778374066
>雷影スレ画の時点で優しすぎない? ちゃんと話は聞いて返答もしてあげてるしな 手を出してもいない
28 21/02/26(金)03:33:20 No.778374096
>国同士のやり取りなら >ちゃんと交渉しろって事だよな >里だけどな… 卑劣様が子供の頃言ってた事だな… 死者の無念はどうするのって言われたらそんな事扱いだった 死者を生者のためにならないなら忘れるという思想から見るにネクロマンサーになる片鱗はあったな…
29 21/02/26(金)03:36:10 No.778374319
まあナルトの世界は割と人種差別とかはなさそうだし…
30 21/02/26(金)03:37:27 No.778374408
悪意ないのに急に無垢の巨人になって人喰いまくるのって穢土転生で爆弾にされてるようなもんだな
31 21/02/26(金)03:38:01 No.778374447
人柱力差別はあるだろ
32 21/02/26(金)03:39:09 No.778374516
>この後謎に告るサクラちゃんとかのシーンだし >俺たちは何を読まされているんだ…感はちょっとあった 俺はナルトはサスケに一途なサクラちゃんのことが好きっていう七班の関係が提示されてて好きだけどな 木材のことは忘れよう
33 21/02/26(金)03:39:17 No.778374528
漫画の世界は良くも悪くも個人がものすごい物理的な力を持てるからね… 現実はひたすらにおつらい
34 21/02/26(金)03:40:32 No.778374603
>俺はナルトはサスケに一途なサクラちゃんのことが好きっていう七班の関係が提示されてて好きだけどな >木材のことは忘れよう やはりうちはマダラか…?もあるぞ!
35 21/02/26(金)03:41:33 No.778374671
ナルトはサクラちゃん好きと見せかけてサスサクガチ勢だからな…
36 21/02/26(金)03:41:39 No.778374681
この後結局オビトが巨悪になってくれてしかも死人とカウンセリングまでさせてくれるからな…
37 21/02/26(金)03:42:15 No.778374724
ナルト自身既に失ったものばっかりだし…
38 21/02/26(金)03:42:36 No.778374756
ビーさんがそんなことあったか?で許してくれるのが器大きすぎる
39 21/02/26(金)03:43:54 No.778374843
雲隠れの里は基本的にめっちゃいいやつら 木の葉と砂の民度が低すぎる
40 21/02/26(金)03:46:35 No.778375032
一応サシャの親父みたいな人ばっかりなら良かったんですよ…
41 21/02/26(金)03:47:55 No.778375126
扉間は死んだ人間の思いとか言って戦争してねーで話し合えシステム作れって子供の時に言ってるし… なんだアイツ…
42 21/02/26(金)03:58:18 No.778375866
まあなんなら死者の思い聞けるからなこの世界
43 21/02/26(金)04:04:21 No.778376240
ビーが死んでないから有耶無耶にできたけど死んでたら出来なかったよなぁって
44 21/02/26(金)04:06:03 No.778376348
>雲隠れの里は基本的にめっちゃいいやつら >木の葉と砂の民度が低すぎる 砂はともかく木の葉よりもっと酷いとこあるからあの世界…
45 21/02/26(金)04:08:47 No.778376514
なんであんなに民度低いんだろうな...
46 21/02/26(金)04:10:07 No.778376583
そりゃあ殺し合いで成り立ってる業界だし
47 21/02/26(金)04:20:30 No.778377124
自国の平和の裏で殺したり殺されたりは当たり前って認識で意外と呑気じゃなく殺伐としてるからな
48 21/02/26(金)04:32:20 No.778377695
こいつらも他の里に恨まれることしまくってるから決して潔白な存在でもない
49 21/02/26(金)04:35:48 No.778377812
片方の民度が…みたいな話では全くないと思うんだけど本当に同じもの読んでるのか不安になる
50 21/02/26(金)04:38:20 No.778377916
ネジの父親が死んだのは雲隠れが原因なんだよな
51 21/02/26(金)04:39:35 No.778377972
雷影様ものすげー相手のこと考えて説教してくれてるな… 国際指名手配されるやつを庇うのは友情としてもおかしいよそれで頭下げるもんじゃないよって
52 21/02/26(金)04:44:09 No.778378172
>ワシ達はサスケを始末する その後お前らが踏み止まれ! 正論すぎる…
53 21/02/26(金)04:48:48 No.778378366
そもそも木の葉の不始末だしスレ画のナルトは何一つ筋が通ってないと思う テロ被害者に逃亡中の加害者は悪くねえから殺さないでくれって言ってるだけだろこれ…
54 21/02/26(金)04:50:08 No.778378442
>テロ被害者に逃亡中の加害者は悪くねえから殺さないでくれって言ってるだけだろこれ… でも加害者は悪いやつじゃないし踏みとどまってくだち!
55 21/02/26(金)04:51:11 No.778378480
>でも加害者は悪いやつじゃないし踏みとどまってくだち! ケッ バカが!
56 21/02/26(金)04:58:23 No.778378781
日向の件があるから雷影をいい人だとは思わないな
57 21/02/26(金)05:03:22 No.778378997
結局進撃も画像もコンコルド効果の話なんだなあって思う 理屈で話そうとしてもそれまでに犠牲にしたものが多すぎる
58 21/02/26(金)05:06:04 No.778379078
今の進撃の反応見て一番楽しんでるのは間違いなくガビ山だと思う 絶対ザックレーみたいな顔してる
59 21/02/26(金)05:13:00 No.778379338
>まあいいか…で済ませたよねこの話 分かってんじゃん まあいいか…で済ませる人だからサム8になるんだよ
60 21/02/26(金)05:14:16 No.778379403
結局憎しみの連鎖止めたきゃ自分の所で止めるしかない
61 21/02/26(金)05:16:02 No.778379473
進撃は民族間の戦争というよりか 過去に迷惑かけてさらにこの先も酷い事しでかす可能性がある別の種族との生存競争みたいな話だから 現実の問題にそって考えるのはちょっと違うよね…
62 21/02/26(金)05:16:42 No.778379501
>進撃は民族間の戦争というよりか >過去に迷惑かけてさらにこの先も酷い事しでかす可能性がある別の種族との生存競争みたいな話だから >現実の問題にそって考えるのはちょっと違うよね… SFだからねあれ
63 21/02/26(金)05:19:16 No.778379588
人種差別とか復讐とか後から出た要素で最初から巨人は駆逐したがってたし 当の壁内エルディア人も無垢の巨人は今でもぶっ殺すしかないからな…
64 21/02/26(金)05:28:08 No.778379899
>進撃は民族間の戦争というよりか >過去に迷惑かけてさらにこの先も酷い事しでかす可能性がある別の種族との生存競争みたいな話だから >現実の問題にそって考えるのはちょっと違うよね… 現状島を滅ぼそうとした各国の判断は正しかったって完璧に証明してるしな…
65 21/02/26(金)05:42:20 No.778380392
現実のどんな民族もある日突然人を喰う化け物にはならないしな…
66 21/02/26(金)05:42:56 No.778380421
>現状島を滅ぼそうとした各国の判断は正しかったって完璧に証明してるしな… 利権に目がくらんで突っつかなくていい蜂の巣突っついた結果なんだけどね
67 21/02/26(金)05:47:04 No.778380581
>現状島を滅ぼそうとした各国の判断は正しかったって完璧に証明してるしな… だが技術力が発達するまで島はそっとしておこうってことで タイバーも友情と博愛を訴えていれば…マーレが各国に潰されて終わる
68 21/02/26(金)05:48:43 No.778380640
妥協や欺瞞も必要だというお話 大人になれないやつは置いていく…!
69 21/02/26(金)05:51:16 No.778380715
化け物だってお題目で地下資源狙って過剰な迫害したら本当に世界を滅ぼす化け物になって世界は滅ぼされてしまいましたとさ って昔話みたいなしっぺ返しの話でもある
70 21/02/26(金)06:02:04 No.778381147
エレンも巨人をこの世から一匹残らず駆逐しようとされてこうなったから意趣返し好きだよね
71 21/02/26(金)06:04:55 No.778381251
サシャの親父だって心の中じゃ割り切れてない事を必死になって森から出るんだって言ってくれる訳でな 当然世の中そんな強い人間だらけじゃないし許した強い人だって更に家族を奪われたりしたらいつか壊れちゃう
72 21/02/26(金)06:05:55 No.778381300
>漫画の世界は良くも悪くも個人がものすごい物理的な力を持てるからね… >現実はひたすらにおつらい 漫画の世界はだから「個人が核兵器と一体化してたら逆にどうすればいい?」 的な思考実験じみたものを感じる
73 21/02/26(金)06:12:49 No.778381608
>雲隠れの里は基本的にめっちゃいいやつら >木の葉と砂の民度が低すぎる ビー様とタコが他所の里より一歩先に進めてくれただけで 元々は人柱力は普通に迫害するし強引に血統を盗もうとする連中だぞ
74 21/02/26(金)06:15:53 No.778381749
タコはこいつ苦労人だな感が凄い 尾が多い方が強いイジリに対しても自分は8本だから勝ち組認定のはずなのに 「そういう変なマウントするから1尾に嫌われるんだよ」と言えるとか