ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/25(木)23:21:38 No.778316254
どう見ても響凱より強そうに見えない下弦の陸
1 21/02/25(木)23:23:17 No.778316791
響凱のステージ変化能力って最終決戦までとっておけば かなり無残様が有利にできたのにな
2 21/02/25(木)23:23:24 No.778316824
単純に固くて早けりゃ駄文書きよりは確実に強いだろ…
3 21/02/25(木)23:24:22 No.778317179
一芸よりフィジカルの業界だから…
4 21/02/25(木)23:24:35 No.778317243
>単純に固くて早けりゃ駄文書きよりは確実に強いだろ… 強いだけの鬼より変化形の能力持ちを集めた方がいいだろ 実際上弦は100年間無敵だったんだし
5 21/02/25(木)23:26:01 No.778317678
>一芸よりフィジカルの業界だから… でも上弦は100年もスタメンが変化なしだったんだろ? 二軍を一軍に育てるのはやめた方がよかったのでは? それよりは変化球で攻めた方がよかろう
6 21/02/25(木)23:26:07 No.778317707
累くんが実質的に上だったみたいだし割と適当よ
7 21/02/25(木)23:26:08 No.778317712
あの小説家雑魚鬼に太鼓奪われる程度の能力だぞ
8 21/02/25(木)23:26:42 No.778317888
cv☆だっけこいつ
9 21/02/25(木)23:26:58 No.778317993
>あの小説家雑魚鬼に太鼓奪われる程度の能力だぞ 言われてみれば…
10 21/02/25(木)23:27:38 No.778318181
>あの小説家雑魚鬼に太鼓奪われる程度の能力だぞ 最終決戦まで残しておいても 逆に柱に鼓を盗まれて優位に立たされそうだな
11 21/02/25(木)23:28:23 No.778318388
ベネッセ付いてますよ
12 21/02/25(木)23:29:00 No.778318570
響凱を下弦失格させた後で下弦を全員抹殺とか 実は響凱のこと好きだったのでは?
13 21/02/25(木)23:30:09 No.778318931
>響凱のステージ変化能力って最終決戦までとっておけば >かなり無残様が有利にできたのにな 弱いからムリ
14 21/02/25(木)23:30:50 No.778319163
文豪さんはもう食えないだけでがんばり屋ではあったからな
15 21/02/25(木)23:30:53 No.778319186
小生が無限城にいればって妄想する「」多いけど 残念ながらあいつは自分の屋敷しか動かせないんだ 無限城にいてもただの半裸のおっさんなんだ
16 21/02/25(木)23:31:43 No.778319466
>響凱を下弦失格させた後で下弦を全員抹殺とか >実は響凱のこと好きだったのでは? 先に殺されたのが累だったらスレ画同様に始末されてたと思うよ
17 21/02/25(木)23:31:43 No.778319469
ステージ変化系は鳴女が居るからそれ以上居てもね…
18 21/02/25(木)23:32:26 No.778319673
こんなこと言うとあれだが そもそも別に小生もパッと見そんな強そうなじゃないだろ
19 21/02/25(木)23:33:20 No.778319986
だからころころされたんじゃん
20 21/02/25(木)23:33:24 No.778320004
>強いだけの鬼より変化形の能力持ちを集めた方がいいだろ >実際上弦は100年間無敵だったんだし そいつら全員まず柱と殴り合えるフィジカルが前提にあるじゃねえか
21 21/02/25(木)23:33:31 No.778320033
沼の鬼も強くなっていたらかなり手ごわかったよね 沼に隠れるし3人に分身するし
22 21/02/25(木)23:33:43 No.778320098
あの文豪は胃もたれが激しいのもあって首になっただけだし まあスレ画はショタショタしいから重いのも食えそうだから文豪より強そうだが
23 21/02/25(木)23:34:38 No.778320406
>沼の鬼も強くなっていたらかなり手ごわかったよね >沼に隠れるし3人に分身するし 特殊技能嗅覚と特殊同伴者妹が揃っていなければ死んでいた
24 21/02/25(木)23:34:43 No.778320443
でもあのパワハラ会議のときワニセンセに何があったんだろうな 編集に 「なんでこんな弱い下弦生かしてるんですか?ねぇなんで?」 とか言われたのかしら
25 21/02/25(木)23:34:47 No.778320462
無限城セッションには夢があるよ
26 21/02/25(木)23:34:47 No.778320464
文豪は初登場時の顔が驚くほどにブサイクすぎる
27 21/02/25(木)23:35:13 No.778320626
>cv☆だっけこいつ それは下参 スレ画は十代とかの人
28 21/02/25(木)23:36:21 No.778321021
顔については岩柱さんが… 初登場の時と最終決戦では顔が全然違う
29 21/02/25(木)23:36:22 No.778321025
小生ってあの時期の骨折した炭治郎に負けてるから下弦としてすらマジで物足りない
30 21/02/25(木)23:37:16 No.778321389
能力だけなら矢印は将来性有りそうだったな…
31 21/02/25(木)23:37:55 No.778321616
矢印の鬼が無限城にいればと妄想…
32 21/02/25(木)23:38:06 No.778321664
>でもあのパワハラ会議のときワニセンセに何があったんだろうな >編集に >「なんでこんな弱い下弦生かしてるんですか?ねぇなんで?」 >とか言われたのかしら 普通の鬼→ちょっと強い鬼→(最終選別)→術持ち鬼→術持ち+強化二人→十二鬼月下弦崩れ→十二鬼月下弦 って段階上げていってるし常駐修行もするから展開としては妥当 下弦全処理しても幹部6人は多い
33 21/02/25(木)23:38:22 No.778321751
>顔については岩柱さんが… >初登場の時と最終決戦では顔が全然違う それ単純に画力の問題って言うか それを言うと柱全員顔が違う
34 21/02/25(木)23:38:59 No.778321953
>矢印の鬼が無限城にいればと妄想… モブならともかく 柱や同期に出くわしたらすれ違いざまに処理されるだけだな…
35 21/02/25(木)23:39:10 No.778322000
>小生ってあの時期の骨折した炭治郎に負けてるから下弦としてすらマジで物足りない 首にされたのが何年前かわからんけど肉食えてなさそうだからな 稀血がごろごろしてるわけもないから 吐きそうになりながら最低限飢えをしのいでいた中年
36 21/02/25(木)23:39:34 No.778322130
ククク… 響凱は十二鬼月の中でも実力は最弱… 骨折した炭次郎に後れをとるとはわれらの面汚しよ
37 21/02/25(木)23:39:35 No.778322138
>能力だけなら矢印は将来性有りそうだったな… 最後っ屁とはいえあれだけ一気に矢印出せるなら大抵の隊士は瞬殺されるよね…
38 21/02/25(木)23:40:05 No.778322340
>>矢印の鬼が無限城にいればと妄想… >モブならともかく >柱や同期に出くわしたらすれ違いざまに処理されるだけだな… 下弦並の力を与えられた知能のない鬼すら袋叩きにしてギャグやりながら勝てるようになってるから モブでもソロ討伐できそう
39 21/02/25(木)23:41:21 No.778322954
下肆は人気なのに下参の不人気っぷりときたら
40 21/02/25(木)23:42:23 No.778323387
下3は顔がね まだ下2のほうが人気出そうな見た目してると思う
41 21/02/25(木)23:43:11 No.778323652
>下肆は人気なのに下参の不人気っぷりときたら だって見た目がモブにしか見えないし…
42 21/02/25(木)23:43:53 No.778323907
でも下弦の一は映画を400億弱にしたしな 十分な働きをした
43 21/02/25(木)23:44:05 No.778323968
>でもあのパワハラ会議のときワニセンセに何があったんだろうな >編集に 前の編集からもらったっていう虎の巻にキャラざっくり減らす件については書いてあったんじゃない?
44 21/02/25(木)23:45:04 No.778324387
矢印は便利だけどパワーが足りないし…
45 21/02/25(木)23:45:59 No.778324752
矢印は「凪」をされたらまったくの無防備になりそう
46 21/02/25(木)23:46:26 No.778324939
>前の編集からもらったっていう虎の巻にキャラざっくり減らす件については書いてあったんじゃない? ☆ボスクラスは6人までそれ以上は間延びします ひと思いに始末すること
47 21/02/25(木)23:47:36 No.778325401
無惨が目をかけてた雑魚は特殊能力はいいけど基本能力が伸び悩んでるタイプばかりだ
48 21/02/25(木)23:49:51 No.778326425
矢琶羽の血鬼術は何気に愈史郎の目がないと本来視認できないという初見殺しにはもってこいな能力 なぜか紅潔と色が名前についてるが
49 21/02/25(木)23:52:56 No.778327646
無惨様の人事の基準が血鬼術の便利さより単純な強さ重視なのは案外真面目というか意外に脳筋というか
50 21/02/25(木)23:55:25 No.778328436
>前の編集からもらったっていう虎の巻にキャラざっくり減らす件については書いてあったんじゃない? ファンブック見るにワニが下弦もういらないんで殺しますエピソードカットでってやったんじゃないかな でカピバラがびっくりしながらこれはこの方が良いと判断した
51 21/02/25(木)23:57:06 No.778329043
無限城の有象無象の鬼を下弦レベルまで引き上げるくらいなら こいつらに多少血分けて全員でまとめて一人と戦うように指示しておいたほうがよかったんじゃないのと思った 血に耐えられるかって問題はあるけど
52 21/02/25(木)23:57:33 No.778329175
テクニック(血鬼術)がいくら良くてもフィジカル弱くてインテンシティないと使い物にならないのは現実のスポーツでもあるし
53 21/02/25(木)23:58:36 No.778329472
>でカピバラがびっくりしながらこれはこの方が良いと判断した えっ!?ダメですよこの下弦の一は残しましょう!
54 21/02/26(金)00:01:50 No.778330378
せっかく人食い鬼になったのにフィジカルがあんましなのが雑魚鬼の悲しいところ でも石仮面じゃないんだから身体能力の強化って自動でついてこないのか
55 21/02/26(金)00:02:41 No.778330638
上弦下弦って別れてる時点で在庫一掃セールは既定路線な気がする 上弦がまだいるって分かってる段階で下弦を一人一人潰して行くのは心理的にどうやってもダレるし
56 21/02/26(金)00:04:16 No.778331082
毬と矢印は基本群れない鬼が初対面であれだけ連携できるって地味に凄い気が
57 21/02/26(金)00:07:01 No.778331958
琵琶と鼓で後方ロックンロールしてればいい
58 21/02/26(金)00:11:36 No.778333388
>無限城の有象無象の鬼を下弦レベルまで引き上げるくらいなら >こいつらに多少血分けて全員でまとめて一人と戦うように指示しておいたほうがよかったんじゃないのと思った >血に耐えられるかって問題はあるけど 下弦よりは明確に強い存在として描かれてる堕姫が派手柱相手に瞬殺されてる辺り 下弦をいくら強化した所で下弦は下弦だと思う あと下弦連中が強化されたところで柱相手にまともに戦ってくれる気もあんまりしない(柱に会ったら逃げようと思ってたりするし)
59 21/02/26(金)00:15:57 No.778334681
虎の巻とか抜きにそもそも序盤の段階で今後描く展開とキャラ数を決めて逆算してたんだから 上弦がメイン敵で下弦は在庫処分は単純に既定路線でしかないと思う
60 21/02/26(金)00:16:30 No.778334846
こんときは炭治郎が日の呼吸を使ったのを見て滅茶苦茶機嫌悪かった可能性が
61 21/02/26(金)00:17:03 No.778335011
>せっかく人食い鬼になったのにフィジカルがあんましなのが雑魚鬼の悲しいところ >でも石仮面じゃないんだから身体能力の強化って自動でついてこないのか 何か感覚麻痺してるけど雑魚鬼でも立体起動みたいな動きで襲ってくるから普通に化物だよ