21/02/25(木)23:17:38 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)23:17:38 No.778314943
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/25(木)23:19:23 No.778315522
うわー!誰!?
2 21/02/25(木)23:19:42 No.778315626
ちょっとクッパ凶悪すぎない?
3 21/02/25(木)23:20:20 No.778315812
対決すなーっ!
4 21/02/25(木)23:20:35 No.778315899
い…行くしかねえ…のやつかな
5 21/02/25(木)23:21:39 No.778316266
su4630531.jpg
6 21/02/25(木)23:22:27 No.778316537
作者がゲーム知らなかったっていう
7 21/02/25(木)23:23:40 No.778316925
ルイージは…?
8 21/02/25(木)23:23:51 No.778316986
>作者がゲーム知らなかったっていう それで原稿いただいて掲載しましたって編集無能すぎない?
9 21/02/25(木)23:31:27 No.778319380
当時のゲームの立場的にはその程度の扱いが普通なのかなあ…
10 21/02/25(木)23:32:35 No.778319735
>>作者がゲーム知らなかったっていう >それで原稿いただいて掲載しましたって編集無能すぎない? ゲームプレイしたからってって漫画描ける程内容が理解出来るとは思えないしな…
11 21/02/25(木)23:36:31 No.778321095
化け物にさらわれたお姫様をキノコと亀踏みながら助けに行くってどう描けっちゅうんじゃ
12 21/02/25(木)23:37:59 No.778321634
マリオとスーパーマリオとファイアマリオで3人いるのか!兄弟なんだな! って解釈は今だと絶対できないから貴重
13 21/02/25(木)23:41:35 No.778323053
マリオブラザーズだもんなあ
14 21/02/25(木)23:43:00 No.778323599
ずっと頑張れ元気の作者だと思ってた
15 21/02/25(木)23:44:53 No.778324308
>マリオとスーパーマリオとファイアマリオで3人いるのか!兄弟なんだな! >って解釈は今だと絶対できないから貴重 帽子すらかぶってない奴は何なんだと思ったらそう言うことか…
16 21/02/25(木)23:44:55 No.778324328
そもそもこれ何に載ってた漫画なの…
17 21/02/25(木)23:46:30 No.778324966
オレも!の元ネタかこれ
18 21/02/25(木)23:46:47 No.778325088
1人多く無い?
19 21/02/25(木)23:47:05 No.778325220
キノコ食って大きくなったり敵に当たって縮んだりとかって思いつかないよな…機体じゃあるまいし
20 21/02/25(木)23:48:50 No.778325883
い…いくしかねぇ
21 21/02/25(木)23:52:16 No.778327371
>>作者がゲーム知らなかったっていう >それで原稿いただいて掲載しましたって編集無能すぎない? アンソロだとたまにあるというか作者がたまにカミングアウトする そして好評な事もある
22 21/02/25(木)23:52:34 No.778327526
それでも説明書にはキノコやファイアフラワーでパワーアップするとか書いてあるだろ!?
23 21/02/25(木)23:54:22 No.778328123
チビマリオデカマリオファイアマリオを別人と解釈するのがハイセンスすぎる 作者がどれだけ情報もってる状態で書かれた漫画なんだろう
24 21/02/25(木)23:54:25 No.778328137
漫画は自由だ
25 21/02/25(木)23:54:30 No.778328160
>それでも説明書にはキノコやファイアフラワーでパワーアップするとか書いてあるだろ!? だが説明書を読んでいなかったらどうかな?
26 21/02/25(木)23:54:51 No.778328280
トゲゾーの解釈がぶっとんでる
27 21/02/25(木)23:55:02 No.778328329
メッチャ訛って畑作業してるのもぶっ飛んでて好き
28 21/02/25(木)23:56:10 No.778328663
横スクロール2Dアクションゲームの漫画で平行した脇の抜け道通ればいいじゃんはなかなかハイセンスだったと思う 知らないで描いたなら余計すごい気がする
29 21/02/25(木)23:58:10 No.778329353
ドラクエの資料もらえなかったからテキトーにイラスト描いた 当時の雑誌の画像でスレ立ってるのもたまに見る
30 21/02/26(金)00:06:20 No.778331718
まあ当時はテレビゲームという概念すら一般人には存在しなかっただろうし今の感覚で比較するのはもう不可能だよね…
31 21/02/26(金)00:12:16 No.778333586
いくしかねえずら