ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/25(木)22:17:12 No.778293289
YouTubeでターンAを見てるけど ディアナ様ってあんまり偉く無い?
1 21/02/25(木)22:21:09 No.778294787
めっちゃ偉い 偉いけど地球帰還作戦強行したので内部で反発生まれてる
2 21/02/25(木)22:22:05 No.778295176
>めっちゃ偉い >偉いけど地球帰還作戦強行したので内部で反発生まれてる でも今回フィルごときにクーデターされてるのはどうなんだろう?
3 21/02/25(木)22:28:22 No.778297683
フィルは上官がボウガンで殺されてなんでこんな蛮族相手に交渉なんて生ぬるいことやってんだってなってるからな…
4 21/02/25(木)22:28:32 No.778297734
キエルと交代してたのもあって心情が地球人よりだったから月側に反発されるのも無理はない
5 21/02/25(木)22:34:18 No.778299830
穏健派筆頭が殺されて完全に戦端開いてるのに温いこと言ってるから不満爆発した
6 21/02/25(木)22:37:46 No.778301158
>穏健派筆頭が殺されて完全に戦端開いてるのに温いこと言ってるから不満爆発した ディアナ様追い出しておいて戻ってきた時は泣いて喜ぶ
7 21/02/25(木)22:37:48 No.778301171
労いの言葉ひとつかけてくれないんですけぉぉぉぉぉぉぉぉ
8 21/02/25(木)22:38:28 No.778301404
>ディアナ様追い出しておいて戻ってきた時は泣いて喜ぶ あーディアナ様の口からそういう命令聞きたかったんだよなー!
9 21/02/25(木)22:38:43 No.778301493
>労いの言葉ひとつかけてくれないんですけぉぉぉぉぉぉぉぉ 今からギンガナムをぶち殺します!
10 21/02/25(木)22:39:06 No.778301623
当然だけど地球人側がまずディアナカウンターと仲悪いからな…
11 21/02/25(木)22:39:45 No.778301851
アグリッパが裏で手を回しまくってるからディアナカウンター内で完全に信頼できるのハリーくらいなんだ
12 21/02/25(木)22:40:06 No.778301974
終盤のディアナカウンターは横やり入りまくりでまともに戦い続けられないくらい疲弊してたからな 感動的なシーンのようでこいつら都合いいなって思うシーン
13 21/02/25(木)22:40:52 No.778302321
なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い
14 21/02/25(木)22:41:54 No.778302737
これもしかしてかぐや姫モチーフなんかな
15 21/02/25(木)22:42:41 No.778303021
偉いというかムーンレイスはみんな遺伝子レベルでディアナ様が好き 御大将ですらも
16 21/02/25(木)22:43:10 No.778303195
>これもしかしてかぐや姫モチーフなんかな かぐや姫であり とりかへばや物語でもある
17 21/02/25(木)22:43:33 No.778303330
>これもしかしてかぐや姫モチーフなんかな もしかしなくてもかぐや姫だしとりかえばや物語だよ
18 21/02/25(木)22:43:49 No.778303419
好きだからこそここが許せない!みたいなのゲームなんかでもよく見掛ける
19 21/02/25(木)22:44:06 No.778303510
>偉いというかムーンレイスはみんな遺伝子レベルでディアナ様が好き >御大将ですらも なんで?
20 21/02/25(木)22:46:41 No.778304397
>好きだからこそここが許せない!みたいなのゲームなんかでもよく見掛ける よくソシャゲスレとかで喧嘩になってるやつ
21 21/02/25(木)22:46:49 No.778304443
愛が愛を重すぎるって理解を拒みって言うだろ?
22 21/02/25(木)22:47:37 No.778304724
可愛さ余って憎さ百倍みたいなものか
23 21/02/25(木)22:48:53 No.778305181
ちょうどさっきガンダムwikiでターンエーの項目読んでた所だ 作中のお髭はポテンシャルの5%しか性能を出してないとかターンXは外宇宙へ旅立ったNT達が作った機体だとかゾクゾクする コイツらは宇宙怪獣とかと戦ってたんだろうか
24 21/02/25(木)22:49:35 No.778305415
レット隊みたいな地球育ちのムーンレィスも崇めてるしカリスマは本物なんだ
25 21/02/25(木)22:49:49 No.778305516
月にバックれた時からディアナが象徴としてずっとやってるから何世代にも渡ってもう女神ぐらいの認識がされてる
26 21/02/25(木)22:49:56 No.778305558
ディアナ様はアイドルだし…
27 21/02/25(木)22:50:34 No.778305814
最終回の大団円はお禿がコンテ切ったとかであれはマジですごかった
28 21/02/25(木)22:52:25 No.778306465
限りなき旅は続く
29 21/02/25(木)22:53:38 No.778306913
優しくて賢くて気高いお方何だけどお飾りと言うか象徴やっとくのが一番良かったんじゃねえかなってなる不思議なお方
30 21/02/25(木)22:54:28 No.778307206
曲上がってくる前に歌詞から時間逆算してエンディングのコンテ切ってたとかターンA時の富野はコンテ技術キレキレすぎる
31 21/02/25(木)22:54:37 No.778307251
カリスマだけで政治的に有能ではないというか政治やる気ないから 部下に批判されるのも仕方ないと思う
32 21/02/25(木)22:55:03 No.778307421
>曲上がってくる前に歌詞から時間逆算してエンディングのコンテ切ってたとかターンA時の富野はコンテ技術キレキレすぎる どういうことなの…
33 21/02/25(木)22:55:04 No.778307427
>なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い
34 21/02/25(木)22:55:46 No.778307644
>>なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い なんか新型爆弾出たってよ!!
35 21/02/25(木)22:56:11 No.778307777
>なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い ぶっちゃけディアナ・カウンターって大半が大きな玩具振り回してるガキだからな…
36 21/02/25(木)22:56:16 No.778307793
カプルってなんかずっと使われてたけど具体的な戦果が浮かばない
37 21/02/25(木)22:56:24 No.778307852
>ディアナ様はアイドルだし… 大好きなアイドルにリプいっぱい送ったのにスルーされた!
38 21/02/25(木)22:56:50 No.778307994
ディアナ様は作中で人生最後のわがままをピックアップされただけで これまで1000年間も為政者としても象徴としてもしっかりやってきたんだよ…
39 21/02/25(木)22:56:54 No.778308023
>>なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い 言ってることは可愛くないけどかわいい
40 21/02/25(木)22:57:02 No.778308065
福井版小説の表紙好き
41 21/02/25(木)22:57:08 No.778308105
富野展で時間が足りなくて∀とGレコのコーナーしっかり見れなかった… もう一回行けばよかった…
42 21/02/25(木)22:57:09 No.778308108
ちょっと注目したいのはフィルもディアナを蹴落としたという形で実権握ったんじゃなく 悪いのはディアナをさらってミリシャに寝返ったハリーなのでミリシャと戦うために国を作ってるんだ まああのディアナの犬が裏切るってそれはねーよ…と思われてはいたけど みんな現状がつらかったので乗っておくことにした
43 21/02/25(木)22:57:17 No.778308164
ミリシャは現役で戦争やってた奴らだから…
44 21/02/25(木)22:57:49 No.778308330
>カプルってなんかずっと使われてたけど具体的な戦果が浮かばない 股倉にロケットパンチ
45 21/02/25(木)22:58:13 No.778308445
本来その辺は御三家アグリッパの管轄なんでそこの反発とかで揉めたんだけどアグリッパ自体が富野黒幕らしく割とあっさり死んだんでイメージが薄い
46 21/02/25(木)22:58:35 No.778308561
>カプルってなんかずっと使われてたけど具体的な戦果が浮かばない
47 21/02/25(木)22:58:39 No.778308585
>>なんだかんだ拮抗してるミリシャが怖い >ぶっちゃけディアナ・カウンターって大半が大きな玩具振り回してるガキだからな… ハリー中尉が異端過ぎる
48 21/02/25(木)22:58:58 No.778308686
ザクとは違うのだよ!ザクとは!
49 21/02/25(木)22:59:13 No.778308764
ハリー大尉もそうだけど親衛隊がまあ頼りになること
50 21/02/25(木)22:59:23 No.778308817
ビームが来たらミサイルで防ぐ!
51 21/02/25(木)22:59:45 No.778308933
核弾頭ほしいがために核弾頭もってるとわかってる味方に向かってビームガンうつのやばくない?ポゥ頭おかしいよ
52 21/02/25(木)23:00:06 No.778309049
なんでコレンはカプルで飾り窓のms落とせるんだよ
53 21/02/25(木)23:00:06 No.778309051
>核弾頭ほしいがために核弾頭もってるとわかってる味方に向かってビームガンうつのやばくない? うっかりだよ
54 21/02/25(木)23:01:40 No.778309589
あれで泣き虫とか厄介すぎる…
55 21/02/25(木)23:01:52 No.778309654
>カプルってなんかずっと使われてたけど具体的な戦果が浮かばない スエッソンのマヒローをボコった
56 21/02/25(木)23:01:57 No.778309684
超技術の宇宙人よりその日を生きる地球人の方がタフだから戦えるよねってのは割と富野価値観な気がする
57 21/02/25(木)23:02:04 No.778309728
ディアナ様に反乱起こすやつでもディアナ様が直接なんか声かけると治るじゃん ギンガナム以外
58 21/02/25(木)23:02:08 No.778309749
画像の人は善人なだけでまさはるウーマンとしてはかなりアレだから周りの人間がケツ拭き続ける話って印象
59 21/02/25(木)23:02:09 No.778309752
>福井版小説の表紙好き 福井版スニーカー版漫画版どれも登場人物の結末が結構違うんだよな
60 21/02/25(木)23:02:21 No.778309815
ゼノアやロランだけ核に対するリテラシー高すぎて浮いてるレベル あいつら頭Falloutだよ
61 21/02/25(木)23:02:57 No.778310029
ディアナ様に褒めてほしくて反乱を起こすおっさんまでいる程度のカリスマ
62 21/02/25(木)23:03:18 No.778310141
拮抗してるつってもディアナカウンターに土地分取られてそこは全く奪還できずにちょくちょくポーとかの小部隊撃退してるぐらいしかしてなくねぇか
63 21/02/25(木)23:03:20 No.778310155
>>福井版小説の表紙好き >福井版スニーカー版漫画版どれも登場人物の結末が結構違うんだよな 福井版はこれイデオンだろ!ってなる
64 21/02/25(木)23:03:33 No.778310220
富野監督はディアナの存在は 自分なりの天皇論と言ってたね
65 21/02/25(木)23:03:47 No.778310310
敵対相手の言うことを素直に信じるぐらいの大馬鹿じゃなくて ハッタリをかましてくるだろうなって考えるぐらいの 少しの賢さがギャバンにあったせいで悲劇に繋がってるのが辛い…
66 21/02/25(木)23:03:47 No.778310312
かわいいお方だとは思う 為政者としてはハズレではないが微妙 アグリッパやギンガナムみてると人を見る目も微妙
67 21/02/25(木)23:04:30 No.778310554
>ディアナ様に反乱起こすやつでもディアナ様が直接なんか声かけると治るじゃん >ギンガナム以外 御大将相手にこまめに話しかけてれば未然に防げた気がするんだ
68 21/02/25(木)23:05:14 No.778310778
ソレル家が生産 メンテナー家が管理 ギンガナム家が軍事 なのでディアナ様が多少能力あっても本職のメンテナーが妨害しまくったら本編になる
69 21/02/25(木)23:05:53 No.778310997
>富野監督はディアナの存在は >自分なりの天皇論と言ってたね 最近?
70 21/02/25(木)23:05:55 No.778311013
>御大将相手にこまめに話しかけてれば未然に防げた気がするんだ ときメモじゃねえんだぞ
71 21/02/25(木)23:05:59 No.778311035
結局ヒゲとGレコってどっちが後なの?
72 21/02/25(木)23:06:05 No.778311072
コレン隊の3人だけでイングレッサの首都が落ちちゃってるんだから本気出したら相手にならんよ 戦闘許可が出されてないからギリギリ助かってただけで
73 21/02/25(木)23:06:14 No.778311129
>>富野監督はディアナの存在は >>自分なりの天皇論と言ってたね >最近? 放送中から
74 21/02/25(木)23:06:47 No.778311311
ギムに関しては絡むとロクな事をしないって言うか協力するよって言いながら普通に地上で戦乱かますタイプだからある意味アグリッパよりタチが悪い
75 21/02/25(木)23:06:58 No.778311356
>>御大将相手にこまめに話しかけてれば未然に防げた気がするんだ >ときメモじゃねえんだぞ マメに声かけてくれる管理職ってありがたいんだ
76 21/02/25(木)23:07:16 No.778311436
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
77 21/02/25(木)23:07:20 No.778311464
>結局ヒゲとGレコってどっちが後なの? 刻が未来にすすむと誰がきめたんだ
78 21/02/25(木)23:07:50 No.778311638
声かけはあそこで政治的な損益の話始めてもどうせ収拾つかけられないから ふわっとした言い方にしたら労いの言葉になったものだと思ってる
79 21/02/25(木)23:07:54 No.778311658
>スエッソンのマヒローをボコった チョキでグーに勝てるわけないでしょ!
80 21/02/25(木)23:07:56 No.778311671
ゼノアさん強すぎる
81 21/02/25(木)23:08:04 No.778311717
御大将かまうとそれはそれでめんどくさそう あと周りが許さなさそう
82 21/02/25(木)23:08:07 No.778311737
御大将が厄介なファンすぎる…
83 21/02/25(木)23:08:35 No.778311878
コレンが最後までゼノア隊所属を名乗ってるのいいよね
84 21/02/25(木)23:08:44 No.778311921
ヒゲの時代でも土壌汚染酷いんだっけ 月光蝶の残りかすでなんとかやりくりしてたような
85 21/02/25(木)23:08:48 No.778311938
ギンガナム家は敵がいなくて仕事が出来ないってのが問題だから御大将凌げてもいつかはああなってた
86 21/02/25(木)23:08:54 No.778311970
メンテナーって施設管理者が権力を持つってのは面白いね
87 21/02/25(木)23:08:57 No.778311990
>1614262036762.png ディアナカウンターが全員こいつみたいな人だったら穏便に話進んで10話ぐらいで終わりそう
88 21/02/25(木)23:09:04 No.778312015
∀はいろんな人が出てきて面白い 純粋ないい人が際立つ
89 21/02/25(木)23:09:54 No.778312287
あの御大将に平和裡に地球に帰還したいから手伝ってねって言ったら初手で敵対勢力攻めて武で威圧したから平和って言いそう
90 21/02/25(木)23:10:09 No.778312377
>コレン隊の3人だけでイングレッサの首都が落ちちゃってるんだから本気出したら相手にならんよ >戦闘許可が出されてないからギリギリ助かってただけで とは言えコレンがムーンレイス側でも戦力として頭抜けてるから…
91 21/02/25(木)23:10:34 No.778312532
フィルとかポゥは地球降下作戦を拗らせるためにアグリッパ・イッパが送り込んだ民度の低い月の民な気がしてならない
92 21/02/25(木)23:10:41 No.778312586
ターンエーの何がいいって戦ってるやつ大体もっといい暮らしがしたいとかの理由でやってて 人は世界はこうあるべきみたいな思想で戦ってるやつが少ないから信用できるっていうかわかりやすいんだ
93 21/02/25(木)23:11:24 No.778312837
そろそろイーゲルとかマヒローとかプラモ出ませんかね…
94 21/02/25(木)23:11:28 No.778312852
やっぱあじ派を殺害したイルの長老が悪いよなぁ…
95 21/02/25(木)23:11:39 No.778312908
かつて来たとされる外宇宙からの脅威が再来してたなら御大将拗らせなくて済んだ気がするんだ
96 21/02/25(木)23:11:44 No.778312952
>ヒゲの時代でも土壌汚染酷いんだっけ >月光蝶の残りかすでなんとかやりくりしてたような ご先祖様が黒い粉で作物が取れる土地にしてくれたんだよ~てアニス婆さんが言ってたはず
97 21/02/25(木)23:12:04 No.778313060
ホレスさんみたいに研究欲と食い扶持求めて わたしは地球側に着きますよーみたいなのが 出てくるのも面白いね
98 21/02/25(木)23:12:06 No.778313071
>やっぱあじ派を殺害したイルの長老が悪いよなぁ… 味リシャはさぁ
99 21/02/25(木)23:12:08 No.778313079
逆賊が!
100 21/02/25(木)23:12:41 No.778313283
>1614261515455.png ちょっとちょっと~お忘れですかコレコレン~~!
101 21/02/25(木)23:12:47 No.778313317
>そろそろイーゲルとかマヒローとかプラモ出ませんかね… イーゲルの変態背骨機構再現されてたら絶対買う
102 21/02/25(木)23:13:10 No.778313450
テティスさん周りが可哀想すぎる 死んだテティスさんを探す母親が特に切ない
103 21/02/25(木)23:13:35 No.778313607
HGウォドムだして♥
104 21/02/25(木)23:13:36 No.778313617
ポウはなんとなく免責されちゃったけど あいつ本当は戦犯で死刑だろ
105 21/02/25(木)23:13:38 No.778313631
物資は乏しいしもうすぐ冬も来るし民間人はどんどん脱走するし それでいて略奪も武力行使も許されないし建国も土壇場でひっくり返されたら 軍隊はどうしたらいいんスかこの状況!という心情も察してほしい
106 21/02/25(木)23:13:51 No.778313684
大義とか気にしてるのは上澄みだけで現場の人はみんな目の前の生活とか利益とか私怨で動いてるのいいよね…
107 21/02/25(木)23:14:06 No.778313767
ディアナ様はムーンレィスの機構に組み込まれちゃっててそれが嫌で人間に帰りたかった訳だから そりゃ他二人からするとなんでってなるしディアナ様からすると頼りたくなくなる
108 21/02/25(木)23:14:35 No.778313929
命を大事にしない人とは誰とでも戦うって決意は好きだな
109 21/02/25(木)23:14:41 No.778313959
ホレス氏!
110 21/02/25(木)23:14:43 No.778313970
>物資は乏しいしもうすぐ冬も来るし民間人はどんどん脱走するし >それでいて略奪も武力行使も許されないし建国も土壇場でひっくり返されたら >軍隊はどうしたらいいんスかこの状況!という心情も察してほしい まぁアグリッパが全力妨害してるのが大体悪い
111 21/02/25(木)23:16:02 No.778314399
>ホレス氏! マウンテンサイクルおもしろ!で地球側にくだるとかロックンロールがすぎるよ…
112 21/02/25(木)23:16:03 No.778314406
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
113 21/02/25(木)23:16:09 No.778314438
富野がNHK大学ドラマみたいなやりたかったのと本に書いてたけど 本当にそんな感じだわ
114 21/02/25(木)23:16:37 No.778314608
アグリッパがややこしくして便乗した御曹子がさらにややこしくする世界