虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/25(木)22:08:34 シナリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/25(木)22:08:34 No.778289866

シナリオの展開にテンション120%ちゃん

1 21/02/25(木)22:09:00 No.778290037

俺は…俺は…

2 21/02/25(木)22:09:17 No.778290150

正直シナリオにすごくワクワクしてるけど ロード画面にイメクラロイヤル3人セットが出てきてそういやこれエロゲーだったわ…って現実に引き戻された

3 21/02/25(木)22:09:31 No.778290228

ちがっ…俺そんなつもりじゃ…

4 21/02/25(木)22:09:54 No.778290389

ゥ!!

5 21/02/25(木)22:09:59 No.778290425

お前の父の額にも縫い目があったろう

6 21/02/25(木)22:10:22 No.778290560

たった今仕事終わったから今から建造だぜー スレ文見るにシナリオ期待していいのかい?

7 21/02/25(木)22:10:27 No.778290600

物凄い勢いで話が進むな…

8 21/02/25(木)22:10:53 No.778290780

C3100%にしたらアズレンには珍しいタイプのBGMが流れた

9 21/02/25(木)22:10:57 No.778290808

C3クリアのスチルのBGMが凄くいい…好き…

10 21/02/25(木)22:11:12 No.778290909

完全に忘れてたけど海の方も今日からイベントか…

11 21/02/25(木)22:11:12 No.778290916

キャラストが本当にひどい(ほめことば)でダメだった

12 21/02/25(木)22:11:37 No.778291104

シリアスな展開になっていく中売り出されるスキンの内容に風邪ひきそう…

13 21/02/25(木)22:11:51 No.778291198

>シリアスな展開になっていく中売り出されるスキンの内容に風邪ひきそう… 薄着だしな…

14 21/02/25(木)22:11:59 No.778291271

シリアス展開ってことはとんでもねぇエロ展開ってことだろう?

15 21/02/25(木)22:12:02 No.778291303

色々とホクレンに艦船がいるみたいだしいつの間にか艦船技術に枠が開いたとこに北方連合でも追加されるのかな

16 21/02/25(木)22:12:17 No.778291406

ババアまた赤本かよ!?

17 21/02/25(木)22:12:23 No.778291446

やはりグラスゴーは俺の幼馴染だったのでは?

18 21/02/25(木)22:12:29 No.778291492

ジュウスタの話題がまるでないくらいにはシナリオにインパクトがあった

19 21/02/25(木)22:12:42 No.778291563

ちんぽで国のトップこましてたらなんかすごいことに巻き込まれてた

20 21/02/25(木)22:12:51 No.778291618

ロード絵のベラルーシアのおっぱいがでかすぎてちんちんがびっくりした

21 21/02/25(木)22:13:24 No.778291817

シナリオはシナリオ エロはエロ 別腹よ

22 21/02/25(木)22:13:29 No.778291843

エロゲーにSFはつきものだろ?

23 21/02/25(木)22:13:31 No.778291854

金ババアがそこそこダメージレース競ってるのが笑える パワフルじゃねえか

24 21/02/25(木)22:13:34 No.778291877

>シリアスな展開になっていく中売り出されるスキンの内容に風邪ひきそう タリンに至っては素の衣装ですら肩出しだ 気合が違う

25 21/02/25(木)22:13:36 No.778291886

正直各勢力同士の戦いは時系列や場所やらがぐっちゃぐちゃで理解出来てないからこういう分かりやすく核心突くストーリーはありがたい

26 21/02/25(木)22:13:47 No.778291959

俺の奪い合いをしている

27 21/02/25(木)22:13:49 No.778291973

こんだけシリアスな展開してるのに新キャラも漏れなく指揮官棒でチン堕ちしてる

28 21/02/25(木)22:13:53 No.778291996

>やはりグラスゴーは俺の幼馴染だったのでは? 同じ幼馴染みの私の記憶には無いわね…

29 21/02/25(木)22:14:01 No.778292056

>金ババアがそこそこダメージレース競ってるのが笑える >パワフルじゃねえか 腰痛解消したんだな よかったなババア…

30 21/02/25(木)22:14:02 No.778292061

>ババアまた赤本かよ!? 北連はアカだからな…

31 21/02/25(木)22:14:15 No.778292153

特殊な潜水艦で海の底にある謎空間探索とかめっちゃワクワクするじゃん…

32 21/02/25(木)22:14:20 No.778292193

改造ババア強いの!?

33 21/02/25(木)22:14:20 No.778292198

冗談みたいな格好でシリアスな展開をしたっていいだろ

34 21/02/25(木)22:14:31 No.778292279

でも砕氷船来るとは思ってた

35 21/02/25(木)22:14:43 No.778292364

su4630274.png やっぱり設定的にもすごく重要なんだろうね北方連合

36 21/02/25(木)22:14:46 No.778292384

シナリオもあって北方連合どんどん好きになってしまう…

37 21/02/25(木)22:14:50 No.778292411

>やはりグラスゴーは俺の幼馴染だったのでは? 突然始まる学園ものギャルゲー…教授これは一体!?

38 21/02/25(木)22:14:52 No.778292422

ぶっちゃけ普段着が頭おかしい奴だらけじゃねーか! まぁ北連はまだマシな方ではあるけど

39 21/02/25(木)22:14:57 No.778292452

俺いったい何者なんだ俺

40 21/02/25(木)22:15:05 No.778292506

お前は誰だ

41 21/02/25(木)22:15:18 No.778292600

俺は俺だぞ俺

42 21/02/25(木)22:15:22 No.778292622

なんでこういうのをメインのほうでやらないんだろうね

43 21/02/25(木)22:15:26 No.778292642

指揮官が特別な存在だなんて… まあ今までやりすぎハーレム状態の長だったからある意味特別だったが

44 21/02/25(木)22:15:30 No.778292663

確かにシリアスは冗談みたいな格好してるが…

45 21/02/25(木)22:15:40 No.778292716

俺って?

46 21/02/25(木)22:15:44 No.778292739

>お前は誰だ 俺の中の俺

47 21/02/25(木)22:15:52 No.778292784

初めて世界樹1の5層見た時みたいなテンション

48 21/02/25(木)22:15:56 No.778292805

メインは再現しかやってないからなあ

49 21/02/25(木)22:16:05 No.778292875

>シナリオもあって北方連合どんどん好きになってしまう… 指揮官が必要とされているって感じが伝わってきていいよね… Gコードさんのこと考えるとここからろくでもないことが起きそうではあるけど

50 21/02/25(木)22:16:06 No.778292880

>>お前は誰だ >俺の中の俺 殿!!!

51 21/02/25(木)22:16:19 No.778292972

10連で全部揃った これ3年やってて初めてのこと

52 21/02/25(木)22:16:28 No.778293010

メインがむしろ鏡面海域の実験でしかないのすごい

53 21/02/25(木)22:16:29 No.778293018

確かに日に2ℓのザーメン出せる特殊体質だとは思ってたが…

54 21/02/25(木)22:16:33 No.778293040

グラスゴーのキャラストを見るにそういう時期のエロゲ好きそうだからね 後半に怒涛の勢いで熱いストーリーになるタイプのゲームも好きなのだろう

55 21/02/25(木)22:16:38 No.778293075

>10連で全部揃った >これ3年やってて初めてのこと 遺言はそれでいいか?

56 21/02/25(木)22:16:43 No.778293095

>なんでこういうのをメインのほうでやらないんだろうね シナリオがね…

57 21/02/25(木)22:16:55 No.778293163

ちょっとその潜水艦の中昔の子供向け図鑑のイラストみたいな感じで見せてくれる? 10時間くらい穴が空くほど見つめ続けるから

58 21/02/25(木)22:16:58 No.778293184

何故君が適合手術を受けずに指揮官になれたのか…

59 21/02/25(木)22:17:38 No.778293452

>>お前は誰だ >俺の中の俺 読モ呼んでこなきゃ…

60 21/02/25(木)22:17:45 No.778293493

それはそうとしてロード絵の同志ミンスク可愛くない? 早く復刻して?

61 21/02/25(木)22:17:55 No.778293553

Gさん曰く指揮官を連れて来てはいけないらしいから何かやらかすんだろうなとは思ってる

62 21/02/25(木)22:17:58 No.778293567

早くグロームキィのパンツ堪能してぇ…

63 21/02/25(木)22:17:58 No.778293573

ところで通常海域のストーリーの続きなんですが

64 21/02/25(木)22:17:59 No.778293580

>何故君が適合手術を受けずに指揮官になれたのか… それ以上言うなー!

65 21/02/25(木)22:18:01 No.778293589

東煌やアイリスでも指揮官が現地を訪問して…って話が見たくなる

66 21/02/25(木)22:18:15 No.778293659

我ら艦船の使命により指揮官に開示するってのがいいよね・・・

67 21/02/25(木)22:18:29 No.778293751

ロードのえっち成分が控えめになって電車でのプレイも安心

68 21/02/25(木)22:18:35 No.778293789

ログが愛宕で埋まってるのも世界の意思だよ

69 21/02/25(木)22:18:47 No.778293861

>>何故君が適合手術を受けずに指揮官になれたのか… >それ以上言うなー! (ピロロロロロ…アイガッタビリィー)

70 21/02/25(木)22:18:51 No.778293884

北の方と言えば砕氷船だよねって思ってたから滅茶苦茶テンション上がった

71 21/02/25(木)22:18:52 No.778293887

流石80年代ロボアニメにハマり00年代エロゲで育っただけある

72 21/02/25(木)22:18:52 No.778293891

4周年は三浦大知を美少女KAN-SEN化しよう

73 21/02/25(木)22:18:57 No.778293923

そう言えばユニオン視点と北連視点で指揮官が作戦参加はあっても今までほぼ一回もロイヤルと指揮艦作戦共にしたことねぇな…ロイヤルシナリオが基本鉄血との再現ってのもあるけど

74 21/02/25(木)22:19:00 No.778293942

後編に期待するしかない えっ明日の昼?

75 21/02/25(木)22:19:03 No.778293965

>ロードのえっち成分が控えめになって電車でのプレイも安心 控えめかな……?

76 21/02/25(木)22:19:47 No.778294252

>ログが愛宕で埋まってるのも世界の意思だよ 世界の意志の性癖を矯正する必要がありそうだな…

77 21/02/25(木)22:19:49 No.778294267

>>ロードのえっち成分が控えめになって電車でのプレイも安心 >控えめかな……? メンチ前までエロ100%だったからな…

78 21/02/25(木)22:19:55 No.778294306

ロイヤルイメクラがある限り安息の地は無い

79 21/02/25(木)22:20:05 No.778294378

>そう言えばユニオン視点と北連視点で指揮官が作戦参加はあっても今までほぼ一回もロイヤルと指揮艦作戦共にしたことねぇな…ロイヤルシナリオが基本鉄血との再現ってのもあるけど 一応指揮官が参加しているユニオンイベでも存在感が希薄だからなぁ

80 21/02/25(木)22:20:10 No.778294403

こわい要人護衛が三種類出てこわい!!

81 21/02/25(木)22:20:30 No.778294555

北連ですら潜水艦持ってるのにユニオンの巨大空母ユナイテッドステーツはなにをしている

82 21/02/25(木)22:20:33 No.778294579

キャラ濃くしたくないからって言ったらそれまでなんだろうけどなんか指揮官の人間性があんま見えないからデザイナーベビーとかでも割としっくりはくるけども

83 21/02/25(木)22:20:39 No.778294613

>ロイヤルイメクラがある限り安息の地は無い 甘いっもう指揮官には海の中という居場所があるのだ

84 21/02/25(木)22:20:48 No.778294658

>そう言えばユニオン視点と北連視点で指揮官が作戦参加はあっても今までほぼ一回もロイヤルと指揮艦作戦共にしたことねぇな…ロイヤルシナリオが基本鉄血との再現ってのもあるけど ロイヤルは基本再現だけやってりゃいいだろ路線だったから優秀な指揮官とか別にいらない…ってなってたんだろうか 今になって裏目ったけど

85 21/02/25(木)22:20:50 No.778294674

グラスゴーも脳内ピンク勢過ぎる…

86 21/02/25(木)22:20:54 No.778294700

ロイヤルは自分の陣営で好き勝手ユニオンも関係なく動いてるし指揮官基本ユニオンで作戦参加してるから絡みがほぼない

87 21/02/25(木)22:21:06 No.778294764

>ロイヤル風呂がある限り安息の地は無い

88 21/02/25(木)22:21:22 No.778294856

この流れだとやかましい!ソープに行け!って言われそうにないな

89 21/02/25(木)22:21:22 No.778294857

指揮官とはいったい…うごごご

90 21/02/25(木)22:21:33 No.778294946

>そう言えばユニオン視点と北連視点で指揮官が作戦参加はあっても今までほぼ一回もロイヤルと指揮艦作戦共にしたことねぇな…ロイヤルシナリオが基本鉄血との再現ってのもあるけど イベント陛下の下僕への態度はお熱なのか政治的な意味なのか判断に困る

91 21/02/25(木)22:21:51 No.778295072

いい感じの環境と活躍できる役割を与えればオトせるという身も蓋もない正論だ

92 21/02/25(木)22:22:05 No.778295180

ぶっちゃけ艦船同士の争いのイベントって話進まんからな…

93 21/02/25(木)22:22:07 No.778295194

1章プロローグを思い出してほしいけど指揮官はユニオン所属の基地に配属された指揮官なんだ 実はロイヤルとは全く関係ねーのだ

94 21/02/25(木)22:22:10 No.778295211

グラスゴーのキャラストだけ今までと毛色が違いすぎない?

95 21/02/25(木)22:22:15 No.778295244

>北連ですら潜水艦持ってるのにユニオンの巨大空母ユナイテッドステーツはなにをしている 死産することに定評のある名前はちょっと…

96 21/02/25(木)22:22:30 No.778295342

>こわい要人護衛が三種類出てこわい!! 自分が愛し育てた娘を要人に充てがってもらうダイヤは美味しいか?

97 21/02/25(木)22:22:30 No.778295345

ビーチからずっと建造沼っててモチベがヤバいんだけどたすけて 沼ってから貿易証はずっと買ってるんだけどもう明石して回すしか無いのか

98 21/02/25(木)22:22:51 No.778295503

陛下どうなったのかねぇ 正直陛下にはいっぱい頑張って苦戦してほしい…いや陛下が嫌いとかじゃなくて、シナリオ的にいっぱいWW1の鉄血のkansenが復活して陛下達がどうにかするってシナリオになりそうなので陛下が苦労すればする程鉄血やタマが増えるし…

99 21/02/25(木)22:22:51 No.778295508

どけ!俺はグラスゴーの幼馴染だぞ!

100 21/02/25(木)22:23:01 No.778295563

>1章プロローグを思い出してほしいけど ……

101 21/02/25(木)22:23:04 No.778295587

バージョン情報うんぬんから全然進まねぇ…

102 21/02/25(木)22:23:14 No.778295645

はいっはいっ先生! 俺は潜水艦の中で畑作って自給自足生活がしたいです!!!!!

103 21/02/25(木)22:23:18 No.778295683

俺は幼馴染を遂行する

104 21/02/25(木)22:23:26 No.778295739

>ロイヤルは基本再現だけやってりゃいいだろ路線だったから優秀な指揮官とか別にいらない…ってなってたんだろうか アレ戦術的な意味でこの盤面だと再現してるだけでその海域その通りになるよってだけで リシュリューへの吐露とか見るに多分陣営としてはそう積極的でもないんじゃないか

105 21/02/25(木)22:23:28 No.778295747

>グラスゴーのキャラストだけ今までと毛色が違いすぎない? は?オレは指揮官で学生だから当然の日常なんだが?

106 21/02/25(木)22:23:41 No.778295840

>バージョン情報うんぬんから全然進まねぇ… ひょっとすると一部のエミュで不具合出てるかもしれない 携帯端末からなら行けた

107 21/02/25(木)22:23:41 No.778295841

陛下はいい加減再現重視やめるべきだと思うの

108 21/02/25(木)22:23:49 No.778295886

>はいっはいっ先生! >俺は潜水艦の中で畑作って自給自足生活がしたいです!!!!! 潜水艦じゃ無理だ 竜宮島くらいやらないと

109 21/02/25(木)22:23:54 No.778295919

すごいいいところで後編へ続くされた!

110 21/02/25(木)22:24:05 No.778296009

イベント中のロイヤル陣営で一番指揮官と絡んでるのヴィクトリアスだぞ

111 21/02/25(木)22:24:12 No.778296056

再現したいというより再現しておけば勝てるからそうするってイメージ

112 21/02/25(木)22:24:14 No.778296073

金欠操術 百連

113 21/02/25(木)22:24:25 No.778296145

改造ババアは強いの もう腰は完治したの?

114 21/02/25(木)22:24:28 No.778296163

同志指揮官に続け!がめっちゃ熱いな…俺ホクレンすき…

115 21/02/25(木)22:24:36 No.778296210

ロイヤル必殺再現パンチ

116 21/02/25(木)22:24:44 No.778296260

でもまあセイレーンに糸引かれてるのはみんな結構気付いてるんだな

117 21/02/25(木)22:24:47 No.778296273

>陛下はいい加減再現重視やめるべきだと思うの やっとけば確実に勝てるんだよ? もうビスマルク生存してる時点で実は再現失敗してそれがどんどん積み重なったのがこの前の陛下包囲につながったけど

118 21/02/25(木)22:24:57 No.778296361

>竜宮島くらいやらないと L作戦!!!!!!1!!1!!

119 21/02/25(木)22:25:02 No.778296388

>改造ババアは強いの >もう腰は完治したの? 強い 腰はダメ

120 21/02/25(木)22:25:19 No.778296490

>イベント中のロイヤル陣営で一番指揮官と絡んでるのヴィクトリアスだぞ あの子史実でもユニオンに派遣されてるからね

121 21/02/25(木)22:25:25 No.778296526

陛下からすれば火の粉が飛んでくるなら安定して勝てる再現重視になるのはまあ仕方ないんだがね…

122 21/02/25(木)22:25:26 No.778296535

どけ! 俺は指揮官だそ!

123 21/02/25(木)22:25:40 No.778296625

陛下は計画艦先に作られてたかーみたいなこと言ってるけど アルジェリーはロイヤルもユニオンも計画艦作ってるよって言ってたのを合わせると 陛下の知らないところで計画艦製造してることになるんだよな

124 21/02/25(木)22:25:42 No.778296641

セイレーンが社会に溶け込んでるってことは上陸してタコレディが普通に歩いてたりするのか…

125 21/02/25(木)22:25:47 No.778296675

饅頭クイ~~~~~~~ズ!!

126 21/02/25(木)22:25:58 No.778296751

改造ババア使ってると駆逐主砲やっぱり強い…ってなる あと雪玉がLV上げると結構強いかもしれない

127 21/02/25(木)22:26:02 No.778296780

とりあえずタシュ砲ゲットだ

128 21/02/25(木)22:26:10 No.778296842

俺専用巨大潜水艦というワードに心がショタ指揮官に戻るのを感じる

129 21/02/25(木)22:26:13 No.778296863

これがお前たちの指揮官だ!!

130 21/02/25(木)22:26:24 No.778296944

再現を誘発してそこから予定外を起こしたいところまで含めてセイレーンの意図だからままならないね

131 21/02/25(木)22:26:38 No.778297030

北連の艤装はやっぱりセイレーンの施設由来なのか

132 21/02/25(木)22:26:49 No.778297111

ノーチラス号的なロマンを感じる

133 21/02/25(木)22:26:59 No.778297170

仕方ないけどイベントって初日二日目が一番忙しくてあとは流れでだよな…

134 21/02/25(木)22:27:01 No.778297182

自分を必要としてくれる場所に惹かれるのは自然のことだからな…

135 21/02/25(木)22:27:02 No.778297190

>陛下からすれば火の粉が飛んでくるなら安定して勝てる再現重視になるのはまあ仕方ないんだがね… 陛下というかロイヤルという国自体が再現の方向に流れる気風があると思う 最たる例がいらすとやさん

136 21/02/25(木)22:27:04 No.778297205

ババアは高耐久高火力で鈍い駆逐になった

137 21/02/25(木)22:27:08 No.778297226

存在しない記憶が溢れ出してる指揮官が増えている

138 21/02/25(木)22:27:10 No.778297249

ババアの攻撃性能はディエゴ改と並ぶぐらい

139 21/02/25(木)22:27:13 No.778297265

>陛下は計画艦先に作られてたかーみたいなこと言ってるけど >アルジェリーはロイヤルもユニオンも計画艦作ってるよって言ってたのを合わせると >陛下の知らないところで計画艦製造してることになるんだよな 議会とかにまで影響力あるとはいえ所詮軍属なkansenなんだからもっと上の方の存在だっているんだ、ヴィシアとかでも同じこと言ってるし

140 21/02/25(木)22:27:14 No.778297269

新キャラのスキル3色いい感じにばらけてるね

141 21/02/25(木)22:27:14 No.778297271

>俺専用巨大潜水艦というワードに心がショタ指揮官に戻るのを感じる 男の子はこういうの大好きだからな…

142 21/02/25(木)22:27:17 No.778297288

光る遺跡はもうダメ指揮官我慢できない

143 21/02/25(木)22:27:24 No.778297330

>ノーチラス号的なロマンを感じる やはりパリで最終決戦か…

144 21/02/25(木)22:27:26 No.778297345

ロイヤルだって構造に欠陥のある多脚移動砲撃要塞くらい持ってるだろ ないの?なんで?

145 21/02/25(木)22:27:31 No.778297374

ムルマンスクちゃんのミルウォーキー飲みたい

146 21/02/25(木)22:27:43 No.778297454

>どけ!俺はグラスゴーの幼馴染だぞ! 突如指揮官の脳内に溢れ出した存在しない記憶

147 21/02/25(木)22:27:45 No.778297469

対空はダメダメだけど水上の攻撃力で言えば一線級になったよババア

148 21/02/25(木)22:27:47 No.778297484

俺も早くババア改造してぇよ… 建造だけで資金13万とメール貯金60通消えたよ…

149 21/02/25(木)22:27:53 No.778297513

今回のポイント扱いのキュボスってギリシャ語でサイコロなのね …あんまりストーリー的に意味はなさそうだな

150 21/02/25(木)22:28:08 No.778297599

>どけ!俺はグラスゴーの幼馴染だぞ! どきなさい!私は指揮官のオサナナジミよ!!!

151 21/02/25(木)22:28:09 No.778297605

>北連の艤装はやっぱりセイレーンの施設由来なのか そういえば最初の北連イベでは北連は装備が割と旧式なはず…割に強いな!みたいな話があったようななかったような…

152 21/02/25(木)22:28:35 No.778297758

>セイレーンが社会に溶け込んでる ってことはお前もしかしてKAN-SENに化けたセイレーンなんじゃないか~? どうも怪しいなぁ~調査するから服を脱いで貰おうか~ってやつやりたいです

153 21/02/25(木)22:28:37 No.778297769

大丈夫? この潜水艦散弾ミサイル撃ったり主砲にレールガン積んでたりしない?

154 21/02/25(木)22:28:41 No.778297783

一気に鉄血のWW1の戦艦組がロイヤルと鉄血の戦いで増えてほしいけど板おば世代だから性能はどうだろうか

155 21/02/25(木)22:28:44 No.778297800

>今回のポイント扱いのキュボスってギリシャ語でサイコロなのね >…あんまりストーリー的に意味はなさそうだな 立方体の方じゃね

156 21/02/25(木)22:28:49 No.778297832

>今回のポイント扱いのキュボスってギリシャ語でサイコロなのね >…あんまりストーリー的に意味はなさそうだな キューブの隠語かもしれん

157 21/02/25(木)22:28:54 No.778297869

あくまでKAN-SENは兵器だからな…

158 21/02/25(木)22:28:55 No.778297874

>>どけ!俺はグラスゴーの幼馴染だぞ! >どきなさい!私は指揮官のオサナナジミよ!!! マジで存在しない記憶に溢れてる人やめろ

159 21/02/25(木)22:29:02 No.778297903

じゃあピュリちゃんを女の子扱いして母港に連れ込んでもいいわけだな

160 21/02/25(木)22:29:05 No.778297918

グラスゴー おまえはどんな男がタイプだ

161 21/02/25(木)22:29:06 No.778297927

セイレーンの技術というかキューブ流してる上層部がそもそもね…

162 21/02/25(木)22:29:15 No.778297979

サンキューソーマッチ同志指揮官!

163 21/02/25(木)22:29:44 No.778298142

>大丈夫? >この潜水艦散弾ミサイル撃ったり主砲にレールガン積んでたりしない? 超撃たせてほしい…マップ兵器使わせろ…

164 21/02/25(木)22:29:54 No.778298203

>そういえば最初の北連イベでは北連は装備が割と旧式なはず…割に強いな!みたいな話があったようななかったような… あれはアズールレーンと技術提携してないし大したことないんだろうな…なんかすごいのいっぱい出てきた!って感じだったし…

165 21/02/25(木)22:29:59 No.778298234

やはり北連は良い

166 21/02/25(木)22:29:59 No.778298236

>ロイヤルだって構造に欠陥のある多脚移動砲撃要塞くらい持ってるだろ >ないの?なんで? あれ一応陸軍の範疇なので…

167 21/02/25(木)22:30:07 No.778298280

死んでも勝つと死んで真珠発動は全然違うよ ジュノー

168 21/02/25(木)22:30:10 No.778298308

セイレーンが女性秘書みたいな格好して偉い人にあることないこと吹き込んでるのかもしれない

169 21/02/25(木)22:30:16 No.778298338

イベントでコンダクターI型久しぶりに見た気がする

170 21/02/25(木)22:30:24 No.778298384

ヴィシアでもジャン君が上層部が降伏するからお前達も武装解除しろって言われてたしアクロだって自分は兵器発言もあるから陛下もあくまでkansenの中ではトップでロイヤルの人間社会でも貴族階級だけど上からの圧力はあるはず

171 21/02/25(木)22:30:30 No.778298410

艤装の見た目でセイレーン技術応用してる陣営がバレバレなんだけどその辺はセーフなんだろうか…

172 21/02/25(木)22:30:44 No.778298487

北連勢の同志指揮官って呼び方がなんか好きなんだよなぁ わかるだろう同志指揮官

173 21/02/25(木)22:30:45 No.778298492

>俺専用巨大潜水艦というワードに心がショタ指揮官に戻るのを感じる 次のコラボ決まったか…?

174 21/02/25(木)22:31:00 No.778298589

じゃあ セイレーンは皆殺しにしたら良いじゃないですか 指揮官 それは「アリ」です

175 21/02/25(木)22:31:03 No.778298612

>セイレーンが女性秘書みたいな格好して偉い人にあることないこと吹き込んでるのかもしれない どうして俺の秘書にはなってくれないんだ

176 21/02/25(木)22:31:06 No.778298626

あ、C3単艦でやってたら 空母艦隊に旗艦やられた ▲3セイレーン空母艦隊やばいことをすっかり忘れてた

177 21/02/25(木)22:31:20 No.778298709

>あれはアズールレーンと技術提携してないし大したことないんだろうな…なんかすごいのいっぱい出てきた!って感じだったし… セイレーン技術応用してるんじゃ…という方向には矛盾がなさげ

178 21/02/25(木)22:31:20 No.778298714

ロイヤル海軍が開発したわけのわからん兵器パンジャンドラム!

179 21/02/25(木)22:31:28 No.778298765

>艤装の見た目でセイレーン技術応用してる陣営がバレバレなんだけどその辺はセーフなんだろうか… は?見た目似てるだけですが?

180 21/02/25(木)22:31:31 No.778298781

エースコンバットコラボは割と真面目に欲しいかも

181 21/02/25(木)22:31:37 No.778298818

えっ今回のストーリーめっちゃ続きが気になる…

182 21/02/25(木)22:31:41 No.778298853

https://twitter.com/azu_navi/status/1364909343020249099 また変なことしてる

183 21/02/25(木)22:32:02 No.778298994

セイレーン技術は思いっきり使ってるねこれ…

184 21/02/25(木)22:32:06 No.778299010

>大丈夫? >この潜水艦散弾ミサイル撃ったり主砲にレールガン積んでたりしない? 艦載機を発艦させるための滑走路も付けよう そしてその滑走路が二つに割れて砲身になる

185 21/02/25(木)22:32:07 No.778299019

タシュケントのSDが動くの見たかったな

186 21/02/25(木)22:32:10 No.778299038

北連にも空母が欲しいのですが

187 21/02/25(木)22:32:18 No.778299089

>じゃあ >セイレーンは皆殺しにしたら良いじゃないですか >指揮官 >それは「アリ」です エックスの事考えると根本的な治療になってないんですけど!

188 21/02/25(木)22:32:25 No.778299124

ユニオンの子らも「あっTBちゃんだ!やっほ!」とか言ってたしだいぶ上層部に染まってるのかな

189 21/02/25(木)22:32:36 No.778299180

>あ、C3単艦でやってたら >空母艦隊に旗艦やられた >▲3セイレーン空母艦隊やばいことをすっかり忘れてた 放置中の画面見たらなにこれってなった なんでこんな飛行機飛んで来るんだよ

190 21/02/25(木)22:32:38 No.778299192

歴史の裏で常に暗躍して社会を動かしてきた女性型というとゼノギアスのミャンを思い出す

191 21/02/25(木)22:32:46 No.778299234

>ロイヤル海軍が開発したわけのわからん兵器パンジャンドラム! 魚雷外装あたりで来そうで怖い

192 21/02/25(木)22:33:07 No.778299383

お知らせで何かが支援砲撃くれるマップあるっつってたけど 潜水艦君頑張ってくれるんですかね

193 21/02/25(木)22:33:15 No.778299438

早くタコレディと持続的接触したい

194 21/02/25(木)22:33:20 No.778299468

>北連にも空母が欲しいのですが そこにサンタ―プライズがおるじゃろ

195 21/02/25(木)22:33:33 No.778299547

>https://twitter.com/azu_navi/status/1364909343020249099 >また変なことしてる タシュケントが姉…?

196 21/02/25(木)22:33:35 No.778299563

北連のお陰でようやく主人公になれたんだ これはもう長期的に留まるしか…

197 21/02/25(木)22:33:36 No.778299569

同志ちゃんは妹だったか…

198 21/02/25(木)22:33:41 No.778299594

北冠任せっきりにしたのに今の技術捨ててセイレーンと戦えとは言えないだろう 北連に言いたいことがあっても目を瞑るしかない

199 21/02/25(木)22:33:47 No.778299628

今まで読み飛ばしてたけどようやく話動くのか…ちゃんと読むかな…

200 21/02/25(木)22:33:58 No.778299686

設定資料だと陛下でさえロイヤル上層部に命令されたら逆らえないらしいから… 国民からの人気と本人の政治力である程度の発言権は確保してる陛下は有能

201 21/02/25(木)22:34:03 No.778299719

北方連合所蔵 正規空母 エンタープライツキーだ よろしく頼む 同志指揮官

202 21/02/25(木)22:34:06 No.778299741

>お知らせで何かが支援砲撃くれるマップあるっつってたけど >潜水艦君頑張ってくれるんですかね 潜水艦に大口径砲載せるとか頭アイリスかよ…

203 21/02/25(木)22:34:31 No.778299936

全てのKANSENよ選ばれし指揮官の下に集え! シナリオなんてこんなんでいいんだよ

204 21/02/25(木)22:34:32 No.778299939

>北方連合所蔵 正規空母 エンタープライツキーだ >よろしく頼む 同志指揮官 まぁいいか!よろしくなあ!

205 21/02/25(木)22:34:33 No.778299944

北連の艤装に関しては3周年本にセーフな理由書かれてるから読もう

206 21/02/25(木)22:34:48 No.778300032

まぁ後半何もわかってねぇじゃねぇか!にならない可能性もなくはないが続きが気になる引きなのは確かだ

207 21/02/25(木)22:34:49 No.778300043

>>お知らせで何かが支援砲撃くれるマップあるっつってたけど >>潜水艦君頑張ってくれるんですかね >潜水艦に大口径砲載せるとか頭アイリスかよ… やっぱりこいつアリコーンじゃ… 俺はトーレス艦長だった…?

208 21/02/25(木)22:34:51 No.778300056

>エースコンバットコラボは割と真面目に欲しいかも 艦載機にワイバーンとファルケンとフェンリア連れてくるだけで過剰戦力になりそうだな…

209 21/02/25(木)22:35:05 No.778300140

アネキ…北連に対抗してグスタフ作って…

210 21/02/25(木)22:35:21 No.778300244

>設定資料だと陛下でさえロイヤル上層部に命令されたら逆らえないらしいから… >国民からの人気と本人の政治力である程度の発言権は確保してる陛下は有能 そもそも陛下ってただトップやってるだけのただのKANSENだし…

211 21/02/25(木)22:35:33 No.778300314

ババア…弾幕かわいいぞ…

212 21/02/25(木)22:35:39 No.778300336

ユニオンの科学力でアイガイオン作って欲しい

213 21/02/25(木)22:35:45 No.778300377

>>エースコンバットコラボは割と真面目に欲しいかも >艦載機にワイバーンとファルケンとフェンリア連れてくるだけで過剰戦力になりそうだな… そいつら形状的にセイレーンなんだよなあ… 特にファルケン

214 21/02/25(木)22:35:46 No.778300388

リボン付きの外装だけでも欲しいぞ俺

215 21/02/25(木)22:35:47 No.778300397

ラスオリのオルカ号もそうだけど 超巨大秘密潜水艦ってかっこいいよな…

216 21/02/25(木)22:35:57 No.778300456

既にF-22は実装されてるからF-14くらいならセーフセーフ

217 21/02/25(木)22:35:59 No.778300471

見てるか総旗艦殿そろそろ冗談じゃなく君いつからいたの?って程度の存在感になるぞ今すぐ実装されろ

218 21/02/25(木)22:36:25 No.778300631

>既にF-22は実装されてるからF-14くらいならセーフセーフ なんかステルス性皆無の装飾付いてますねこのラプター

219 21/02/25(木)22:36:32 No.778300680

どれだけ偉そうにしても実際は上には逆らえない中間管理職が陛下って考えると世知辛いな…

220 21/02/25(木)22:36:37 No.778300706

>既にF-22は実装されてるからF-14くらいならセーフセーフ ねえこのF22タケノコが乗ってるんだけど

221 21/02/25(木)22:36:44 No.778300762

単艦出撃はとりあえず砲艦!って感じで何も考えずエレバス突っ込ませてたけど エレバスゆかりの地って北極だっけ南極だっけ

222 21/02/25(木)22:36:45 No.778300774

ラバウルじゃ負け知らず…か どうやら私たちはオサナナジミのようね

223 21/02/25(木)22:37:14 No.778300938

ロード絵のミンスクめっちゃかっこよくない?

224 21/02/25(木)22:37:28 No.778301030

KANSEN諸君!!君らの命は濃い!! セイレーンの命を奪う資格がある!!

225 21/02/25(木)22:37:39 No.778301109

>ロード絵のミンスクめっちゃかっこよくない? かっこいいと思う? 俺は可愛いと思う

226 21/02/25(木)22:37:47 No.778301166

>ロード絵のミンスクめっちゃかっこよくない? あの子の監獄スキンもっと評価されていいと思う

227 21/02/25(木)22:38:14 No.778301336

私が指揮官をやって気がついたことは上層部はクソということです

228 21/02/25(木)22:38:31 No.778301419

>エースコンバットコラボは割と真面目に欲しいかも ベルカ式国防術発動!セイレーン海域で核兵器核兵器核兵器核兵器核兵器!!はい人類の勝ちーー!!!!!!

229 21/02/25(木)22:38:31 No.778301421

>設定資料だと陛下でさえロイヤル上層部に命令されたら逆らえないらしいから… >国民からの人気と本人の政治力である程度の発言権は確保してる陛下は有能 ジャン君イベだとそこら辺の事情よく描いてないから色々言われて枢機卿イベでロイヤルのフォロー多めになったのかなって

230 21/02/25(木)22:38:39 No.778301462

指揮官!KAN-SENは兵器だよね!

231 21/02/25(木)22:38:57 No.778301572

遺跡が反応して光っちゃったか やっぱあると思ってたんだよな俺にはそういう隠された力的なものが

232 21/02/25(木)22:38:58 No.778301573

最後のスカイスクレイパーで笑ってしまった ハーミーズお前のせいだぞ!

233 21/02/25(木)22:39:01 No.778301591

いつかセイレーンとの戦いに決着がついてセイレーンが現実世界で戦ってる敵と戦う第二章に移行するのかしら …それやるにしても第一章のラストはイベントじゃなくてメインにしてほしいけども

234 21/02/25(木)22:39:02 No.778301597

しょせん量産型の兵器だろって言われたらそれは事実だからな…

235 21/02/25(木)22:39:06 No.778301624

TBちゃん可愛いから一概に上層部に文句言えない悔しい…

236 21/02/25(木)22:39:07 No.778301630

なんか凄いSFっぽくなっとる! 後編速く出ないかな

237 21/02/25(木)22:39:22 No.778301718

>指揮官!KAN-SENは兵器だよね! 兵器にちんこ突っ込みますかあなた

238 21/02/25(木)22:39:24 No.778301727

兵器には感情なんか必要ないよね!

239 21/02/25(木)22:39:35 No.778301797

欲しい子が100連超えても出なかったり 設計図が後一枚足りなかったり そういう小さな絶望の積み重ねが人を指揮官にするのです

240 21/02/25(木)22:39:42 No.778301833

ヴィシアまで行くといよいよ上層部と現場との噛み合ってなさ加減が酷いことになってる

241 21/02/25(木)22:40:03 No.778301958

グラスゴーをタッチしたらギャルゲーが始まったんですけど!?

242 21/02/25(木)22:40:09 No.778302003

なんならリボン付きのF-4EとかA-6Eを連れてきても過剰戦力になりそうだよな…

243 21/02/25(木)22:40:10 No.778302011

久々に姿見て改めて思ったんだけどナビゲーターちゃんってすげえデブに見えない?

244 21/02/25(木)22:40:19 No.778302081

サディア上層部こそ最良だとは思わないか指揮官?

245 21/02/25(木)22:40:19 No.778302088

いい加減上層部の腹の底がちらっとでもうかがえるような話はないのか

246 21/02/25(木)22:40:27 No.778302137

エウロパ大陸の連中は政治闘争ばっかりだな…

247 21/02/25(木)22:40:31 No.778302163

太くねぇって!

248 21/02/25(木)22:40:43 No.778302251

先にスレを見てたおかげで秘密領域がエッチな意味と勘違いせずにすんだぜ スカートの中身のことだろ?

249 21/02/25(木)22:40:50 No.778302304

太いね♡

250 21/02/25(木)22:41:01 No.778302379

>久々に姿見て改めて思ったんだけどナビゲーターちゃんってすげえデブに見えない? コンダクターちゃんもしもぶくれのデブだよ

251 21/02/25(木)22:41:15 No.778302462

>しょせん量産型の兵器だろって言われたらそれは事実だからな… 人と同じ姿と精神を持ってるけどキューブから作られた量産品ではあるからね …よくよく考えるとかなりイカれた世界だな

252 21/02/25(木)22:41:17 No.778302477

>いつかセイレーンとの戦いに決着がついてセイレーンが現実世界で戦ってる敵と戦う第二章に移行するのかしら >…それやるにしても第一章のラストはイベントじゃなくてメインにしてほしいけども なんだかんだ言ってもう3年も続いてるんだから第一部完も視野に入ってると思いたいなぁ

253 21/02/25(木)22:41:20 No.778302499

>いい加減上層部の腹の底がちらっとでもうかがえるような話はないのか 現状陛下達は悪くないって責任転嫁するためのスケープゴート扱いにしか見えないなストーリー上層部…

254 21/02/25(木)22:41:23 No.778302527

>先にスレを見てたおかげで秘密領域がエッチな意味と勘違いせずにすんだぜ >スカートの中身のことだろ? ベラルーシアの秘密領域のパンツの有無確認したいよな

255 21/02/25(木)22:41:32 No.778302580

>しょせん量産型の兵器だろって言われたらそれは事実だからな… おまけに明らかにセイレーン技術使ってるし事が済んだらどうなるやら…

256 21/02/25(木)22:41:37 No.778302620

>先にスレを見てたおかげで秘密領域がエッチな意味と勘違いせずにすんだぜ >スカートの中身のことだろ? 先にスレを見ていたことが何の役にも立っていない…

257 21/02/25(木)22:41:38 No.778302633

正直今までのイベントシナリオはシリアスに見えてピュリ関連以外は縦軸にそんな関わってない当たり障りのないその場限りの展開ばっかだったけど 前回と今回の北連イベントはいよいよメインでやんなくて大丈夫かよこの話って感じだな

258 21/02/25(木)22:41:45 No.778302680

>サディア上層部こそ最良だとは思わないか指揮官? コウモリやるかやらないかで紛糾する元老院がなんだって?

259 21/02/25(木)22:41:53 No.778302731

今回メイン部分にガンガン突っ込んでってビビる 急にどうした

260 21/02/25(木)22:41:54 No.778302738

とりあえず70連したけど2/5しか出ねえ 前回もババアにキューブ400個吸われたし北連を嫌いになりそうだちくしょう

261 21/02/25(木)22:41:59 No.778302766

エースコンバットとコラボって何するんだ… ケストレルでも擬人化してお迎えするのか…?

262 21/02/25(木)22:42:12 No.778302850

>サディア上層部こそ最良だとは思わないか指揮官? あれ元老院に総旗艦殿がめちゃくちゃ影響力持ってるらしいから下手すると陛下以上に好き勝手できる疑惑があるぞサディア

263 21/02/25(木)22:42:26 No.778302929

これでまだセイレーン作戦の前の話のはずなんだよな

264 21/02/25(木)22:42:27 No.778302939

>エースコンバットとコラボって何するんだ… >ケストレルでも擬人化してお迎えするのか…? ボトムズとコラボした事を思えばやりようはある

265 21/02/25(木)22:42:37 No.778302993

タシュケントの「同士ちゃんのことだから心配いらないわね」とか ベラルーシアの「今日はたくさん質問しているな」とか こういう描写外の日常を匂わせる台詞が好きなんだ俺…

266 21/02/25(木)22:43:00 No.778303143

su4630387.png なんだこのかわいい生き物… あと勝利ボイスがイカルス味ある

267 21/02/25(木)22:43:01 No.778303149

ユニコーンの姉妹艦という建前でアリコーン実装しよう

268 21/02/25(木)22:43:16 No.778303225

>エースコンバットとコラボって何するんだ… >ケストレルでも擬人化してお迎えするのか…? オリジナル機体なら外装にでもすればいいし ケストレルとかシンファクシとかリムファクシとかアリコーンがいるし

269 21/02/25(木)22:43:28 No.778303294

>タシュケントの「同士ちゃんのことだから心配いらないわね」 こ交 ベラルーシアの「今日はたくさん質問しているな」 こ交~~~!

270 21/02/25(木)22:43:35 No.778303341

このまま北連に永住してもいい気がしてきた

271 21/02/25(木)22:43:39 No.778303361

大丈夫? ユニオンより北連の方が指揮官馴染んで無い?

272 21/02/25(木)22:43:57 No.778303458

>>サディア上層部こそ最良だとは思わないか指揮官? >あれ元老院に総旗艦殿がめちゃくちゃ影響力持ってるらしいから下手すると陛下以上に好き勝手できる疑惑があるぞサディア サディアはマーマには逆らえねえんだ

273 21/02/25(木)22:43:58 No.778303464

>このまま北連に永住してもいい気がしてきた まあいいわ

274 21/02/25(木)22:44:11 No.778303538

>ユニコーンの姉妹艦という建前でアリコーン実装しよう なんか常にぐるぐるお目目でイメージだ!とかわからんか!とかいいぞぉ~とか言ってそう

275 21/02/25(木)22:44:13 No.778303556

>エースコンバットとコラボって何するんだ… >ケストレルでも擬人化してお迎えするのか…? 母港を謎のセイレーン部隊が襲撃! 絶体絶命の危機に謎のリボンのエンブレムを付けた未確認機がやってきて… みたいなのでイナフ

276 21/02/25(木)22:44:17 No.778303577

>su4630387.png >なんだこのかわいい生き物… >あと勝利ボイスがイカルス味ある これPVのはしゃいでるシーンのやつか

277 21/02/25(木)22:44:19 No.778303597

>大丈夫? >ユニオンより北連の方が指揮官馴染んで無い? 滞在期間は一番長いからな…

278 21/02/25(木)22:44:25 No.778303638

今回シリアスなイベントなのにBGMめちゃくちゃ陽気じゃん… って思ったらDOAコラボ装備つけてたわ

279 21/02/25(木)22:44:27 No.778303650

オマハ級にしてはずいぶんIQが高そうだな…

280 21/02/25(木)22:44:39 No.778303717

>あれ元老院に総旗艦殿がめちゃくちゃ影響力持ってるらしいから下手すると陛下以上に好き勝手できる疑惑があるぞサディア あんななりでもすごかったんだな総旗艦殿

281 21/02/25(木)22:44:43 No.778303740

>大丈夫? >ユニオンより北連の方が指揮官馴染んで無い? というかユニオンだと作戦参加するだけの描写しかないけど大体北連イベかボルチモアの時あたりから指揮官もいっぱい描写されるようになったからそう思うんじゃないかな?それまでは指揮官の描写最低限だったしkansenとの交友って意味では一番ストーリーの指揮官は北連としてる

282 21/02/25(木)22:44:45 No.778303750

普通に最前線でキツいですアピールしてるからね北連助けたくなる

283 21/02/25(木)22:44:45 No.778303754

まっとうにストーリー面で盛り上がってて嬉しい

284 21/02/25(木)22:44:50 No.778303788

>サディアはマーマには逆らえねえんだ マーマって聞くとパスタ食べさせてくるババアを思い出すからやめてくれ

285 21/02/25(木)22:44:52 No.778303794

機密情報がどうちゃらの時に ソユーズの次に名前出てくるアヴばーちゃんはやっぱ重鎮なんだな

286 21/02/25(木)22:45:10 No.778303892

>今回シリアスなイベントなのにBGMめちゃくちゃ陽気じゃん… >って思ったらDOAコラボ装備つけてたわ 台無しすぎる…

287 21/02/25(木)22:45:13 No.778303907

改造したババァ強いな…

288 21/02/25(木)22:45:14 No.778303914

>マーマって聞くとパスタ食べさせてくるババアを思い出すからやめてくれ 88皿食いな!!!

289 21/02/25(木)22:45:15 No.778303920

>今回シリアスなイベントなのにBGMめちゃくちゃ陽気じゃん… >って思ったらDOAコラボ装備つけてたわ 指揮官…頭が夏に…

290 21/02/25(木)22:45:18 No.778303937

>いつかセイレーンとの戦いに決着がついてセイレーンが現実世界で戦ってる敵と戦う第二章に移行するのかしら >…それやるにしても第一章のラストはイベントじゃなくてメインにしてほしいけども 信濃イベと北方イベでガンガン話の核心に迫ってる感じがあるな

291 21/02/25(木)22:45:23 No.778303963

>>サディアはマーマには逆らえねえんだ >マーマって聞くとパスタ食べさせてくるババアを思い出すからやめてくれ 88キロ食べな!

292 21/02/25(木)22:45:25 No.778303970

>>サディアはマーマには逆らえねえんだ >マーマって聞くとパスタ食べさせてくるババアを思い出すからやめてくれ 88g食べな!!!

293 21/02/25(木)22:45:27 No.778303981

>ユニコーンの姉妹艦という建前でアリコーン実装しよう 潜水艦だけどまあ艦載機は積めるし…姉妹艦ヨシ!

294 21/02/25(木)22:45:27 No.778303982

北連への思い入れが強くなる!

295 21/02/25(木)22:45:31 No.778304002

正直指揮官がちゃんとかっこいいとこ見せるのもちゃんと見たい

296 21/02/25(木)22:45:43 No.778304067

ムラが激しいなババア!

297 21/02/25(木)22:45:48 No.778304104

>まっとうにストーリー面で盛り上がってて嬉しい やっぱ設定が明かされていくのってワクワクするよね

298 21/02/25(木)22:45:54 No.778304132

お兄ちゃん…あの子誰…?

299 21/02/25(木)22:45:55 No.778304143

こんなところにまでマーマが来た…

300 21/02/25(木)22:46:04 No.778304196

ババアここはゾロ目でパスタ食わせるスレじゃねえぞ!

301 21/02/25(木)22:46:19 No.778304286

ザラとポーラがマーマ化するのか…

302 21/02/25(木)22:46:28 No.778304337

ライバル勢力である鉄血のボスの登場も上位存在であるピュリやコードGの顔見せも新勢力アイリスとヴィシアの勢力図の変遷もすべて限定イベントで済ませてきたゲームだ 面構えが違う

303 21/02/25(木)22:46:29 No.778304341

>まっとうにストーリー面で盛り上がってて嬉しい そういやレアだな 「」揮官がスケベそっちのけでストーリーの話してやがる

304 21/02/25(木)22:46:29 No.778304346

キューブ300個くらい減った気がするけどなんとか揃えられた またしばらくキューブ研究できないねフフフつらい

305 21/02/25(木)22:46:35 No.778304377

謎のセイレーンの攻撃でKAN-SENピンチ!そこへ指揮官が乗った指揮艦が特攻!大爆発!人類は救われた そんな感じだろう

306 21/02/25(木)22:46:38 No.778304384

WoWsのwiki見てたらムルマンスクのところにユニオンに返還された際ゴキブリとネズミの巣窟だったと書かれてて こんなかわいいのに汚部屋なのか…とか思った

307 21/02/25(木)22:46:38 No.778304386

>北連への思い入れが強くなる! 寒くてひどい場所かと思ったらご飯は上手いし周りは愉快なやつらばっかだし…

308 21/02/25(木)22:46:39 No.778304389

ベルが俺のいない執務室を毎日綺麗に掃除して待ってるから帰らないと…

309 21/02/25(木)22:46:42 No.778304402

だってユニオンは俺が居なくても平気そうだし… 北方はあなたがいなきゃダメって言ってくれるし…

310 21/02/25(木)22:46:49 No.778304438

今回のイベントでは謎の支援砲撃と未知の敵とやらが出てくるらしいから一気に話が進みそうな気がする

311 21/02/25(木)22:46:55 No.778304466

いーやカラビニエーレをマーマにする

312 <a href="mailto:指揮官">21/02/25(木)22:46:57</a> [指揮官] No.778304479

エリー、すまない 俺はタシュケント達と北方に籠るね…

313 21/02/25(木)22:47:30 No.778304676

>いーやカラビニエーレをマーマにする ピザを4466枚食べるであります!!

314 21/02/25(木)22:47:32 No.778304688

もう本格的にホクレン離れる理由が無くなってきて肝臓が死ぬかもしれない

315 21/02/25(木)22:47:33 No.778304699

>謎のセイレーンの攻撃でKAN-SENピンチ!そこへ指揮官が乗った指揮艦が特攻!大爆発!人類は救われた >そんな感じだろう (頭アフロで咳き込みながら煙から出てくる指揮官)

316 21/02/25(木)22:47:35 No.778304712

こんな厚遇されちゃったらそりゃ抜け出せん…

317 21/02/25(木)22:47:43 No.778304753

ユニオン:エンプラ関係でセイレーンが積極的に攻めてくる(メインで重桜とやりあってるけど残念ながらおざなり) 重桜:赤城派と長門派で内部分裂の真っ最中 ロイヤル:セイレーンとも戦うけど主に鉄血とバチバチにやりあってる 鉄血:ロイヤルとやりあったりセイレーンを探ったり アイリスヴィシア:内部分裂中 サディア:コウモリムーブしつついい感じの生き残りを目指してる 北連:指揮官とセイレーンの核心に迫るシナリオ

318 21/02/25(木)22:47:46 No.778304774

人間社会に入り込んでるセイレーンって鰤のことか

319 21/02/25(木)22:47:56 No.778304838

120円ちゃんから指揮官がいなくなって1年が経ったね…って手紙が送られてきたら帰っちゃうかもしれない

320 21/02/25(木)22:47:56 No.778304839

C3クリアしたらベラルーシアがめっちゃ熱い持ち上げしてくる… やはり俺は北連の指揮官…

321 21/02/25(木)22:48:06 No.778304900

書き込みをした人によって削除されました

322 21/02/25(木)22:48:07 No.778304907

>人間社会に入り込んでるセイレーンって鰤のことか 繋がったな…

323 21/02/25(木)22:48:30 No.778305036

>重桜:赤城派と長門派で内部分裂の真っ最中 母港時空観測した信濃がどう動くかだなぁ

324 21/02/25(木)22:48:37 No.778305063

オイゲンすまない…タリンが好みなんだ…

325 21/02/25(木)22:48:38 No.778305079

>エリー、すまない >俺はタシュケント達と北方に籠るね… そもそも陛下と指揮官ほぼ交友ないぞストーリー というかロイヤルで交友あるのヴィクトリアスくらい

326 21/02/25(木)22:48:42 No.778305107

一応時系列的にセイレーン作戦の直前までをイベントで埋めて 今後セイレーン作戦に追加されるシナリオで一回章を区切ろうとしてる節は見受けられる

327 21/02/25(木)22:48:43 No.778305115

最終的に再び陣営の垣根を超えてアズールレーンとして協力するなら一時の指揮官の所属なんか些末な問題のはずだからなテンプレ

328 21/02/25(木)22:48:43 No.778305121

往年のエロゲの精神は間違いなく饅頭に受け継がれていた

329 21/02/25(木)22:48:48 No.778305149

すみフラ「」がババア扱いしてる美少女は恒常で実装されてるんでしょうか…

330 21/02/25(木)22:49:02 No.778305237

設定上は北連が対セイレーン戦の最前線らしいからな…

331 21/02/25(木)22:49:09 No.778305274

>すみフラ「」がババア扱いしてる美少女は恒常で実装されてるんでしょうか… …

332 21/02/25(木)22:49:18 No.778305310

>すみフラ「」がババア扱いしてる美少女は恒常で実装されてるんでしょうか… … …

333 21/02/25(木)22:49:19 No.778305321

40連で揃えられた 半年前はボルチモア、ヴァリアント、U-96の3人もお迎えできてなかったけどそれからは調子良くてキューブも700余りだした

334 21/02/25(木)22:49:23 No.778305343

>すみフラ「」がババア扱いしてる美少女は恒常で実装されてるんでしょうか… ざーこ♪図鑑すかすか♪

335 21/02/25(木)22:49:42 No.778305464

>こんな厚遇されちゃったらそりゃ抜け出せん… 組織を挙げての好待遇 おいしい料理とお酒 思っていたよりあったかいお家 銀髪美女抱き放題 帰る理由ないじゃん

336 21/02/25(木)22:49:42 No.778305466

>すみフラ「」がババア扱いしてる美少女は恒常で実装されてるんでしょうか… なんで復刻してくれないんだろうな…

337 21/02/25(木)22:49:50 No.778305524

北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな

338 21/02/25(木)22:49:52 No.778305533

イベントとは関係ないけど同志雪玉の声がかわいいんですが これはスキンを買い与えよということですか

339 21/02/25(木)22:49:55 No.778305553

DOAコラボ装備ってボス戦BGMはぶち抜けないんだ… 突然シリアスな雰囲気になるからびっくりしたぞ!

340 21/02/25(木)22:50:08 No.778305635

>ざーこ♪図鑑すかすか♪ 言っていいことと悪いことがあるぞババア

341 21/02/25(木)22:50:17 No.778305692

下戸には辛い環境であることを除けば良い陣営だとは思う とはいえ北方も上層部が何かやらかしそうな気はするけど

342 21/02/25(木)22:50:21 No.778305720

クーちゃん推してるくせに復刻しないとか酷い仕打ち

343 21/02/25(木)22:50:21 No.778305721

D2か3で掘れるようになってる事を祈ろう…

344 21/02/25(木)22:50:22 No.778305728

もうちょうど1年経つのに復刻しないのちょっとおかしいよな…

345 21/02/25(木)22:50:25 No.778305750

はい…指揮官チンポ見せます…

346 21/02/25(木)22:50:26 No.778305764

>おいしい料理と うn >お酒 これだけは正直ちょっと…

347 21/02/25(木)22:50:28 No.778305777

>>こんな厚遇されちゃったらそりゃ抜け出せん… >組織を挙げての好待遇 >おいしい料理とお酒 >思っていたよりあったかいお家 >銀髪美女抱き放題 >帰る理由ないじゃん ロイヤルでもいいじゃない!!

348 21/02/25(木)22:50:31 No.778305794

指揮官が北連に馴染んでるというか北連イベはユニオン組と切り離されたせいで指揮官視点で北連と交友するギャルゲーみたいなイベントだったからね

349 21/02/25(木)22:50:45 No.778305871

>もうちょうど1年経つのに復刻しないのちょっとおかしいよな… ボルチモアまだですか…

350 21/02/25(木)22:50:48 No.778305886

ちんぽを出してセイレーンに勝てるなら僕はちんぽを出す

351 21/02/25(木)22:50:54 No.778305921

>北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな 他陣営は史実ネタでいくらでもシナリオ転がせるけど北連はそこら辺弱めだからこういう扱いなのかもしれない

352 21/02/25(木)22:51:07 No.778305989

>北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな WGナスに弱みを握られて…

353 21/02/25(木)22:51:07 No.778305990

普段過度に干渉しちゃダメ言ってるのにめちゃくちゃ干渉してるじゃねえかセイレーン

354 21/02/25(木)22:51:08 No.778305998

えっババアは建造とはいえSRだったし実質配布みたいなもんだったろ?

355 21/02/25(木)22:51:16 No.778306033

指揮官に出して欲しいものってなんだろう…

356 21/02/25(木)22:51:17 No.778306035

今夜も桜の下がうるさいな…

357 21/02/25(木)22:51:27 No.778306101

最近は気候変動でワインの質が上がってるぞイギリス ロイヤルも同じかと言われるとわからんけど…

358 21/02/25(木)22:51:29 No.778306118

>北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな 開発艦の親元が圧力かけてくる

359 21/02/25(木)22:51:33 No.778306143

>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… 種!

360 21/02/25(木)22:51:34 No.778306152

>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… ●●●!!

361 21/02/25(木)22:51:35 No.778306159

>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… ちんぽ!

362 21/02/25(木)22:51:36 No.778306164

>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… 「せ」ではじまるもの

363 21/02/25(木)22:51:41 No.778306197

>ちんぽを出してセイレーンに勝てるなら僕はちんぽを出す これ福山雅治が言ってるみたいで好き

364 21/02/25(木)22:51:43 No.778306208

半信半疑だったけど無敵あるしカチカチだなババア

365 21/02/25(木)22:51:44 No.778306220

>一応時系列的にセイレーン作戦の直前までをイベントで埋めて >今後セイレーン作戦に追加されるシナリオで一回章を区切ろうとしてる節は見受けられる 一旦区切りついたらメインシナリオと絡むイベント全部作戦履歴に追加して メイン海域と合わせて時系列順に並べて順番に読めたり未読部分は攻略していける表みたいなのほしいな

366 21/02/25(木)22:51:51 No.778306252

>往年のエロゲの精神は間違いなく饅頭に受け継がれていた キャラストもイベントも往年の名作オマージュ感あるね

367 21/02/25(木)22:51:54 No.778306268

>>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… >「せ」ではじまるもの セルビアモンテネグロ!

368 21/02/25(木)22:51:55 No.778306280

ガチで寒い地方の家屋は命に関わるから断熱とか暖房にめっちゃ気合入れてて暖かいと聞く

369 21/02/25(木)22:51:59 No.778306308

>北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな 史実における海戦がほぼないからほぼオリジナル扱いでフリー素材として扱えるし、その上で鉄血が本来するべきセイレーンへの核心にってムーブが自然とできる陣営だからじゃないかな? ロイヤルは再現ばっか、アイリスはロイヤルと行動、ユニオンは史実再現+防衛任務ばかりなのでフリー素材の北連に白羽の矢がたった

370 21/02/25(木)22:52:00 No.778306314

>>もうちょうど1年経つのに復刻しないのちょっとおかしいよな… >ボルチモアまだですか… 1年半かそういや… 俺も引けてない

371 21/02/25(木)22:52:02 No.778306326

ウォッカくらいは個人的には平気 ヤバいのはサマゴンというか各家庭のお酒出されるとやばい…

372 21/02/25(木)22:52:11 No.778306383

>WGナスに弱みを握られて… WGの本社はベラルーシ…今回実装されたベラルーシア… 繋がったな

373 21/02/25(木)22:52:13 No.778306395

>>指揮官に出して欲しいものってなんだろう… >「せ」ではじまるもの せいい!

374 21/02/25(木)22:52:24 No.778306463

いやーシナリオは先が気になってワクワクするし新キャラも良いおっぱいだし総旗艦殿実装されたし楽しいな

375 21/02/25(木)22:52:30 No.778306510

福山雅治みたいな指揮官ならそりゃKAN-SENにモテるわ

376 21/02/25(木)22:52:31 No.778306518

>>お酒 >これだけは正直ちょっと… でも飲み比べで勝てばその日はヤり放題だぜ? 勝てない

377 21/02/25(木)22:52:41 No.778306580

>いやーシナリオは先が気になってワクワクするし新キャラも良いおっぱいだし総旗艦殿実装されたし楽しいな 存在しない記憶ーーーー

378 21/02/25(木)22:52:51 No.778306631

イベストの俺って俺じゃないよね?

379 21/02/25(木)22:52:53 No.778306644

>ヤバいのはサマゴンというか各家庭のお酒出されるとやばい… 聞いたことないナニソレ…と調べて見たら一発で密造酒とか出てきたんですが

380 21/02/25(木)22:53:01 No.778306694

>北連はやたら気合い入ってるのは何なんだろうな Wargamingからの圧力

381 21/02/25(木)22:53:12 No.778306764

上層部っていうのがどこを刺してるのか曖昧だけど まあたぶんセイレーンシンパかもうセイレーンそのもので 目的としては要するに蠱毒の壺で 自分たちの敵を倒せる存在を創ろうとしてるんだっけ? リトル作りするのに忙しくてよく覚えてない

382 21/02/25(木)22:53:14 No.778306774

>イベストの俺って俺じゃないよね? これ私以外私じゃないのみたいで好き

383 21/02/25(木)22:53:14 No.778306778

>福山雅治みたいな指揮官ならそりゃKAN-SENにモテるわ あんちゃん…

384 21/02/25(木)22:53:18 No.778306807

北連なんて史実の海戦らしい海戦ってマラートがルーデルにやられる時くらいしかないからセイレーンみたいにフリー素材に使えてシナリオ担当楽そうだな…

385 <a href="mailto:東煌">21/02/25(木)22:53:31</a> [東煌] No.778306874

あ、あのっ!

386 21/02/25(木)22:53:36 No.778306905

でもよぉロシア人のアズレンプレイヤーなんて比率的にはごくわずかだと思うぜ

387 21/02/25(木)22:53:54 No.778306997

ちなみにアヴローラを抱くには飲み比べで勝つ他にも情熱的に誘うという選択肢もあります

388 21/02/25(木)22:54:00 No.778307039

>あ、あのっ! おめーは自国だけど自国じゃねえから火薬庫なんだ

389 21/02/25(木)22:54:03 No.778307067

>イベストの俺って俺じゃないよね? イベストの俺や母港の俺が居てもいいだろう?

390 21/02/25(木)22:54:04 No.778307072

なぜ俺はDOAコラボ装備を外してμマイクを付けたんだろうな…

391 21/02/25(木)22:54:28 No.778307202

? 指揮官は指揮官だろう?

392 21/02/25(木)22:54:36 No.778307244

ENプラさんの放送で結構色々な国籍な指揮官いたなぁ

393 21/02/25(木)22:54:39 No.778307269

イベント時空の指揮官(俺) 母港時空の指揮官(俺) CW時空の指揮官(俺)

394 21/02/25(木)22:54:48 No.778307322

日本ではやってないけど本国では一度イベントで出てきてるんだよな東煌…

395 21/02/25(木)22:54:52 No.778307355

>? >指揮官は指揮官だろう? KANSENのレス 困惑する俺

396 21/02/25(木)22:55:09 No.778307444

>ENプラさんの放送で結構色々な国籍な指揮官いたなぁ でもどの国も見た目がオタクくんで安心したよ俺は

397 21/02/25(木)22:55:19 No.778307503

>>ヤバいのはサマゴンというか各家庭のお酒出されるとやばい… >聞いたことないナニソレ…と調べて見たら一発で密造酒とか出てきたんですが 向こうだと良くあって留学で仲良くなったロシア人の同志達が色々用意してくれたんぬ…

398 21/02/25(木)22:55:20 No.778307512

キャラストで気取った選択肢出されると俺はこんなにイケメンじゃないよ~ってなる NGワード:───Thanks,いつも感謝している

399 21/02/25(木)22:55:28 No.778307540

俺は指揮官…?

400 21/02/25(木)22:55:35 No.778307575

>ちなみにアヴローラを抱くには飲み比べで勝つ他にも情熱的に誘うという選択肢もあります そういうところがすき

401 21/02/25(木)22:55:46 No.778307650

正直指揮官のキャラクター性に関してはもうちょいはっきりしたものを見たい気もする

402 21/02/25(木)22:55:52 No.778307672

>>ちんぽを出してセイレーンに勝てるなら僕はちんぽを出す >これ福山雅治が言ってるみたいで好き su4630431.jpg

403 21/02/25(木)22:55:56 No.778307693

アヴローラに変なことしてぇな…

404 21/02/25(木)22:55:59 No.778307709

指揮官について分かってることはサディア生まれじゃ無いっぽい事くらいだからな北連の同士ちゃんとの会話で

405 21/02/25(木)22:56:10 No.778307768

>俺は指揮官…? アニメ作品の主人公?

406 21/02/25(木)22:56:20 No.778307824

>俺は指揮官…? いやそれはそうだよ!

407 21/02/25(木)22:56:35 No.778307917

>NGワード:───Thanks,いつも感謝している su4630433.jpg

408 21/02/25(木)22:56:48 No.778307987

>そもそも陛下と指揮官ほぼ交友ないぞストーリー >というかロイヤルで交友あるのヴィクトリアスくらい 陛下からの呼び名が下僕だったりするので多分面識はある

409 21/02/25(木)22:56:57 No.778308040

北連海軍の史実での活躍って船団護衛と対地砲撃がメインで グレミャーやキーロフやタシュケントはその中でもかなりの武勲艦なんだけど あいにくその相手は爆撃機や陸軍でアズレン的にはライバル不在なんである

410 21/02/25(木)22:57:16 No.778308157

何でワザップとケントを足すんだよって言われたときに「理由はもちろんお分かりですね!」って返すのが強すぎる

411 21/02/25(木)22:57:52 No.778308349

最近セ作と自動周回しかしてなかったせいで戦闘開始画面で戦闘終了を待ちぼうけてる事故が多発してる

412 21/02/25(木)22:57:53 No.778308352

> 陛下からの呼び名が下僕だったりするので多分面識はある 顔くらいは合わせたことあるけどそれくらいじゃないかな…あと陛下は基本板おば除いて全部下僕扱いみたいな設定あるし

413 21/02/25(木)22:57:55 No.778308360

変装してましたーでサラッと流されてたけど キーロフさん別に今の姿を隠しておく必要なくなかったですか

414 21/02/25(木)22:58:33 No.778308554

ワザップケント選手はしつこいくらいに何度も放送に出てきたからな…

415 21/02/25(木)22:58:54 No.778308663

オート解放って別に安全にまでする必要なくない…?

416 21/02/25(木)22:59:08 No.778308733

>変装してましたーでサラッと流されてたけど >キーロフさん別に今の姿を隠しておく必要なくなかったですか 健全な指揮官はすげえ!大紅蓮氷輪丸だ!に目が行って元の恰好覚えてないからな

417 21/02/25(木)22:59:08 No.778308736

あの対魔忍みたいなキーロフって偽物だったの…?

418 21/02/25(木)22:59:53 No.778308970

>あの対魔忍みたいなキーロフって偽物だったの…? ヘンソウ=ジツだ!

419 21/02/25(木)23:00:04 No.778309038

鉄球振り回して戦う駆逐艦ってそれでいいのか…

420 21/02/25(木)23:00:06 No.778309054

おれはワザップケントがワザップケントって呼ばれてることそれ自体がもうダメだよ ジョルノどこいったんだよ

421 21/02/25(木)23:00:10 No.778309079

>オート解放って別に安全にまでする必要なくない…? 星3にしたら解放くらいでいいと思うんよね 安全とは別枠にして欲しいってお手紙はしたけど

422 21/02/25(木)23:00:18 No.778309120

指揮官はおっぱいで見分けているからな

423 21/02/25(木)23:00:32 No.778309209

>おれはワザップケントがワザップケントって呼ばれてることそれ自体がもうダメだよ >ジョルノどこいったんだよ imgを訴えます!

424 21/02/25(木)23:00:32 No.778309214

>オート解放って別に安全にまでする必要なくない…? 指揮官がなんも指揮してくれないんだぜ 安全なとこじゃないと回れないよ

425 21/02/25(木)23:00:34 No.778309231

実を言うとイベントストーリーの指揮官パートってどのイベントから始まったのか覚えてない

426 21/02/25(木)23:00:49 No.778309305

まあ変装しても律儀に本名名乗ったら効果半減じゃね?ってのはおいとこう

427 21/02/25(木)23:00:54 No.778309338

>鉄球振り回して戦う駆逐艦ってそれでいいのか… チャンバラしてる空母がいる時点で…

428 21/02/25(木)23:01:04 No.778309400

>オート解放って別に安全にまでする必要なくない…? いやそこまではいるよ

429 21/02/25(木)23:01:20 No.778309491

>最近セ作と自動周回しかしてなかったせいで戦闘開始画面で戦闘終了を待ちぼうけてる事故が多発してる su4630451.jpg

430 21/02/25(木)23:01:32 No.778309548

>実を言うとイベントストーリーの指揮官パートってどのイベントから始まったのか覚えてない 砂箱でいきなり生えてきた

431 21/02/25(木)23:01:42 No.778309603

タシュケントに血の繋がらい変な声の姉になってもらっていいんですか…?

432 21/02/25(木)23:01:49 No.778309630

>実を言うとイベントストーリーの指揮官パートってどのイベントから始まったのか覚えてない ハロウィン?

433 21/02/25(木)23:01:49 No.778309631

これまでのアズールレーン!って動画作ってくれないかな…ホクレンから指揮官が帰ってきてない事しか覚えてねえ…

434 21/02/25(木)23:01:50 No.778309641

>実を言うとイベントストーリーの指揮官パートってどのイベントから始まったのか覚えてない 本格的に始まったのはボルチモアイベントの時だねそれまでは史実再現イベばかりだった

435 21/02/25(木)23:02:23 No.778309820

イベント海域はすっかりみゆ消えてるけど通常海域はみゆまだあるし みゆある状態で自動化すると処理がなんかうまくいかんのかもしれない

436 21/02/25(木)23:02:24 No.778309824

編成画面はもうずっとスキップできていいんじゃねえかな

437 21/02/25(木)23:02:33 No.778309879

>su4630451.jpg どうやら俺はエセックスだったようだ…

438 21/02/25(木)23:02:37 No.778309919

史実再現ストーリーもそれはそれで好き派なんだがね…

439 21/02/25(木)23:02:37 No.778309923

>これまでのアズールレーン!って動画作ってくれないかな…ホクレンから指揮官が帰ってきてない事しか覚えてねえ… 言いたいことは分かるんだがどうしても海外ドラマのあらすじみたいなイメージがよぎった

440 21/02/25(木)23:02:39 No.778309940

生放送ってエロゲ年表より作中のこういう話の年表作るべきなのでは?

441 21/02/25(木)23:02:44 No.778309964

近接武器使うKAN-SENがまだ3人しかいないという事実 いやハインリヒはステゴロだが

442 21/02/25(木)23:02:50 No.778309998

昔みたロボットアニメのせいでロシ…北連はハンマー振り回したり地面割ったりするイメージが強い

443 21/02/25(木)23:02:57 No.778310028

>>su4630451.jpg >どうやら俺はエセックスだったようだ… 抱かせてくれ

444 21/02/25(木)23:03:06 No.778310093

史実再現に入るとぷぇってなる そもそもなんで再現してるんだっけ…

445 21/02/25(木)23:03:26 No.778310175

暇だからノーマルやったら 1面から空母後ろに下がっていってx9x12とか航空機出て来て吹いた 全面セイレーンだし新規にやらせる気ねえな!

446 21/02/25(木)23:03:26 No.778310176

>昔みたロボットアニメのせいでロシ…北連はハンマー振り回したり地面割ったりするイメージが強い アルゴガルスキー!アルゴガルスキーじゃないか!

447 21/02/25(木)23:03:44 No.778310287

近接武器持ちKAN-SENけっこう多くね? 重桜は刀持ちばっかだし

448 21/02/25(木)23:03:48 No.778310321

口を閉じろ

449 21/02/25(木)23:03:50 No.778310336

>編成画面はもうずっとスキップできていいんじゃねえかな 難易度高い海域をひいひい言いながら攻略してる途中は旗艦入れ替えとか真ん中の子を最前列に出すとかそこそこ活用できるんだ いや編成画面じゃなくて海域上でやらせてくれこれ

450 21/02/25(木)23:04:01 No.778310397

復刻もまちまちだし今回も前の北連イベから一年くらいあいだ空いてる気がするし簡単なまとめみたいなの出してくれないとほとんど覚えてないね…

451 21/02/25(木)23:04:02 No.778310405

シリアスで燃えるストーリーから戻ってきたらさっき格好いい台詞を吐いてた人がドスケベ透け下着姿で寝っ転がってた 落差でおかしくなりそう

452 21/02/25(木)23:04:38 No.778310593

イベ時空と母港時空は全くの別世界 いいね?

453 21/02/25(木)23:04:55 No.778310678

>近接武器持ちKAN-SENけっこう多くね? 実際に戦闘で使うやつって意味なんだが

454 21/02/25(木)23:05:05 No.778310741

>史実再現に入るとぷぇってなる >そもそもなんで再現してるんだっけ… 記憶残ってたら普通やってこねえだろってタイミングでなんかレッドアクシズが仕掛けてくるんでそのまま対応したら再現になる

455 21/02/25(木)23:05:07 No.778310754

かっこいい台詞で啖呵切るような美人が自分の前であられもない格好してるんだぞ興奮するだろ

456 21/02/25(木)23:05:18 No.778310798

>暇だからノーマルやったら >1面から空母後ろに下がっていってx9x12とか航空機出て来て吹いた >全面セイレーンだし新規にやらせる気ねえな! C3やったら単騎とはいえ110オーバーの主力死にかけてて笑ったよ

457 21/02/25(木)23:05:25 No.778310835

>史実再現ストーリーもそれはそれで好き派なんだがね… 問題はそれやったらロイヤルの扱いで色々とな…ヴィシアの時によっぽど色々とクレーム入ったとしか思えないくらいのフォローの多さだったぞリシュリューのイベント

458 21/02/25(木)23:05:39 No.778310923

まとめ作るとあとでこっそりシナリオ直して整合性取るとかできないだろ

459 21/02/25(木)23:05:50 No.778310981

>シリアスで燃えるストーリーから戻ってきたらさっき格好いい台詞を吐いてた人がドスケベ透け下着姿で寝っ転がってた >落差でおかしくなりそう シリアスが燃えてるに見えてしまった

460 21/02/25(木)23:06:04 No.778311070

(キーロフ>かっこいい台詞で啖呵切るような美人が自分の前であられもない格好してるんだぞ興奮するだろ 見慣れちゃっていつも通りにしか興奮しなくなっちゃったなあ…

461 21/02/25(木)23:06:05 No.778311074

>そもそもなんで再現してるんだっけ… 基本的に再現したら勝てるからロイヤルは積極的に再現を狙ってる

462 21/02/25(木)23:06:11 No.778311117

>問題はそれやったらロイヤルの扱いで色々とな…ヴィシアの時によっぽど色々とクレーム入ったとしか思えないくらいのフォローの多さだったぞリシュリューのイベント 元ネタが悪いよ元ネタがー

463 21/02/25(木)23:06:23 No.778311184

シリアスからシリアスへ

464 21/02/25(木)23:06:25 No.778311193

メルセルケビールはあれロイヤル的にもだいぶやらかしだし…

465 21/02/25(木)23:07:07 No.778311400

>元ネタが悪いよ元ネタがー 元ネタのロイヤルはWW2だと約束を律儀に守り過ぎて損してるぞ!

466 21/02/25(木)23:07:14 No.778311433

>>そもそもなんで再現してるんだっけ… >基本的に再現したら勝てるからロイヤルは積極的に再現を狙ってる PoWやレパルスは何をしにあんなところへ

467 21/02/25(木)23:07:37 No.778311562

アズレンだと鉄血の潜水艦が暴れまわる様子が描かれないからな…

468 21/02/25(木)23:07:45 No.778311601

そもそも破滅の未来を変えるために歴史を変えようとしてるのに史実再現ストーリーは食い合わせが悪い

469 21/02/25(木)23:07:49 No.778311624

>メルセルケビールはあれロイヤル的にもだいぶやらかしだし… しかも設定資料本に書いてる国際情勢とか全くやらずに陛下がヴィシア蹂躙命令出したとしか思えない内容だった なので枢機卿イベの半分くらいはロイヤルのフォローになるくらいには後始末が大変になった

↑Top