虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/25(木)18:17:08 キタ━━━━━... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/25(木)18:17:08 No.778218537

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

1 21/02/25(木)18:18:49 No.778218876

2 21/02/25(木)18:18:59 No.778218915

3 21/02/25(木)18:19:08 No.778218941

4 21/02/25(木)18:19:31 No.778219034

5 21/02/25(木)18:19:32 No.778219039

6 21/02/25(木)18:19:49 No.778219101

7 21/02/25(木)18:20:45 No.778219320

8 21/02/25(木)18:20:57 No.778219362

9 21/02/25(木)18:21:12 No.778219413

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

10 21/02/25(木)18:21:15 No.778219426

11 21/02/25(木)18:21:25 No.778219475

su4629497.jpg

12 21/02/25(木)18:21:32 No.778219510

13 21/02/25(木)18:21:42 No.778219540

14 21/02/25(木)18:21:42 No.778219542

15 21/02/25(木)18:22:46 No.778219779

16 21/02/25(木)18:22:46 No.778219780

だ 詠 皆 ね

17 21/02/25(木)18:24:32 No.778220163

>だから >詠座は >皆川亮二い~死 >ねえええ~!!

18 21/02/25(木)18:24:34 No.778220170

藤田と皆川のプロレスはある でも月橋詠座と皆川亮二を同一視するのはかなり風評被害…

19 21/02/25(木)18:24:53 No.778220254

>藤田と皆川のプロレスはある あったっけ!?

20 21/02/25(木)18:24:54 No.778220257

こうして見るとどことなくタコハっぽさがあるな…

21 21/02/25(木)18:25:54 No.778220429

勝手に襲うコラしてなんか負けるコラ作るの最低だと思う

22 21/02/25(木)18:28:09 No.778220934

>あったっけ!? どっちも自分にない部分羨ましいなぁ!良いなぁ!って言ってるしあんだけ皆川亮二ィ~!って言ってるのに飯に困ってる皆川亮二とかに飯を奢ってるのが藤田和日郎

23 21/02/25(木)18:32:35 No.778221947

もう一生分の皆川亮二って文字を見た気がする

24 21/02/25(木)18:32:52 No.778222022

皆川亮二って飯に困る時期あったの!?

25 21/02/25(木)18:35:39 No.778222643

>勝手に襲うコラしてなんか負けるコラ作るの最低だと思う 富士鷹ジュビロみたいな本人と同一視されるようなパロディも笑って許す先生だから大丈夫だろうきっと

26 21/02/25(木)18:37:34 No.778223092

>皆川亮二って飯に困る時期あったの!? 自分で寄稿した時に描いてるけど スプリガンが終わってARMSを始める前のミナガーたかしげ二人は完全に無収入で 作業場の事務所の経費を払ったら完全に素寒貧でやせ衰えてた所に ドタドタドタドタうるさい足音が聞こえてきてドアを開けたら5秒でジュビロ 顔を見るなり「マンガ家がそんな運気の逃げる顔をするな!」で強引にカレー屋につれていかれ ジュビロがカレー食ってる所に金がないから水だけ飲んで見てた二人を白面の者みたいに下から皿越しに覗き込んで 「こいつらにオレと同じ注文を大盛り!!」で奢ってくれた

27 21/02/25(木)18:38:24 No.778223278

ほとんどの漫画家からしたら藤田和日郎ぉ~!ってなるレベルの実績持ってるからこそネタになるのよね

28 21/02/25(木)18:38:54 No.778223421

藤田先生は本当になんなの… どうしたらそんな人間になれるの…

29 21/02/25(木)18:39:15 No.778223503

藤田は自分で言う嫉妬モンスターと周りからの親友!ズッ友!最高の同期!っていうズレも面白いよね…

30 21/02/25(木)18:40:21 No.778223723

>「こいつらにオレと同じ注文を大盛り!!」で奢ってくれた 盛ってんだろ

31 21/02/25(木)18:40:26 No.778223751

藤田は自己評価が低すぎるから…

32 21/02/25(木)18:40:33 No.778223777

「オレはあの頃サンデー作家陣全員を食い殺してやるつもりで喧嘩売ってたんだぁ~!!」で転げ回るのがフジタ 「親友扱いだったじゃん」がそれ以外の全員

33 21/02/25(木)18:41:07 No.778223907

>>「こいつらにオレと同じ注文を大盛り!!」で奢ってくれた >盛ってんだろ そりゃあ大盛りって頼んでますし

34 21/02/25(木)18:41:56 No.778224101

フヂタはなんでそんなジュビロっぽい事してるの…

35 21/02/25(木)18:42:49 No.778224290

サンデー作家陣繋がり強いね…

36 21/02/25(木)18:42:56 No.778224319

当時のサンデー連載陣全員俺よりキラキラしてたからぶっ潰したかった!! 全員からアンタが言うな!! こっちがそう思ってたわ!!! って返されるアイドルキャラだぞジュビロ

37 21/02/25(木)18:43:17 No.778224411

皆川も藤田凄いよ俺はあんな絵絶対描けないストーリー作れないって褒めてるからね

38 21/02/25(木)18:44:33 No.778224713

うしおととらで後はみんなで力を合わせて白面を倒すぞ!ってところで仲間たちから記憶奪うのはあんまり過ぎて絶句したわ

39 21/02/25(木)18:44:42 No.778224750

>皆川も藤田凄いよ俺はあんな絵絶対描けないストーリー作れないって褒めてるからね 何故か村枝とのイベントでジュビロの原稿の厚みを話題に盛り上がる

40 21/02/25(木)18:45:35 No.778224936

「」のせいで双亡亭巻末にある海王ダンテの広告で笑っちゃうようになっちゃったんだけどどうしてくれるの

41 21/02/25(木)18:45:59 No.778225032

お茶の間に流された作画風景に 同業他社から電凸がいっぱい来たというジュビロ

42 21/02/25(木)18:46:23 No.778225122

これすぐ乾くんで

43 21/02/25(木)18:46:33 No.778225160

>藤田と島本のプロレスはある >でも藤田和日郎と富士鷹ジュビロを同一視するのはかなり風評被害…

44 21/02/25(木)18:46:34 No.778225164

勝手に皆川死ねぇ~!みたいな事言ったような風評が作られるとか良くないと思いますね

45 21/02/25(木)18:46:48 No.778225213

サンデー同期漫画家サーの姫……

46 21/02/25(木)18:47:04 No.778225280

>これすぐ乾くんで (乾いてない)

47 21/02/25(木)18:47:09 No.778225308

だ ジ 藤 ね

48 21/02/25(木)18:47:23 No.778225362

>勝手に皆川死ねぇ~!みたいな事言ったような風評が作られるとか良くないと思いますね ところで皆川先生 風景や構造物を描くのって難しくないですか?

49 21/02/25(木)18:48:09 No.778225584

ふじたもからくり掲載時全然反響無くて悲しかったらしいからなぁ

50 21/02/25(木)18:48:13 No.778225595

ジュビロがミナガーに死ねって言うのは正直解釈の不一致で乗れない

51 21/02/25(木)18:48:26 No.778225640

>風景や構造物を描くのって難しくないですか? 頭の中のカメラを動かして好きな所で止めて後はそのまま描けばいいんですよ

52 21/02/25(木)18:48:50 No.778225740

死ね~~!

53 21/02/25(木)18:49:05 No.778225797

>ところで皆川先生 >風景や構造物を描くのって難しくないですか? えー?脳内で全方位から見たのをそのまま描くだけだから難しくないじゃないですか?

54 21/02/25(木)18:49:23 No.778225879

うるせえ死ね~~~~!

55 21/02/25(木)18:49:54 No.778226022

この見開き描くの何時間かかったの?

56 21/02/25(木)18:50:23 No.778226125

>ジュビロがミナガーに死ねって言うのは正直解釈の不一致で乗れない サンデー作家全員に喧嘩売ってた時代のジュビロならあるいは…

57 21/02/25(木)18:50:30 No.778226159

>この見開き描くの何時間かかったの? うーん、一時間半ぐらい?

58 21/02/25(木)18:50:34 No.778226175

俺を先生と呼ぶなァ~~~!!!

59 21/02/25(木)18:50:50 No.778226242

でも見開き一時間半のアレの時はジュビロよっちゃんになっててもおかしく無いと思う

60 21/02/25(木)18:50:53 No.778226250

詠座は詠座でジュビロの迫力のある絵に嫉妬していたという…

61 21/02/25(木)18:51:09 No.778226317

書き込みをした人によって削除されました

62 21/02/25(木)18:51:13 No.778226328

心が言ってたよ ダダ漏れだったよ

63 21/02/25(木)18:51:13 No.778226329

>サンデー作家全員に喧嘩売ってた時代のジュビロならあるいは… 死ねえ~!俺の奢りで飯を食って死ねえ~!

64 21/02/25(木)18:51:31 No.778226383

>>この見開き描くの何時間かかったの? >うーん、一時間半ぐらい? 皆川亮二ィ~~!!

65 21/02/25(木)18:51:41 No.778226425

>この見開き描くの何時間かかったの? >うーん、一時間半ぐらい? 皆川詠座~! 死ぬ~~~!!

66 21/02/25(木)18:51:44 No.778226440

>詠座は詠座でジュビロの迫力のある絵に嫉妬していたという… だ 詠 皆 ね

67 21/02/25(木)18:52:13 No.778226538

本人は口に出さなくとも 筆はいつも叫んでいた…

68 21/02/25(木)18:52:13 No.778226541

>自分で寄稿した時に描いてるけど >スプリガンが終わってARMSを始める前のミナガーたかしげ二人は完全に無収入で >作業場の事務所の経費を払ったら完全に素寒貧でやせ衰えてた所に >ドタドタドタドタうるさい足音が聞こえてきてドアを開けたら5秒でジュビロ >顔を見るなり「マンガ家がそんな運気の逃げる顔をするな!」で強引にカレー屋につれていかれ >ジュビロがカレー食ってる所に金がないから水だけ飲んで見てた二人を白面の者みたいに下から皿越しに覗き込んで >「こいつらにオレと同じ注文を大盛り!!」で奢ってくれた スプリガンめちゃくちゃ売れてたのにお金ないっておかしくね…!? 週刊から月刊移行するときとかじゃなくて!?

69 21/02/25(木)18:52:15 No.778226551

ジュビロが描いた絵に合わせて皆川亮二ィ~~!!が描いたサンデーの表紙良いよね

70 21/02/25(木)18:52:30 No.778226612

詠座が皆川みたいな服着てるのが悪いところある

71 21/02/25(木)18:52:35 No.778226639

藤田くんは死ねなんて言わないが藤田くんの漫画がそう言っているのだ!!!

72 21/02/25(木)18:53:00 No.778226742

このスレ双亡亭壊すべしかジュビロのどっちがメインのスレなんだよ!

73 21/02/25(木)18:53:30 No.778226859

ドアを開けたら5秒でジュビロがパワーワードすぎる…

74 21/02/25(木)18:53:31 No.778226864

>このスレ双亡亭壊すべしかジュビロのどっちがメインのスレなんだよ! このスレの主題は皆川亮二ィ~~!

75 21/02/25(木)18:53:41 No.778226922

死ねえええ~~!!って気持ちをリスペクトに昇華出来たら藤田になれるんだ

76 21/02/25(木)18:54:02 No.778227012

ウマイナア…ナンデワレハアアジャナイ…

77 21/02/25(木)18:54:41 No.778227183

ストレートな嫉妬は相手の持つ価値を認めてしまえるからこそ発生する感情だからな ンんんんんんん~ッッッ!!!!!!

78 21/02/25(木)18:54:47 No.778227201

これ合気忍術ででいど投げ飛ばすシーンじゃなかったのか…

79 21/02/25(木)18:54:56 No.778227244

言ってない!

80 21/02/25(木)18:55:03 No.778227271

死ねぇとは言わない そのエネルギーを創作に転換してる感じはする

81 21/02/25(木)18:55:26 No.778227377

ジュビロがラスボスは常に自分の陰の部分を煮詰めて煮詰めて作ってますとか言わなきゃなあ・・・

82 21/02/25(木)18:55:28 No.778227386

刺しはしない漫画の熱量で殺す

83 21/02/25(木)18:56:14 No.778227572

からくりサーカスの始まりだ!

84 21/02/25(木)18:56:31 No.778227647

皆川っぽいスーツを着て 皆川っぽい帽子を持っていて ジュビロっぽい人に襲われてる …皆川亮二だな!

85 21/02/25(木)18:56:50 No.778227727

画力が欲しいか? 画力が欲しければくれてやる

86 21/02/25(木)18:57:06 No.778227795

>からくりサーカスの始まりだ! 言ってねえけど聞こえた!

87 21/02/25(木)18:57:06 No.778227796

ジュピロは自己評価だとラスボスの集合体だけど周りから見たら主人公の集合体すぎる…

88 21/02/25(木)18:57:52 No.778228006

>ジュピロは自己評価だとラスボスの集合体だけど周りから見たら主人公の集合体すぎる… 藤田和日郎漫画の主人公とラスボスが表裏一体の存在なのも頷ける

89 21/02/25(木)18:58:23 No.778228130

まあ今週号は完全に聞こえたよね 「今こそ双亡亭壊すべしぃぃ~!」ってジュビロの声が

90 21/02/25(木)18:58:26 No.778228145

お互いに友達と思ってるのとジュビロが皆川亮二ィ~!!するのが両立するのが笑ってしまう

91 21/02/25(木)18:58:58 No.778228268

>勝手に襲うコラしてなんか負けるコラ作るの最低だと思う 挑むコマは挑むのまんがなのに負ける方は挑まれる側の漫画使うのが酷すぎて笑う

92 21/02/25(木)19:00:31 No.778228653

>からくりサーカスの始まりだ! 間違ってる筈なのに完璧にあってるお題絵!

93 21/02/25(木)19:00:41 No.778228690

実際藤田が持ってて皆川が持ててない能力ってそこそこ有ると思われる

94 21/02/25(木)19:01:03 No.778228795

>>ジュビロがミナガーに死ねって言うのは正直解釈の不一致で乗れない >サンデー作家全員に喧嘩売ってた時代のジュビロならあるいは… ジュピロは相手のいいところ見つけて死ねぇ~!!すると思う

95 21/02/25(木)19:01:08 No.778228826

>間違ってる筈なのに完璧にあってるお題絵! ガッシュみたいな漫画!

96 21/02/25(木)19:01:44 No.778228999

プロとして意識してるのは間違いないし…

97 21/02/25(木)19:01:49 No.778229019

>実際藤田が持ってて皆川が持ててない能力ってそこそこ有ると思われる 女の子の可愛さなら藤田の方が上だと思う というか皆川の描く女の子はみんな戦闘民族化するのが悪いと思う

98 21/02/25(木)19:02:11 No.778229112

藤田が俺んとこにアシスタントに来るなら漫画家になって出てってよって言ってほんとに漫画家を多数輩出してるのは誰にも真似できない気がする…

99 21/02/25(木)19:02:32 No.778229182

みんなホノオって漫画家が悪いんだ

100 21/02/25(木)19:02:57 No.778229283

>藤田が俺んとこにアシスタントに来るなら漫画家になって出てってよって言ってほんとに漫画家を多数輩出してるのは誰にも真似できない気がする… 仕事してないことより自分の作品作ってないことへ文句言われるらしいな…

101 21/02/25(木)19:03:09 No.778229341

あの死ねい!皆川亮二!がコラだったことにびっくりしてる

102 21/02/25(木)19:03:14 No.778229359

からくりサーカスのはじまりだ! は本当に言ってた気がして来た

103 21/02/25(木)19:03:34 No.778229436

服の色で因縁つけられて髪の毛全部毟られたらしいからな

104 21/02/25(木)19:03:34 No.778229438

>仕事してないことより自分の作品作ってないことへ文句言われるらしいな… 仕事はさ 誰にでもできるんだよ でもお前の漫画はお前にしか描けねえんだ!

105 21/02/25(木)19:03:42 No.778229466

ただそんな作画マシーン皆川良治もキチガイ三連発見開きくれてやる!は描いても描いても終わらなくて死ぬかと思ったそうな

106 21/02/25(木)19:03:48 No.778229491

>藤田が俺んとこにアシスタントに来るなら漫画家になって出てってよって言ってほんとに漫画家を多数輩出してるのは誰にも真似できない気がする… 皆川だって遊びに来た隣の中坊を漫画家に出来るんだぞ!

107 21/02/25(木)19:04:18 No.778229596

>仕事はさ >誰にでもできるんだよ 急にこちらを向いて心の臓へ刃を突き立てるな

108 21/02/25(木)19:04:24 No.778229621

アシスタントが丹精込めて作り上げた設定の人形をたやすく破壊して邪悪な笑みを浮かべていたらしいな

109 21/02/25(木)19:04:31 No.778229659

>女の子の可愛さなら藤田の方が上だと思う >というか皆川の描く女の子はみんな戦闘民族化するのが悪いと思う スプリガンの頃は可愛いだろ皆! ARMS後半とかD-LIveはゴリウー祭りだけど!

110 21/02/25(木)19:04:40 No.778229706

藤田の仕事場は昼夜問わず何かの映画を垂れ流しにしてて 皆川の仕事場は昼夜問わず誰かがゲームをやっている 同じだな!

111 21/02/25(木)19:04:48 No.778229738

「」は自分の嫉妬心をジュビロに代弁させんのやめなよ…

112 21/02/25(木)19:05:41 No.778229970

でもジュビロもいろんな人から富士鷹ジュビロォ~!!されてると思うよ

113 21/02/25(木)19:05:46 No.778229996

>「」は自分の嫉妬心をジュビロに代弁させんのやめなよ… しねえ~~~~~~~~~~~!

114 21/02/25(木)19:06:11 No.778230087

からくりサーカス最終話でどのアシがどの背景絵を担当してたか紹介するコーナーは読んでて面白かった みんな絵がめっちゃ上手いし藤田も褒めまくってるし

115 21/02/25(木)19:06:28 No.778230175

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

116 21/02/25(木)19:06:29 No.778230176

>でも月橋詠座と皆川亮二を同一視するのはかなり風評被害… まず不倫スケコマシ野郎と同一視するのはかなりの愚弄と考えられる

117 21/02/25(木)19:06:43 No.778230239

>でもジュビロもいろんな人から富士鷹ジュビロォ~!!されてると思うよ された時はその程度で掛かってくるとはなァ~!!してるよラスボスだもん

118 21/02/25(木)19:06:49 No.778230261

アシスタントにネーム切って自分の漫画を描いて提出させてそれも見るってのを週刊漫画落とさずにやってるのは頭おかしいと思う

119 21/02/25(木)19:06:57 No.778230293

ARMSはアリスモチーフと登場人物ゲッターパロディ以外最初から最後まで雰囲気とノリで描いてたからいろんなところでアイディアが詰まって死にかけた 後にARMSやスプリガンキチなガビ山先生と対談した時に巨人を最初から最後まで理詰めで作ってるのを知って「す、すごいねたかしげ君!僕らなんてどうやってクリフ倒すか思いつかなくてひーひー言ってたのに!」「そうだね皆川君!最近の漫画家って怖いなあ!」って戦々恐々してた

120 21/02/25(木)19:07:19 No.778230395

>スプリガンめちゃくちゃ売れてたのにお金ないっておかしくね…!? >週刊から月刊移行するときとかじゃなくて!? 連載中だってアシ雇ってるんだし 売れても思ったより金は無かったのかもしれない

121 21/02/25(木)19:07:35 No.778230475

>「」は藤田の嫉妬心をジュビロに代弁させんのやめなよ…

122 21/02/25(木)19:07:50 No.778230540

>スプリガンめちゃくちゃ売れてたのにお金ないっておかしくね…!? >週刊から月刊移行するときとかじゃなくて!? スプリガンが爆発的に売れたのはちょっとタイムラグがあったと思う

123 21/02/25(木)19:07:57 No.778230577

皆川先生のドローイングは勝手に顔と手と足が生えていつの間にかつながって文様と装備品が出てくるの怖い しかもほぼ描き直し無しで定規もいらないし構図やポーズも描きながら考えてるし

124 21/02/25(木)19:07:59 No.778230585

>アシスタントにネーム切って自分の漫画を描いて提出させてそれも見るってのを週刊漫画落とさずにやってるのは頭おかしいと思う 合間合間に数ヶ月アシスタントしただけのやつのマンガ読んで都度宣伝してくれる

125 21/02/25(木)19:08:05 No.778230612

ピースメーカーは珍しく終始女の子が可愛いと思う 逆にアダマスは可愛い女の子で話回そうとしてたのにいつもの皆川漫画になってた

126 21/02/25(木)19:08:07 No.778230620

>島本先生は藤田の嫉妬心をジュビロに代弁させんのやめなよ…

127 21/02/25(木)19:08:31 No.778230718

>「」は自分の嫉妬心をジュビロに代弁させんのやめなよ… 嫉妬心も起きねぇよ

128 21/02/25(木)19:08:36 No.778230735

ピスメの女の子なんて一人しかいねーじゃねーか!

129 21/02/25(木)19:08:40 No.778230757

ジュビロがネタにされるのは藤田がジュビロすぎるのかホノオのせいなのか… とか考えてたけどジュビロとホノオの元ネタが漫画すぎる人間だった

130 21/02/25(木)19:08:49 No.778230793

黒賀村ビッグサクセスのフルーチェひらぶきのコミカライズ漫画ひたすらチェックして宣伝もしてるの鬼だよね…

131 21/02/25(木)19:09:02 No.778230856

>でもジュビロもいろんな人から富士鷹ジュビロォ~!!されてると思うよ それこそミナガーもジュビロみたいな情念のこもった描写はできないって言ってるからな… そういうこと言われてもお前のこれこれこういうところが凄くて~!とかやるから余波で色んな作家がダメージを受ける

132 21/02/25(木)19:09:11 No.778230897

読んでない人は大関さんのnote読んできな

133 21/02/25(木)19:09:39 No.778231021

皆川はアシスタントにも建物書くときにそんなパースとか難しく意識しなくていいよってアドバイスしたらアシスタントも書けた!ってなるのが面白い

134 21/02/25(木)19:10:08 No.778231129

>ピスメの女の子なんて一人しかいねーじゃねーか! ニコラは成長後も可愛いだろ!?

135 21/02/25(木)19:10:09 No.778231137

>アシスタントが丹精込めて作り上げた設定の人形をたやすく破壊して邪悪な笑みを浮かべていたらしいな 優遇するわな(めちゃくちゃ優遇されるアンラッキー)

136 21/02/25(木)19:10:15 No.778231162

>嫉妬心も起きねぇよ ジュビロがその程度の漫画家だって言ったか!!!!!!

137 21/02/25(木)19:10:45 No.778231299

怖いよね 昨日見た映画面白かったよねーって雑談して気が付いたら12P分ベタぬっといてって投げつけられてるの

138 21/02/25(木)19:10:53 No.778231339

>後にARMSやスプリガンキチなガビ山先生と対談した時に巨人を最初から最後まで理詰めで作ってるのを知って「す、すごいねたかしげ君!僕らなんてどうやってクリフ倒すか思いつかなくてひーひー言ってたのに!」「そうだね皆川君!最近の漫画家って怖いなあ!」って戦々恐々してた ライブ感で展開してるなって感じはするけどそれで面白いのもすごいよ…

139 21/02/25(木)19:10:54 No.778231351

まあ実際には言わないだろうけど島本の描いた漫画だしこのくらい言うよ

140 21/02/25(木)19:11:00 No.778231371

コラだったんだあれ ずっと皆川亮二死ね死ねしてたのしか見たことなかった

141 21/02/25(木)19:11:04 No.778231382

1時間半とかよりもその前にあんな細かい建物を定規も無しで描けねえ…

142 21/02/25(木)19:11:04 No.778231383

>後にARMSやスプリガンキチなガビ山先生と対談した時に巨人を最初から最後まで理詰めで作ってるのを知って「す、すごいねたかしげ君!僕らなんてどうやってクリフ倒すか思いつかなくてひーひー言ってたのに!」「そうだね皆川君!最近の漫画家って怖いなあ!」って戦々恐々してた その結果出来たのがこの将棋漫画です

143 21/02/25(木)19:12:03 No.778231631

やっぱりどの業界も大成する人は自分の事だけじゃなくて 周囲ごと大切にして育てようとする人なんだな…

144 21/02/25(木)19:12:08 No.778231650

皆川は七月先生の事をドラえもんか何かと思ってる節がある

145 21/02/25(木)19:12:14 No.778231673

皆川(諌山くんなら将棋知ってるだろ…) 諌山(皆川さんなら将棋知ってるだろ…)

146 21/02/25(木)19:12:21 No.778231701

牛に送ったハガレンメッセージとかほんとこいつ漫画読みこんでるな…ってなるよね禿

147 21/02/25(木)19:12:29 No.778231728

ジュビロも人に嫉妬される側の人間でしょ…

148 <a href="mailto:皆川亮二">21/02/25(木)19:12:41</a> [皆川亮二] No.778231783

>1時間半とかよりもその前にあんな細かい建物を定規も無しで描けねえ… え、みんな出来るんじゃないの?

149 21/02/25(木)19:12:41 No.778231784

諸星大二郎になんで自分にはうしとらみたいなマンガ描けないんだろ的な事思われてたそうだな

150 21/02/25(木)19:12:50 No.778231823

コラじゃないと思ってる人がちょくちょくいて怖いんだが!

151 21/02/25(木)19:13:05 No.778231888

>皆川(諌山くんなら将棋知ってるだろ…) >諌山(皆川さんなら将棋知ってるだろ…) 編集(この二人なら将棋知ってるだろ…)

152 21/02/25(木)19:13:06 No.778231899

>コラじゃないと思ってる人がちょくちょくいて怖いんだが! 違和感がないんだよあのコラ!

153 21/02/25(木)19:13:41 No.778232064

藤田も皆川も(高橋留美子作品いいよね…)で漫画の道に入ったから やっぱるーみっく化け物だわってなる

154 21/02/25(木)19:13:48 No.778232101

だってまずスレ画の時点でどう見たって皆川漫画のキャラじゃん左

155 21/02/25(木)19:13:53 No.778232119

>その結果出来たのがこの将棋漫画です (俺将棋知らないけど編集と皆川さんなら大丈夫だろ… (俺将棋知らないけど諫山くんと編集なら大丈夫だろ…) (うおおおお!!諫山先生と皆川先生の夢のタッグ!将棋知らないけど楽しみだ!)

156 21/02/25(木)19:13:55 No.778232124

書き込みをした人によって削除されました

157 21/02/25(木)19:14:09 No.778232187

>藤田も皆川も(高橋留美子作品いいよね…)で漫画の道に入ったから >やっぱるーみっく化け物だわってなる ギャグとシリアスの切れ味しゅごい…ってなるよね

158 21/02/25(木)19:14:37 No.778232295

皆川亮二の顔見てみたらスレ画と似てねえじゃねえか!

159 21/02/25(木)19:14:38 No.778232296

ジュビロは執念で技術磨いてきたタイプで皆川はこんなの簡単でしょって努力せずに出来ちゃうタイプかと

160 21/02/25(木)19:14:49 No.778232345

留美子がうしとらについて藤田に語ろうとしたら藤田が押し留めてるーみっく作品について語り倒したってのがもう面白い

161 21/02/25(木)19:14:52 No.778232365

いいよね 後になって転校初日の隼人見返したらめっちゃ馬鹿に見えたからバカキャラで行こう!って軌道変更したの

162 21/02/25(木)19:15:26 No.778232507

>だってまずスレ画の時点でどう見たって皆川漫画のキャラじゃん左 この後ブンッ!って当て身投げするのは分かる

163 21/02/25(木)19:15:26 No.778232508

バイクがジャンプしてそのバイクがフロントを上げて斜めになって画面奥から手前側に飛んで来る構図とかもう頭に場面が浮かぶとかの問題じゃないと思う…

164 21/02/25(木)19:15:28 No.778232517

>皆川亮二の顔見てみたらスレ画と似てねえじゃねえか! 似てるなんて一言も行ってねえよ?!

165 21/02/25(木)19:15:33 No.778232544

>皆川だって遊びに来た隣の中坊を漫画家に出来るんだぞ! 就活中の隣の高校3年をゲーム担当としてアシに雇ってAKIRAをぶん投げる!

166 21/02/25(木)19:15:37 No.778232565

少年漫画の金字塔打ち立てといてうるせえ!俺を敬うな~!とか言うめんどくさいハゲ

167 21/02/25(木)19:15:38 No.778232570

交差点でリボンヒラヒラさせてるのバカみたいですね!

168 <a href="mailto:皆川">21/02/25(木)19:16:01</a> [皆川] No.778232646

こいつ…馬鹿だったんだ…!

169 21/02/25(木)19:16:15 No.778232706

>>皆川だって遊びに来た隣の中坊を漫画家に出来るんだぞ! >就活中の隣の高校3年をゲーム担当としてアシに雇ってAKIRAをぶん投げる! 高校生だったか間違えた

170 21/02/25(木)19:16:32 No.778232770

>交差点でリボンヒラヒラさせてるのバカみたいですね! ひどい

171 21/02/25(木)19:17:14 No.778232967

そういや皆川先生の自画像って見たことない気がする

172 21/02/25(木)19:17:33 No.778233049

みんな!漫画を描く時は車の構造が分かってないとダメだよ! 車が空から落下して着地した時にどこが凹むのかがわかるようになるからね! と1人だけ異次元の話を漫画のススメ的なコーナーで語りまくった皆川好きだよ

173 21/02/25(木)19:17:44 No.778233102

>>その結果出来たのがこの将棋漫画です >(俺将棋知らないけど編集と皆川さんなら大丈夫だろ… >(俺将棋知らないけど諫山くんと編集なら大丈夫だろ…) >(うおおおお!!諫山先生と皆川先生の夢のタッグ!将棋知らないけど楽しみだ!) なんで将棋で行こうと思ったの

174 21/02/25(木)19:18:13 No.778233218

>みんな!漫画を描く時は車の構造が分かってないとダメだよ! >車が空から落下して着地した時にどこが凹むのかがわかるようになるからね! >と1人だけ異次元の話を漫画のススメ的なコーナーで語りまくった皆川好きだよ いやでもめっちゃ躍動感ある跳躍シーンとか人の関節の曲がり方熟知してないと描けないよ実際

175 21/02/25(木)19:18:27 No.778233275

>なんで将棋で行こうと思ったの コラボって予定調和たと楽しくないよね

176 21/02/25(木)19:18:35 No.778233305

>こいつ…馬鹿だったんだ…! 武士はお調子者にするつもりだったとかアルは殺すつもりだったとか 逆に当初の予定通り行った箇所あるんしか…?

177 21/02/25(木)19:19:08 No.778233465

皆川のことはよくここで話題になるけどたかしげと七月先生は影が薄い

178 21/02/25(木)19:19:40 No.778233580

でも傑作だったね将棋…

179 21/02/25(木)19:20:10 No.778233712

>でも傑作だったね将棋… ああ…

180 21/02/25(木)19:20:25 No.778233784

su4629661.jpg 皆川「パース考えるのめんどくさいから適当に線引こ…」

181 21/02/25(木)19:20:40 No.778233836

パヤオが千と千尋で龍神のハクが暴れてるシーンで蛇の構造を参考にしてたのを思い出す話だ

182 21/02/25(木)19:20:47 No.778233864

将棋は格闘アクション漫画家の将棋漫画で成功例があるもんな…

183 21/02/25(木)19:20:53 No.778233886

カメラを止めるなのおまけ漫画で カーチャンがまた戦闘兵器になっててダメだった この人はすぐ主婦を兵器にする

184 21/02/25(木)19:21:06 No.778233946

>藤田も皆川も(高橋留美子作品いいよね…)で漫画の道に入ったから >やっぱるーみっく化け物だわってなる るーみっくは最近衰えを感じる漫画描いててお腹減ったり疲れたりするようになったってどっかで発言してて...化け物ってなった

185 21/02/25(木)19:21:19 No.778233997

皆川が描いた寄生獣は皆川漫画だった

186 21/02/25(木)19:21:48 No.778234129

根菜で人を刺す漫画とかも絵に説得力持たせようとしたら皆川先生じゃないと無理

187 21/02/25(木)19:21:52 No.778234153

>皆川が描いた寄生獣は皆川漫画だった 人類舐め腐ってる寄生獣を特殊部隊が人間の底力見せつけるんだっけ?

188 21/02/25(木)19:22:49 No.778234405

あまりにも陰鬱すぎて七月と誰だこんなの描いたのはとブチ切れて例のサイボーグ惨殺シーンが作られたとか画力以外でも変なとこあると思う

189 21/02/25(木)19:23:04 No.778234456

皆川亮二本を買っときゃよかったなあと思いつつ 電子版探したけど売ってねえ

190 21/02/25(木)19:23:30 No.778234573

>るーみっくは最近衰えを感じる漫画描いててお腹減ったり疲れたりするようになったってどっかで発言してて...化け物ってなった 最近で衰えって何年選手だっけ…

191 21/02/25(木)19:25:58 No.778235182

su4629677.jpg 五年間積み重ねてきた連載をたった1ページでひっくり返せるのはやっぱり藤田も怪物天才の類だと思うよ…

192 21/02/25(木)19:26:02 No.778235198

今週のを一言にまとめると > こんな私にも理解のある彼くんが皆川亮二ィィィ~!!!死ねぇ~!!! なの酷いけどめっちゃ分かりやすい

193 21/02/25(木)19:26:16 No.778235268

>皆川「パース考えるのめんどくさいから適当に線引こ…」 こわ…

194 21/02/25(木)19:27:01 No.778235474

よりによって皆川漫画でスプリガンだけ単行本揃えてないんだけど 読んだ方がいいよね…? スプリガン以外はちゃんと集めてる

195 21/02/25(木)19:27:09 No.778235514

>su4629661.jpg >皆川「パース考えるのめんどくさいから適当に線引こ…」 ちょっとレベルが高すぎてわからない

196 21/02/25(木)19:27:46 No.778235671

名前の漢字難しいからって詠座のこと皆川亮二って呼ぶ「」はさぁ

197 21/02/25(木)19:27:53 No.778235708

っ皆 て川 人亮 な二 ん だ 。

198 21/02/25(木)19:28:24 No.778235866

>名前の漢字難しいからって詠座のこと皆川亮二って呼ぶ「」はさぁ 月橋詠座はそんな難しくないだろ!? 変換面倒くさいけど!

199 21/02/25(木)19:28:27 No.778235880

>あまりにも陰鬱すぎて七月と誰だこんなの描いたのはとブチ切れて例のサイボーグ惨殺シーンが作られたとか画力以外でも変なとこあると思う 隣の学生に生原稿貸したりアシスタントにしたりアシスタントの絵が納得いかなかったけど悪いからみんな帰った後に一人で直したりとかな…

200 21/02/25(木)19:28:37 No.778235927

>su4629677.jpg >五年間積み重ねてきた連載をたった1ページでひっくり返せるのはやっぱり藤田も怪物天才の類だと思うよ… この破綻する瞬間を心待ちにしてた読者は結構多いと思うの

201 21/02/25(木)19:29:18 No.778236145

>名前の漢字難しいからって詠座のこと皆川亮二って呼ぶ「」はさぁ 皆川亮二は一発変換してくれるから…

202 21/02/25(木)19:29:31 No.778236208

>月橋詠座はそんな難しくないだろ!? >変換面倒くさいけど! 予測変換だと皆川亮二の方が打ちやすいしな

203 21/02/25(木)19:29:46 No.778236260

>よりによって皆川漫画でスプリガンだけ単行本揃えてないんだけど >読んだ方がいいよね…? >スプリガン以外はちゃんと集めてる そこまで集めてるのなら読んだ方がいいよ やっぱ強えぜ…朧!

204 21/02/25(木)19:29:53 No.778236290

キャラが死んでいって終わりか―って所に最高のぶっ込み過ぎる…

205 21/02/25(木)19:29:54 No.778236298

月橋詠座って名前が絶妙に面倒くさい

206 21/02/25(木)19:30:12 No.778236392

タコハの柔らかい感じのする線と由太郎のこわばって緊張して硬くなってる線 視線の対比全てが素晴らしく美しい名画だと思いますね

207 21/02/25(木)19:30:39 No.778236517

>よりによって皆川漫画でスプリガンだけ単行本揃えてないんだけど >読んだ方がいいよね…? >スプリガン以外はちゃんと集めてる アニメにもなるから買え! こりゃ中高生ドハマリするわ!ってなるから!

208 21/02/25(木)19:30:45 No.778236545

ジュビロが女の子描いて乳首の仕上げを安西君に任せればいい

209 21/02/25(木)19:30:58 No.778236614

漫画家やイラスト志望の「」は皆川先生のドローイングは一度見るといいよ

210 21/02/25(木)19:31:07 No.778236661

それはそれで浮くだろ…

211 21/02/25(木)19:31:14 No.778236699

>漫画家やイラスト志望の「」は皆川先生のドローイングは一度見るといいよ 心が粉々になる

212 21/02/25(木)19:31:41 No.778236835

>漫画家やイラスト志望の「」は皆川先生のドローイングは一度見るといいよ 皆川亮二いい~!!!!!!!!!

213 21/02/25(木)19:32:08 No.778236967

>su4629661.jpg >皆川「パース考えるのめんどくさいから適当に線引こ…」 じょ…定規なし…?

214 21/02/25(木)19:32:35 No.778237077

もう閉めに入ってるのに展開遅いな思ったらこれだもん…

215 21/02/25(木)19:32:43 No.778237115

ミナガー乙嫁語りベルセルクは読んでてゲロ吐きそうになる

216 21/02/25(木)19:33:33 No.778237350

皆川亮二は絶対ジュビロの方がすごいって思ってるよ だからどうしたってなるのは悲しいすれ違いだね

217 21/02/25(木)19:33:55 No.778237451

su4629697.jpg これもこれでエグい描き込みしてるよね…

218 21/02/25(木)19:34:03 No.778237486

>su4629661.jpg >皆川「パース考えるのめんどくさいから適当に線引こ…」 皆川亮二いいいいい

219 21/02/25(木)19:34:21 No.778237567

ほぼほぼ全ての関係性に決着つけたと思ったら最後にして一番面倒くさい問題が顔をあげてきた

220 21/02/25(木)19:34:30 No.778237603

>su4629697.jpg >これもこれでエグい描き込みしてるよね… 原稿分厚そう

221 21/02/25(木)19:35:07 No.778237797

ここで世界を滅ぼしにかかってこそのよっちゃんだ

222 21/02/25(木)19:35:30 No.778237896

ひたすら描き込んだ原稿の上に贅沢な白プーしてて震えるよねこれ…

223 21/02/25(木)19:35:30 No.778237900

>ほぼほぼ全ての関係性に決着つけたと思ったら最後にして一番面倒くさい問題が顔をあげてきた 逆に言えばここを乗り切れたらめちゃくちゃ素敵じゃん…?

224 21/02/25(木)19:35:48 No.778237990

>漫画家やイラスト志望の「」は皆川先生のドローイングは一度見るといいよ 村田雄介クラスでもダメージ受けるやつ来たな…

225 21/02/25(木)19:36:41 No.778238248

>>ほぼほぼ全ての関係性に決着つけたと思ったら最後にして一番面倒くさい問題が顔をあげてきた >逆に言えばここを乗り切れたらめちゃくちゃ素敵じゃん…? 乗り切るんだろうけど乗り切るビジョンがまるで思い浮かばん

226 21/02/25(木)19:36:50 No.778238294

>>漫画家やイラスト志望の「」は皆川先生のドローイングは一度見るといいよ >村田雄介クラスでもダメージ受けるやつ来たな… 誰なら心に傷を負わないのかは知りたい

↑Top