21/02/25(木)16:00:55 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)16:00:55 No.778193034
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/25(木)16:04:28 No.778193763
改竄すんなや!
2 21/02/25(木)16:05:22 No.778193969
バレてクロスチェックとか面倒な手順導入されるやつ
3 21/02/25(木)16:05:37 No.778194024
あったらいいなを実現!
4 21/02/25(木)16:07:01 No.778194317
たまたま謎の白いオブジェクトがデータの上に置いてあるだけだし…
5 21/02/25(木)16:07:40 No.778194452
データのほう変えろよ
6 21/02/25(木)16:10:02 No.778194916
>データのほう変えろよ 改竄になるからダメ!
7 21/02/25(木)16:16:35 No.778196179
笑い話じゃなくてたまにマジで見るやつ
8 21/02/25(木)16:25:23 No.778197946
真面目な理系の怒りをかうやつ!
9 21/02/25(木)16:29:53 No.778198798
>>データのほう変えろよ >改竄になるからダメ! これも改竄じゃい!
10 21/02/25(木)16:30:29 No.778198919
名古屋大学!
11 21/02/25(木)16:30:52 No.778198998
改ざんじゃない たまたま背景と同色のオブジェクト置いてあっただけだ
12 21/02/25(木)16:31:47 No.778199185
貼り付けついでに線も書き足すのはアウト
13 21/02/25(木)16:33:05 No.778199430
ご覧の通りですね 次のスライドにいきます
14 21/02/25(木)16:34:06 No.778199626
ここまではしねえ取れそうなように設定だな…
15 21/02/25(木)16:35:08 No.778199820
捏造猫って研究職追われたりするのかな バレた後どうやって食っていくの?
16 21/02/25(木)16:36:31 No.778200083
白貼り付けるだけじゃ穴が開いたままだろ…
17 21/02/25(木)16:36:43 No.778200122
ヘンドリック・シェーン…
18 21/02/25(木)16:38:28 No.778200464
小保方猫
19 21/02/25(木)16:38:56 No.778200553
検査部門だとよくやる どうせたまたま抜き取る時に異物が付いてるだけだからヨシ!
20 21/02/25(木)16:40:39 No.778200881
データ生成した日時とかでバレるのでは?
21 21/02/25(木)16:43:06 No.778201381
お前の実験再現できねーぞ!ってなっても解析間違えてましたとかミスしてましたごめんねなら許されるの? データの改竄とかがダメなの?
22 21/02/25(木)16:45:38 No.778201880
>お前の実験再現できねーぞ!ってなっても解析間違えてましたとかミスしてましたごめんねなら許されるの? >データの改竄とかがダメなの? 再現性がない時点で研究発表としてはダメ
23 21/02/25(木)16:49:13 No.778202578
閾値を上げます!
24 21/02/25(木)16:50:49 No.778202872
なんもかんも弾いてたら会社が傾くからな…
25 21/02/25(木)16:53:38 No.778203410
>笑い話じゃなくてたまにマジで見るやつ ~♪
26 21/02/25(木)16:54:09 No.778203500
>捏造猫って研究職追われたりするのかな >バレた後どうやって食っていくの? 世界的に有名な不正やらかしたシェーンは地元の中小企業で働いてるってミル貝に書いてある まあ研究職っていうかアカデミックにはもういられないよな
27 21/02/25(木)16:56:32 No.778203957
まあやるとしてもここまで杜撰ですぐばれるような方法じゃやらないよね もっとうまくやる
28 21/02/25(木)16:57:10 No.778204076
むしろ歴史的にはこういう邪魔だなっていう少しのデータのズレが大発見に繋がるんだよね プランクの量子仮説とか
29 21/02/25(木)16:59:23 No.778204473
デジタルソリューション!デジタルソリューション!
30 21/02/25(木)17:04:06 No.778205309
どうしても変な数値が出る では何でそれが出てくるのか 性器の大発見!
31 21/02/25(木)17:05:52 No.778205592
性器は隠しといた方がいいよ
32 21/02/25(木)17:05:57 No.778205607
>真面目な理系の怒りをかうやつ! 不真面目な理系なら?
33 21/02/25(木)17:08:38 No.778206085
グラフの単位を変えたり傾けたりして誤魔化すの良いよね 良くない
34 21/02/25(木)17:09:38 No.778206248
>どうしても変な数値が出る >では何でそれが出てくるのか 単に設備がボロいだけ!
35 21/02/25(木)17:13:28 No.778206912
ナンジャコリャ!できねえだろうがボケ、殺すぞ って外国の教授なりから言われた挙句にこのくそボケがくそみたいなデータ書いてくれやがってえらい苦労したわ! って名指しでその嘘データの論文と一緒に世界中にさらされる
36 21/02/25(木)17:14:17 No.778207050
雑なグラフが許されるのはワイドショーくらい
37 21/02/25(木)17:15:18 No.778207226
>単にやり方がヘタクソなだけ!
38 21/02/25(木)17:15:50 No.778207317
>雑なグラフが許されるのはワイドショーくらい ぱっと見で紛らわしいだけで捏造じゃないし…
39 21/02/25(木)17:16:55 No.778207487
白いのが上に乗ってるだけなら下の線途切れてないとおかしくない?
40 21/02/25(木)17:17:32 No.778207589
ありまぁす!
41 21/02/25(木)17:19:19 No.778207900
もう一度やり直せばいいんじゃない?
42 21/02/25(木)17:20:22 No.778208066
でもこの目標の排ガス基準クリア出来る数値出ないし…納期迫ってるし… そうだ
43 21/02/25(木)17:20:41 No.778208109
>白いのが上に乗ってるだけなら下の線途切れてないとおかしくない? オブジェクトの下にたまたま青い罫線引いてあったのかもしれなち
44 21/02/25(木)17:22:29 No.778208416
たまたま文字に隠れちゃうことはある