21/02/25(木)14:21:10 便利ア... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)14:21:10 No.778172165
便利アイテム貼る
1 21/02/25(木)14:21:53 No.778172308
スプーンでよくない?
2 21/02/25(木)14:22:41 No.778172458
ロマンアイテム
3 21/02/25(木)14:24:14 No.778172770
なんでカタログで唐揚げつかみ上げる鍋に見えたんだろう…
4 21/02/25(木)14:24:59 No.778172920
アタッチメントつけた方がよくね?
5 21/02/25(木)14:25:03 No.778172934
スプーンだと綺麗な球形にならないからなあ する必要あるのかって疑問が
6 21/02/25(木)14:26:25 No.778173203
手で良くない?
7 21/02/25(木)14:27:35 No.778173463
手で作ると汚いって言うひといるからしかたないね
8 21/02/25(木)14:28:07 No.778173585
家庭ではいらないと思うけど店とかでつみれ作ってみてねって出されたらちょっといいかも
9 21/02/25(木)14:28:17 No.778173621
いろんな点に目をつぶっても片手で持った時開く角度が狭くて本来の役目を十分果たせないと思うんだけどどうなんだろう
10 21/02/25(木)14:28:27 No.778173671
スーパーでつみれ買ってくればよくない?
11 21/02/25(木)14:28:53 No.778173768
>家庭ではいらないと思うけど店とかでつみれ作ってみてねって出されたらちょっといいかも 竹筒の方が楽しそう…
12 21/02/25(木)14:29:15 No.778173841
ちっちゃい子用のアイテムにしたら喜びそう
13 21/02/25(木)14:29:55 No.778173996
これで金玉を
14 21/02/25(木)14:30:43 No.778174184
アイス丸めるやつのほうがやりやすそう
15 21/02/25(木)14:30:52 No.778174210
ふんわり仕上がっていいと思う割と丸めるのめんどうだし
16 21/02/25(木)14:32:07 No.778174477
多分くっついてうまくはがれない
17 21/02/25(木)14:32:46 No.778174618
こどもは喜ぶぜ 一人暮らしは知らん そもそも鍋するな
18 21/02/25(木)14:33:53 No.778174852
スーパーで買うともう団子状になってるんだぜ
19 21/02/25(木)14:34:06 No.778174901
>いろんな点に目をつぶっても片手で持った時開く角度が狭くて本来の役目を十分果たせないと思うんだけどどうなんだろう スプーンで半球に盛って手首を返して反対側にも盛って閉じてはみ出た肉をスプーンでこそげ取って山に戻して均して軽く空気を抜くだけですほらね簡単でしょう?
20 21/02/25(木)14:34:26 No.778174983
詰めるとこまではいいけどくっついてきれいに取り出せなくない?
21 21/02/25(木)14:34:46 No.778175045
その…使い捨て手袋とか…
22 21/02/25(木)14:38:36 No.778175819
アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする
23 21/02/25(木)14:39:03 No.778175932
>アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする 肉の油つくと洗うの大変そう
24 21/02/25(木)14:39:38 No.778176054
>アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする あいつの名前初めて知った
25 21/02/25(木)14:39:49 No.778176087
>アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする お前んちのつみれデカすぎるだろ
26 21/02/25(木)14:40:52 No.778176298
手袋して手で丸めればいいじゃん…
27 21/02/25(木)14:42:37 No.778176638
書き込みをした人によって削除されました
28 21/02/25(木)14:45:30 No.778177225
実はポテトディッシャーの使い方がよくわからないマン!
29 21/02/25(木)14:46:22 No.778177423
別にとやかくいうほど悪くはないと思う でも値段が千円超えてたらゴミ
30 21/02/25(木)14:47:57 No.778177758
>>アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする >お前んちのつみれデカすぎるだろ なんでレギュラーサイズ前提なんだよ!
31 21/02/25(木)14:48:08 No.778177788
「」が勧めてくる便利アイテムは大抵
32 21/02/25(木)14:49:00 No.778177973
>一人暮らしは知らん そもそも鍋するな なんでそんなこと言うの…
33 21/02/25(木)14:49:02 No.778177982
>別にとやかくいうほど悪くはないと思う >でも値段が千円超えてたらゴミ 700円くらいだからゴミじゃないな
34 21/02/25(木)14:49:34 No.778178102
スプーン2つあればまるまるだろ
35 21/02/25(木)14:50:35 No.778178290
>一人暮らしは知らん そもそも鍋するな は?一人暮らしの方が鍋をよくやるもんだろうが
36 21/02/25(木)14:50:54 No.778178347
スプーンで生肉丸めるのは抵抗ある人もいるだろうし 手袋は肉がひっつくし素手はアルコール消毒で荒れてる人も多かろうし
37 21/02/25(木)14:51:43 No.778178506
綺麗な丸が出来ても剥がれなさそうな気がする
38 21/02/25(木)14:53:13 No.778178810
>こどもは喜ぶぜ >一人暮らしは知らん そもそも鍋するな あ?大人も喜ぶが…?
39 21/02/25(木)14:53:15 No.778178817
一人暮らししてた時はメニュー考えるのが面倒な日は鍋に逃げてた
40 21/02/25(木)14:56:46 No.778179580
むしろ一人暮らしこそ鍋だろう 終わった後の汁の多様性も含めて
41 21/02/25(木)14:57:06 No.778179650
プチっと鍋とかいろいろあるし一人鍋する人は少なくはなさそうね
42 21/02/25(木)14:57:13 No.778179673
メニュー考えるの面倒だから常時焼うどんにしてた もやしとお肉とうどん炒めるだけ!
43 21/02/25(木)14:57:14 No.778179682
>スプーンで生肉丸めるのは抵抗ある人もいるだろうし なして…?
44 21/02/25(木)14:57:45 No.778179787
とりあえず野菜が摂れるし翌日も食えるのがいいよね
45 21/02/25(木)14:58:32 No.778179947
やる気出すアイテムとしては良いんじゃないか 料理初心者やものぐさな人向けだと思う
46 21/02/25(木)14:59:31 No.778180172
つみれって結構粘っこいけどこんなしっかりした球形でちゃんと抜ける? ぐずぐずに崩れない?
47 21/02/25(木)15:00:09 No.778180310
台所で調理するならスプーンや素手の方がいいだろうし鍋パを想定したアイテムなんじゃないかな
48 21/02/25(木)15:00:47 No.778180460
ものぐさは1回使って洗うのが面倒な形状で物置行きだっ!
49 21/02/25(木)15:01:59 No.778180740
>やる気出すアイテムとしては良いんじゃないか >料理初心者やものぐさな人向けだと思う そしてごく狭い用途でしかつかえない道具は台所で邪魔だと気付く
50 21/02/25(木)15:02:51 No.778180920
スイカとかメロン丸く切り抜くやつはどうだろう
51 21/02/25(木)15:03:00 No.778180952
多分タネを一旦冷やして脂を固めたらくっつきにくくなると思う
52 21/02/25(木)15:04:03 No.778181203
>>スプーンで生肉丸めるのは抵抗ある人もいるだろうし >なして…? 洗ったとしても一度そういう用途で使ったから みたいな感覚
53 21/02/25(木)15:04:54 No.778181387
>洗ったとしても一度そういう用途で使ったから >みたいな感覚 わからん…!菜箸使い捨ての人もいるのかな…
54 21/02/25(木)15:05:38 No.778181545
>わからん…!菜箸使い捨ての人もいるのかな… どっちかというと肉とそれ以外でまな板使い分ける感覚だと思う
55 21/02/25(木)15:07:15 No.778181836
この手のは一回使って引き出しの奥にしまわれるだけのものと決まっている気がする
56 21/02/25(木)15:07:45 No.778181941
お店で出てくるあの竹筒を
57 21/02/25(木)15:09:44 No.778182330
ニンニクスライサーは大当たりだったな 今でも現役で使ってる
58 21/02/25(木)15:09:53 No.778182360
>>>アイスクリームディッシャー使った方がいい気がする >>お前んちのつみれデカすぎるだろ >なんでレギュラーサイズ前提なんだよ! 「」にとっては31のスモールなど幼きキッズの食物だからな…
59 21/02/25(木)15:10:23 No.778182480
ビニール袋で作って先を切って絞り出してる
60 21/02/25(木)15:13:33 No.778183129
作ってる時はもっとパッパッと作る道具ないかな…って思ってはいる 画像のは使ってみないとわからんが
61 21/02/25(木)15:14:41 No.778183379
洗うの簡単なミキサー教えて
62 21/02/25(木)15:23:23 No.778185131
>洗うの簡単なミキサー教えて バイタミックス
63 21/02/25(木)15:23:59 No.778185257
売女!?
64 21/02/25(木)15:31:29 No.778186898
割った竹とヘラの方がテンション上がらない?
65 21/02/25(木)15:35:10 No.778187651
ビニール袋に詰めて端っこ切ってニュ!て出したら楽だよ
66 21/02/25(木)15:44:30 No.778189683
ほぐして汁ごといただくのが一番うまい
67 21/02/25(木)15:44:36 No.778189694
パックに詰まってるの適当に箸で切って投入するだけでテンション上がるから…