21/02/25(木)11:04:02 少しは... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)11:04:02 No.778135813
少しは大人しくなるのか更に手に負えなくなるのか… su4628558.jpg
1 21/02/25(木)11:07:12 No.778136219
後ろの雷エフェクトってそういうことですよね?
2 21/02/25(木)11:08:44 No.778136407
ジャオウドラゴンの金色の部分が雷に見えて来た
3 21/02/25(木)11:09:43 No.778136536
ジャオウカリバーに手も足も出ないのはそりゃそうだろ
4 21/02/25(木)11:10:52 No.778136686
けんとくんと思わせてけんとパパ復活という可能性
5 21/02/25(木)11:11:18 No.778136746
カリバー大暴れすぎる…
6 21/02/25(木)11:11:22 No.778136759
この剣筋は…!?とかやるのかな
7 21/02/25(木)11:11:41 No.778136801
今の環境でも小説家以外には勝てそうだなジャオウドラゴン…
8 21/02/25(木)11:11:56 No.778136836
そもそもドラゴニック来るまで全員で戦ってもやられてたよねジャオウドラゴン
9 21/02/25(木)11:12:01 No.778136850
賢人がカリバーだと飛羽真に対してけおってる要素だいぶ無くなりそうだから こっち側に付くんかな?
10 21/02/25(木)11:12:24 No.778136912
大人しくなって殺しにくる 暴走して殺しにくる 好きな方を
11 21/02/25(木)11:12:32 No.778136932
>賢人がカリバーだと飛羽真に対してけおってる要素だいぶ無くなりそうだから >こっち側に付くんかな? 剣に操られてるとかそんな感じになりそう
12 21/02/25(木)11:14:26 No.778137172
プリミティブの暴走止めるためにカリバーで復活したのかと思ったけど普通に敵っぽいな
13 21/02/25(木)11:14:38 No.778137198
全方位に喧嘩売るとかこれは…カリバー3代目… su4628577.jpg
14 21/02/25(木)11:14:53 No.778137235
>>賢人がカリバーだと飛羽真に対してけおってる要素だいぶ無くなりそうだから >>こっち側に付くんかな? >剣に操られてるとかそんな感じになりそう 拐かされて向こうに付き添うな気もする
15 21/02/25(木)11:15:00 No.778137252
いつみてもカタログで一瞬セルに見えるな…
16 21/02/25(木)11:15:35 No.778137327
狂犬になったなカリバー
17 21/02/25(木)11:16:22 No.778137434
持ち主全員混乱の基になってるのにユーリはよく無事だったな
18 21/02/25(木)11:16:28 No.778137449
>狂犬になったなカリバー 元から裏切ってるやべーやつだし…
19 21/02/25(木)11:16:36 No.778137469
何故かカリバーのスーツアクターがエスパーダの人に変わるみたいだね
20 21/02/25(木)11:17:44 No.778137637
全方位に迷惑な奴だな!
21 21/02/25(木)11:18:29 No.778137751
>何故かカリバーのスーツアクターがエスパーダの人に変わるみたいだね この動きは!?ってやるやつじゃん!
22 21/02/25(木)11:20:21 No.778138000
忍者少しは丸くなるのかなあ 謎のカリバーは仲間にしてくれそうじゃないけど
23 21/02/25(木)11:20:51 No.778138070
>何故かカリバーのスーツアクターがエスパーダの人に変わるみたいだね 中身は一体何人なんだ…
24 21/02/25(木)11:23:04 No.778138390
実はちゅーかさんかもしれない
25 21/02/25(木)11:23:35 No.778138467
ここまで一貫して荒らし嫌がらせ混乱の元だと好きになってくるなカリバー
26 21/02/25(木)11:24:57 No.778138667
と言うか暗黒剣を託すみたいに言ってたけど結局託せてなかったのか…
27 21/02/25(木)11:25:26 No.778138742
アバレンジャーの暗黒の鎧みたいだぁ…
28 21/02/25(木)11:25:41 No.778138774
>実はちゅーかさんかもしれない まぁ唐橋さんあんだけで消費するのは勿体ないよね
29 21/02/25(木)11:26:41 No.778138913
忍者はもうさっさと殺してあげていいと思う
30 21/02/25(木)11:27:28 No.778139052
>と言うか暗黒剣を託すみたいに言ってたけど結局託せてなかったのか… 煙使いに奪われてた su4628597.jpg
31 21/02/25(木)11:28:10 No.778139141
カリバーは正気に戻った賢人が倒すよ多分
32 21/02/25(木)11:29:24 No.778139349
>>と言うか暗黒剣を託すみたいに言ってたけど結局託せてなかったのか… >煙使いに奪われてた >su4628597.jpg レジエル退場だなこれ…
33 21/02/25(木)11:30:52 No.778139578
ああデザストに刺されたドサクサに紛れて月闇が煙に撒かれて消えたのはそういうことなのね どうしてれいかさんが煙属性なのかと思ったら…
34 21/02/25(木)11:32:43 No.778139855
っていうかあの空間入れたのか
35 21/02/25(木)11:32:44 No.778139859
すっかりスラッシュとバスターはやられ要因が定着してるな
36 21/02/25(木)11:34:40 No.778140132
混乱の元すぎる
37 21/02/25(木)11:36:07 No.778140349
どういう展開でもとおまがボロボロになるのはわかる
38 21/02/25(木)11:39:35 No.778140875
おっさん本気出せばトウマ病院送りにできるくらいには強かったのにカリバーには歯が立たなかったな
39 21/02/25(木)11:40:09 No.778140962
ヒント自体は出すだろうけどこの様子だと1ヶ月くらいは判明しなさそうだな ある意味秀夫判明前に戻ってる
40 21/02/25(木)11:42:12 No.778141323
映画に出てた人間滅ぼすマンが中身だったりして
41 21/02/25(木)11:42:14 No.778141326
>su4628577.jpg プリミティブに斬りかかってるし暴走を力ずくで止めてるシーンだったり…無いか
42 21/02/25(木)11:42:38 No.778141395
>おっさん本気出せばトウマ病院送りにできるくらいには強かったのにカリバーには歯が立たなかったな 物語の都合には勝てんさ
43 21/02/25(木)11:43:46 No.778141561
>全方位に喧嘩売るとかこれは…カリバー3代目… ロゴスじゃないってじゃあ賢人君は
44 21/02/25(木)11:44:05 No.778141610
暗闇を強奪したのは煙使いのサーベラで確定したのにそのサーベラとも敵対してるから ぶっちゃけメギド組とは仲良かった上條さんより酷い全方位狂犬だよ
45 21/02/25(木)11:44:41 No.778141709
監察医とは事情が違うから案外あっさり賢人バレしそう
46 21/02/25(木)11:45:36 No.778141847
>su4628577.jpg スラッシュに襲いかかってメギドの敵でもあるってどういうこと
47 21/02/25(木)11:46:36 No.778142003
もしかして新カリバーは散歩の人の可能性も?
48 21/02/25(木)11:46:38 No.778142016
暗黒剣に意識奪われてるんじゃないか
49 21/02/25(木)11:47:43 No.778142195
>もしかして新カリバーは散歩の人の可能性も? アクターが中田さんに変更なんでその…
50 21/02/25(木)11:47:55 No.778142229
まぁおっさん共が復活してきても困るからストーリー的にはほぼ確定なんだろうけど…
51 21/02/25(木)11:48:29 No.778142316
暗黒剣に意識乗っ取られてるならなんでそんなもん小説家に託そうとしたのおっさん…ってなる
52 21/02/25(木)11:49:17 No.778142452
もし賢人くんだった場合はカリバーになっても暴走特急だったのは変わらないな
53 21/02/25(木)11:49:32 No.778142499
余ってる雷鳴剣を元カリバーのどっちかに使って貰おう
54 21/02/25(木)11:50:29 No.778142657
雰囲気で裏切ってノリで強化されて勢いで負けてなんとなくで託したのを奪われたおっさん!
55 21/02/25(木)11:50:43 No.778142695
>暗黒剣に意識乗っ取られてるならなんでそんなもん小説家に託そうとしたのおっさん…ってなる ちゃんと制御出来れば最光並に強い筈だし!
56 21/02/25(木)11:50:45 No.778142703
冷静に考えれば賢人くんはこんな感じだった気がする
57 21/02/25(木)11:51:38 No.778142851
>暗黒剣に意識乗っ取られてるならなんでそんなもん小説家に託そうとしたのおっさん…ってなる 火炎剣と一緒に持つと何か起こるとか
58 21/02/25(木)11:52:39 No.778143029
>火炎剣と一緒に持つと何か起こるとか ジャアクエスパーダとの三冊コンボあるかと思ったけどなかったな
59 21/02/25(木)11:53:08 No.778143104
>>火炎剣と一緒に持つと何か起こるとか >ジャアクエスパーダとの三冊コンボあるかと思ったけどなかったな そりゃ神獣・神獣・物語でスロット対応してないし
60 21/02/25(木)11:53:10 No.778143110
あの応援してくれた賢人君は幻覚かなにかか
61 21/02/25(木)11:55:02 No.778143405
俺の賢人くんはクソコテの暴れん坊だけど理由はわからんでもないし… 暗黒剣で暴走してもまぁいつもの賢人くんだなってなるけど…
62 21/02/25(木)11:57:21 No.778143753
これで復活したら敵だったりしたら迷惑さ振り切れるじゃんとか死んだ時に言われてたよね賢人
63 21/02/25(木)11:58:53 No.778143995
>これで復活したら敵だったりしたら迷惑さ振り切れるじゃんとか死んだ時に言われてたよね賢人 今は全勢力がきな臭いのでいっそ全てを敵に回してくれた方がわかりやすいというか
64 21/02/25(木)12:00:34 No.778144285
>>>と言うか暗黒剣を託すみたいに言ってたけど結局託せてなかったのか… >>煙使いに奪われてた >>su4628597.jpg >レジエル退場だなこれ… パワーアップするのに何で皆んな死ぬ死ぬ言うの…
65 21/02/25(木)12:02:31 No.778144621
敵側のパワーアップって大抵新ライダー新フォームのキルスコアになるし…
66 21/02/25(木)12:03:56 No.778144889
ライオンの販促担当者もなかなか死なないな
67 21/02/25(木)12:05:36 No.778145218
主人公のパワーアップ→敵のパワーアップの順は逆に暫く生存フラグでしょ ハート様とかグラファイトと同じ枠
68 21/02/25(木)12:05:42 No.778145244
本あるなら復活可能だから心配する必要ないよ
69 21/02/25(木)12:06:13 No.778145331
レジエルがエレメンタルのお披露目の相手ならズオスはブレイズの最終フォームの相手かな
70 21/02/25(木)12:07:42 No.778145627
レジエル強化→エレメンタルじゃないかな
71 21/02/25(木)12:08:19 No.778145738
>主人公のパワーアップ→敵のパワーアップの順は逆に暫く生存フラグでしょ フォビドゥン→エレメンタルの順っぽいから色々言われてるんでは?
72 21/02/25(木)12:11:24 No.778146367
実は裏切り者は賢人だったとかじゃないのか だとしたら小説家は結局おっさんに踊らされたことになってしまうけど
73 21/02/25(木)12:12:06 No.778146534
暴走フォームは先週やったばかりでしょ!
74 21/02/25(木)12:15:08 No.778147190
26話でレジエルパワーアップらしいからどうなるかな
75 21/02/25(木)12:15:34 No.778147276
>今は全勢力がきな臭いのでいっそ全てを敵に回してくれた方がわかりやすいというか 先代の混乱の元時代はここまでクソ組織なのは見えてなかったからな…
76 21/02/25(木)12:16:58 No.778147601
>実は裏切り者は賢人だったとかじゃないのか 賢人の親父どうなんだよ
77 21/02/25(木)12:17:16 No.778147664
賢人も真理マンになるのか…
78 21/02/25(木)12:18:55 ID:XHXcux7k XHXcux7k No.778148045
>>実は裏切り者は賢人だったとかじゃないのか >賢人の親父どうなんだよ 私が切った
79 21/02/25(木)12:20:03 No.778148315
煙女あんな土壇場で月闇パクったのに結局カリバーに裏切られてるのダサすぎる…
80 21/02/25(木)12:20:53 No.778148507
月闇が煙に包まれながら消えたのってそういうことだったのか
81 21/02/25(木)12:21:47 No.778148710
てっきり呪いの剣が勝手に姿消したと思ってたしその辺の雰囲気作りとミスリードは上手い気がする…
82 21/02/25(木)12:21:56 No.778148740
あああの煙勝手に消えたんじゃなくてサーベラの能力だったのか…
83 21/02/25(木)12:22:07 No.778148788
まあ完全体メギドは何度でも蘇るから大丈夫だろ
84 21/02/25(木)12:23:17 No.778149048
>てっきり呪いの剣が勝手に姿消したと思ってたしその辺の雰囲気作りとミスリードは上手い気がする… なんで小説家はそれ気にしてないの?ってのはわりと致命的じゃない?
85 21/02/25(木)12:23:47 No.778149163
>まあ完全体メギドは何度でも蘇るから大丈夫だろ と言うか幹部3人は最初の人容疑濃厚だから早々殺されることはないと思う
86 21/02/25(木)12:24:07 No.778149245
>なんで小説家はそれ気にしてないの?ってのはわりと致命的じゃない? そもそも小説家は剣どこー!?のまま見つけられなかったし…
87 21/02/25(木)12:24:34 No.778149356
なんだかんだセイバーの話って破綻してなくてみんなそれなりに理由あって行動してたり後から理由分かるから真面目に見てると今楽しいよね
88 21/02/25(木)12:25:41 No.778149603
ミスリードのギミックより賢人死ぬ流れのヘンテコさを気にして欲しかったよ
89 21/02/25(木)12:26:12 No.778149724
>なんだかんだセイバーの話って破綻してなくてみんなそれなりに理由あって行動してたり後から理由分かるから真面目に見てると今楽しいよね それはそれとしてリアルタイムで追うと色々と疲れる…
90 21/02/25(木)12:26:18 No.778149745
レジエルフォビドゥンは幻獣だからフェニックスの能力とか持っていそうである
91 21/02/25(木)12:26:38 No.778149823
いずれ 分かる
92 21/02/25(木)12:29:27 No.778150464
改めて見てみるとトーマがカリバー倒して戻ってきたシーンの後に玲花ドアップでニヤっとしてる所写ってその回終わりだったから露骨に伏線張られてた
93 21/02/25(木)12:29:33 No.778150491
>ミスリードのギミックより賢人死ぬ流れのヘンテコさを気にして欲しかったよ 裏で設定とか気にしてるんだろうけど変な流れ多いよね
94 21/02/25(木)12:29:34 No.778150493
メギド製の分厚い本と同じ形のエモドラはなんか理由付けされんのかな ただの色変えって言われたらそれまでだけど
95 21/02/25(木)12:29:46 No.778150550
登場キャラの行動にある程度の理由があるなんて当然の事では…? ギャグなら知らないけど
96 21/02/25(木)12:30:17 No.778150686
カタセル
97 21/02/25(木)12:31:18 No.778150912
3人組でフォビドゥンと来たらレイダーとカラミティも出るな
98 21/02/25(木)12:32:24 No.778151152
ロゴス勢とメギド勢は仲間同士だったけど思想面の対立で分裂したとかは有りそうだよね
99 21/02/25(木)12:34:22 No.778151627
見返してたら賢人消滅の時に月闇が反応してたと言うか同調してるような感じだった
100 21/02/25(木)12:36:10 No.778152072
やっぱりカリバーナイスデザインだな
101 21/02/25(木)12:43:09 No.778153739
女性ライダーが昆虫大百科で変身するのキレイ感無くてらしいな
102 21/02/25(木)12:44:31 No.778154066
>女性ライダーが昆虫大百科で変身するのキレイ感無くてらしいな 蟲柱を意識してるだけじゃねえかな