21/02/25(木)03:12:00 https:/... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)03:12:00 No.778100192
https://zalwa.net/diamond1 振り返ると結構忘れてることあるな…
1 21/02/25(木)03:15:32 No.778100445
ハガネール便利
2 21/02/25(木)03:19:37 No.778100742
クロツグのうんこポーズってプラチナだっけ
3 21/02/25(木)03:19:46 No.778100754
ハガネール酷使されすぎる…
4 21/02/25(木)03:20:07 No.778100783
プラチナでも割とスロウリィだった気がするんだけどダイパもっとひどかったのか
5 21/02/25(木)03:21:08 No.778100860
ダイパははっきり言ってメタモンバグ以外の記憶が一切ない
6 21/02/25(木)03:21:39 No.778100892
プラチナはテンポだいぶ良くなったけどレポートは…
7 21/02/25(木)03:24:11 No.778101067
ダイパがテンポ遅いの言われるまで気付かなかったな
8 21/02/25(木)03:25:56 No.778101176
レポート15秒…?
9 21/02/25(木)03:28:19 No.778101319
地下の記憶しかない
10 21/02/25(木)03:28:42 No.778101342
>裏世界バグの記憶しかない
11 21/02/25(木)03:30:22 No.778101428
ラクライのモーション初めて知った...
12 21/02/25(木)03:30:50 No.778101448
ダブルスロット機能!!
13 21/02/25(木)03:30:59 No.778101458
室内ダッシュ出来るからRSよりかはマシ なんだがそれ以外のところが劣化しまくってない?
14 21/02/25(木)03:31:10 No.778101472
言われてみるとでんきショックなんか見た記憶ないな…
15 21/02/25(木)03:31:32 No.778101499
下手したらバトレボと探検隊の記憶の方が大きいかもしれない・・・
16 21/02/25(木)03:31:39 No.778101503
プラチナと比較するだけでもだいぶアレだからな
17 21/02/25(木)03:31:50 No.778101516
もう明後日かリメイク発表
18 21/02/25(木)03:34:45 No.778101689
怒涛のドーミラーでダメだった
19 21/02/25(木)03:36:10 No.778101780
ダイパは対戦もわざマシンやらアイテム増殖しないとやってられなかったな
20 21/02/25(木)03:36:11 No.778101783
下にあるクリスタルの記事もだいぶ面白い
21 21/02/25(木)03:36:28 No.778101792
>もう明後日かリメイク発表 今度こそ信じていいんだな
22 21/02/25(木)03:36:32 No.778101799
一応DPPtが今のポケモンの基礎をほとんど生み出してるんだがシステム面が未熟だなぁ... 半減実とかメガネスカーフ珠とか色々使いやすい技とかあるけどシステム面は...
23 21/02/25(木)03:37:35 No.778101874
>今度こそ信じていいんだな 「」が嘘言ったりガセ掴んだ事あったか?
24 21/02/25(木)03:37:37 No.778101876
>ダイパは対戦もわざマシンやらアイテム増殖しないとやってられなかったな メタモン使うんだっけ?なんかダブルでトリックとかしてた気がするけど覚えてない メタモンバグは覚えてるんだが...
25 21/02/25(木)03:38:09 No.778101910
>「」が嘘言ったりガセ掴んだ事あったか? 嘘だったら針千本飲ますからな!
26 21/02/25(木)03:39:12 No.778101965
リメイクは1ハードにつき1つでハード中期に来る そろそろ頃合いではある
27 21/02/25(木)03:39:21 No.778101974
ダイパのラクライ凄えな HGSSでメリープが出てきたとき可愛いけど長いな…って思ったけどその比じゃない
28 21/02/25(木)03:39:25 No.778101982
リメイクはブレワイみたいな高低差あるマップだといいな テンガン山を登りたいねぇ
29 21/02/25(木)03:40:05 No.778102016
>怒涛のハガネールでダメだった
30 21/02/25(木)03:40:43 No.778102064
シンオウのはがねタイプはだめだな…
31 21/02/25(木)03:40:48 No.778102069
ドーミラーの問題はタイプ以上に種族値が防御寄りすぎるのが問題だわ 等倍で倒すのがかなりきつい
32 21/02/25(木)03:41:27 No.778102106
野生のドーミラーは逃げてた
33 21/02/25(木)03:41:59 No.778102139
ラクライのモーションやたら長ぇ!ってやっぱり皆思ってたんだな
34 21/02/25(木)03:42:43 No.778102183
確かにゴヨウ強かったなあ 個人的にあくタイプ育ててなかったのもあるが
35 21/02/25(木)03:42:46 No.778102185
やたらエンカしたせいでゴローンとチャーレム辺りの鳴き声未だに思い出せるな
36 21/02/25(木)03:42:57 No.778102197
ダイパは唯一触れてない世代だから楽しみですよ私は
37 21/02/25(木)03:43:25 No.778102228
DPtがテンポの悪さで色々言われたからかBWからはサクサクになってたな
38 21/02/25(木)03:44:27 No.778102288
ゴヨウはドンカラスで頑張った気がする
39 21/02/25(木)03:47:14 No.778102436
プラチナはマジでテンポ改善されてるから別ゲー
40 21/02/25(木)03:47:37 No.778102461
ポニータしかいねぇっての抜きにしても猿が高速高火力だから他2匹選ぶメリットあんまねぇんだよな 水なんかギャラでいいし
41 21/02/25(木)03:48:31 No.778102509
ゴウカザル無双になるバランスはどうかと思いますよ フレドラインファエッジ草結びで大体クリアできる エッジはチャンピオンロードだけどナタネ倒したらほのおかくとうくさが揃ってて後はウイニングランですわ
42 21/02/25(木)03:48:53 No.778102525
コリンクがやたら強かった気がしてたけど不一致かみくだくドーミラーに刺さってたから印象深かっただけでスパーク覚えるのは大分後だったのか・・・
43 21/02/25(木)03:49:11 No.778102543
猿が炎ポケモン20体分くらい仕事するから大体オーケーってなるし下手したらダイパの炎は強かったななんて感想すら出てきかねない
44 21/02/25(木)03:49:55 No.778102580
バシャが猿に軒並み仕事奪われてた時代か…
45 21/02/25(木)03:51:14 No.778102661
>コリンクがやたら強かった気がしてたけど不一致かみくだくドーミラーに刺さってたから印象深かっただけでスパーク覚えるのは大分後だったのか・・・ この時代鋼は悪半減だぞ
46 21/02/25(木)03:51:22 No.778102668
後テンポの話で言えばとにかくいかく レントラーギャラドスムクホークが自分で使っても優秀だからとにかくいかく
47 21/02/25(木)03:51:32 No.778102681
>バシャが猿に軒並み仕事奪われてた時代か… BW初期はローブシンとシャンデラに仕事奪われた まだあった バシャの夢解禁 居場所がなくなった
48 21/02/25(木)03:52:13 No.778102721
>ダイパがテンポ遅いの言われるまで気付かなかったな レポートの速度で気付け
49 21/02/25(木)03:53:00 No.778102764
あんまりクリアまで苦戦した記憶ないけどそれだけ猿がぶっ飛んでたのか
50 21/02/25(木)03:53:32 No.778102793
いつもダブルトリプルの話だけど普通のプレイ日記も面白いよね毛玉 ポケダンのプレイ日記めっちゃ面白い
51 21/02/25(木)03:53:44 No.778102800
ムクホークとレントラー使ってたから戦闘の度に威嚇で時間が溶ける溶ける
52 21/02/25(木)03:53:51 No.778102810
プラチナHGSSで図鑑網羅できると思いきやニャルマースカンプーが出ないからお呼びがかかるダイパ
53 21/02/25(木)03:54:31 No.778102865
確かに記事内で言われてる通りプラチナに上書きされててダイパのみの思い出あんまり無いかもしれない
54 21/02/25(木)03:54:34 No.778102866
>あんまりクリアまで苦戦した記憶ないけどそれだけ猿がぶっ飛んでたのか エンペルトでもこうてつじまでルカリオごと波乗りで倒してレベル上げしてたらまあサクサククリアできる 亀は...
55 21/02/25(木)03:54:34 No.778102867
ゲームで遊んでる途中に寝落ちしたのはダイパが初めてだったな
56 21/02/25(木)03:54:35 No.778102869
オーバは確かに異常事態だったけど成程キクコやシバの再現だと思えば…いややっぱおかしいわ
57 21/02/25(木)03:55:04 No.778102893
オーバばっか言われるけどデンジもわりと…
58 21/02/25(木)03:55:52 No.778102934
シロナはほんと手強かったというかアクアリング使いまくるミロカロスにタイプがアレなのに存在自体知らなかったから完全にナニコレ!?ってなるミカルゲにトドメにガブだもん…印象が強烈すぎる…
59 21/02/25(木)03:57:19 No.778103018
ドーミラー貰える経験値まで少ないからな…
60 21/02/25(木)03:57:27 No.778103025
手持ちポケモン見るのすら遅いんだよね エメラルドが早かったからギャップが凄かった
61 21/02/25(木)03:57:33 No.778103030
ブーバーンって4世代じゃなかったっけ
62 21/02/25(木)03:58:30 No.778103090
RSで同じポケモン連打してたのとどっちがいいんだろうな…
63 21/02/25(木)03:58:37 No.778103094
>ブーバーンって4世代じゃなかったっけ ダイパだとそもそもブーバー出てくるのが殿堂入り後 エレキブルとかユキメノコもそう
64 21/02/25(木)03:59:04 No.778103112
初代の頃からポニータ好きだから猿よりそっち連れたしいいんだ
65 21/02/25(木)03:59:08 No.778103117
>ブーバーンって4世代じゃなかったっけ 追加進化組は何故か全国図鑑後に出てくるやつが多い
66 21/02/25(木)03:59:11 No.778103120
あんまり言われないけどRSプリムも2系統しかいないのよね
67 21/02/25(木)03:59:39 No.778103151
シロナ戦は前奏からピアノガンガンに聞かせてあって割りとローペースなDPに合ってたのがいいよね・・・ 変な歌詞付いてた気がするけど・・・
68 21/02/25(木)04:00:11 No.778103180
やっぱこの人文章上手いな
69 21/02/25(木)04:00:12 No.778103184
電気と氷少ないのは意識しなかったというか レントラーかっこいいしユキノオー強いからかな
70 21/02/25(木)04:00:25 No.778103199
>ダイパだとそもそもブーバー出てくるのが殿堂入り後 >エレキブルとかユキメノコもそう そうだっけ なぜそんな暴挙を…
71 21/02/25(木)04:00:30 No.778103203
追加進化組は結構ワクワクしたなぁ
72 21/02/25(木)04:00:38 No.778103214
テンガンざんとかダンジョンが凝ってるのがいいよね
73 21/02/25(木)04:00:45 No.778103227
https://zalwa.net/zakki/307 アサナンの記事でだめだった
74 21/02/25(木)04:01:06 No.778103253
>RSで同じポケモン連打してたのとどっちがいいんだろうな… カゲツくらいだったな四天王で被りがなかったの プリムに至ってはORASですらユキワラシ系連打してくる
75 21/02/25(木)04:01:14 No.778103260
初代はそれなりに格闘タイプいたのになんでシバはオコリザルもニョロボンも採用しないでイワーク2匹も入れてたんだろ
76 21/02/25(木)04:01:51 No.778103296
>なぜそんな暴挙を… 元々初登場のデルビルがクリア後まで出ないとかやるゲームだし…
77 21/02/25(木)04:02:25 No.778103334
コロコロとかで猛プッシュされてるしアニメのAG最終話にも出てきたのにDP本編では影が薄いエレキブル!エレキブルじゃないか!
78 21/02/25(木)04:02:39 No.778103349
>電気と氷少ないのは意識しなかったというか >レントラーかっこいいしユキノオー強いからかな コリンクはまず見るし入れがちだしピカさんもパチリスも存在は認識するよね
79 21/02/25(木)04:02:59 No.778103368
でもリメイクされたら絶対買っちゃうな…
80 21/02/25(木)04:03:04 No.778103370
>>なぜそんな暴挙を… >元々初登場のデルビルがクリア後まで出ないとかやるゲームだし… それじゃあダイパの時も後から追加進化組のデータ入れたみたいじゃないですか
81 21/02/25(木)04:03:12 No.778103376
>コロコロとかで猛プッシュされてるしアニメのAG最終話にも出てきたのにDP本編では影が薄いエレキブル!エレキブルじゃないか! デンジさんが使いそうで使わなかったポケモン!
82 21/02/25(木)04:03:29 No.778103389
増殖バグが使えた最後のソフトだ けつばんも出せるぞ
83 21/02/25(木)04:03:34 No.778103393
至らない部分も多いけどそれを上回るぐらいワクワク感がすごいんだよねダイパ 今じゃ改善されて追加要素もあるプラチナがあるから粗だけ目立っちゃうだけで
84 21/02/25(木)04:05:12 No.778103484
プラチナ買わずに次行ったから思い出のほとんどダイパのはずなんだがバグくらいしか思い出せん…
85 21/02/25(木)04:05:16 No.778103486
俺戦闘のテンポが遅過ぎてだんだん怠くなってついには暫くポケモンから離れちゃったよダイヤモンドで リメイク来るならやってみてもいいなぁ
86 21/02/25(木)04:05:24 No.778103491
大人になってからポケモンやって6匹まんべんなく育てようとしてレベル足りなくなるのあるある
87 21/02/25(木)04:06:24 No.778103533
ボックス弄るだけでレポートにたくさんかきこんでいますは流石にどうよとは思ってた
88 21/02/25(木)04:06:57 No.778103558
ハガネール天丼がズルすぎる 鋼だから使うのはいいだろうがよ!
89 21/02/25(木)04:06:59 No.778103562
対戦はフレコの交換必須でまだまだ敷居が高かった バトレボの方が思い入れ深い
90 21/02/25(木)04:07:29 No.778103590
ラクライのモーション記憶の500倍ぐらい酷かった
91 21/02/25(木)04:07:36 No.778103599
ディアルガもギラティナも倒してしまってあの頃は復活とかなかったから泣いた思い出…
92 21/02/25(木)04:07:55 No.778103612
技決定→技モーション→HPバーが減る でいちいちワンテンポ置くんだよね確か
93 21/02/25(木)04:08:58 No.778103674
>大人になってからポケモンやって6匹まんべんなく育てようとしてレベル足りなくなるのあるある 潰せるトレーな全部潰してるのにこんなに差付けられるのダイパぐらいだから純粋にバランスが悪い
94 21/02/25(木)04:09:24 No.778103696
ラッキーが死ぬまで12秒でダメだった
95 21/02/25(木)04:09:27 No.778103698
過去世代に遡るほどレベルわざが貧弱すぎる…
96 21/02/25(木)04:09:32 No.778103702
FRLGとルビサファさわってなかったから久しぶりにやったのがダイパだったかな めっちゃ楽しんだ
97 21/02/25(木)04:09:38 No.778103705
シロナ戦のイントロがミームと化しているの今知った
98 21/02/25(木)04:10:36 No.778103747
ハガネール(氷) ハガネール(電気) ハガネール(炎) ハガネール(鋼)
99 21/02/25(木)04:10:49 No.778103756
ドーミラーくんさぁ…
100 21/02/25(木)04:11:09 No.778103779
>ドーミラーくんさぁ… (ダブル)
101 21/02/25(木)04:11:13 No.778103782
逆に俺は伝説関係が神話要素増し増しでよく覚えてるな 数も多いし探索が本当に楽しかった
102 21/02/25(木)04:11:15 No.778103784
DPに限らず昔のポケモンセーブ長かった覚えがある いつからか凄い早くセーブ出来るようになってビックリしたような
103 21/02/25(木)04:12:03 No.778103820
寄り道要素めちゃくちゃ多いよねシンオウ地方 それがまた最高なんだけど
104 21/02/25(木)04:12:09 No.778103825
>DPに限らず昔のポケモンセーブ長かった覚えがある >いつからか凄い早くセーブ出来るようになってビックリしたような 長かったの3と4世代くらいだよ 初代と2世代はまだ一瞬だった
105 21/02/25(木)04:12:09 No.778103826
(変な教会がダイパだったのかBWだったのか思い出している)
106 21/02/25(木)04:12:33 No.778103841
そういう時代だった…いやダイパが遅えだけだな…は本当にそう
107 21/02/25(木)04:13:09 No.778103872
ちゃんとタイプ一致でまともな威力の技をレベルで覚えるようになったのBWくらいからよね モグリューとか33かそこらで地震岩雪崩を自力でおぼえてえらい
108 21/02/25(木)04:13:28 No.778103886
下手したら地下だけで数十時間は潰せるからな…
109 21/02/25(木)04:13:34 No.778103890
レポート中に電源切って増殖をみんなやってた金銀はそれをやる時間くらいはあるけど さすがに15秒はない
110 21/02/25(木)04:13:46 No.778103898
毛玉は各記事のPV数をよく確認してるしここ経由でアクセスしたら困惑しそうだなって余計なこと考えてしまう
111 21/02/25(木)04:13:50 No.778103905
プラチナで一瞬でセーブできるようになったしな なんだったの…」
112 21/02/25(木)04:14:33 No.778103932
初代とかサカキから四天王のレベルどれくらいだったっけ まぁあの頃は弱点突ければレベル差はどうにかなるみたいな感じだったが
113 21/02/25(木)04:16:12 No.778103986
ドータクンのうっとおしさに関してはプラチナも同じだと思う
114 21/02/25(木)04:19:56 No.778104128
サファリの沼のくだり本当にひどくて笑う
115 21/02/25(木)04:20:00 No.778104133
赤緑やRSでセーブした後DPやると速度にビックリするぞ
116 21/02/25(木)04:21:17 No.778104191
逆に一番多いタイプは何なんだろう
117 21/02/25(木)04:21:24 No.778104199
ナエトル選んだからメインウェポン半減無効化してくるドーミラードータクン祭りが心底鬱陶しかった
118 21/02/25(木)04:21:50 No.778104217
>逆に一番多いタイプは何なんだろう 水
119 21/02/25(木)04:22:21 No.778104238
>逆に一番多いタイプは何なんだろう ダイパに限らずやたら豊富な水
120 21/02/25(木)04:23:34 No.778104293
ドータクンの何がひどいって敵が強いなら自分のも強いだろ!と使うと火力が低くてやってられないこと
121 21/02/25(木)04:24:09 No.778104315
GBAのサクサクテンポの後だからってのもあるにはあるよね…
122 21/02/25(木)04:25:28 No.778104377
18種類もタイプあると150種で偏るのは仕方ないな リメイクは150に拘らなくていいわ
123 21/02/25(木)04:27:57 No.778104509
BWも割とレポート長かった覚えがある 3DSになって感動したもん
124 21/02/25(木)04:28:47 No.778104548
ダイパってクリア後何かすることあったっけ… やはり再プレイか
125 21/02/25(木)04:30:57 No.778104645
離島でゴキブリ駆除したりチャンピオンロードの横道でウインディ連れたロリと遊んだり
126 21/02/25(木)04:31:39 No.778104679
バグ使わないなら周回して技マシンを集めるとかやってた気がする・・・
127 21/02/25(木)04:32:13 No.778104702
>BWも割とレポート長かった覚えがある いや早いよ
128 21/02/25(木)04:32:27 No.778104711
>初代とかサカキから四天王のレベルどれくらいだったっけ サカキのサイドンがlv50(ピカ版だと55) カンナの初手が54のジュゴン らしい
129 21/02/25(木)04:33:36 No.778104762
>ダイパってクリア後何かすることあったっけ… ヒードランクレセリアギラティナの捕獲とバトルタワーかな
130 21/02/25(木)04:33:41 No.778104765
>ダイパってクリア後何かすることあったっけ… めちゃくちゃあるよ!ファイトエリアとか!
131 21/02/25(木)04:35:23 No.778104836
書き込みをした人によって削除されました
132 21/02/25(木)04:35:57 No.778104864
クリア後それまで入れなかった場所に足を踏み入れた途端修羅の国が始まるBWもあれはあれでスリルありすぎる
133 21/02/25(木)04:35:57 No.778104865
そういえばプラチナにジムリーダーと再戦要素があったりタワー以外の施設があったりしただけでマップ右上自体は据え置きだっけ・・・
134 21/02/25(木)04:36:33 No.778104896
プラチナのゴヨウはエースがエルレイドに変わっているからかなり弱体化してるんだよな…ダイパの方はドータクン1匹でパーティ壊滅させられたわ
135 21/02/25(木)04:38:38 No.778104990
ハガネール(ほのおのすがた) ハガネール(こおりのすがた) ハガネール(でんきのすがた)
136 21/02/25(木)04:41:52 No.778105117
キクノもエースがドサイドンになって却って弱体化した気がする
137 21/02/25(木)04:43:18 No.778105175
DS時代はセーブがくそながーーーいのがストレス要因だった記憶がある と思ったらしっかり記事でも触れられていた
138 21/02/25(木)04:43:28 No.778105182
2人で進む区間が好きだったなぁ ゴールに到着したくなかった
139 21/02/25(木)04:43:44 No.778105189
オーバは変えて正解だけど他はそのままで良かったと思う イメージ合ってるし
140 21/02/25(木)04:44:41 No.778105235
四天王は虫じゃないエース使ってくる虫の四天王以外は強い
141 21/02/25(木)04:46:04 No.778105296
>プラチナのゴヨウはエースがエルレイドに変わっているからかなり弱体化してるんだよな…ダイパの方はドータクン1匹でパーティ壊滅させられたわ リメイク来たら更に耐熱か浮遊の2択迫られると思うと嫌になってくるな…
142 21/02/25(木)04:46:19 No.778105300
シロナはプラチナではトリトドンがキッスになったな……強い
143 21/02/25(木)04:46:42 No.778105314
>DS時代はセーブがくそながーーーいのがストレス要因だった記憶がある >と思ったらしっかり記事でも触れられていた DS時代というかダイパだけだよ!
144 21/02/25(木)04:47:55 No.778105367
得られる経験値がいやにしょっぱい
145 21/02/25(木)04:50:19 No.778105483
オーバのゴウカザル早いからインファイトでエンペルト殺された記憶がある
146 21/02/25(木)04:50:32 No.778105490
同じようにセーブが長いDSのゲームと言えば移植版のエグゼが思い浮かぶ あれも流星だと早いんだよな…
147 21/02/25(木)04:59:13 No.778105841
ドーミラーはダンジョンの方でも猛威を振るったからな 弱点なしのデバフクソ鏡め…
148 21/02/25(木)05:00:07 No.778105887
ダンジョンのドーミラードータクンは補助技も強くてヤバい
149 21/02/25(木)05:00:57 No.778105925
四天王とチャンピオンだけじゃなくてジムリーダーもかなり強い印象ある マキシのせい
150 21/02/25(木)05:01:06 No.778105935
〆のまとめまでハガネールとドーミラーかよ
151 21/02/25(木)05:01:32 No.778105956
大爆発がやたら強くて対戦が世はまさに大爆発時代だったのが一番印象強い ゲンガーにも爆発させてたほど
152 21/02/25(木)05:02:58 No.778106021
思えば本当に昔からバランス調整とかUIとか演出とか下手なゲームだったよな…いや他の部分すげーいいから文句はあれど好きなゲームだけどさぁ
153 21/02/25(木)05:07:44 No.778106230
リゾートエリアは好きだったなあ ヌシとか居て楽しかった
154 21/02/25(木)05:08:20 No.778106258
そういやクリアまでやたら時間がかかった記憶がある
155 21/02/25(木)05:19:34 No.778106788
今になって金シンボル集めようとするとダイパのアイテム増殖がありがたい… わざマシン増やせなかったら育成投げてたよ
156 21/02/25(木)05:19:35 No.778106789
ダイパは曲が好きだったなぁ… あと地下
157 21/02/25(木)05:28:35 No.778107156
体力バーの減り差があるのはのは悪くないと思う もちろん程度の問題ではあるけど
158 21/02/25(木)05:29:05 No.778107176
読めば読むほどその通りなんだけど一番やったのもこれなんだよな
159 21/02/25(木)05:30:30 No.778107231
もりのようかんはポケモンホラーの中で最高だと思ってる
160 21/02/25(木)05:45:49 No.778107900
雰囲気は一番好き シンオウ特有の暗さなんなんだろう
161 21/02/25(木)05:46:16 No.778107918
https://twitter.com/zalwa13/status/1364531611333783552
162 21/02/25(木)05:49:05 No.778108029
ドーミラードータクンは本当にウザい
163 21/02/25(木)05:52:10 No.778108148
>https://twitter.com/zalwa13/status/1364531611333783552 実況でツッコミ入れながらだから良いものの自分一人で今からやり直したら多分耐えられないと思う