ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/25(木)02:03:27 No.778093836
>好きなコマ貼る
1 21/02/25(木)02:04:24 No.778093963
どうして…
2 21/02/25(木)02:06:16 No.778094222
漫画界の神様になれずデビルに
3 21/02/25(木)02:13:54 No.778095174
目指せ永井豪先生!で永井豪先生になれなかったやつはどうなる?
4 21/02/25(木)02:15:00 No.778095296
>目指せ永井豪先生!で永井豪先生になれなかったやつはどうなる? なれなくてよかったな
5 21/02/25(木)02:15:02 No.778095298
>目指せ永井豪先生!で永井豪先生になれなかったやつはどうなる? 石川賢に なってしまった。
6 21/02/25(木)02:15:23 No.778095341
デビルマンにバイオレンスジャックにハレンチ学園にキューティーハニーにと割と漫画界の悪魔と呼んでもいいだけの実績も実際あるから困る
7 21/02/25(木)02:15:23 No.778095343
石川賢になる
8 21/02/25(木)02:15:36 No.778095365
…石川賢?
9 21/02/25(木)02:17:38 No.778095584
そうか…これが石川賢になるということか……ハハハなんだこんな簡単なことだったのか
10 21/02/25(木)02:18:03 No.778095634
わかってきたぞ…うん全部わかる…こんな些細なことだったんだな…
11 21/02/25(木)02:18:50 No.778095712
漫画界は魔窟だな…
12 21/02/25(木)02:19:46 No.778095802
赤塚先生に残酷ギャグはいかんってダメ出し 喰らってもめげなかった話好き
13 21/02/25(木)02:19:46 No.778095804
石ノ森章太郎になれなかったやつは何になったんだろうな…
14 21/02/25(木)02:21:01 No.778095930
地獄の手塚先生に見せたいコマ
15 21/02/25(木)02:21:44 No.778096004
>石ノ森章太郎になれなかったやつは何になったんだろうな… それはそれ! これはこれ!
16 21/02/25(木)02:22:38 No.778096078
デビルマンが特におかしい 5巻読むのに80巻相当の体力を消費する
17 21/02/25(木)02:31:13 No.778096903
俺も俺になりたいから誰か俺を俺にしてくれ オレオ
18 21/02/25(木)02:31:57 No.778096972
神を目指した末路…いや超ハイレベルだわこれ
19 21/02/25(木)02:32:03 No.778096982
高橋葉介にはなれなかった……。
20 21/02/25(木)02:34:17 No.778097182
手塚神とは方向が違うだけで永井先生も神レベルだよね
21 21/02/25(木)02:34:54 No.778097250
悪魔の力身につけた
22 21/02/25(木)02:36:28 No.778097403
自慢なのか自虐風なのか判断しかねる 豪ちゃん自体どうだボクは凄いだろう!と言ってしまえる人なだけに
23 21/02/25(木)02:39:11 No.778097655
パイロットが直接機体に乗り込んで操縦するロボットの元祖を産み出した人だから この人がいなければガンダムやスーパー戦隊シリーズは無かったかもしれない
24 21/02/25(木)02:40:21 No.778097738
>パイロットが直接機体に乗り込んで操縦するロボットの元祖を産み出した人だから >この人がいなければガンダムやスーパー戦隊シリーズは無かったかもしれない なそ にん
25 21/02/25(木)02:40:48 No.778097775
>赤塚先生に残酷ギャグはいかんってダメ出し >喰らってもめげなかった話好き エログロ・バイオレンス路線を酷評されて 逆に赤塚先生には出来ないなら 俺はその路線を極めるぞとなった
26 21/02/25(木)02:41:16 No.778097813
マジンガーZEROのラスト凄いよね マジンガーじゃなきゃボロクソに貶されるけどマジンガーだから称賛モノ
27 21/02/25(木)02:42:12 No.778097873
デビルマンマジンガーハレンチハニーでサブカルへの影響がでかすぎる……
28 21/02/25(木)02:42:13 No.778097875
功績もすごいし筆の速さもすごい 人間じゃなくなったのは確か
29 21/02/25(木)02:42:54 No.778097924
石ノ森章太郎のアシスタント時代に 何度かサイン代筆した事あるんだよね 今なら問題になりそうな話だけど 本人も巨匠になった今なら 本物でも偽物でもめちゃくちゃ価値あるよなそれ
30 21/02/25(木)02:42:56 No.778097926
やはり悪魔の力を身に付けたのか…
31 21/02/25(木)02:43:18 No.778097957
>マジンガーZEROのラスト凄いよね >マジンガーじゃなきゃボロクソに貶されるけどマジンガーだから称賛モノ ? 光にしか見えないが?
32 21/02/25(木)02:43:37 No.778097985
豪ちゃんも賢ちゃんも影響受けた人は山解いても明確なフォロワーって案外いないもんだな
33 21/02/25(木)02:43:54 No.778098007
>石ノ森章太郎のアシスタント時代に >何度かサイン代筆した事あるんだよね >今なら問題になりそうな話だけど >本人も巨匠になった今なら >本物でも偽物でもめちゃくちゃ価値あるよなそれ 永井豪がかいた石ノ森章太郎のサインって好きな人にはヤバいぐらい宝物では…
34 21/02/25(木)02:45:31 No.778098126
デビルマンは人生で一回くらい読んだ方がいいよな 陰惨な話ではあるが とにかく鬼気迫るものを感じられるから
35 21/02/25(木)02:46:46 No.778098230
>手天童子は人生で一回くらい読んだ方がいいよな >完遂しきった永井豪を見れるから
36 21/02/25(木)02:54:07 No.778098813
魔王目指して勇者になっちまった
37 21/02/25(木)02:57:04 No.778099040
>地獄の手塚先生に見せたいコマ 見せたらおほほほ言いながら鳥になって蘇ってくるぞ
38 21/02/25(木)02:57:38 No.778099095
ヒリやめて
39 21/02/25(木)02:59:09 No.778099213
デビルマンvs火の鳥
40 21/02/25(木)02:59:34 No.778099253
>デビルマンvs火の鳥 真面目に読みたいから困る
41 21/02/25(木)02:59:42 No.778099265
この界隈違う周波数の神様多すぎない?
42 21/02/25(木)03:00:01 No.778099287
>デビルマンvs火の鳥 よくあるVSものみたく共闘ではなくガチバトルするのは分かる
43 21/02/25(木)03:00:08 No.778099295
凄ノ王とドロロンえん魔くん それにイヤハヤ南友も読もうぜ
44 21/02/25(木)03:01:14 No.778099390
ススムちゃん大ショックいいよね
45 21/02/25(木)03:02:00 No.778099454
>ラ=グースvs火の鳥
46 21/02/25(木)03:02:04 No.778099459
何なら火の鳥がデビルマンの最初と最後に出てくるだけでも成立する
47 21/02/25(木)03:03:25 No.778099559
マジンガーやデビルマンを生みだした事が高く評価されてるが俺はキューティーハニー生み出した事に最も感謝している
48 21/02/25(木)03:05:29 No.778099720
弟がガキの頃からダイナミックプロに出入りするくらいのファンでありとあらゆる永井本が家にあった 先生達めっちゃ優しい方達とのこと
49 21/02/25(木)03:05:44 No.778099742
>マジンガーやデビルマンを生みだした事が高く評価されてるが俺はキューティーハニー生み出した事に最も感謝している おそらくムフフなサービスシーン満載のバトル漫画の祖だろうしなハニー…
50 21/02/25(木)03:06:07 No.778099766
結構前にやってたドロロンえん魔くんの今風リメイクアニメがすごくエッチだったので他の豪ちゃん作品もやってほしい
51 21/02/25(木)03:06:38 No.778099808
庵野君に作らせたキューティーハニーのアニメもなかなか
52 21/02/25(木)03:07:37 No.778099893
鼻が丸くピエロのようになってしまった…
53 21/02/25(木)03:10:35 No.778100094
>何なら火の鳥がデビルマンの最初と最後に出てくるだけでも成立する 最後の天使の軍団にホーホホホってオノマトペ書き込むだけで全部そういうことかになっちまう
54 21/02/25(木)03:10:48 No.778100113
ずいぶん昔から活躍してるのにまだ75歳ってのが信じられない この間亡くなった矢口高雄先生が81歳なのに
55 21/02/25(木)03:11:42 No.778100168
>この界隈違う周波数の神様多すぎない? 楳図と豪ちゃんで一通りのダークサイドは埋まる気がする
56 21/02/25(木)03:12:06 No.778100198
ハニーの可愛さとエロスとカッコよさとオシャレを全て兼ね備えたデザインはほんと凄い マジで色褪せない
57 21/02/25(木)03:16:18 No.778100510
ガキの頃アニメでハニー始まった時は大興奮だったよ 当時は新作アニメが少ないから今度のアニメすごいって子供の間で話題になった 変身シーンで一瞬裸になるのってこれがオリジナルだったりするのかな?
58 21/02/25(木)03:16:31 No.778100534
海外とはいえ令和にグレンダイザーがゲーム化している…
59 21/02/25(木)03:17:39 No.778100621
>赤塚先生に残酷ギャグはいかんってダメ出し >喰らってもめげなかった話好き いつの話か知らんけど赤塚不二夫はギャグが描けなくなって迷走して生きた赤ん坊を殺して料理して食べるっていうどうしようもないゴミみたいなギャグ漫画描いて雑誌ごと発禁処分食らってるから何と言うか皮肉な話だな
60 21/02/25(木)03:18:48 No.778100684
それ古谷三敏の仕業ではなく?
61 21/02/25(木)03:19:05 No.778100701
豪ちゃんがいなくてもすでに鉄人はあったわけだからリモコンじゃなくて乗り込み式はどうだろう?って発想する人は出てくるだろうけど時期がズレるから確実にロボットアニメの歴史変わってるよね ついでに石川賢も出てこなくなって合体ロボの歴史も変わる
62 21/02/25(木)03:20:59 No.778100850
けっこう仮面のリメイクまだかなあ…
63 21/02/25(木)03:21:18 No.778100869
>いつの話か知らんけど赤塚不二夫はギャグが描けなくなって迷走して生きた赤ん坊を殺して料理して食べるっていうどうしようもないゴミみたいなギャグ漫画描いて雑誌ごと発禁処分食らってるから何と言うか皮肉な話だな えぇ!?そんなの描いてたんだ…
64 21/02/25(木)03:23:03 No.778100991
>>いつの話か知らんけど赤塚不二夫はギャグが描けなくなって迷走して生きた赤ん坊を殺して料理して食べるっていうどうしようもないゴミみたいなギャグ漫画描いて雑誌ごと発禁処分食らってるから何と言うか皮肉な話だな >えぇ!?そんなの描いてたんだ… 赤塚不二夫 キャスターでぐぐれ 多分一部画像上げてる人いると思う 俺は現物持ってるから全部読んだけど笑いどころが何一つない倫理観以前にギャグ漫画として酷い出来
65 21/02/25(木)03:24:30 No.778101082
エヴァの原点でもあるよなこの人…
66 21/02/25(木)03:25:16 No.778101122
裸で動きまわる女の漫画が多すぎる…俺は好きだけど恥じらい大事にされる今は恥じらい多めにしないとあんまり受けないだろうな
67 21/02/25(木)03:25:25 No.778101138
su4628188.jpg これか ひどいな…
68 21/02/25(木)03:25:36 No.778101146
>赤塚不二夫 キャスターでぐぐれ >多分一部画像上げてる人いると思う >俺は現物持ってるから全部読んだけど笑いどころが何一つない倫理観以前にギャグ漫画として酷い出来 教えてくれてありがとう!調べてみるよ
69 21/02/25(木)03:27:09 No.778101251
>楳図と豪ちゃんで一通りのダークサイドは埋まる気がする 諸星も足そう
70 21/02/25(木)03:30:34 No.778101439
おいら女蛮は完全TSではないがらんま1/2の先行作品と言えるかも知れない 女蛮子とらんまには同質の可愛さがあるのでらんま好きには薦めたい
71 21/02/25(木)03:32:05 No.778101526
仏で騎士の勲章もらったと聞いて悪魔騎士はちょっとかっこいいな…とか想像した
72 21/02/25(木)03:40:37 No.778102058
もしかして劇画が流行って焦って迷走した手塚治虫みたいに赤塚不二夫もスレ画が流行って焦ったとか?
73 21/02/25(木)03:46:47 No.778102413
そらそうよ
74 21/02/25(木)03:47:21 No.778102442
漫画神から豪ちゃんたちみたいな英傑たちが血脈みたいに生まれていくの日本神話感ある
75 21/02/25(木)03:48:54 No.778102526
地味に手塚先生が地獄にいることは否定されてなくてだめだった
76 21/02/25(木)03:53:03 No.778102766
石ノ森章太郎にはなれなかったが吸血鬼にはなれてしまった荒木飛呂彦
77 21/02/25(木)03:56:49 No.778102992
1コマでこんなに面白いからさすがプロだなと思う
78 21/02/25(木)03:58:50 No.778103102
エログロナンセンスは当時の最先端だぜ
79 21/02/25(木)04:03:56 No.778103415
豪ちゃんにだめよしたくせに 結局エログロナンセンス描いてるじゃないですか 赤塚先生
80 21/02/25(木)04:06:33 No.778103543
手塚神や石ノ森御大の修羅場を観て 〆切は余裕を持って終わらせるようにしたの偉い
81 21/02/25(木)04:12:30 No.778103838
>手塚神や石ノ森御大の修羅場を観て >〆切は余裕を持って終わらせるようにしたの偉い 終わらせるようにしようとして本当にできてるのが異常すぎる…
82 21/02/25(木)04:13:40 No.778103894
神か悪魔かみたいな話?
83 21/02/25(木)04:17:56 No.778104054
今イタリアにいるんだっけ?
84 21/02/25(木)04:18:02 No.778104056
>>手塚神や石ノ森御大の修羅場を観て >>〆切は余裕を持って終わらせるようにしたの偉い >終わらせるようにしようとして本当にできてるのが異常すぎる… 二人に比べて一度にかけもちの本数が少ないとかじゃないのか 無理な仕事はしないとか
85 21/02/25(木)04:21:42 No.778104209
>二人に比べて一度にかけもちの本数が少ないとかじゃないのか 比較対象がおかしいがこの人の仕事量も常人ができる仕事量じゃねー
86 21/02/25(木)04:23:09 No.778104268
ダイナミックプロの力もあるのかもしれない
87 21/02/25(木)04:54:15 No.778105632
>二人に比べて一度にかけもちの本数が少ないとかじゃないのか 二人に比べれば少ないよ ジャンプとマガジンとサンデーとチャンピオンとキングに同時連載してたくらいだよ
88 21/02/25(木)04:57:51 No.778105790
ヤバかったのは手塚の方でアシが全員死んだような顔してたから下で働くの諦めたって言ってたな
89 21/02/25(木)05:12:57 No.778106466
紐解いていくと漫画の神様は手塚治虫でも 漫画の固定観念の破壊者は永井豪
90 21/02/25(木)05:24:52 No.778106988
>俺は現物持ってるから全部読んだけど 何気にレアそうなもん持ってる「」居るんだな…
91 21/02/25(木)05:26:02 No.778107036
>豪ちゃんがいなくてもすでに鉄人はあったわけだからリモコンじゃなくて乗り込み式はどうだろう?って発想する人は出てくるだろうけど時期がズレるから確実にロボットアニメの歴史変わってるよね >ついでに石川賢も出てこなくなって合体ロボの歴史も変わる ちょっと前に流行ったアストロガンガーがマジンガーより少し早くて融合型ロボの先駆けだし 早かれ遅かれ内部に人間がいるロボは出てきたんだと思う ダイナミック自身もコアパーツが人間のジーグとか人間が組体操で変身するゲッターの初期案とか試行錯誤してたみたいだし
92 21/02/25(木)05:28:02 No.778107129
豪ちゃんエロゲの原画やろうとして止められたみたいな話無かったっけ
93 21/02/25(木)05:28:44 No.778107161
締切守る代わりに原稿はものすごい状態になるのが悪魔 これ金出ていいのかって見開きとか それでも納期に間に合うってのは大事だったんだろうな…
94 21/02/25(木)05:29:20 No.778107188
めざせ!漫画神 ――しかし漫画神にはなれなかった……。 漫画悪魔になってしまった。
95 21/02/25(木)06:17:08 No.778109054
小松右京に君は童貞だからあんな素晴らしい作品を描けるんだ! 永井豪の童貞を守る会を結成するぞ!された
96 21/02/25(木)06:46:07 No.778110411
>小松右京に君は童貞だからあんな素晴らしい作品を描けるんだ! >永井豪の童貞を守る会を結成するぞ!された 悪魔に囲われてしまった…
97 21/02/25(木)06:54:18 No.778110854
>目指せ永井豪先生!で永井豪先生になれなかったやつはどうなる? Pixivでエロ絵とゲッター絵を交互に投稿してちんちんを困らせてくる
98 21/02/25(木)07:02:35 No.778111361
>>小松右京に君は童貞だからあんな素晴らしい作品を描けるんだ! >>永井豪の童貞を守る会を結成するぞ!された >悪魔に囲われてしまった… 類は友を呼ぶ
99 21/02/25(木)07:03:17 No.778111413
>豪ちゃんエロゲの原画やろうとして止められたみたいな話無かったっけ おまなつの人がパロ主人公の許可貰いに行ったら原画描こうか?って言われたやつかな
100 21/02/25(木)07:04:27 No.778111473
でもね永井先生 手塚治虫は永井豪にはなれなかったよ
101 21/02/25(木)07:05:55 No.778111547
>豪ちゃんエロゲの原画やろうとして止められたみたいな話無かったっけ ハレンチ学園とけっこう仮面はエロゲ出てたな
102 21/02/25(木)07:16:05 No.778112144
デビルマンレディーもヒーロー女化ものの先駆けな感じあったな…
103 21/02/25(木)07:25:38 No.778112715
それでゲッターロボの素案は結局、永井豪と石川賢とどちらのアイデアなんです?互いに功績を押し付けあっているから実際どうなんやら
104 21/02/25(木)07:29:49 No.778112953
このご時世にグレンダイザーがCSでゲーム化だからすごいよ永井豪 最近だけでも映画アニメプラモゲームで強すぎる あとはもうダイナミックTCGく化らいしか残ってないよ
105 21/02/25(木)07:42:29 No.778113802
>>>いつの話か知らんけど赤塚不二夫はギャグが描けなくなって迷走して生きた赤ん坊を殺して料理して食べるっていうどうしようもないゴミみたいなギャグ漫画描いて雑誌ごと発禁処分食らってるから何と言うか皮肉な話だな >>えぇ!?そんなの描いてたんだ… >赤塚不二夫 キャスターでぐぐれ >多分一部画像上げてる人いると思う >俺は現物持ってるから全部読んだけど笑いどころが何一つない倫理観以前にギャグ漫画として酷い出来 迷走して売れないから残虐ギャグ描けって言われて嫌々描いた結果じゃねえの