21/02/25(木)01:57:21 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)01:57:21 No.778093052
>好きなコマ
1 21/02/25(木)01:59:39 No.778093342
3番手くらいのヒロインがぶち抜いていった
2 21/02/25(木)02:00:15 No.778093428
>好きな過去回想
3 21/02/25(木)02:00:52 No.778093508
ぽっと出の噛ませヒロインが強すぎた例
4 21/02/25(木)02:01:32 No.778093589
よくある後輩キャラと思いきや…
5 21/02/25(木)02:03:11 No.778093807
こっちもなんかの間違いでアニメ化されないかなって未だに思う
6 21/02/25(木)02:05:27 No.778094110
負けヒロイン属性の塊だったのに色々と強すぎた
7 21/02/25(木)02:06:31 No.778094256
なんで漫画?
8 21/02/25(木)02:06:57 No.778094309
今読んでも折り返し地点から出てくるサブヒロインにもたせる設定じゃなさすぎる…
9 21/02/25(木)02:09:45 No.778094683
スレ画の印象が強すぎるけど漫画としても面白いよねこれ
10 21/02/25(木)02:10:04 No.778094716
主人公の声がよく聞こえるようにいつもどっちかにいたんだっけ
11 21/02/25(木)02:10:08 No.778094724
アイドル物に見せかけてめっちゃ少年漫画だった
12 21/02/25(木)02:10:23 No.778094751
>なんで漫画? AKB49
13 21/02/25(木)02:10:25 No.778094755
こいつは勝っていいよ
14 21/02/25(木)02:10:28 No.778094761
画像検索したらAKBがでてきた
15 21/02/25(木)02:10:30 No.778094767
>なんで漫画? 49等分のAKB嫁
16 21/02/25(木)02:10:45 No.778094795
いい
17 21/02/25(木)02:10:58 No.778094814
最終的な勝者だから…
18 21/02/25(木)02:11:27 No.778094873
回想で明らかになった設定が激重でヒロインとして強すぎるだろってなったと思ったらそっからさらにヒロインポインツ倍プッシュしてきた負けヒロイン
19 21/02/25(木)02:12:48 No.778095035
明確にくっついた描写はなかったけど一番可能性あるポジションに落ち着いたのは素直に嬉しかった っていうかこの子これで報われなかったらかわいそう過ぎる…
20 21/02/25(木)02:13:07 No.778095078
最後のコンビニの幸せ全開の笑顔いいよね…
21 21/02/25(木)02:13:34 No.778095128
ラブコメと思いきやアイドルスポ根漫画
22 21/02/25(木)02:13:36 No.778095133
ヒロイン候補がAKBである以上恋愛できないから仕方ない なのでこうやってAKB辞めたサブヒロインが勝者となる
23 21/02/25(木)02:14:24 No.778095220
吉永さんがどうやっても薄くてなあ
24 21/02/25(木)02:14:40 No.778095250
あーマガジンのやつか 今度ネカフェで読んでみよう
25 21/02/25(木)02:16:16 No.778095446
色々と地雷設定だらけなのに最後まで熱くて面白いの凄いよね
26 21/02/25(木)02:17:43 No.778095590
ラブコメ的なヒロインはこの子になってたと思う
27 21/02/25(木)02:18:56 No.778095724
割と面白かったけどAKB題材であることが足を引っ張っていた気がする漫画 オリヒロインたちは可愛かった
28 21/02/25(木)02:19:21 ID:Kox.0sXw Kox.0sXw No.778095751
カタ亀頭
29 21/02/25(木)02:21:04 No.778095936
吉永は感化されてアイドルという魔物になっちゃったから…
30 21/02/25(木)02:23:01 No.778096121
岡部がヒロインレースからいつのまにか退場してたのが勿体なかった…
31 21/02/25(木)02:24:44 No.778096277
でもAKB題材じゃないとサブタイに曲名使う演出とかできないからな…
32 21/02/25(木)02:26:09 No.778096420
当初のヒロインはアイドルだから恋愛できないためこうして第二の主人公に仕立て上げる そしてアイドル辞めたサブヒロインと結ばれる ってやりかたが漫画としての落とし所として上手すぎた
33 21/02/25(木)02:27:32 No.778096576
今のやつ売れてるのは素晴らしいんだけど主人公がどうしても好きになれないんだよな… みのりちゃんぐらい魅力的だったなら…
34 21/02/25(木)02:29:08 No.778096719
ここじゃなくて先輩の隣が私の神席だかメトロノームのコマを推す
35 21/02/25(木)02:32:23 No.778097012
好きな子がAKBのオーディション受けるっていうから現場でサポートするため俺も女装してオーディション受けるぞ!という狂ったあらすじなのにまっとうに面白いのすごいよね
36 21/02/25(木)02:37:42 No.778097524
初対面で告白してきてあの手この手でぐいぐいアピールしてくるぽっと出の後輩キャラとか絶対負けヒロインなのに設定が強すぎる… ss367607.jpg
37 21/02/25(木)02:39:11 No.778097656
実在のアイドルグループの名前とか人物借りた上で男性主人公でここまで上手く纏めたの凄いと思う
38 21/02/25(木)02:39:32 No.778097687
つよい
39 21/02/25(木)02:41:24 No.778097821
AKB題材だからこそできたことも色々あるだろうけどAKB題材だからこそ今じゃ絶対アニメ化できないであろう悲しさ
40 21/02/25(木)02:41:37 No.778097835
無料の一気読みで読んだけど本当に面白かった でも無料にならなきゃ絶対読まなかった主にタイトルのせいで
41 21/02/25(木)02:41:44 No.778097844
秘密を守り抜いたあの世界のドルオタは訓練され過ぎてる
42 21/02/25(木)02:42:19 No.778097882
神に愛されたアイドルに複数の意味持たせてるのは成程ってなった
43 21/02/25(木)02:42:24 No.778097889
主人公はオリキャラだからいくらボロボロにしてもよい
44 21/02/25(木)02:43:25 No.778097968
かのかりの勢いでアニメ化しないかな まぁスレ画出てくる所までやれないだろうが…
45 21/02/25(木)02:45:13 No.778098100
「」の評価がやたら高いから読んでみようと調べたら30巻くらいあって なそ にん ってなったやつ
46 21/02/25(木)02:46:58 No.778098244
AKBだからこそできた漫画だけどAKBなのが枷でもあるっていう中々難しい感じの漫画
47 21/02/25(木)02:46:58 No.778098245
完璧なアイドルは偶像の使い方いいよね
48 21/02/25(木)02:47:22 No.778098273
右耳が聴こえないとわかってからそれまでを読み返すとマジで全コマ主人公の右側にしかいないのが強すぎるよね…
49 21/02/25(木)02:47:33 No.778098293
>スレ画はオリキャラだからいくらボロボロにしてもよい
50 21/02/25(木)02:47:34 No.778098294
完結した辺りで無料公開みたいなのあったからなぁ
51 21/02/25(木)02:49:01 No.778098419
>まぁスレ画出てくる所までやれないだろうが… スレ画出てくるの全体の半分終わってからだからな… アニメで1クールやったとしてもGEKOKU嬢編までギリギリやれるかどうかくらいか…
52 21/02/25(木)02:49:10 No.778098434
この子目的で読み始めたら想像以上に登場が遅くて驚いた
53 21/02/25(木)02:49:56 No.778098499
逆に借りカノはなんであんなに人気になったんだろう
54 21/02/25(木)02:50:11 No.778098522
>アニメで1クールやったとしてもGEKOKU嬢編までギリギリやれるかどうかくらいか… てかGEKOKU嬢で終わるのが収まり良すぎてな…
55 21/02/25(木)02:50:39 No.778098552
割と語り草になるレベルでのポッと出ヒロインの大まくりだよなこの子
56 21/02/25(木)02:50:42 No.778098558
AKBの曲名が基本サブタイトルの中例外が最終回のAKB49を除くとこの子と主人公の出会いの曲である放課後☆下剋上なの良いよね…
57 21/02/25(木)02:51:08 No.778098590
逆に岡部が割り食ってる感はある
58 21/02/25(木)02:51:19 No.778098610
>この子目的で読み始めたら想像以上に登場が遅くて驚いた 単行本29巻中アリス出てくるの14巻だからな だからこそ強すぎるって話題になったんだと思う
59 21/02/25(木)02:51:52 No.778098648
>逆に借りカノはなんであんなに人気になったんだろう 開始時からずっと主人公が嫌いって色んなところで言われてるのに人気出てるのが凄いと思う
60 21/02/25(木)02:53:20 No.778098750
スレ画出てくるまでも岡部がヒロインやってて面白いし一番綺麗にまとまってるのがGEKOKU嬢編だからな 難波編とかもめちゃくちゃ好きだけど
61 21/02/25(木)02:54:19 No.778098830
NMB編は吉永とこっそりハイタッチしたあと視聴率の紙で引くのが良すぎる
62 21/02/25(木)02:54:37 No.778098855
逆境が…逆境が多い…!
63 21/02/25(木)02:54:41 No.778098861
多分架空のアイドルにしてたらもっと人気出てたと思う AKBキャラよりオリキャラのが魅力的だし
64 21/02/25(木)02:54:56 No.778098884
ラブコメで主人公がめっちゃ不評なのに人気出てるのって最近だと珍しいよね
65 21/02/25(木)02:56:29 No.778099005
アリスは設定が色々と悲惨すぎて最後は幸せになれそうな終わり方で本当に良かった
66 21/02/25(木)02:56:33 No.778099008
>多分架空のアイドルにしてたらもっと人気出てたと思う >AKBキャラよりオリキャラのが魅力的だし オリキャラだけだと話題性が足りなくて打ち切られた気もする
67 21/02/25(木)02:57:13 No.778099052
>スレ画はオリキャラだからいくらボロボロにしてもよい ボロボロにしても良いというか アイドルの夢も世間からの評判も耳が聴こえる健康的な体も全部投げ捨てて主人公に手を伸ばしたから掴み取れたんだからなスレ画
68 21/02/25(木)02:57:17 No.778099058
岡部はアイドルだから…
69 21/02/25(木)02:57:41 No.778099100
>多分架空のアイドルにしてたらもっと人気出てたと思う >AKBキャラよりオリキャラのが魅力的だし 前田パイセンとかたかみなみたいな強キャラ架空で用意するのはちょっとしんどい
70 21/02/25(木)02:57:52 No.778099116
>逆境が…逆境が多い…! 読み返すとあまりにもハプニングの連続で笑う スタジオ放火されたりとか
71 21/02/25(木)02:59:13 No.778099218
神下ろしだか神落としだか AKBに即した小腸的なフレーズ使えたのはそれに限らずプラスポイントだったように思う
72 21/02/25(木)03:00:40 No.778099346
みのりがマネージャーやるオリジナルアイドル編とか 今やってるやつの後に連載してくんないかな…
73 21/02/25(木)03:01:11 ID:.ye3cbPw .ye3cbPw No.778099385
耳聞こえない子だっけ
74 21/02/25(木)03:01:12 No.778099387
きっちりオリジナル当ててる辺り漫画力高いのかもしれない
75 21/02/25(木)03:01:50 No.778099439
AKBだから良かったんであってそうじゃ無かったらここまで売れてないし続いて無いと思う
76 21/02/25(木)03:01:58 No.778099449
AKBブームも大分落ち着いちゃったからなあ 今更続編はちょっとむずかしいんじゃないかな… オリジナル作品の方も売れてるし今やる利点はあんまないと思う
77 21/02/25(木)03:02:24 No.778099481
>きっちりオリジナル当ててる辺り漫画力高いのかもしれない うんまぁ恋愛系は実際漫画力高い それ以外はうn…
78 21/02/25(木)03:02:35 No.778099494
>ラブコメで主人公がめっちゃ不評なのに人気出てるのって最近だと珍しいよね マガジンなのにジャンプ基準で語る奴が居るからな この作者で言えば初期の岡部とか難波編の師匠とかヤベー奴だったし
79 21/02/25(木)03:02:44 No.778099513
すべてをかなぐり捨てて頑張ればサブもサブのヒロインでも勝ち取れることを示した例
80 21/02/25(木)03:04:30 No.778099649
>難波編の師匠 回想読んでから赦すよ…ってなる俺はちょろい MAYAもかなりエゲツないやつだったけど回想で赦すよ…ってなった
81 21/02/25(木)03:04:35 No.778099656
>マガジンなのにジャンプ基準で語る奴が居るからな >この作者で言えば初期の岡部とか難波編の師匠とかヤベー奴だったし 不評云々ってそもそも借りかのの方じゃないのか
82 21/02/25(木)03:05:07 No.778099687
嫌な敵キャラがどんどん出てくるけどどいつもこいつも過去がおつらすぎるよねこの漫画
83 21/02/25(木)03:05:09 No.778099690
みのり不評は聞いたことないわ
84 21/02/25(木)03:05:25 No.778099713
落語の師匠は正直回想込みでも微妙かな… MAYA辺りはPが悪いだけだし
85 21/02/25(木)03:05:53 No.778099751
でもやってることが完全にジャンプのスポ根漫画だからなこれ…
86 21/02/25(木)03:07:02 No.778099844
そもそもスポ根性はマガジンとかの方が先だよ 何でジャンプ
87 21/02/25(木)03:07:17 No.778099864
落語の嫌なやつの過去ってなんだっけ?面白い先輩達が売れないのにつまらない自分がコネで売れてしまったとかだっけ
88 21/02/25(木)03:07:41 No.778099897
ジャンプでスポ根…?
89 21/02/25(木)03:07:50 No.778099904
>でもやってることが完全にジャンプのスポ根漫画だからなこれ… どこが…と言うか何か共通点挙げられるようなもんかそれ
90 21/02/25(木)03:09:39 No.778100021
というか明確にスポ根ってマガジン発祥でしょ
91 21/02/25(木)03:09:42 No.778100026
ジャンプのスポーツ漫画は超能力バトルだからな…
92 21/02/25(木)03:09:57 No.778100051
ジャンプにスポ根てそんな疑問に思うところか
93 21/02/25(木)03:10:35 No.778100091
こっちしか知らなかったけど彼女お借りしますの人だったのか…
94 21/02/25(木)03:11:06 No.778100132
>不評云々ってそもそも借りかのの方じゃないのか かのかりの方と思ってレスしたんだがな… 下げて上げる感じのムーブする傾向あるから主人公もそのうち上げるんだろうなって思ってた
95 21/02/25(木)03:11:26 No.778100148
今のマガジンはラブコメ強いよな
96 21/02/25(木)03:13:24 No.778100293
>ジャンプにスポ根てそんな疑問に思うところか スポ根発祥のマガジンの漫画にジャンプのスポ根とか言うのはただの馬鹿だと思う
97 21/02/25(木)03:13:36 No.778100318
>今のマガジンはラブコメ強いよな 前々からラブコメは安定してたと思う ヤンキー物が消えた後はずっとラブコメが下支えしてる
98 21/02/25(木)03:13:58 No.778100345
スポ根がジャンプのものだと思ってる時点でそりゃ突っ込まれるに決まってるだろとしか…
99 21/02/25(木)03:14:41 No.778100385
というか何時の時代もスポーツ漫画と言えばマガジンだし…
100 21/02/25(木)03:15:15 No.778100428
>ヤンキー物が消えた後はずっとラブコメが下支えしてる リベンジャーズが良い感じに人気でマガジンでもヤンキー人気完全に消えたわけじゃないんだなぁって
101 21/02/25(木)03:15:34 No.778100449
多分ジャンプの努力友情勝利の事を言いたかったんだろうけど スポ根って言っちゃった時点でどうもこうも無い
102 21/02/25(木)03:15:49 No.778100473
キャプ翼とかリンかけとかアストロとかあるしジャンプでスポ根も別に変じゃないんじゃないの そんな否定しなきゃいけない話題かこれ
103 21/02/25(木)03:16:29 No.778100529
タッチとキャプ翼に上回られた時代はあるけどどっちもスポ根じゃないしな
104 21/02/25(木)03:16:45 No.778100554
ジャンプなんてワンパターンなバトル漫画くらいしか出来ないかん
105 21/02/25(木)03:17:10 No.778100588
そもそもラブコメ作家の元祖の毒おじの代表作が週マガ連載だから ある意味スポ根とラブコメに誌面が埋め尽くされてる現状は原点回帰してるんだよな 最近はなろうも増えてるけど
106 21/02/25(木)03:17:13 No.778100593
マガジンのスポ根はそりゃ巨人の星があるけど他に何って言われると悩むしな…
107 21/02/25(木)03:17:49 No.778100632
>そんな否定しなきゃいけない話題かこれ キャプテン翼以外2つがマガジンのスポ根の影響受けてる漫画なのは確かだよ でもジャンプのスポ根の影響受けてるとは言わないんだ流石に
108 21/02/25(木)03:20:06 No.778100781
これがマガジンのスポ根やってる漫画って言われてもしっくりこないしどっちでも良いよ
109 21/02/25(木)03:20:55 No.778100845
寧ろジャンプってスポ根と別の路線ずっとやってたとこだったような…
110 21/02/25(木)03:22:19 No.778100932
最近だとハイキューとか普通にスポ根路線で良いんじゃないの?
111 21/02/25(木)03:22:54 No.778100976
ハイキューとかも友情努力勝利の系譜ではあるけどスポ根じゃないんだよな
112 21/02/25(木)03:23:31 No.778101021
初期のキャプ翼はめっちゃド直球のスポ根じゃね
113 21/02/25(木)03:23:54 No.778101043
>最近だとハイキューとか普通にスポ根路線で良いんじゃないの? 多分スポ根の根性の部分で想像してるのが全然違うと思うの 友情努力勝利の努力と別物
114 21/02/25(木)03:24:04 No.778101059
「」が思うスポ根の定義がわからんからスレ画の話に戻ろうぜ
115 21/02/25(木)03:24:37 No.778101085
じゃあスポ根ってどの漫画なのかわからないよ「」ちゃん…
116 21/02/25(木)03:24:38 No.778101086
>初期のキャプ翼はめっちゃド直球のスポ根じゃね キャプ翼はスポ根と真逆の方針で描いてるって割と有名な話だともう
117 21/02/25(木)03:25:05 No.778101110
AKBとかのアイドル別に好きでも何でもないけどCMとかで聞いたことのある曲を漫画の中でも使うことで臨場感がマシて面白い漫画だった
118 21/02/25(木)03:25:30 No.778101142
>じゃあスポ根ってどの漫画なのかわからないよ「」ちゃん… キャプテンかな…
119 21/02/25(木)03:25:46 No.778101163
スレ画の回のサブタイが君のことが好きだからなのが良いんだ
120 21/02/25(木)03:25:51 No.778101169
>キャプ翼はスポ根と真逆の方針で描いてるって割と有名な話だともう しらん
121 21/02/25(木)03:30:06 No.778101418
https://twitter.com/hirokoyoshinaga 未だにたまーに更新される吉永さん貼っとくな
122 21/02/25(木)03:33:10 No.778101593
途中登場の小悪魔後輩キャラが勝つには難聴にしてアイドルと病気どちらかを選ばせればいい
123 21/02/25(木)03:34:09 No.778101662
>https://twitter.com/hirokoyoshinaga >未だにたまーに更新される吉永さん貼っとくな こんなんあったんだなありがたい…
124 21/02/25(木)03:36:40 No.778101804
岡部好き
125 21/02/25(木)03:37:09 No.778101837
マガジンにおいて聾唖ヒロインは最強と言わしめた原因の半分榛名
126 21/02/25(木)03:43:44 No.778102251
春子とか同期連中とのその後も見たいんだがなぁ
127 21/02/25(木)03:51:42 No.778102694
マガジンなのにヤンキーが信号を守るし安全運転をする
128 21/02/25(木)04:02:02 No.778103308
AKBのスピンオフって当たり多いな…
129 21/02/25(木)04:28:40 No.778104539
俺はもののてスゲー好きだったぞ!!!!!!!
130 21/02/25(木)04:32:35 No.778104719
この漫画来日したハリウッドスター相手に主人公がメス落ちしかかってたような記憶がある
131 21/02/25(木)04:39:50 No.778105033
>この漫画来日したハリウッドスター相手に主人公がメス落ちしかかってたような記憶がある あいつマジでナイスガイだからな…
132 21/02/25(木)05:27:17 No.778107093
凡そ人生の全てを捨てて勝負するレベルで覚悟決めれば負けヒロインでも勝てるんだな…ってなった漫画
133 21/02/25(木)05:39:19 No.778107629
AKB関連なら0048も面白かったよね
134 21/02/25(木)05:50:01 No.778108068
みんなが頼む…勝ってくれ!と願ったら勝った
135 21/02/25(木)06:06:39 No.778108637
国民的アイドルユニットで天辺とって伝説のライブで引退したハリウッドスターが愛弟子にしてた元女装アイドル こんな逸材があのままコンビニバイトやってるのを放っておくはずない
136 21/02/25(木)06:35:29 No.778109881
AKBのメディアミックスは妙にとんがってて面白いのが多かった
137 21/02/25(木)06:56:40 No.778111004
今日何時?