キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/25(木)00:53:54 No.778080808
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/02/25(木)00:55:21 No.778081160
SEIYU?
2 21/02/25(木)00:55:25 No.778081179
使いこなすな
3 21/02/25(木)00:56:01 No.778081317
ぱっと見なんか最高じゃん
4 21/02/25(木)00:56:45 No.778081503
その上のやつはそんな汁気多いものは想定してないんじゃないかな…
5 21/02/25(木)00:56:45 No.778081504
まだ木曜だぞ!
6 21/02/25(木)00:57:49 No.778081749
これ活用してるの初めてみた
7 21/02/25(木)00:57:52 No.778081762
抜け漏れがない感じ
8 21/02/25(木)00:58:16 No.778081874
ご機嫌すぎる
9 21/02/25(木)00:58:59 No.778082041
なるほどこういう使い方もあるのですか…
10 21/02/25(木)00:59:25 No.778082152
なんかいい感じの機械に見えてきた
11 21/02/25(木)00:59:32 No.778082177
お湯でシメのカップ麺作れるし完璧だな
12 21/02/25(木)00:59:55 No.778082272
使いこなしてるの初めてみた なかなかご機嫌だな
13 21/02/25(木)01:00:32 No.778082392
使える便利グッズだったのか
14 21/02/25(木)01:00:41 No.778082419
ウィークデーからご機嫌すぎる…
15 21/02/25(木)01:01:30 No.778082614
ミッドナイトクッカー
16 21/02/25(木)01:01:46 No.778082666
動力なんなのさ
17 21/02/25(木)01:03:04 No.778082968
マジで一人様のつまみ温め器としてはすごく優秀そうだな
18 21/02/25(木)01:03:24 No.778083039
祭りかよ…
19 21/02/25(木)01:03:46 No.778083113
こういうの見ると欲しくなるだけどだいたい使いこなせない
20 21/02/25(木)01:05:03 No.778083397
いっぱい野菜食べててエラい!
21 21/02/25(木)01:05:35 No.778083532
買ったのか 30000円越えだっけ
22 21/02/25(木)01:05:46 No.778083568
IHとオーブン両方同時には使えないタイプも有る
23 21/02/25(木)01:06:12 No.778083665
これモーニングなんです?
24 21/02/25(木)01:06:15 No.778083674
>まだ木曜だぞ! 明日は花金かーって騙されそうになった 水曜の深夜じゃねえか!
25 21/02/25(木)01:06:22 No.778083702
室内でストーブを…!?と思ったら電気だった
26 21/02/25(木)01:06:44 No.778083782
>動力なんなのさ カセットガス
27 21/02/25(木)01:07:45 No.778083988
20年前の廃盤商品だとか
28 21/02/25(木)01:07:51 No.778084010
似たようなやつがオフハウスで二千円で売ってたから買おうかな…
29 21/02/25(木)01:08:00 No.778084051
欲張りキャッツ!
30 21/02/25(木)01:08:48 No.778084231
火力低いから料理作るの遅くてイライラしてくると聞く
31 21/02/25(木)01:09:01 No.778084286
>買ったのか >30000円越えだっけ 冗談みたいに高いな…
32 21/02/25(木)01:09:07 No.778084309
ゴキゲンな朝食すぎる…
33 21/02/25(木)01:09:39 No.778084440
やっぱアマゾンで安く売ってるやつとかと比べるとパワーが違うんだろうな
34 21/02/25(木)01:10:10 No.778084553
普通にコンロでやればいいからな
35 21/02/25(木)01:10:25 No.778084609
>冗談みたいに高いな… ヤフオク平均価格が三万二千円とか 廃盤商品だからプレ値みたい
36 21/02/25(木)01:10:28 No.778084618
卓上で完結するのは真面目に良いかもしれん…
37 21/02/25(木)01:10:40 No.778084667
これモツ煮の器が素手で掴めなさそうだけどどうやって取るの?
38 21/02/25(木)01:11:35 No.778084877
やっぱり火はつええぜ
39 21/02/25(木)01:12:40 No.778085107
この路線で後継機ないのは何か問題あったのかな 単純に当時売れなかっただけか?
40 21/02/25(木)01:13:38 No.778085325
>これモツ煮の器が素手で掴めなさそうだけどどうやって取るの? 手前のステンレス皿に取り分けるんじゃないの
41 21/02/25(木)01:14:25 No.778085497
もつ鍋食べたくなってきた
42 21/02/25(木)01:16:55 No.778086088
>この路線で後継機ないのは何か問題あったのかな >単純に当時売れなかっただけか? 額面通り朝食用と考えればゴミだし…
43 21/02/25(木)01:17:53 No.778086308
人類の欲望って感じの画像だ
44 21/02/25(木)01:17:54 No.778086312
コンロ2つにトースター付いてます!とかもう普通のコンロでいいからな…
45 21/02/25(木)01:18:17 No.778086387
車中泊にいいし欲しいなーとも思うけどその値段出すつもりはないからどこかが後継機出したら教えてくれ
46 21/02/25(木)01:19:07 No.778086541
>コンロ2つにトースター付いてます!とかもう普通のコンロでいいからな… 普通のコンロがないアウトドア用だからな・・・
47 21/02/25(木)01:19:40 No.778086645
実際に使ってるの初めて見た
48 21/02/25(木)01:20:00 No.778086703
ゴキゲンな晩餐すぎる…
49 21/02/25(木)01:20:02 No.778086706
これ滅茶苦茶小さいから温めしかできないぞ スーパーで売ってるピザとかカットしないとトースターに入らないしヤカンも置けないし
50 21/02/25(木)01:20:27 No.778086793
どんな道具も使い用だな…
51 21/02/25(木)01:20:56 No.778086885
火力の弱さが逆に良いのか 感心するわ
52 21/02/25(木)01:21:09 No.778086922
すげー部屋臭そうだけどいいな じいちゃんの晩酌みたいだ
53 21/02/25(木)01:21:19 No.778086951
冷静に考えるとカセットコンロでいいけど胸はときめく
54 21/02/25(木)01:21:43 No.778087021
今の時代なら逆に需要ありそう
55 21/02/25(木)01:21:57 No.778087063
やっぱ強えぜ…カセットコンロ…!
56 21/02/25(木)01:22:30 No.778087160
まあそうだよなカセットコンロでいいんだよな
57 21/02/25(木)01:22:57 No.778087244
肴だからそんなに大量でなくていいしな…
58 21/02/25(木)01:23:12 No.778087291
よく売ってる電気式のやつやつはガチで火力弱いけど スレ画はガス使うカセットコンロと変わらん
59 21/02/25(木)01:23:18 No.778087307
おかしいなまるで良い商品に見えてくる
60 21/02/25(木)01:24:19 No.778087491
1人で晩酌するには凄い良さそうに見える
61 21/02/25(木)01:24:21 No.778087498
あー…確かにこれ卓上で座りながら全部できるのは凄いいいなこれ… なるほど…
62 21/02/25(木)01:24:26 No.778087522
ほしくなってきた
63 21/02/25(木)01:25:07 No.778087642
火でてるな 電気じゃないのか
64 21/02/25(木)01:25:29 No.778087714
>火でてるな >電気じゃないのか スレ読め
65 21/02/25(木)01:25:48 No.778087768
>おかしいなまるで良い商品に見えてくる よくある便利家電みたいなゴミと違って アウトドア用に設計された商品だからな
66 21/02/25(木)01:27:25 No.778088078
火力がどうにも中途半端にしかならないと言う欠点をつまみや酒をほどほどに温めると言う用途の方で合わせるのか…
67 21/02/25(木)01:28:27 No.778088296
まあ3口も使ってたら火力は期待できないか
68 21/02/25(木)01:29:40 No.778088544
なんというかフル活用してやるって覚悟決めないとフル活用できなさそう
69 21/02/25(木)01:30:27 No.778088703
左上のやつ吹きこぼれて掃除でげんなりしそうだな
70 21/02/25(木)01:31:38 No.778088952
と言うか良く現物残ってんね……90年とかあの辺りに製造中止だろうに
71 21/02/25(木)01:31:51 No.778088988
カセットコンロつかう場合いい感じのフライパンがあればスレ画の再現ができそうではあるが
72 21/02/25(木)01:32:01 No.778089028
これ晩酌用が正解だったんだ
73 21/02/25(木)01:32:19 No.778089076
ぐぐったら1988年発売ってどれだけ物持ちいいの…
74 21/02/25(木)01:33:18 No.778089263
キャンプ用品として車に載せていくにはいいんじゃない?
75 21/02/25(木)01:33:21 No.778089277
ヤフオクで3万前後か…
76 21/02/25(木)01:33:30 No.778089316
ゴキゲンすぎる…
77 21/02/25(木)01:33:31 No.778089317
似たようなやつじゃ駄目なの?
78 21/02/25(木)01:33:35 No.778089332
どうみても新古品買ったんだろ
79 21/02/25(木)01:34:31 No.778089503
ソロキャンでこれやりたい
80 21/02/25(木)01:35:09 No.778089621
>どうみても新古品買ったんだろ 15年ぐらい前にはもう妙にマニア需要のあったやつなんでそうそう新古品なんて転がってないよ…
81 21/02/25(木)01:35:11 No.778089628
こういう奴のこと? https://nlab.itmedia.co.jp/gg/spv/1202/20/news049.html これは電気式だし火力無いらしい
82 21/02/25(木)01:35:44 No.778089734
>似たようなやつじゃ駄目なの? 用途によるんじゃない? スレ画みたいに晩酌するなら電気でもいいだろうし キャンプなんかならカセットコンロでいいと思うし 一番輝くのは車中泊なんじゃないかな
83 21/02/25(木)01:37:46 No.778090057
似たようなやつは右側が大体コーヒーメーカーなんだよな
84 21/02/25(木)01:38:10 No.778090134
それでモーニング要素は…
85 21/02/25(木)01:38:58 No.778090260
性能以上に盛り上がりそう
86 21/02/25(木)01:40:31 No.778090520
いっちょめいっちょめわーお
87 21/02/25(木)01:40:42 No.778090559
>それでモーニング要素は… 本来は目玉焼きとトーストを同時進行する
88 21/02/25(木)01:41:29 No.778090679
食後の手入れで懲りるやつ
89 21/02/25(木)01:43:31 No.778091015
車中泊でカセットコンロはヨシでござるか?
90 21/02/25(木)01:45:24 No.778091338
この手の商品で初めて欲しいと思わせた 凄い販促画像だ…
91 21/02/25(木)01:46:15 No.778091470
操作が追いつかねえ
92 21/02/25(木)01:46:30 No.778091504
めっちゃ飲む人ぽいけどクッカー奇麗で尊敬に値する
93 21/02/25(木)01:50:11 No.778092030
やろうと思ったらするメモ炙れるの最強すぎない?
94 21/02/25(木)01:50:38 No.778092101
最高の家電過ぎる…
95 21/02/25(木)01:52:21 No.778092338
貴族か?
96 21/02/25(木)01:53:53 No.778092567
コンロが使えるのはポイント高いな 多分カセットコンロで十分だけど
97 21/02/25(木)01:54:30 No.778092654
>多分カセットコンロで十分だけど (買えなかったんだな…)
98 21/02/25(木)01:54:57 No.778092713
まだ買えるぞ金積めば
99 21/02/25(木)01:55:24 No.778092770
贅沢言えばもうちょっと腹にたまるものが欲しい…
100 21/02/25(木)01:55:48 No.778092847
ステマうせろ
101 21/02/25(木)01:56:49 No.778092982
お高いしガス消費もマッハっぽいけどそこは見切り品でカバーしてるんです?
102 21/02/25(木)01:56:52 No.778092990
最高に楽しんでるな
103 21/02/25(木)01:57:05 No.778093015
>ステマうせろ 正気流通で買えるものなら買わせてくれよ
104 21/02/25(木)01:57:11 No.778093026
こんな廃版製品ステマしてどうすんだよ!
105 21/02/25(木)01:57:49 No.778093118
>贅沢言えばもうちょっと腹にたまるものが欲しい… ご飯ものほしいね…
106 21/02/25(木)01:58:23 No.778093186
晩酌のプロ初めて見た
107 21/02/25(木)01:59:39 No.778093344
熱燗はどんなに摂っても摂りすぎるということはない
108 21/02/25(木)02:00:15 No.778093430
>贅沢言えばもうちょっと腹にたまるものが欲しい… 餅やおにぎりも焼けるんじゃない 後は熱燗のとこにソーセージ入れるとか…
109 21/02/25(木)02:01:31 No.778093586
>後は熱燗のとこにソーセージ入れるとか… オーブンの所で冷凍焼きおにぎりとかいけそうだな
110 21/02/25(木)02:01:58 No.778093651
ステマ成功してるの初めて見た
111 21/02/25(木)02:03:13 No.778093811
こういうのすっげえ楽しそう!
112 21/02/25(木)02:06:01 No.778094183
>>後は熱燗のとこにソーセージ入れるとか… >オーブンの所で冷凍焼きおにぎりとかいけそうだな 冷凍だと火力が必要になるからコンビニの常温が良いと思う
113 21/02/25(木)02:06:48 No.778094287
全機能使いこなしてるの初めて見た
114 21/02/25(木)02:09:42 No.778094681
楽しそうでいいなぁ…俺もコンビニ行ってこよう
115 21/02/25(木)02:11:34 No.778094886
温め機として考えればなんかもっと王様気分になれそうなもの多そうだな…
116 21/02/25(木)02:12:16 No.778094970
なんだこれ楽しそうだな…
117 21/02/25(木)02:12:20 No.778094978
空の状態の画像でスレ立ったら相当ゴミ扱いされそうだが こうやって使用状態見せられると男の子の血が騒ぐな
118 21/02/25(木)02:14:38 No.778095248
横のオイルヒーター見るに意外と大きいのねこの機械
119 21/02/25(木)02:17:09 No.778095544
欲しくなっちゃった…
120 21/02/25(木)02:18:43 No.778095700
なら買え
121 21/02/25(木)02:20:04 No.778095837
書き込みをした人によって削除されました
122 21/02/25(木)02:21:07 No.778095947
実際自分で使うと持て余す自信あるけどこうして見せられると便利そうだな…
123 21/02/25(木)02:32:45 No.778097047
朝食とかの支度よりこっちの方がマッチするな…
124 21/02/25(木)02:33:12 No.778097080
>朝食とかの支度よりこっちの方がマッチするな… 急がなくて良いからな…
125 21/02/25(木)02:33:30 No.778097100
ご機嫌な晩酌セットだなあ
126 21/02/25(木)02:34:09 No.778097168
画像検索してもこのスレしか出て来ないんですけお…?
127 21/02/25(木)02:34:21 No.778097186
そうか晩酌なら火力弱くても構わないか…
128 21/02/25(木)02:37:12 No.778097481
スレ画にメーカーも品名も思いっ切り書いてあるだろ!
129 21/02/25(木)02:41:36 No.778097832
「」の撮った写真なの…?
130 21/02/25(木)02:43:37 No.778097984
食べ物の期限的につい数時間前に撮った写真なのでは
131 21/02/25(木)02:45:18 No.778098108
最近モーニングクッカーのスレ何回か立ててたもんな 買ったのかー…って心境だ
132 21/02/25(木)02:46:28 No.778098201
これが平成21年の写真だったらちょっと感心する
133 21/02/25(木)02:51:24 No.778098620
これちゃんとゴミじゃなくて便利なやつなの?
134 21/02/25(木)02:52:55 No.778098719
>これちゃんとゴミじゃなくて便利なやつなの? スレの流れ見たら大体察するだろ…
135 21/02/25(木)02:52:58 No.778098723
チーズとホットワインでも良さそう
136 21/02/25(木)02:54:08 No.778098815
ミクロマンの基地セットみたいなワクワク感演出しやがって