虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/02/25(木)00:16:55 屁理屈... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/02/25(木)00:16:55 No.778071009

屁理屈推理合戦の時間だ!お茶会だ!!!

1 <a href="mailto:問題だっ!!">21/02/25(木)00:17:17</a> [問題だっ!!] No.778071125

【マクドナルドでタッチコラボが開催中だ!】 https://youtu.be/fQznd-eltAQ おのれワダチ充!店内BGMで爆笑しそうになったぞ! それはそれとして問題だ! 【南を甲子園に連れてって!】 【甲子園をゴールとして達也と勝也は競争を始めた!】 【南を連れて達也は甲子園に向かった!】 【南を連れずに勝也は甲子園に向かった!】 【達也と勝也の運動能力は互角だっ!】 【達也と南は寄り道して甲子園に向かった!】

2 <a href="mailto:問題だっ!!">21/02/25(木)00:17:35</a> [問題だっ!!] No.778071223

【勝也は真っ直ぐに甲子園に向かった!】 【達也は克也より先に南を甲子園に連れていった!】 どうだワダチ充!これが!これが魔法だっ!! 魔法とは現実的に到底不可能である事を成し遂げることをいう! ○ホノオ式幻想定義 寄り道した南と達也が先にゴールしたのは魔法の仕業だっ! そうでないというならニンゲンで可能と証明して見せるがいい! ○それぞれの勝利条件 【南を連れて行かなくても先に甲子園にたどり着けば克也は勝ちだった!】 【達也は南を甲子園に連れていかないとゴールと認められない!】

3 21/02/25(木)00:20:43 No.778072104

克也と勝也の表記ゆれが改めてひどい

4 <a href="mailto:ねこばこ">21/02/25(木)00:21:24</a> [ねこばこ] No.778072306

【達也は南を甲子園に連れていかないとゴールと認められない!】 ちょっとこの赤を分割するぞ! 【達也は】 【南】【を】【甲子園に】【つれていかないと】【ゴールと認められない】 つれていかないと…ということは誰かしらと一緒に行動しなければならないということだ! つまりニンゲン南の存在は絶対に必要である! ところでこの南はニンゲンであるかどうかだ! 答えは否である! 【方向の南とニンゲンの南が混同している】 【達也とニンゲンの南は一緒に寄り道して甲子園の北に移動した】 【達也はニンゲンの南と一緒に方角の南に甲子園を連れていったので先にゴールした】 【ニンゲンの南と一緒に移動しているので南「を」甲子園「に」つれていったも満たしている】

5 21/02/25(木)00:21:54 No.778072446

投げてみたらとりあえず刺さっただけで全然真相がわからねー!

6 21/02/25(木)00:21:55 No.778072451

>克也と勝也の表記ゆれが改めてひどい すまんな!そこが一番ややこしい原因だったかもしれん!!!

7 21/02/25(木)00:22:57 No.778072759

よくわからんが屁理屈言ってるな!

8 21/02/25(木)00:23:39 No.778072924

えーと…つまり…?

9 21/02/25(木)00:23:43 No.778072945

ややこしく言うと南に南と南へ甲子園を連れて行って!となるぞ!

10 21/02/25(木)00:23:44 No.778072957

うむ!よくわからん!

11 21/02/25(木)00:24:17 No.778073111

う、うーん…これは… >すまんな!そこが一番ややこしい原因だったかもしれん!!! 名称で誤認させるトリックがあるのにこれは正直ひどいと思う

12 21/02/25(木)00:24:51 No.778073301

>ややこしく言うと南に南と南へ甲子園を連れて行って!となるぞ! 南南南てなんなんだポンかお前は

13 21/02/25(木)00:25:00 No.778073347

赤を分割...?

14 21/02/25(木)00:25:10 No.778073391

『わからん』

15 21/02/25(木)00:25:43 No.778073566

>【方向の南とニンゲンの南が混同している】 うん >【達也とニンゲンの南は一緒に寄り道して甲子園の北に移動した】 うん >【達也はニンゲンの南と一緒に方角の南に甲子園を連れていったので先にゴールした】 まあうん >【ニンゲンの南と一緒に移動しているので南「を」甲子園「に」つれていったも満たしている】 ……?????

16 21/02/25(木)00:26:41 No.778073856

ちょっとこの盤のパンチ強すぎてアレだけど次建ていいかな…?

17 21/02/25(木)00:26:44 No.778073866

復唱要求「開示されて誰か一人は納得や理解できるゲームでないと成り立たない」なんか勝ってるからいい?けどさ!?

18 21/02/25(木)00:27:36 No.778074093

まあリザイン条件自体はゆるかったし別の「」人がリザイン取ってくれたしヨシ!

19 21/02/25(木)00:28:20 No.778074263

うーんどうも言葉が上手くないな! なんか腑に落ちないけど納得できる理由を用意してたはずだっただがな…

20 21/02/25(木)00:29:02 No.778074448

>>【達也はニンゲンの南と一緒に方角の南に甲子園を連れていったので先にゴールした】 つれていってないじゃん >>【ニンゲンの南と一緒に移動しているので南「を」甲子園「に」つれていったも満たしている】 つれていってないじゃん

21 21/02/25(木)00:29:21 No.778074537

多分てにをはとか細部が抜けてんじゃないかなぁ 肝心な細部が

22 21/02/25(木)00:29:51 No.778074677

とりあえず各南に人間とか方角とかの注訳つけてもう一度最終的な結論をお願いできないだろうか

23 21/02/25(木)00:30:19 No.778074810

よくわからんけど 甲子園を南に、南を連れて行ったのでゴール判定って主張?

24 21/02/25(木)00:30:53 No.778074947

南という名前の人物がいてそいつと方角の南で誤認トリックやりたかったのはわかる わかるけどこの猫箱はわからん!

25 21/02/25(木)00:31:44 No.778075172

さらっと言われている甲子園を連れていくってなんだ

26 21/02/25(木)00:32:30 No.778075401

うーんとりあえず甲子園を方角の南へ移動させるのが心臓 「連れていった」はニンゲンの南を「連れて移動した」ということで >甲子園を南に、南を連れて行ったのでゴール判定って主張? ざっくりいうとそうだ!

27 21/02/25(木)00:33:24 No.778075634

甲子園の位置が南になるように人間の南と一緒に北へ移動したってこと…?

28 21/02/25(木)00:34:17 No.778075852

>【達也は克也より先に南を甲子園に連れていった!】 達也は甲子園の北に行ったことで「甲子園を南に連れて行った」 これは南(方角)から見た時に「南(方角)を甲子園に移動させた(連れて行った)」と表現できる...できるかなあ?

29 21/02/25(木)00:35:01 No.778076027

とりあえず和也の首飛ばすね…

30 21/02/25(木)00:35:13 No.778076083

普段から真相のネタはいいけど赤の書き方や青の切り方で日本語の使い方に共感できないこと多いから そこを直球で核にされると個人的にはちょっとキツイ

31 21/02/25(木)00:35:13 No.778076086

建てたわ! けどこの盤の解明に「」羊のリソース結構食わされてそうね!

32 21/02/25(木)00:35:38 No.778076200

まあとりあえずどういう屁理屈かは納得いったよ…

33 21/02/25(木)00:36:19 No.778076354

うーんすまんな こういう屁理屈が好きなんだが今回のは上手くなかったな… 申し訳ない!

34 21/02/25(木)00:36:47 No.778076490

そうこうしてるうちに新しい盤が建ったじゃない

35 21/02/25(木)00:41:59 No.778077837

書き込みをした人によって削除されました

36 21/02/25(木)00:43:06 No.778078138

「甲子園を南にした」とかだったら理解できるけど「甲子園を南に連れて行った」は流石に無理があるかな… 直近でこういう日本語の違いをネタにしたのだとクリアしたとクリアとなったがあったけどあれは普通に日常で使われる言い回しだったから普通に受け入れられたけど法学連れて行くっていう言い回しは日常では使わないし… それはそれとしてまためげずに出題してほしい

37 21/02/25(木)00:44:22 No.778078456

>「甲子園を南にした」とかだったら理解できるけど「甲子園を南に連れて行った」は流石に無理があるかな… やはりそこが一番ダメか…自分でもダメかと思ったんだが勢いでなんとかなるかと思ったんだがやっぱりダメだったな!

38 21/02/25(木)00:45:56 No.778078830

ダメかもなとちょっとでも思い至ったのなら深呼吸してもう一度自分で猫箱を読み直して欲しかったな!?

39 21/02/25(木)00:47:00 No.778079065

そうねぇ自分も南って名前の時点で方角の線も考えてみたけど 方角の南として文が成立するとこは無いかなって切っちゃってたところあるからなぁ

40 21/02/25(木)00:49:12 No.778079611

>そうねぇ自分も南って名前の時点で方角の線も考えてみたけど >方角の南として文が成立するとこは無いかなって切っちゃってたところあるからなぁ 問題文の南を方角の南で読んでも文章として成立してないよね

41 21/02/25(木)00:51:05 No.778080135

【南が甲子園にいる!】 【南に到着したらゴールだ!】 【克也はまっすぐ甲子園へ向かった!】 【達也は寄り道した!】 【寄り道した達也が勝った!】 真相 【達也は南方向に移動しただけ!】 くらいシンプルで良かったか…

42 21/02/25(木)00:52:11 No.778080398

>【南が甲子園にいる!】 >【南に到着したらゴールだ!】 >【克也はまっすぐ甲子園へ向かった!】 >【達也は寄り道した!】 >【寄り道した達也が勝った!】 >真相 >【達也は南方向に移動しただけ!】 これはこれで瞬殺されそうだから難しいね…

43 21/02/25(木)00:57:36 No.778081698

>【南が甲子園にいる!】 >【南に到着したらゴールだ!】 >【克也はまっすぐ甲子園へ向かった!】 >【達也は寄り道した!】 >【寄り道した達也が勝った!】 >真相 >【達也は南方向に移動しただけ!】 >くらいシンプルで良かったか… あーこれだったら全然OKだわ まあ即死はしそうだが

44 21/02/25(木)00:57:42 No.778081721

うむ…自覚はしてるのだが油断すると変なゲーム盤を作ってしまうな… 付き合ってくれた皆はありがとう! 次はもう少し楽しく納得できるゲーム盤を作りたい!

45 21/02/25(木)01:06:36 No.778083746

おつかれなのよ

46 21/02/25(木)01:08:20 No.778084129

↑Top