21/02/24(水)22:48:42 新ゲ好... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)22:48:42 No.778044091
新ゲ好きだけど「」は?
1 21/02/24(水)22:50:47 No.778044901
好きだよ
2 21/02/24(水)22:51:47 No.778045321
ちゃんと竜馬が主人公してるのが好き
3 21/02/24(水)22:53:54 No.778046193
ゲッターのデザインはこれが一番好き
4 21/02/24(水)22:54:46 No.778046499
これのゲッター3とかいいよね ちゃんと坊主っぽいし
5 21/02/24(水)22:54:50 No.778046524
真のデザインを取り入れて現代的に生まれ変わった新ゲッターいいよね!僕も大好きだ!
6 21/02/24(水)22:55:18 No.778046669
新ゲッターもいいしノーマルゲッターもいいバランスしてる
7 21/02/24(水)22:55:50 No.778046877
最終的にこのゲッターって真ゲッターレベルに強そうだよなあ 炉心変えたぐらいでスペック変わりすぎだろ
8 21/02/24(水)22:57:10 No.778047336
これは竜馬も一番強い(白兵戦的に)だと思う
9 21/02/24(水)22:57:57 No.778047623
ゲッターもそうだけど地味にパイスーのデザインも各作品ごとに微妙に違うよな…竜馬のパイスーのブーツ?とか他と違う
10 21/02/24(水)22:58:34 No.778047818
>ちゃんと竜馬が主人公してるのが好き スパロボも必要なの竜馬チームなんだからチェンゲじゃなくてこっちにすればいいのにっていつも思う
11 21/02/24(水)22:58:37 No.778047835
終盤すれ違った竜馬と弁慶だけど これからの悲劇を止めたかったってのは同じなところがいい
12 21/02/24(水)22:59:06 No.778048006
やっぱ合体した後3色分かれてた方が好きかも…
13 21/02/24(水)22:59:07 No.778048012
>これは竜馬も一番強い(白兵戦的に)だと思う 正直序盤以外のゲッター戦よりも黒平安京での竜馬無双のが面白かったです…
14 21/02/24(水)22:59:59 No.778048278
原点回帰風リメイクええやん!となったところに お出しされる特濃の陰陽師要素
15 21/02/24(水)23:00:10 No.778048325
>終盤すれ違った竜馬と弁慶だけど >これからの悲劇を止めたかったってのは同じなところがいい 弁慶にお前が乗っても乗らなくても変わらないんだよ!って言ってたけど弁慶が気を失った後弁慶だけまともだったって言ってくれる竜馬が好き
16 21/02/24(水)23:02:04 No.778048915
黒平安京はやろうと思えば1クール使える題材だったのになんかあっさり終わったからちょっと消化不良感があるなんだかんだであそこら辺好きだけど ちょっとした異世界転移ネタだよね
17 21/02/24(水)23:02:13 No.778048973
>弁慶にお前が乗っても乗らなくても変わらないんだよ!って言ってたけど弁慶が気を失った後弁慶だけまともだったって言ってくれる竜馬が好き ゲッターから離れろって遠回しな優しさ キテル…
18 21/02/24(水)23:03:10 No.778049258
胸にゴムマリ付いただけの女体化頼光は理解度高けぇなと思った
19 21/02/24(水)23:03:52 No.778049493
新竜馬って一番暴力的な性格だし一番反社でヤバイやつだけど何げに凄い周りの事気遣う性格だよね好き
20 21/02/24(水)23:04:37 No.778049729
>胸にゴムマリ付いただけの女体化頼光は理解度高けぇなと思った というかあれ拓馬母に似てるよな…
21 21/02/24(水)23:04:37 No.778049732
>黒平安京はやろうと思えば1クール使える題材だったのになんかあっさり終わったからちょっと消化不良感がある アークをきっかけに最近見返したけど まあよく13話にあんだけ詰め込んだもんだなと感心した でも確かに頼光とかはもっと掘り下げ甲斐あったよなって思った
22 21/02/24(水)23:04:40 No.778049740
>胸にゴムマリ付いただけの女体化頼光は理解度高けぇなと思った 完璧な賢ちゃんの描くおなご
23 21/02/24(水)23:06:41 No.778050395
頼光と竜馬ってもう少し長く一緒にいたらちょっと特別な関係にはなってそうとは思った それでも頼光の死には特に悲しんでいた様子だったけど竜馬
24 21/02/24(水)23:08:30 No.778050927
>スパロボも必要なの竜馬チームなんだからチェンゲじゃなくてこっちにすればいいのにっていつも思う たまには新ゲ竜馬見たいよね…もうた大決戦みたいなゲームかソシャゲを作るしか…
25 21/02/24(水)23:09:45 No.778051342
1クールしかないけど黒平安京とか1年モノの中間エピソードっぽい
26 21/02/24(水)23:11:31 No.778051913
わりと作中時間が謎なのでそこ気になる 2~3話は続いてるのが分かるけど3~4話の間ってどのぐらい時間が飛んだのかな 実は付き合い短い三人だよね
27 21/02/24(水)23:12:08 No.778052113
インベーダーが便利なのと慎一ルックが劇薬すぎたから…
28 21/02/24(水)23:13:55 No.778052732
サイズがやたらデカイコートに赤マフラー!鎖ベルト!包帯!手錠! そりゃカッコイイわ…
29 21/02/24(水)23:17:46 No.778053948
隼人と弁慶と違って自分にはゲッターに乗る理由がないってちょっと拗ねてた竜馬が最終的にはゲッターをぶっ倒す為にゲッターに乗るの好きだわ 基本的に竜馬がゲッター乗る理由って一話もそうだけど誰かを守る為だよね
30 21/02/24(水)23:24:44 No.778055970
>サイズがやたらデカイコートに赤マフラー!鎖ベルト!包帯!手錠! >そりゃカッコイイわ… マントの中に武器てんこ盛りのスタイリッシュ痴漢スタイルもカッコいいのに…
31 21/02/24(水)23:25:57 No.778056340
痴漢スタイル呼びはやめろ!
32 21/02/24(水)23:28:07 No.778056985
>痴漢スタイル呼びはやめろ! お前それ東映版とサーガ版のムサシの前で同じこと言えるのか!?
33 21/02/24(水)23:28:52 No.778057210
>お前それ東映版とサーガ版のムサシの前で同じこと言えるのか!? あれは春先に出没する変態スタイルって「」が言ってたし…
34 21/02/24(水)23:29:31 No.778057409
>でも確かに頼光とかはもっと掘り下げ甲斐あったよなって思った 平安までタイムスリップしたのに武蔵坊弁慶はなんも関係ないの衝撃だよ…
35 21/02/24(水)23:30:15 No.778057627
>マントの中に武器てんこ盛りのスタイリッシュ痴漢スタイルもカッコいいのに… あれ脱ぎかた露出狂っぽいな…とは思ってた…
36 21/02/24(水)23:30:40 No.778057752
結局なんで弁慶は頼光の剣持っていたのか謎だし
37 21/02/24(水)23:32:19 No.778058264
>たまには新ゲ竜馬見たいよね…もうた大決戦みたいなゲームかソシャゲを作るしか… 実はあるっていうかあった 超ロボットバトルだったか
38 21/02/24(水)23:33:33 No.778058678
>実はあるっていうかあった >超ロボットバトルだったか 検索しても出てこないけどそういうのあったんだ…
39 21/02/24(水)23:35:13 No.778059153
>検索しても出てこないけどそういうのあったんだ… ごめんタイトル超うろおぼえなんだ ダイナミックロボ全部まぜの怪盗ロワイヤルシステムだったらしい 知った時にはもう終わってたし調べてもよくわからなくて…
40 21/02/24(水)23:36:40 No.778059564
なんかロボガみたいなトチ狂った事やらないかな…
41 21/02/24(水)23:45:10 No.778061987
ダイナミックっていつの間にか色々なんかやってるよね 今もバイオレンスジャックリメイクやってるし
42 21/02/24(水)23:46:26 No.778062337
ゲッターロボって言うか石川賢って感じ 大好き
43 21/02/24(水)23:49:31 No.778063206
>ダイナミックっていつの間にか色々なんかやってるよね >今もバイオレンスジャックリメイクやってるし なんだこの弱そうなジャックと思ったらそれジャックじゃないよって言われた