21/02/24(水)22:25:21 >好きな... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)22:25:21 No.778035108
>好きなコマ貼る
1 21/02/24(水)22:26:54 No.778035711
読んでて鳥肌たったシーン
2 21/02/24(水)22:27:17 No.778035848
(まあまあよくやった方ね…落ち込むでしょうから少しは褒めてあげようかしら…)みたいな顔してる木虎好き
3 21/02/24(水)22:27:36 No.778035947
この後のちょっと目を見開く三輪が好き
4 21/02/24(水)22:28:43 No.778036375
読んでる時アニメ見てるみたいだった
5 21/02/24(水)22:29:10 No.778036557
布石は全て読者に提示されてたのにマジでこの瞬間までその発想がなかった
6 21/02/24(水)22:30:08 No.778036905
下の木虎がなんか丸くて可愛い
7 21/02/24(水)22:31:19 No.778037416
ファンがだいたいしらみつぶしに読んで考察するタイプな上に月刊なのに この決着の予想はまったく見かけなかったし自分も完全に想定外だった 凄かった
8 21/02/24(水)22:31:20 No.778037420
その前の月まで玉狛第二どうやって二宮隊に勝つんだ…?って色々予想してたのにこうなるとは思わなかった 既に説明してたし伏線張られてたのに全然気づかなかった
9 21/02/24(水)22:32:39 No.778037934
避けられても良いようにハウンドを使う なんて超当たり前の作戦だしな…
10 21/02/24(水)22:33:19 No.778038202
追加じゃなくて変更するとかバイパーをアステロイドと誤認させるとかアーステローイド!って言いながらハウンド使うとか 今思うと全部伏線だこれ…
11 21/02/24(水)22:34:05 No.778038484
くらっちの丁寧なハウンド解説も伏線
12 21/02/24(水)22:35:16 No.778038885
ワートリ好きなページ人気投票が行われたら1位か2位に入るだろうページ 対抗馬はトリガーオフや敵の位置を教えろ
13 21/02/24(水)22:37:39 No.778039771
読者と作中観客の感情が一致したコマ 他作品だと肉のアロガントスパーク
14 21/02/24(水)22:38:04 No.778039944
例のクッキー生地の説明でもアステロイド抜いてるんだよな…
15 21/02/24(水)22:38:54 No.778040275
「修がヒュースの代わりをする」なんで直球のヒント投げられてたのにマジで気づかなかった
16 21/02/24(水)22:39:22 No.778040427
師弟だなー!ってなった
17 21/02/24(水)22:39:43 No.778040563
>例のクッキー生地の説明でもアステロイド抜いてるんだよな… トリガーオフした前科があるからベイルアウト抜くしかないな!って皆ネタで言う程度だった
18 21/02/24(水)22:40:06 No.778040707
>「修がヒュースの代わりをする」なんで直球のヒント投げられてたのにマジで気づかなかった いやーオッサムにヒュースの代わりとしてニノ倒すの?無理でしょって思ってた ……ハウンド!?
19 21/02/24(水)22:40:11 No.778040746
こなみせんぱいのリアクションがマジいいんすよ
20 21/02/24(水)22:40:38 No.778040919
>こなみせんぱいのリアクションがマジいいんすよ このシーン全員のリアクションが味わい深い
21 21/02/24(水)22:41:47 No.778041391
この辺ページめくった時の視線の動きとかすげー計算されてると思う
22 21/02/24(水)22:42:02 No.778041482
単にニノを仕留める決勝点であるだけでなく0から始まった遠征選抜試験参加のためのランク戦の最終戦でもあるからクライマックス感が感動マシマシにしてきやがる
23 21/02/24(水)22:43:15 No.778041959
ニノステップでツッコミどころを作ってからのこれ
24 21/02/24(水)22:43:22 No.778042014
誰より試合を振り返りたい王子
25 21/02/24(水)22:43:54 No.778042258
なんで急にハウンドの説明を? この先何か使うのか…? と思ったら使ったわ…
26 21/02/24(水)22:44:22 No.778042448
ヒュースの隠し球もバイパーなんだよね 修にリアルタイム弾道は無理だろうし代わりにニノを倒すのはどうかなーと思ってたのに!
27 21/02/24(水)22:44:25 No.778042477
「「敵の位置を教えろ」」といいロジカルに話組み立ててながら最高に熱いシーンをクライマックスに持ってくるとかどういう脳みそしてるんだ…
28 21/02/24(水)22:44:40 No.778042588
孫が可愛かった
29 21/02/24(水)22:44:57 No.778042702
声付きのアニメで見たい
30 21/02/24(水)22:44:59 No.778042720
>なんで急にハウンドの説明を? >この先何か使うのか…? >と思ったら使ったわ… ニノの時間差ハウンド分かりやすいな!ってなったらアレだもんな
31 21/02/24(水)22:46:46 No.778043402
ステップ程度で避けられてしまうし致命傷にならないであろう修のアステロイドが本当に弱い からの納得のハウンド
32 21/02/24(水)22:48:06 No.778043876
ニノが避けずにシールド使ってたら突っ込んでくるユーマへの圧が足りなくて落とされるからフルアタックのためのニノステップ自体は正解なのよね オッサム狙いの辻ちゃん落としたチカちゃんが大金星
33 21/02/24(水)22:48:10 No.778043890
どこからこの展開考えていたんだろう… ハウンドとバイパーの設定自体ここのために用意していた?
34 21/02/24(水)22:48:51 No.778044155
おまつま 一斉攻撃 2体1 チカちゃん脱童貞 からのオッサムユーマの連携でニノ撃破 とかもう声が出る
35 21/02/24(水)22:50:21 No.778044707
粘りまくってイコさん落とした上に千佳のフォローしたヒュースも良い働きすぎる
36 21/02/24(水)22:50:33 No.778044800
ここは驚いてる隊員の中でもシューターの権威であるいずみんに(ハウンド!?)って大ゴマで驚かせるのが良かった
37 21/02/24(水)22:50:54 No.778044957
>粘りまくってイコさん落とした上に千佳のフォローしたヒュースも良い働きすぎる しかもちゃんと偽装バイパーを見せていく
38 21/02/24(水)22:51:01 No.778045006
前の試合で東隊の2人の持ってるはずないハウンドでカゲが落としたって書いてあったり伏線は随所にあったんだよね
39 21/02/24(水)22:51:28 No.778045194
>どこからこの展開考えていたんだろう… >ハウンドとバイパーの設定自体ここのために用意していた? 猫は話の最初と最後を作ってから最後に向けて繋がるように話を作っていくとbbfだかで言っていた
40 21/02/24(水)22:52:37 No.778045680
風間さんも大満足で後方理解者してたことだろう
41 21/02/24(水)22:52:44 No.778045724
>>粘りまくってイコさん落とした上に千佳のフォローしたヒュースも良い働きすぎる >しかもちゃんと偽装バイパーを見せていく 更に一度離脱しようとして二宮隊に使おうとするそぶりを見せておく
42 21/02/24(水)22:52:53 No.778045799
この話の前話でなんでわざわざくらっちのハウンド解説入れるんだ試合終わってからでいいだろ…テンポ悪いなってちょっと思っててすいませんでした
43 21/02/24(水)22:52:54 No.778045803
深夜にこのシーン見て本当に思わず声出たよこれ…
44 21/02/24(水)22:53:08 No.778045902
威力が低いせいでアステロイドと見分けがつかない
45 21/02/24(水)22:53:59 No.778046225
自らの未熟さと周りからのそのイメージすら利用した一撃
46 21/02/24(水)22:54:02 No.778046240
王子隊長の静かな拍手すき
47 21/02/24(水)22:54:15 No.778046326
曲げるんじゃねーのこれ!?って先に気がつけて次のページいくのに手が震えた
48 21/02/24(水)22:54:16 No.778046333
結末わかって読むとハウンドが重要って書き方ずっとしてるんだよなぁ
49 21/02/24(水)22:54:20 No.778046348
今後メガネのヒョロ弾はハウンドである可能性とリアルタイムではないにしろバイパーの可能性も考慮しなければならない
50 21/02/24(水)22:55:46 No.778046843
この後の感想戦で実況解説が言ってることに全部共感できるのもいいよね
51 21/02/24(水)22:56:14 No.778047007
俺が頭悪いだけだから怒らないでほしいんだけど いつの戦いの時だっけ…ショッピングモールの後?
52 21/02/24(水)22:56:21 No.778047046
雑魚だけど寄っても誤って転ばされて一手遅れたらジャクソンみたいに死ぬし離れても不意に変な弾が来たりする嫌がらせメガネ
53 21/02/24(水)22:56:34 No.778047129
くらっちのハウンドの説明聞いた時点でチカちゃんのハウンドで決めるか ニノのハウンドをハウンドの構造上の欠点ついて勝つって展開だと思ってたけど あれは実は設定次第でハウンドは曲げないことができるって設定だったんだな
54 21/02/24(水)22:56:35 No.778047134
いやメガネくんはトリオンかつかつだしここにきてワイヤー戦術捨てるの無いでしょ?とか今読むと露骨に伏線貼ってるのに読んだ時はまあ無いわなて思ってたわ…
55 21/02/24(水)22:56:39 No.778047162
>猫は話の最初と最後を作ってから最後に向けて繋がるように話を作っていくとbbfだかで言っていた なのでアフト侵攻が終わったあとのメガネの夢は前フリだし B級選抜終わったあとの陽太郎の話は前フリだし
56 21/02/24(水)22:56:43 No.778047182
>この後の感想戦で実況解説が言ってることに全部共感できるのもいいよね 王子の「その手があったかって思うのに」周りとかもうまさにね
57 21/02/24(水)22:56:46 No.778047197
>俺が頭悪いだけだから怒らないでほしいんだけど >いつの戦いの時だっけ…ショッピングモールの後? ランク戦最終戦
58 21/02/24(水)22:57:03 No.778047293
休載する前の週間の頃からここに至るまでの導線があるのがマジでビビる
59 21/02/24(水)22:57:19 No.778047402
>俺が頭悪いだけだから怒らないでほしいんだけど >いつの戦いの時だっけ…ショッピングモールの後? なにが?スレ画? ランク戦の最終戦のニノ撃破直前
60 21/02/24(水)22:57:45 No.778047560
俺は画像のシーンは断言しちゃって大丈夫!?って不安になっちゃったよ だってニノだぜ
61 21/02/24(水)22:58:20 No.778047750
一戦ごとにトリガー構成は変えられるって知ってたはずなのにこの盲点
62 21/02/24(水)22:58:36 No.778047832
無料公開で敵の位置を教えろまで読ませるのは商売上手だなってなった
63 21/02/24(水)22:58:50 No.778047906
これの直前に千佳ちゃんが二重の意味で殻をぶち破って、オッサムはそんな爆音にも気づかないぐらい集中してて、それでも一歩届かず…って思わせてからのページ左下で師弟が「勝った」だから胸熱度が本当にすごい あと唯我の感情剥き出しのアチャーのポーズもすごくいい…
64 21/02/24(水)22:58:51 No.778047911
>俺は画像のシーンは断言しちゃって大丈夫!?って不安になっちゃったよ >だってニノだぜ とりまるはともかくあの控えめな修が勝ったと言うほどだからこれで勝てなきゃウソだよ
65 21/02/24(水)22:58:52 No.778047918
>俺は画像のシーンは断言しちゃって大丈夫!?って不安になっちゃったよ >だってニノだぜ 逆サイドから空閑が上がってきてるし
66 21/02/24(水)22:58:53 No.778047923
修がヒュースの代わりをすることになるでしょうね
67 21/02/24(水)22:58:57 No.778047946
>俺は画像のシーンは断言しちゃって大丈夫!?って不安になっちゃったよ >だってニノだぜ クーガーとの挟み撃ちでこの展開持っていけたなら勝ちは確定する
68 21/02/24(水)22:59:20 No.778048087
オッサムがヒュースの代わりをやるって事前に言ってるんだけど読者の頭から飛んでたやつ
69 21/02/24(水)22:59:27 No.778048124
今更戦術変えられないし新しくトリガー増やせないってのが頭の中にあったから トリガー入れ替えるって手段が抜け落ちてたんだなぁ
70 21/02/24(水)22:59:50 No.778048231
>オッサムがヒュースの代わりをやるって事前に言ってるんだけど読者の頭から飛んでたやつ だって無理でしょ…ヒュースの代わりは無理でしょ…
71 21/02/24(水)23:00:32 No.778048427
>修がヒュースの代わりをすることになるでしょうね >オッサムがヒュースの代わりをやるって事前に言ってるんだけど読者の頭から飛んでたやつ だって無理だろって思うじゃん!
72 21/02/24(水)23:00:34 No.778048437
この場面何がいいって修一人では無理だったけどチームみんなで修の作戦を通したってのがすげえいいと思うんだ 玉狛第二の勝利だよ
73 21/02/24(水)23:01:21 No.778048681
これってワイヤー抜いてたの?
74 21/02/24(水)23:01:23 No.778048691
>ランク戦最終戦 ありがとうね 調べてわかったけど俺まだ読めてなかったわ いつかスレ画のキトラの表情だけここで貼られてていい…ってなったのをどっかで覚えてただけだった
75 21/02/24(水)23:01:30 No.778048731
ハウンド着弾で二宮の弾がバラけるのもガンナー1位の体験談でしれっと見せてるんだな
76 21/02/24(水)23:01:32 No.778048750
ニノにおまつまして油断してたからだろっても潰しておくっていう気配り具合
77 21/02/24(水)23:01:51 No.778048850
>これってワイヤー抜いてたの? アステロイドを抜いてた
78 21/02/24(水)23:01:53 No.778048857
トリオン2のハウンドでも当たれば致命傷なんだな
79 21/02/24(水)23:02:02 No.778048899
>修がヒュースの代わりをすることになるでしょうね (まーたとりまるが弟子に甘いこと言ってる…) としか思われていなかったセリフ 本当に代わりをやった
80 21/02/24(水)23:02:19 No.778048998
>これってワイヤー抜いてたの? アステロイドを抜いてた
81 21/02/24(水)23:02:20 No.778049003
>これってワイヤー抜いてたの? ワイヤーは貼ってるよオビ=ニャンが引っかかってたしダミーのワイヤー陣も作ってた 抜いたのはアステロイド
82 21/02/24(水)23:02:29 No.778049050
アニメ3期でここ見るのがすごい楽しみだけど 一瞬の攻防すぎて映像での見せ方難しそうだなと思う
83 21/02/24(水)23:02:29 No.778049053
su4627632.png 好きなコマからの好きなコマ
84 21/02/24(水)23:02:33 No.778049079
>>オッサムがヒュースの代わりをやるって事前に言ってるんだけど読者の頭から飛んでたやつ >だって無理でしょ…ヒュースの代わりは無理でしょ… いいですよね オッサムを舐めきった読者 口では侮っても警戒しているニノ その予想すら超えてきたチカメガネ
85 21/02/24(水)23:02:37 No.778049102
チカちゃんが撃てるようになるかどうかで修が何か新しい事をすると全く思ってなかったからな…
86 21/02/24(水)23:02:44 No.778049134
トリオン2じゃアステロイドとハウンドのサイズ差なんて誤差みたいなもんだよな
87 21/02/24(水)23:02:46 No.778049143
>>ランク戦最終戦 >ありがとうね >調べてわかったけど俺まだ読めてなかったわ >いつかスレ画のキトラの表情だけここで貼られてていい…ってなったのをどっかで覚えてただけだった めっちゃネタバレ食らってかわいそう…
88 21/02/24(水)23:02:51 No.778049167
>好きなコマからの好きなコマ 孫を見る目
89 21/02/24(水)23:02:54 No.778049177
>>これってワイヤー抜いてたの? >アステロイドを抜いてた もっというとこの時以前はハウンドなのに「あえて誘導を切ってた」 全てこの一撃を当てるために
90 21/02/24(水)23:03:08 No.778049247
>トリオン2のハウンドでも当たれば致命傷なんだな シールドを壊すほどの威力が出ないだけでトリオン体の防御力はほぼ0だからな…
91 21/02/24(水)23:03:09 No.778049251
>>ランク戦最終戦 >ありがとうね >調べてわかったけど俺まだ読めてなかったわ >いつかスレ画のキトラの表情だけここで貼られてていい…ってなったのをどっかで覚えてただけだった とんでもないネタバレ喰らいまくってるけど大丈夫か?
92 21/02/24(水)23:03:14 No.778049278
>トリオン2のハウンドでも当たれば致命傷なんだな 積極的な戦い方が有利になるのも納得
93 21/02/24(水)23:03:18 No.778049305
>su4627632.png >好きなコマからの好きなコマ くらっちいいよね
94 21/02/24(水)23:03:35 No.778049407
>>su4627632.png >>好きなコマからの好きなコマ >くらっちいいよね 孫を見る笑顔…
95 21/02/24(水)23:03:40 No.778049431
>めっちゃネタバレ食らってかわいそう… でもワートリってネタバレくらってもなお読めば楽しめる漫画だと思う
96 21/02/24(水)23:03:53 No.778049499
自分の弱さをここまでブラフに使う隊員って他にいないから逆に厄介だよなオッサム
97 21/02/24(水)23:04:09 No.778049579
この漫画というか猫の伏線と回収の仕方ヤバない? 俺スレ画のシーンで普通に感動したんやけど
98 21/02/24(水)23:04:10 No.778049583
ハウンドなりバイパーなりを仕込んでるとこまでは予想したけど アステロイドを抜いてるとはさすがに思わなかった てっきりスパイダーを実はユーマが持ってたとかかと
99 21/02/24(水)23:04:26 No.778049672
>アニメ3期でここ見るのがすごい楽しみだけど >一瞬の攻防すぎて映像での見せ方難しそうだなと思う ガロプラとの格納庫戦ほぼ完璧な演出だったしあんまり心配してない スローモーションとかの使い方が上手いわ
100 21/02/24(水)23:04:26 No.778049673
>>めっちゃネタバレ食らってかわいそう… >でもワートリってネタバレくらってもなお読めば楽しめる漫画だと思う 何度でも読み返して楽しめるしね
101 21/02/24(水)23:04:38 No.778049735
2万回感動しました!
102 21/02/24(水)23:04:41 No.778049749
>この漫画というか猫の伏線と回収の仕方ヤバない? >俺スレ画のシーンで普通に感動したんやけど 2万回読み返しました!
103 21/02/24(水)23:04:47 No.778049782
ここアニメで早くみたい…
104 21/02/24(水)23:04:57 No.778049835
>この漫画というか猫の伏線と回収の仕方ヤバない? >俺スレ画のシーンで普通に感動したんやけど イコさんすぐヤバいって言う… いやヤバいな
105 21/02/24(水)23:04:58 No.778049845
オッサムは格上の実力者たちに目をかけられすぎじゃない?
106 21/02/24(水)23:05:05 No.778049871
あと二宮隊がヒュースのバイパーをバイパーだって見抜いてたのもあったから 多分そういう手段は通用しないって思わされてたんだろうなって思う 修のトリオン少な過ぎるっていう欠点の影響で弾の威力の変動見抜けないとは
107 21/02/24(水)23:05:13 No.778049911
>>アニメ3期でここ見るのがすごい楽しみだけど >>一瞬の攻防すぎて映像での見せ方難しそうだなと思う >ガロプラとの格納庫戦ほぼ完璧な演出だったしあんまり心配してない >スローモーションとかの使い方が上手いわ 2期になって演出が格段に良くなってるから今は期待の方が上回ってるな俺は
108 21/02/24(水)23:05:13 No.778049912
2期のかんたん諏訪さんも諏訪さんだしなぁって目で見られてるのは笑う
109 21/02/24(水)23:05:59 No.778050152
>とんでもないネタバレ喰らいまくってるけど大丈夫か? こういうときは未来の断片だけ知ってる預言者みたいな心持ちで読むからそれはそれで楽しい ありがとう
110 21/02/24(水)23:06:09 No.778050214
裏表紙も面白いよね su4627639.jpg su4627640.jpg
111 21/02/24(水)23:06:19 No.778050264
普段汗かかない奴らがスレ画のシーン見てハウンド!?て驚いて汗かいてるのが気持ちいい
112 21/02/24(水)23:06:51 No.778050437
>2期のかんたん諏訪さんも諏訪さんだしなぁって目で見られてるのは笑う 諏訪さんは女の子がからかわれるくらいならキューブが諏訪呼びされるのも許容できる男だからな だが風間はシバく
113 21/02/24(水)23:07:13 No.778050539
東映のアニメーターは実力は業界でも上のほうなんだ 無いのはスケジュールなだけで…
114 21/02/24(水)23:07:15 No.778050546
トリオン量少なすぎて豆鉄砲の威力が下がっても気にならない は説明されてもそんな情けない使い方ある?ってなった
115 21/02/24(水)23:07:29 No.778050628
隊員に恵まれてるだけじゃランク戦は勝ち上がれないって共通認識がボーダー内にあるから 弱いけど厄介という貴重な地位を築きつつあるのかなこの眼鏡
116 21/02/24(水)23:07:59 No.778050778
>でもワートリってネタバレくらってもなお読めば楽しめる漫画だと思う いやーどうかな!? ニノ隊に勝たなきゃいけないってなって 読者の無理だろ!?いや無理だよ!!っていうのを裏切られた感情の動きってこそじゃね!?
117 21/02/24(水)23:08:14 No.778050852
豆鉄砲でも当たればいいのだ当たれば
118 21/02/24(水)23:08:22 No.778050890
一応トリオンは若いうちは増えるから3か頑張ったら4ぐらいには増えるかもしれないし…
119 21/02/24(水)23:08:47 No.778051033
ドラクエの世界でメガフレアはいつ見ても酷い
120 21/02/24(水)23:08:52 No.778051051
早くアニメで観たい…
121 21/02/24(水)23:09:06 No.778051126
置きアステロイドといい変な使い方ばかり覚えるな…
122 21/02/24(水)23:09:10 No.778051145
自分の弱さを武器に変えるのがクールすぎてシビレっちまったよ…
123 21/02/24(水)23:09:20 No.778051197
才能無い系主人公でここまで破綻無く活躍させてる漫画はあんまり無いよね…
124 21/02/24(水)23:09:33 No.778051260
来月のSQ発売までコミック買えば最新話まで追いつけるからバイナウ!
125 21/02/24(水)23:09:52 No.778051376
古寺の当然の結果ですねスチャッみたいな顔じわじわくる
126 21/02/24(水)23:09:56 No.778051396
>置きアステロイドといい変な使い方ばかり覚えるな… 置き弾は正当技術だから…一応
127 21/02/24(水)23:10:07 No.778051459
アニメは柿崎夫人わきすぎて笑った 「」はザキさん好きすぎる
128 21/02/24(水)23:10:15 No.778051505
>いやーどうかな!? >ニノ隊に勝たなきゃいけないってなって >読者の無理だろ!?いや無理だよ!!っていうのを裏切られた感情の動きってこそじゃね!? 「最後はスレ画になる」と知った上で読み返してもページ捲るたびにワクワクするから大丈夫
129 21/02/24(水)23:10:21 No.778051541
唯我のアチャーもこなせんの喜びも王子の解説も完全に読者とシンクロする
130 21/02/24(水)23:10:25 No.778051557
読者も完全に騙されてたのがすげー ヒュースと続けてほぼ同じこと2回やってるだけなんだけど完全にないって無意識に思い込まされてた
131 21/02/24(水)23:10:48 No.778051684
というか置きアステロイドとかやらないとシューターやってる利点あんまりないからね…
132 21/02/24(水)23:10:51 No.778051693
このページめくるのミスっていきなり弾が曲がってるページ見ちゃったのが悔やまれる
133 21/02/24(水)23:10:53 No.778051709
>>とんでもないネタバレ喰らいまくってるけど大丈夫か? >こういうときは未来の断片だけ知ってる預言者みたいな心持ちで読むからそれはそれで楽しい >ありがとう 本人が気にしてないならいーのだ 楽しんでくれ
134 21/02/24(水)23:10:53 No.778051711
まあもう見ちゃったのは仕方ないから切り替えて楽しめばいいじゃん?
135 21/02/24(水)23:11:14 No.778051829
303でミステリー描いてたしこういうのもある意味トリックかもね
136 21/02/24(水)23:11:15 No.778051836
そもそも戦闘員やれる時点で基本イケイケな隊員ばっかだから自分の弱さをも利用し尽くしてチームの勝利に捧げる修みたいな奴いないから読めねえよなあ
137 21/02/24(水)23:11:33 No.778051922
>アニメは柿崎夫人わきすぎて笑った >「」はザキさん好きすぎる そんな所も支えがいがありますよね
138 21/02/24(水)23:11:35 No.778051931
どうせ読み直すんだ
139 21/02/24(水)23:11:43 No.778051982
威力はまだまだ低いけど確実に当てる力は付いてきてる
140 21/02/24(水)23:11:49 No.778052014
>アニメは柿崎夫人わきすぎて笑った >「」はザキさん好きすぎる コーヒー飲んでアチッてなってるところ支えがいポイント高すぎた
141 21/02/24(水)23:11:59 No.778052064
スラムダンクの行け を思い出した どっちも好きな名シーン
142 21/02/24(水)23:12:05 No.778052096
二宮隊というかニノは修の事一切侮ってなかったのが凄い おかげでスレ画がより際立つ
143 21/02/24(水)23:12:20 No.778052182
>読者の無理だろ!?いや無理だよ!!っていうのを裏切られた感情の動きってこそじゃね!? ワイワイ毎月考察してたからこその瞬間最大風速だった感はあるよね ワートリに関してはほんと本誌派で良かったと思う
144 21/02/24(水)23:12:27 No.778052225
とりまるが有能すぎる スーツも着こなせるし
145 21/02/24(水)23:12:41 No.778052310
>そもそも戦闘員やれる時点で基本イケイケな隊員ばっかだから自分の弱さをも利用し尽くしてチームの勝利に捧げる修みたいな奴いないから読めねえよなあ 槍バカや木虎はトリオン弱者だったからこそ生み出してきた戦い方が身になってるけど少ないトリオン自体を利用してはいないからな…
146 21/02/24(水)23:12:46 No.778052341
そういやダブルレイガスター達が出てくるROOM303が新装版の賢い犬リリエンタールについてるから欲しい人は買うと良いよ
147 21/02/24(水)23:12:55 No.778052387
それはそれとしてニノのサイドステップは笑ってしまう
148 21/02/24(水)23:12:59 No.778052417
仮想ニノやってくださいってめちゃくちゃだよな
149 21/02/24(水)23:13:18 No.778052519
アニメは小学生のはずのコタローくんの声が野太くてちょっと笑っちゃった
150 21/02/24(水)23:13:33 No.778052600
にのまるめっちゃ読者人気出た
151 21/02/24(水)23:13:35 No.778052609
>それはそれとしてニノのサイドステップは笑ってしまう トッ
152 21/02/24(水)23:13:38 No.778052627
>仮想ニノやってくださいってめちゃくちゃだよな ついでに生駒旋空もやってくれ お前なら出来る
153 21/02/24(水)23:13:46 No.778052671
>それはそれとしてニノのサイドステップは笑ってしまう イコさんのカメラ目線もアレだけど あの見返りニノめっちゃ多いのに気付くともうだめ
154 21/02/24(水)23:13:47 No.778052685
>仮想ニノやってくださいってめちゃくちゃだよな それは…そうなんですが…
155 21/02/24(水)23:13:49 No.778052697
そもそもこのシチュエーション(ニノに偽装ハウンドを打ち込む)が必ずあると読み切ってハウンドを仕込んできて それまで一切弾道を曲げないでいる精神力と覚悟がなによりすごい 普通なら最初からヒュースに賭けて途中で落とされたら諦めるところだ
156 21/02/24(水)23:14:14 No.778052838
ニノ感情で動きすぎてこれは…童貞…
157 21/02/24(水)23:14:23 No.778052895
>二宮隊というかニノは修の事一切侮ってなかったのが凄い >おかげでスレ画がより際立つ 三雲にやられるわけないだろ おまつま からのこれだからね…
158 21/02/24(水)23:14:24 No.778052901
>アニメは小学生のはずのコタローくんの声が野太くてちょっと笑っちゃった 入隊当時が小学生で今は中学生 声が低いのは変わらないけど
159 21/02/24(水)23:14:38 No.778052967
>ニノ感情で動きすぎてこれは…童貞… 兄になら童貞から冴えない女を寝取ることができます
160 21/02/24(水)23:14:39 No.778052970
>そういやダブルレイガスター達が出てくるROOM303が新装版の賢い犬リリエンタールについてるから欲しい人は買うと良いよ 読んだんだが雪丸殺しちゃった時の結束ちゃんが雪丸の名前言ってるとこいいですね…興奮しました
161 21/02/24(水)23:14:45 No.778053007
球種を誤認させる戦法は提示されてたし なんならヒュースも直近で使ってたのにオッサムが使うのは完全に予想外でした…
162 21/02/24(水)23:14:53 No.778053051
ワートリは負けた相手をsageずに決着つけるのが本当にうまいと思う
163 21/02/24(水)23:15:13 No.778053158
全体的には少年漫画っぽくないのに ここぞというときに少年漫画に振り切るからこの漫画好き
164 21/02/24(水)23:16:07 No.778053437
>全体的には少年漫画っぽくないのに >ここぞというときに少年漫画に振り切るからこの漫画好き 決めるところは熱い展開の王道できっちり決めてくれるの読んでて気持ちいいよね…
165 21/02/24(水)23:16:07 No.778053438
とりまるはバイトいっぱいするよりスーツ着た時のブロマイド売ればいいんじゃないかと思った
166 21/02/24(水)23:16:19 No.778053507
単行本おまけの孫のように思ってるはアニオリでねじ込んでくれると信じてる
167 21/02/24(水)23:16:23 No.778053528
>ワートリは負けた相手をsageずに決着つけるのが本当にうまいと思う ニノにしてもオッサムを警戒していたからこそハウンドにかかったわけだしね
168 21/02/24(水)23:16:32 No.778053577
かーっ!柿崎隊じゃなければコタローも夫人ももっと評価されてるのになーっ!
169 21/02/24(水)23:16:35 No.778053586
>ワートリは負けた相手をsageずに決着つけるのが本当にうまいと思う 作者が集団戦は個々の戦闘能力以外の要素で勝ち負け作れるからいいよねって言ってるからな
170 21/02/24(水)23:16:56 No.778053699
>とりまるはバイトいっぱいするよりスーツ着た時のブロマイド売ればいいんじゃないかと思った アイドルかよ!
171 21/02/24(水)23:16:57 No.778053711
>かーっ!柿崎隊じゃなければコタローも夫人ももっと評価されてるのになーっ! 柿崎さんアンチの柿崎さんのレス
172 21/02/24(水)23:17:09 No.778053764
唯我の反応もいいんだ 全ては積み重ねなんだなぁ…ってなる
173 21/02/24(水)23:17:12 No.778053777
>二宮隊というかニノは修の事一切侮ってなかったのが凄い >おかげでスレ画がより際立つ この直前まで千佳が実弾撃てないことを確認してから誘い出しての辻強襲だもんな 千佳が殻を破ったからこそ修の一撃が決まるという本当に完璧な流れだった
174 21/02/24(水)23:17:14 No.778053791
どんでん返しがアツいけどその結末には納得しかないからすごいよね…
175 21/02/24(水)23:17:15 No.778053794
深夜に本誌読んでてここは本当興奮した おかげで寝不足になった
176 21/02/24(水)23:18:00 No.778054013
猫はワートリ完結後に漫画描くのがキツかったら脚本業か何かで仕事して欲しい
177 21/02/24(水)23:18:01 No.778054018
オッサムの傷まだ残ってるのかな
178 21/02/24(水)23:18:04 No.778054034
集団戦の方が描きやすいとは言うけど障害物に高低差もあるマップで各々が論理的に動くながれ作ってるだけで人間じゃねえってなるわ
179 21/02/24(水)23:18:06 No.778054047
>>ワートリは負けた相手をsageずに決着つけるのが本当にうまいと思う >作者が集団戦は個々の戦闘能力以外の要素で勝ち負け作れるからいいよねって言ってるからな これやれる漫画家あんまりいないわこれ…
180 21/02/24(水)23:18:17 No.778054096
いつだったか別の戦闘で喋ってる弾と撃ってる弾が違ったことはあるんだよな…
181 21/02/24(水)23:18:18 No.778054101
修を警戒してたからきっちり辻ちゃんで落とそうとしたけど 逆に辻ちゃんが落とされちゃう想定外
182 21/02/24(水)23:18:36 No.778054186
>いつだったか別の戦闘で喋ってる弾と撃ってる弾が違ったことはあるんだよな… みずかみんぐ?
183 21/02/24(水)23:18:44 No.778054226
>どんでん返しがアツいけどその結末には納得しかないからすごいよね… オッサムが自分で仕込んでるって事以外は最初から全部提示されてる情報ではあるんだよな…
184 21/02/24(水)23:18:47 No.778054244
>いつだったか別の戦闘で喋ってる弾と撃ってる弾が違ったことはあるんだよな… 嘘つきブロッコリーの話?アーステロイド
185 21/02/24(水)23:18:52 No.778054266
>いつだったか別の戦闘で喋ってる弾と撃ってる弾が違ったことはあるんだよな… 「アーステ…ロイドッ!」
186 21/02/24(水)23:19:19 No.778054384
>オッサムの傷まだ残ってるのかな 裏表紙で6つの傷を持つ男って言われてるからな
187 21/02/24(水)23:19:22 No.778054405
>これやれる漫画家あんまりいないわこれ… 連載長いからそろそろフォロワーでてこないかな
188 21/02/24(水)23:19:25 No.778054417
>これやれる漫画家あんまりいないわこれ… あんまりというか居ないわ フォロワー出ないもん
189 21/02/24(水)23:19:34 No.778054448
この後の何が何でもトドメを刺す感じのユーマもいいよね
190 21/02/24(水)23:19:43 No.778054487
猫の話の構築能力どうなってんだ…
191 21/02/24(水)23:19:56 No.778054553
ユーマのライダーキックみたいな強襲もかっこいいよね
192 21/02/24(水)23:20:51 No.778054818
話の構成能力はよく言われるけど見やすい画面を作る絵の力もすごいと思う 情報量多いのにすっきり見れる
193 21/02/24(水)23:21:04 No.778054880
この漫画類似作品とかなくて唯一無二すぎんだよな…
194 21/02/24(水)23:21:34 No.778055035
https://www.youtube.com/watch?v=kxsUMWebJFI&ab_channel=OrmYusuwan アニメでこのBGMで早く見たい…
195 21/02/24(水)23:22:00 No.778055172
>この後の何が何でもトドメを刺す感じのユーマもいいよね 初戦は1人じゃ近づけなくて苦し紛れのマンティスも失敗したけど 最後はしっかり援護受けて得意の接近戦で叩き落とすのいいよね
196 21/02/24(水)23:22:10 No.778055224
本筋抜きにスポーツ物として見てもめちゃくちゃ面白い
197 21/02/24(水)23:23:02 No.778055469
>ユーマのライダーキックみたいな強襲もかっこいいよね 足スコピで刺すの風間さんもやってたけどかっこよくて好き
198 21/02/24(水)23:23:22 No.778055569
お休み挟んでからキャラが全体的にイケメンになってすごい ヒュースとかカッコよすぎて惚れちゃった
199 21/02/24(水)23:23:48 No.778055704
>アニメでこのBGMで早く見たい… 誰もがこのシーンはこの曲だと信じて疑わない名曲来たな
200 21/02/24(水)23:23:51 No.778055721
嵐山さんは信じてたはず
201 21/02/24(水)23:24:31 No.778055917
>お休み挟んでからキャラが全体的にイケメンになってすごい >ヒュースとかカッコよすぎて惚れちゃった 休載明けからずっとリカルド作画な気がする
202 21/02/24(水)23:24:31 No.778055918
読み返して思い出したけど、興奮冷めやらぬ感想戦の最後のページで諏訪那須香取戦というこれまた熱い引きをされて…!