ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/02/24(水)21:45:11 No.778020083
ブラインドタッチを今更覚えようとしてるんだけど慣れるまですごい大変だね ちなみにこの文を打ち込むのに2分くらいかかってる
1 21/02/24(水)21:45:45 No.778020305
慣れだよ慣れ
2 21/02/24(水)21:46:06 No.778020439
ブラインシュリンプ飼育スレじゃなかった
3 21/02/24(水)21:46:15 No.778020497
日本語打つことを考えると最初に指置くポジション変えた方がやりやすいよね
4 21/02/24(水)21:47:13 No.778020824
前職場で指摘されたけど今ブラインドタッチって言葉もアウトなのやり過ぎだと思う
5 21/02/24(水)21:47:42 No.778020995
目的がないと速くならんよな ネトゲでチャットしたいとかいもげでチャッとレスしたいとか
6 21/02/24(水)21:49:00 No.778021493
e-typingか寿司打でもやろう
7 21/02/24(水)21:49:33 No.778021689
今って何て言うんだっけ…めくらタッチ?
8 21/02/24(水)21:49:53 No.778021835
カタ暗いところで光るシール
9 21/02/24(水)21:51:00 No.778022255
FPSやるとWASDの場所が覚えられるぞ ちなみにオレはブラインドタッチできない!
10 21/02/24(水)21:51:19 No.778022380
覚えるというよりは気が付いたら出来るようになる感じ でもホームポジションくらいは覚えるといいかもしれない 俺は覚えてない
11 21/02/24(水)21:51:34 No.778022489
やっぱりネトゲでチャットが一番上達はやいよ あとはタイピングゲーでスコア競うのがいい
12 21/02/24(水)21:51:53 No.778022594
タッチタイピングと言いなさい
13 21/02/24(水)21:52:16 No.778022748
ホムポジとか知らんのでタイプ始める前にキーボードをチラ見するのが俺だ
14 21/02/24(水)21:52:45 No.778022931
なーーーにがタッチタイピングだ タイピングするならタッチするに決まってるだろうが
15 21/02/24(水)21:52:55 No.778022999
乳首触って場所確認できるぞ
16 21/02/24(水)21:53:14 No.778023112
噂の探偵 Q A Zを見てQAZは覚えた
17 21/02/24(水)21:53:23 No.778023161
雰囲気で出来るようになる だいたいここにこのキーあったって感じで打ってる
18 21/02/24(水)21:53:36 No.778023266
こういう言葉狩り見るたび思うけどこんなの気にしてる方がむしろ差別的なんじゃないかな…
19 21/02/24(水)21:54:59 No.778023796
英字をタイピングしてると思ったより速く打てなくてキーの位置っていうより日本語を効率よく打てるように覚えてるだけなんだなってなる
20 21/02/24(水)21:56:16 No.778024269
コナンのタイピングゲームで覚えたけど 今もそういうのあるのかな
21 21/02/24(水)21:57:22 No.778024701
お前はもう打てている
22 21/02/24(水)21:57:50 No.778024841
やるか・・・タイピングオブザデッド!!
23 21/02/24(水)21:58:14 No.778024981
やろうと思えば出来るけどやっぱりキーボード見たほうが早いレベルだ
24 21/02/24(水)21:58:27 No.778025061
文字打つだけならともかく記号とか普段使わないのになるとさっぱり
25 21/02/24(水)21:59:19 No.778025358
英単語打とうとするとC…Cってどこだっけ…ってなる
26 21/02/24(水)22:01:54 No.778026259
>やるか・・・寿司打!!
27 21/02/24(水)22:03:14 No.778026733
https://www.higopage.com/ozawa-ken/
28 21/02/24(水)22:03:52 No.778026956
左右分離キーボード買って無理やり矯正してるけど小指の酷使具合が酷い
29 21/02/24(水)22:03:55 No.778026969
自転車と一緒
30 21/02/24(水)22:06:05 No.778027799
Cどこ…? Vどこ…?
31 21/02/24(水)22:07:57 No.778028461
キーボードチラ見しちゃうのやっぱりよくないのかな
32 21/02/24(水)22:10:17 No.778029301
>キーボードチラ見しちゃうのやっぱりよくないのかな できるようになるまではいいんじゃない そのうち慣れて覚える
33 21/02/24(水)22:10:54 No.778029539
慣れればどうっておkとんあいんぬ
34 21/02/24(水)22:11:21 No.778029728
>慣れればどうっておkとんあいんぬ 画面見て入力しろ
35 21/02/24(水)22:12:58 No.778030381
キーボード・ローマ字打ち表を印刷して モニターの横に貼っておくといい 手元見ないで場所覚えなさる
36 21/02/24(水)22:16:57 No.778031975
基本の位置だけ覚えて何かの実況参加すれば2週間くらいでそれなりになるよ
37 21/02/24(水)22:18:28 No.778032577
母音とよく使うキー覚えればなんとかなる QとかPとか端っこはチラ見する
38 21/02/24(水)22:18:39 No.778032644
じゃあみんな試しに画面見ないで売り込んでみるんう ぬがうるtpこんなかんじもなえうんぬ
39 21/02/24(水)22:19:34 No.778032994
フリック入力を覚えるのと同じで慣れ慣れ
40 21/02/24(水)22:19:42 No.778033049
キーボード変わると一気にできなくンル これは変えてから一ヶ月ぐらい
41 21/02/24(水)22:20:15 No.778033253
0とか9あたりがまだあやしい1
42 21/02/24(水)22:20:33 No.778033359
>フリック入力 わたしこれ嫌い!
43 21/02/24(水)22:21:03 No.778033552
タイピングソフトとかで楽しく遊ぶのも効果あるぞ
44 21/02/24(水)22:21:44 No.778033818
基本このキーはどの指で押すとかここら辺はこの指の範囲音か覚える余になるとだいたいなんとかなる
45 21/02/24(水)22:22:54 No.778034235
タイピングソフトで覚えたな自分も あとネットゲームやってから一気に慣れた
46 21/02/24(水)22:23:27 No.778034401
UOとかで覚えたなブラインドタッチ FF11とかで完成した
47 21/02/24(水)22:23:45 No.778034502
フリックだと かぁー にぃー みぃー そぉー みたいな入力速度になってしまう あとデバイスがタップ系だと文章の編集がものすごくやりにくい やめろ!気を利かせて変な単語ごとに選択させるんじゃない!!俺が切り取りたいのはこっからここまでなの!ってなる
48 21/02/24(水)22:24:21 No.778034704
文字キーは大体覚えてるが ノートでシフトとかctrlとか位置が違ってて混乱する
49 21/02/24(水)22:24:52 No.778034899
Pが遠い遠すぎる エンターも遠い
50 21/02/24(水)22:24:52 No.778034902
フリックがきらいだから大きめのスマホ使ってる感がある
51 21/02/24(水)22:25:10 No.778035026
と…ときメモタイピングで覚えた
52 21/02/24(水)22:26:14 No.778035445
ホームポジションとか分からないけどなんとなくできるようになってきた パソコン変わったたらどうなるか分からない
53 21/02/24(水)22:26:21 No.778035492
エロ画像見たくて必死に覚えたよ
54 21/02/24(水)22:26:34 No.778035578
配列は身体が覚えてる 具体的に思い出そうとするとできない
55 21/02/24(水)22:27:26 No.778035889
まずはキーの位置を覚えよう ALT+TABの位置を見ないで打てるように慣ればあとは自然となんとかなるよ
56 21/02/24(水)22:28:31 No.778036312
多分フォーム?的にぐちゃぐちゃだろうけど一応できる
57 21/02/24(水)22:29:13 No.778036584
学生のころ先生が社会人はみんな出来るって言ってた そんな事は無かった
58 21/02/24(水)22:30:30 No.778037090
Diablo2のローマ字チャットで覚えました でも人差し指で打つ数字が未だに曖昧6を左手で打つことが多い気がする
59 21/02/24(水)22:31:36 No.778037529
FとJにある突起は大事
60 21/02/24(水)22:31:46 No.778037598
ozakenを毎日やればらくしょーに記号まで打てるようになるぞ さらに続ければ速度もついてくる
61 21/02/24(水)22:32:54 No.778038027
タイピング練習してるとパームレストほしいなってなるなった
62 21/02/24(水)22:34:03 No.778038455
チャットやるようになると覚えられるよ
63 21/02/24(水)22:34:04 No.778038472
フリック入力便利じゃんスマホに変えたとき真っ先に覚えたわ
64 21/02/24(水)22:34:13 No.778038530
実際タッチタイピングできないと社会人でPC触る時に困るよね スマホ世代は急いで覚えたりするのかな
65 21/02/24(水)22:34:23 No.778038579
>タイピング練習してるとパームレストほしいなってなるなった 個人的にキーボードはファンクションキー側が下がってた方が疲れないからパームレスト必須だな
66 21/02/24(水)22:34:28 No.778038623
アルファベットは全部言えるけど Shift押しながら入れる記号部分は正直20年以上使ってきた今でもあまり自信がない
67 21/02/24(水)22:34:49 No.778038732
大学生協で買ったソフトで覚えたな 通しで一周やるだけでタッチタイプが身につく優れたカリキュラムと 最小限しか収録語彙のないゴミみたいな練習モードが収録された尖ったソフトだった…
68 21/02/24(水)22:34:51 No.778038748
最近はソースネクストから鬼滅の打とかそう言うの出てないの?
69 21/02/24(水)22:34:59 No.778038788
>実際タッチタイピングできないと社会人でPC触る時に困るよね 別に…
70 21/02/24(水)22:36:27 No.778039313
>FとJにある突起は大事 ちょっとおっきな奴を別でくっつけてる人居るよね
71 21/02/24(水)22:36:37 No.778039369
高校卒業して大学入るまでの春休みに親父からこれ使ってブラインドタッチ出来るようになった方がいいよってソフト貰って練習したおかげで出来るようになった
72 21/02/24(水)22:38:31 No.778040123
慣れだよ慣れ
73 21/02/24(水)22:38:37 No.778040160
ガキの頃から使ってるから余裕だな 意識もしたことない
74 21/02/24(水)22:38:50 No.778040242
そもそもまともに打てなきゃ大学生でレポート作る時に困るか
75 21/02/24(水)22:41:40 No.778041325
高校生ってまだ手書きでレポート書くの?
76 21/02/24(水)22:42:23 No.778041609
大学生でも手書きレポートはあるぞ
77 21/02/24(水)22:43:10 No.778041926
>大学生でも手書きレポートはあるぞ 国文とかじゃないと嫌だな…
78 21/02/24(水)22:44:12 No.778042381
>大学生でも手書きレポートはあるぞ 講義受けるやつ露骨に減りそう
79 21/02/24(水)22:44:27 No.778042501
理数系とか数式フォントの問題もあるだろうしな…