21/02/24(水)21:20:17 最近は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)21:20:17 No.778010872
最近は主人公が曇る作品が増えていいよね…
1 21/02/24(水)21:20:51 No.778011099
完全にボッキリへし折るのはなかなか無いぞ
2 21/02/24(水)21:21:30 No.778011353
スレ画の所に関しては初代からじゃん…
3 21/02/24(水)21:22:05 No.778011562
残り少ない命になっちまったけど、でも俺、今ようやく生きてるなって思える様になった。死ぬのはやっぱり凄く怖いし、認めたくないし、想像するのも嫌なんだけど、みんなとは楽しい思い出を作っておきたい。残りの日記が、いいことだけで埋まりますように。
4 21/02/24(水)21:23:04 No.778011930
どちらかといえばスレ画は周りが曇ってるような気がする
5 21/02/24(水)21:23:17 No.778012021
曇るどころかこれ消え…
6 21/02/24(水)21:23:28 No.778012086
>どちらかといえばスレ画は周りが曇ってるような気がする こいつを周りが曇らせたことも原因の一つだし…
7 21/02/24(水)21:23:50 No.778012234
>>どちらかといえばスレ画は周りが曇ってるような気がする >こいつを周りが曇らせたことも原因の一つだし… 互いの業を写すための鏡だからな
8 21/02/24(水)21:24:24 No.778012440
あれだけの人とレプリカを消しておいて自分は生きたいとか 死んでも言えないよな
9 21/02/24(水)21:25:18 No.778012761
全力で自分が曇った後に自己犠牲マンになって周囲を曇らせるスキのない二段構え
10 21/02/24(水)21:25:28 No.778012821
そういえば、俺は出会ってから一度も、ティアが泣いたところを見たことがない。もしかしたらティアは俺が死んだ時も泣かないのだろうか。泣かないような気がする。泣いて欲しい訳じゃないけど、ただ何となくそう思った。
11 21/02/24(水)21:26:13 No.778013098
大量の人を殺しちゃって償う為に何とか頑張ってるところ犠牲にならなきゃいけない状況になりそれでも何とか生き残ったが残り寿命が少ないことを宣告され最期には消えた人
12 21/02/24(水)21:26:38 No.778013248
よってたかって幼い子供をいじめるなよ
13 21/02/24(水)21:26:51 No.778013339
ブタザルに同情されるシーンいいよね…
14 21/02/24(水)21:27:32 No.778013572
アクゼリュス崩落させてるしレムの塔でも多数のレプリカを消してるし旅の道中でも敵対する兵士は殺しながら進んでるからな
15 21/02/24(水)21:27:51 No.778013691
>全力で自分が曇った後に自己犠牲マンになって周囲を曇らせるスキのない二段構え 周りはこいつ曇らせたせいでこいつの心の奥底には本当の意味では言葉届かなくなってるのいいよね…
16 21/02/24(水)21:28:20 No.778013884
享年7歳
17 21/02/24(水)21:29:40 No.778014382
朗読会しようや…
18 21/02/24(水)21:30:18 No.778014624
>よってたかって幼い子供をいじめるなよ 子供だからという言い訳が通じない状況に足を踏み入れたので
19 21/02/24(水)21:30:24 No.778014657
>周りはこいつ曇らせたせいでこいつの心の奥底には本当の意味では言葉届かなくなってるのいいよね… ルーク的にはアッシュが生き残ってハッピーエンドと思ってるまであるかもしれない
20 21/02/24(水)21:30:54 No.778014827
ヴァンが悪いよね
21 21/02/24(水)21:31:45 No.778015178
ヴァン謡将が悪いよヴァン謡将が
22 21/02/24(水)21:31:55 No.778015257
俺は悪くねえって言ってるイメージだけどそんなかわいそうなやつなのか
23 21/02/24(水)21:32:13 No.778015371
愚かなレプリカルーク
24 21/02/24(水)21:32:31 No.778015486
最後に帰ってきたのはアッシュなの?
25 21/02/24(水)21:32:37 No.778015525
書き込みをした人によって削除されました
26 21/02/24(水)21:32:53 No.778015623
>子供だからという言い訳が通じない状況に足を踏み入れたので 足踏み入れたというか周りからそういう状況に追い込まれたというか… 知らないことを知られたら馬鹿にするくせに相談しろって無理だろ…
27 21/02/24(水)21:32:54 No.778015626
フォミクリー作ったやつが悪いよ
28 21/02/24(水)21:32:59 No.778015651
小説版 ジェイド「なんで事前に相談してくれなかったんですか」 ルーク「何が事前に相談だ!いつも1人だけ分かったふうな口振りで何も教えてくれないやつにどうして相談ができるっていうんだ!」 ジェイド「ブリッジに戻ります!ここに居ては馬鹿な発言にいらいらさせられる」
29 21/02/24(水)21:33:19 No.778015788
>俺は悪くねえって言ってるイメージだけどそんなかわいそうなやつなのか そもそもの生い立ちがすごくかわいそう 俺は悪くねぇ!って言った後の展開もすごくかわいそう
30 21/02/24(水)21:33:20 No.778015798
>俺は悪くねえって言ってるイメージだけどそんなかわいそうなやつなのか バカな発言で周りの人をイライラさせて失望させるサイテーな奴だよ
31 21/02/24(水)21:33:34 No.778015879
>最後に帰ってきたのはアッシュなの? ルーク・フォン・ファブレだよ?
32 21/02/24(水)21:33:52 No.778015984
>ルーク「何が事前に相談だ!いつも1人だけ分かったふうな口振りで何も教えてくれないやつにどうして相談ができるっていうんだ!」 >ジェイド「ブリッジに戻ります!ここに居ては馬鹿な発言にいらいらさせられる」 ジェイドは正論から逃げるな
33 21/02/24(水)21:34:09 No.778016077
悪いか悪くないかの話はしてないのにセリフだけでいまだに言う奴が居る程度には誰も当該のシーンもそこへ至る道程も見ないからな…
34 21/02/24(水)21:34:48 No.778016319
森を焼いたやつと一緒にされるシーン
35 21/02/24(水)21:34:51 No.778016337
>俺は悪くねえって言ってるイメージだけどそんなかわいそうなやつなのか こいつ7歳児な上に家に軟禁状態で育って教育役で信頼してた相手が黒幕 序盤の旅の仲間は実年齢と実情知らんから世間知らずな言動すると見下してくる…
36 21/02/24(水)21:35:17 No.778016490
ヴァンせんせいが一番悪いのはまあそう そのヴァンせんせいがあんなんなった切っ掛けが世界のせいなのでこの世界が悪い さあ世界をぶっ壊して新世界を作ろう…!
37 21/02/24(水)21:35:17 No.778016496
>>最後に帰ってきたのはアッシュなの? >ルーク・フォン・ファブレだよ? オリジナルの方が先に死んでるんでワンチャンレプリカの意識主体になりませんか‥?17年生きてる方が記憶多い?それはそうですが‥
38 21/02/24(水)21:35:25 No.778016538
でも髪切ってからの仲間はみんな優しいんですよ…
39 21/02/24(水)21:35:39 No.778016605
ヴァンとジェイドが悪いよ ヴァンなんて最後に良い兄貴だったみたいな扱いだし
40 21/02/24(水)21:35:58 No.778016713
歴代テイルズでもかなり詰んでる方の世界
41 21/02/24(水)21:36:20 No.778016869
スレ画は最近かな…
42 21/02/24(水)21:36:20 No.778016870
イオンが門を開かなければこんなことにならなかったろ 棚に上げてルークを責めるな
43 21/02/24(水)21:36:28 No.778016921
>悪いか悪くないかの話はしてないのにセリフだけでいまだに言う奴が居る程度には誰も当該のシーンもそこへ至る道程も見ないからな… パーティの関係がそれ以降一切変わらないわけでもないのに 例のシーンだけ切り取って仲間批判するの多い印象
44 21/02/24(水)21:36:31 No.778016944
>でも髪切ってからの仲間はみんな優しいんですよ… その頃にはもう根底固まっちゃったけどね…
45 21/02/24(水)21:36:58 No.778017107
>でも髪切ってからの仲間はみんな優しいんですよ… ルークが心閉ざしてるからもう無理よ… 虐待された子供を撫でようとしてるようなもんだし…
46 21/02/24(水)21:37:00 No.778017118
>イオンが門を開かなければこんなことにならなかったろ >棚に上げてルークを責めるな イオン様!こんなサイテーな奴ほっといた方がいいです!
47 21/02/24(水)21:38:09 No.778017547
>パーティの関係がそれ以降一切変わらないわけでもないのに >例のシーンだけ切り取って仲間批判するの多い印象 でも後々の展開見るとお前がそれ言う!?ってなるのも分かる
48 21/02/24(水)21:38:26 No.778017659
ルークも悪いけどブタザル以外は責められる立場じゃないよね
49 21/02/24(水)21:38:30 No.778017697
イオン様もルークも残された仲間を憎んだりしてないんだから叩く棒にするんじゃない 最期まで感謝してたはずだ
50 21/02/24(水)21:38:34 No.778017718
いいですよね、自分が助けたミュウと同じ様な立場になるの
51 21/02/24(水)21:38:40 No.778017755
テイルズ自体が仲間内でワチャワチャ楽しくやってる印象強いけど世界観鬱っぽい事多いからな…
52 21/02/24(水)21:38:43 No.778017768
散々軟禁状態で育ってきて常識を知らない状態って描写もされててかといってそれを指摘出来るかというと他国の公爵の息子という立場にそれを言える人間は騙してたヴァンしかいないのであの悲劇は起こるべくして起こったよね
53 21/02/24(水)21:38:49 No.778017807
>享年7歳 よくあるそういう被造物とか種族寿命の差とかでもなく間違いなくもっと生きれた人間なのが素晴らしいですよね
54 21/02/24(水)21:39:03 No.778017886
>森を焼いたやつと一緒にされるシーン ご主人様の気持ちわかりますの ボクもボクのせいで仲間死んじゃったから…
55 21/02/24(水)21:39:19 No.778017983
またやりたいからps4にリメイクかアーカイブを…
56 21/02/24(水)21:39:26 No.778018036
>ルークも悪いけどブタザル以外は責められる立場じゃないよね 唯一慰めれてくれたのがいじめてたミュウなの悲しい
57 21/02/24(水)21:39:36 No.778018103
>またやりたいからps4にリメイクかアーカイブを… リメイクしてほしいね…
58 21/02/24(水)21:39:47 No.778018174
>テイルズ自体が仲間内でワチャワチャ楽しくやってる印象強いけど世界観鬱っぽい事多いからな… いいですよね スタッフが差別なんてなくせるわけねえ!ってなったR
59 21/02/24(水)21:40:05 No.778018277
でもガイも途中で待っててくれたよね あの後の展開見て聖人かあいつってなった
60 21/02/24(水)21:40:23 No.778018367
>>またやりたいからps4にリメイクかアーカイブを… >リメイクしてほしいね… 曇らせ要員と曇らせイベントが増えちゃう…
61 21/02/24(水)21:40:27 No.778018396
>唯一慰めれてくれたのがいじめてたミュウなの悲しい あれ虐めてたというより距離感測れなかっただけだから… ミュウ側もそれ分かってるし…
62 21/02/24(水)21:40:58 No.778018558
ジェイドとアニスには責められたくない
63 21/02/24(水)21:41:04 No.778018592
>でもガイも途中で待っててくれたよね >あの後の展開見て聖人かあいつってなった でもあいつヴァンの事最初から知ってたんだよね…
64 21/02/24(水)21:41:11 No.778018634
>散々軟禁状態で育ってきて常識を知らない状態って描写もされててかといってそれを指摘出来るかというと他国の公爵の息子という立場にそれを言える人間は騙してたヴァンしかいないのであの悲劇は起こるべくして起こったよね そもそもあの時点のルークの信頼度がヴァンがダントツトップだしな… パーティ仲とか以前に何年の付き合いだと思ってんだ ギリギリでガイが及ぶかも知れんけどあの時点だとガイもヴァン寄りの立場だし…
65 21/02/24(水)21:41:11 No.778018637
こいつのせいじゃなく騙した先生が悪いじゃん マジで悪くないよこいつ
66 21/02/24(水)21:41:13 No.778018644
悪い探ししてたらキリないけど総合的に >ヴァンが悪いよね
67 21/02/24(水)21:41:21 No.778018689
スレ画に関してはヴァン1戦目終えたあたりで完全に打ち解けた風な雰囲気出してて 実際は日記にだけ本音書き連ねてたのがあまりにも酷い
68 21/02/24(水)21:41:32 No.778018744
分かりましたこちらのソーシャルゲームでは愉快なルーク君をお届けしております
69 21/02/24(水)21:41:55 No.778018873
>ジェイドとアニスには責められたくない でもねアニスは悪くないんですよ イオン様もルークもそう思ってる
70 21/02/24(水)21:42:01 No.778018905
ヴァンは許された感出してるのが酷いだろ
71 21/02/24(水)21:42:01 No.778018908
>>でもガイも途中で待っててくれたよね >>あの後の展開見て聖人かあいつってなった >でもあいつヴァンの事最初から知ってたんだよね… その辺言い出すとファブレ公爵ってクソだよねって話に行き着くし…
72 21/02/24(水)21:42:12 No.778018964
もし次出るならもう六神将ルートでもくれ
73 21/02/24(水)21:42:17 No.778018988
>でもねアニスは悪くないんですよ >イオン様もルークもそう思ってる (更に追い詰められるアニス)
74 21/02/24(水)21:42:24 No.778019031
アニスは可哀想だから全ての罪が無くなり誰も糾弾しない世界に連れて行ってあげよう
75 21/02/24(水)21:42:32 No.778019097
>分かりましたこちらのソーシャルゲームでは愉快なルーク君をお届けしております 登場直後から小粋なジョークを飛ばすルークいいよね…
76 21/02/24(水)21:42:42 No.778019169
俺スレ画で曇らせの良さがわかった!
77 21/02/24(水)21:42:49 No.778019219
ファブレ公爵クソだねは実際割とそうじゃね…?
78 21/02/24(水)21:43:18 No.778019391
>イオン様!こんなサイテーな奴ほっといた方がいいです! アニスの前でリピートしたい
79 21/02/24(水)21:43:30 No.778019449
おっと愚かな使い捨ての道具発見伝
80 21/02/24(水)21:43:40 No.778019513
まるで氷河期世代みたい
81 21/02/24(水)21:43:44 No.778019534
ジェイドは割と元凶ですよね
82 21/02/24(水)21:44:04 No.778019658
陰険メガネは全ての元凶ではあるけどあの状況どうにかできるかって言われたら無理だよ
83 21/02/24(水)21:44:10 No.778019713
>マジで悪くないよこいつ 過程が悪いタイミングが悪いワードチョイスが悪い 良い悪いは罪だけの話ではないんだなと思いました
84 21/02/24(水)21:44:17 No.778019762
中学生の頃やったときは前半のルーク嫌いで髪切った後の方が好きだったけど大人になって再プレイしてみたら髪切った後のルークは何やるにしてもビクビクしながら人の顔色伺っててツラくて見てられなかった
85 21/02/24(水)21:44:22 No.778019792
>おっと愚かな使い捨ての道具発見伝 レプリカの世界作ってスコア無くしてやる!って言いながら最後までレプリカ見下してて この人一貫して世界より良くする気は無くてただ復讐したいだけなんだなって…
86 21/02/24(水)21:44:24 No.778019803
>ジェイドは割と元凶ですよね このスレにいてはバカな発言にイライラさせられる
87 21/02/24(水)21:44:58 No.778019994
超振動を発動させるワード悪趣味すぎない?
88 21/02/24(水)21:45:04 No.778020039
態度のルークを責めた他のメンツもジェイド含めみんなとても余裕無い状態だから正常な物差しでここでこの態度は…この責め方は…っていう議論もあんまり意味は無いよね
89 21/02/24(水)21:45:15 No.778020105
>ファブレ公爵クソだねは実際割とそうじゃね…? まあ…うn
90 21/02/24(水)21:45:27 No.778020181
>中学生の頃やったときは前半のルーク嫌いで髪切った後の方が好きだったけど大人になって再プレイしてみたら髪切った後のルークは何やるにしてもビクビクしながら人の顔色伺っててツラくて見てられなかった 髪切った後のルークにみんなが優しくしてるのいいよね
91 21/02/24(水)21:45:39 No.778020255
ミュウ以外ろくな仲間がいないな
92 21/02/24(水)21:45:57 No.778020377
ルーク責める下りはみんなブーメラン返ってきてブッ刺さるんだけど あのシーン自体がミュウが森焼いた時に「知らずとも焼いたのはコイツなんだから全部コイツのせいだろ」 って言ったルークに対するブーメランなのはあまりにも残酷
93 21/02/24(水)21:46:11 No.778020469
ルークは長髪も短髪もベクトルの違う虐待受けてるようなもんだからな…
94 21/02/24(水)21:46:19 No.778020520
ルークからしたらアッシュに「ルーク・フォン・ファブレ」を返したしそこそこ満足して消えてそうな気はする 周りは死ぬほど曇る
95 21/02/24(水)21:46:20 No.778020525
シャブレ公爵はヴァン師匠が一番嫌いなタイプの人間だからな
96 21/02/24(水)21:46:22 No.778020538
>ミュウ以外ろくな仲間がいないな オリジナルじゃないイオン様はいいだろ!?
97 21/02/24(水)21:46:50 No.778020694
そもそもあのシーン誰かがルークが悪いって言いだしたわけじゃないからね ジェイドもこういう落ち度があったよねって話したらルークが俺が悪いのかって言った
98 21/02/24(水)21:47:00 No.778020752
ルークが師匠が悪いって言ってたけど師匠が悪くない?
99 21/02/24(水)21:47:06 No.778020784
何かテイルズやってるとクソみたいにやべえ世界多いなってなる
100 21/02/24(水)21:47:12 No.778020815
ヒゲの言い分は一貫してスコアクソ!でしかないし けどローレライとの契約に頼るしかなくなったユリア時代まで遡るのもアホらしいし
101 21/02/24(水)21:47:13 No.778020825
ロクでも無い仲間たちが人間らしい感情を得たりロクでも無い生き方のしっぺ返しを受ける物語なんだ なんかナタリアだけあんま罪ないのにしっぺ返しエグいけど本人のメンタル強くて乗り切ったな…
102 21/02/24(水)21:47:24 No.778020885
>こいつのせいじゃなく騙した先生が悪いじゃん >マジで悪くないよこいつ 誰かに操られて破壊活動させられてもそれは破壊した奴が悪いというのはルーク自身が言っていた事だ
103 21/02/24(水)21:47:28 No.778020900
最後帰ってきたのはアッシュです!って言われても生き残ったアッシュ本人もあれ相当肩身狭い思いしてそうでこう…
104 21/02/24(水)21:47:36 No.778020947
>何かテイルズやってるとクソみたいにやべえ世界多いなってなる そもそも英雄が生まれるのなんかくそみたいな世界だからな
105 21/02/24(水)21:47:40 No.778020982
>ルークが師匠が悪いって言ってたけど師匠が悪くない? どう考えてもヴァンが悪いからな
106 21/02/24(水)21:47:40 No.778020985
地獄の物語すぎる…
107 21/02/24(水)21:47:49 No.778021038
>オリジナルじゃないイオン様はいいだろ!? 死んじゃったし…
108 21/02/24(水)21:48:07 No.778021134
何が元凶かと言ったらPT全員仲良しこよしさせ過ぎた前作が悪い
109 21/02/24(水)21:48:15 No.778021186
ヴァンの扱いだけは最後まで納得できなかった なんで最後までやたら慕われてんのアイツ… そこだけ気持ち悪かった
110 21/02/24(水)21:48:20 No.778021217
誰が悪いって言ったらヴァンとジェイドとイオンが悪いよ
111 21/02/24(水)21:48:24 No.778021233
>最後帰ってきたのはアッシュです!って言われても生き残ったアッシュ本人もあれ相当肩身狭い思いしてそうでこう… いいですよね初夜怪文書
112 21/02/24(水)21:48:30 No.778021273
>地獄の物語すぎる… 新作もAなことだしただAではなくtAであることを浸透させたい
113 21/02/24(水)21:48:37 No.778021324
>誰かに操られて破壊活動させられてもそれは破壊した奴が悪いというのはルーク自身が言っていた事だ ああールーク自身にブーメランしてるのか!
114 21/02/24(水)21:48:42 No.778021358
全てが終わった後はガイはどういう感じになるのか想像つかない
115 21/02/24(水)21:48:44 No.778021373
>ヴァンの扱いだけは最後まで納得できなかった >なんで最後までやたら慕われてんのアイツ… >そこだけ気持ち悪かった シナリオの都合としかいえない
116 21/02/24(水)21:48:44 No.778021380
>ルークが師匠が悪いって言ってたけど師匠が悪くない? 確かに悪いけど今まで散々慕ってみんなに自慢してた相手に全部の罪をなすりつけようとしたらそりゃ印象悪くなる…
117 21/02/24(水)21:48:45 No.778021385
ヴァンは悲惨な過去があるにせよやってることはゲスの極みなんだけど関わった人たちからの好感度が異様に高いから困惑する
118 21/02/24(水)21:48:48 No.778021405
>ルークが師匠が悪いって言ってたけど師匠が悪くない? みんなヴァンが悪いし止められなかった自分達の責任でもあるって理解してる そんな中でのルークの俺は悪くねぇ!はただの逃避だからまた別の話なんだよ
119 21/02/24(水)21:48:49 No.778021414
>なんかナタリアだけあんま罪ないのにしっぺ返しエグいけど本人のメンタル強くて乗り切ったな… ナタリアは思い込みの強さの割に切り替えがえげつないほど速いってのが悪癖でもあり強みでもあったな
120 21/02/24(水)21:48:51 No.778021435
ジェイドよりはディストのほうが悪いかな
121 21/02/24(水)21:48:59 No.778021486
シンフォニアを最近のグラフィックに直したらエグすぎてヤバいと思う
122 21/02/24(水)21:49:11 No.778021550
悪くない人間の登場人物がいますかあなた?
123 21/02/24(水)21:49:18 No.778021587
>誰かに操られて破壊活動させられてもそれは破壊した奴が悪いというのはルーク自身が言っていた事だ そもそも考えることを放棄して言われた通りにしてればいいってしたことを後悔してるからね ティアに見ててくれという呪いもかけた
124 21/02/24(水)21:49:26 No.778021640
ヴァンにだけ優しい世界
125 21/02/24(水)21:49:43 No.778021770
初夜怪文書はおつらすぎて読み返せない こうなってもおかしくないよね!って説得力があるのがすごく嫌だ
126 21/02/24(水)21:49:44 No.778021777
昔は髪切ったあとは改心してましになったとか子供ながら思ってたけど 今なら分かるけどあれ悪い方向に悪化してるんだよな… 不器用だけど根は優しかった親善大使時代が今は好きだな 普通に直視していられる
127 21/02/24(水)21:49:51 No.778021826
人間牧場とかみたくなーい ジーニアスの湿度高い信頼を今のグラで見たらすごそう
128 21/02/24(水)21:50:00 No.778021883
>悪くない人間の登場人物がいますかあなた? ルークのおかあちゃん
129 21/02/24(水)21:50:08 No.778021928
確かにナタリアめちゃくちゃ可哀想 本人何も悪くない
130 21/02/24(水)21:50:15 No.778021975
>悪くない人間の登場人物がいますかあなた? ノエル!
131 21/02/24(水)21:50:18 No.778021997
>ヴァンは悲惨な過去があるにせよやってることはゲスの極みなんだけど関わった人たちからの好感度が異様に高いから困惑する カリスマ性みたいのがあったのは間違いないと思う
132 21/02/24(水)21:50:19 No.778022002
>誰かに操られて破壊活動させられてもそれは破壊した奴が悪いというのはルーク自身が言っていた事だ https://youtu.be/YI6UofeYdXY?t=557
133 21/02/24(水)21:50:23 No.778022028
>ヴァンの扱いだけは最後まで納得できなかった >なんで最後までやたら慕われてんのアイツ… >そこだけ気持ち悪かった そういう風に育てたからだよ
134 21/02/24(水)21:50:24 No.778022033
アビスって地獄って意味だしね
135 21/02/24(水)21:50:36 No.778022111
ルークが虐待された子供みたいになってるだけで成長したようにはあまり見えなかった
136 21/02/24(水)21:50:36 No.778022113
ギスギスパーティが最後には分かり合えるけど手遅れなのいいよね…
137 21/02/24(水)21:50:43 No.778022153
>シンフォニアを最近のグラフィックに直したらエグすぎてヤバいと思う マグニス様。だ…豚が
138 21/02/24(水)21:50:49 No.778022189
>昔は髪切ったあとは改心してましになったとか子供ながら思ってたけど >今なら分かるけどあれ悪い方向に悪化してるんだよな… 虐待された子どもみたいとはよく言われている
139 21/02/24(水)21:50:54 No.778022215
>ヴァンは悲惨な過去があるにせよやってることはゲスの極みなんだけど関わった人たちからの好感度が異様に高いから困惑する ちんぽデカいしテクニシャンなんだろうな…
140 21/02/24(水)21:51:17 No.778022363
>ルークが虐待された子供みたいになってるだけで成長したようにはあまり見えなかった 何やるにしてもビクビクしてるしな
141 21/02/24(水)21:51:21 No.778022395
>ルークが虐待された子供みたいになってるだけで成長したようにはあまり見えなかった 本当の成長という意味では全然してないと思うよ ただ周りの顔色を伺うということを覚えた
142 21/02/24(水)21:51:32 No.778022468
>確かに悪いけど今まで散々慕ってみんなに自慢してた相手に全部の罪をなすりつけようとしたらそりゃ印象悪くなる… ずっとヴァン師匠が言ってるから正しい!って言っててそのうち痛い目見るよってティアに呆れられるスキットあったよね
143 21/02/24(水)21:51:39 No.778022525
>今なら分かるけどあれ悪い方向に悪化してるんだよな… 虐待に脅える子供が親の機嫌を伺うことを覚えたみたいな切なさよ 周囲も最初はへーこれから良い子になるんだー偉いねーなんて笑ってたのが徐々に笑えなくなっていく…
144 21/02/24(水)21:51:43 No.778022541
>何やるにしてもビクビクしてるしな そうかぁ?
145 21/02/24(水)21:51:51 No.778022577
まあヒステリー起こしちゃった後ではあるけど あそこで殴り込んで会話を潰したアッシュも地味にひどいよあの場面
146 21/02/24(水)21:51:53 No.778022591
ルークはあそこから再起できただけで凄いよ…
147 21/02/24(水)21:52:05 No.778022688
いちいちこれこの発言あってるのかなってすっげぇ怯えてるんだよね それ見るとほんとに子供じゃんってなる
148 21/02/24(水)21:52:10 No.778022712
>ティアに見ててくれという呪いもかけた ティアとルークは出逢いたての最序盤から善意悪意関係なく互いに呪いかけ合ってるのが良いよね… ティアが瘴気に侵されてでも命捨てて使命全うしようとしたのをルークが良く覚えてたせいで ルークが自分が死ぬ選択肢に対する迷いがなくなったのが本当に酷い
149 21/02/24(水)21:52:10 No.778022717
生まれた意味は世界の為に死ぬことです!主人公なんてそれでいいんだよ!
150 21/02/24(水)21:52:22 No.778022793
あのアッシュがレプリカ計画知るまではヴァンの部下として働くのも吝かではなかったってすごい どんだけ人たらしなんだ
151 21/02/24(水)21:52:26 No.778022810
>マグニス様。だ…豚が マグニス「さま」、だ。豚が…
152 21/02/24(水)21:52:40 No.778022901
要素だけ抜き取ると露悪的だな!?
153 21/02/24(水)21:52:42 No.778022915
>虐待に脅える子供が親の機嫌を伺うことを覚えたみたいな切なさよ 周りもこれに気づいてるのが切ない パーティメンバー悪く言われがちだけどみんな善人なんだよね
154 21/02/24(水)21:53:11 No.778023098
>確かにナタリアめちゃくちゃ可哀想 >本人何も悪くない ルークに感情移入せず俯瞰して子ども時代から遡るとそりゃナタリアはアッシュを選ぶよなって…
155 21/02/24(水)21:53:26 No.778023192
>本当の成長という意味では全然してないと思うよ 元々自分より弱い相手のイオン様とか気遣ったりできる子だったからねルーク…
156 21/02/24(水)21:53:32 No.778023231
身体だけ大人の子供の心を徹底的に痛めつけ最後には何やら満足させて逝かせるRPG
157 21/02/24(水)21:53:46 No.778023327
アビスは難しいこと考えず下半身に従うのが一番楽と教えてくれた
158 21/02/24(水)21:54:01 No.778023430
>>虐待に脅える子供が親の機嫌を伺うことを覚えたみたいな切なさよ >周りもこれに気づいてるのが切ない >パーティメンバー悪く言われがちだけどみんな善人なんだよね みんな社会的な地位が高かったりで安易な発言許されないのも辛い背景がある
159 21/02/24(水)21:54:02 No.778023436
ナタリア様から見たらルークがレプリカになってるなんてわかるわけないし 落ち度らしい落ち度もないよね
160 21/02/24(水)21:54:06 No.778023460
>>マグニス様。だ…豚が >マグニス「さま」、だ。豚が… マグニス博士かよぉ!
161 21/02/24(水)21:54:12 No.778023514
ルークは周りの顔色を伺って生きるというレプリカに相応しい態度を覚えたから仲間も優しくなった
162 21/02/24(水)21:54:18 No.778023553
そしてさすがにやりすぎでは…?ってプレイヤーもなるのが酷い
163 21/02/24(水)21:54:30 No.778023616
成長しようとしてたけどもはや健全に育つことができる環境じゃなかったし時間も足りなさすぎたんだ ルークなりに色々一生懸命考えて結果成長しきる前に悲しい覚悟決めさせることにしかならなかったんだ あの世界はクソ
164 21/02/24(水)21:54:38 No.778023664
性格はクソほど悪いし所業はそんじょそこらの悪役すら霞むけど ジェイドも善人といえば善人なのか…?
165 21/02/24(水)21:54:39 No.778023671
アッシュも立場は完全に被害者なのにナタリアから見てもおかしいだろそれは八つ当たりだろってムーブを ずっとやって差し伸べられた手を払い続けたのが悲しい
166 21/02/24(水)21:54:50 No.778023742
瘴気を浄化する時の 死にたくない死にたくないの心の声つらい
167 21/02/24(水)21:54:58 No.778023787
一作目から故郷滅ぼされて両親は死に親友の妹は殺されヒロインの母親の死体から剣引き抜くゲームだぞ
168 21/02/24(水)21:55:01 No.778023813
成長枠はルークというかジェイドだからな 人の心がないやつが人の心を手に入れて曇っていく
169 21/02/24(水)21:55:05 No.778023835
>あの世界はクソ これに尽きすぎる…
170 21/02/24(水)21:55:12 No.778023870
なんか勘違いしてるけど自分の言う事やる事が正しいのかの知識覚えてこようとしなかったのが愚かなレプリカだ 自分を基準にしてしか考えてこなかったんだから正しいかどうかを確かめるには回りに伺うしかない
171 21/02/24(水)21:55:19 No.778023912
>いちいちこれこの発言あってるのかなってすっげぇ怯えてるんだよね >それ見るとほんとに子供じゃんってなる アニメ版だと長髪時代のキレ方が子供のそれに近くなっててすげー不気味だしこれは7歳児だわってなった
172 21/02/24(水)21:55:25 No.778023948
>性格はクソほど悪いし所業はそんじょそこらの悪役すら霞むけど >ジェイドも善人といえば善人なのか…? 少なくとも世界を滅ぼそうとはしてないぞ
173 21/02/24(水)21:55:25 No.778023953
>性格はクソほど悪いし所業はそんじょそこらの悪役すら霞むけど >ジェイドも善人といえば善人なのか…? ジェイドの事善人とか言ったらジェイドが一番否定すると思う
174 21/02/24(水)21:55:44 No.778024070
ルーク以外はみんな順当に成長している気も
175 21/02/24(水)21:55:47 No.778024086
ミュウとアッシュぐらいじゃないかなルークが心の内ぶちまけられたのって
176 21/02/24(水)21:55:51 No.778024106
誰かが極端に悪いとかじゃなくみんな罪を背負ってるんですよって話だから ヴァン師匠を完全に悪役扱いはできなかったんかな…とは思うけど それでもリグレット教官周りの話とか見るとヴァン師匠は洗脳能力でも持ってんのか…とは思う
177 21/02/24(水)21:55:56 No.778024145
自己犠牲精神振り切れちゃってるだけでそこまでビクビクはしてないと思うがな 自己犠牲にしてもティアやガイに嗜められてからは勢いで言ってるわけじゃない怖いし嫌だけどそれでも瘴気を消すのが自分にしかできないことならやりたい。ってところまで仲間に相談もしてる
178 21/02/24(水)21:56:12 No.778024240
>一作目から故郷滅ぼされて両親は死に親友の妹は殺されヒロインの母親の死体から剣引き抜くゲームだぞ でもその次のデスティニーはわりかし和気藹々とやってたし… リオン以外は
179 21/02/24(水)21:56:15 No.778024263
ルーク視点から見たら仲間が急に曇り始めてるように見えたのかな...
180 21/02/24(水)21:56:20 No.778024307
>性格はクソほど悪いし所業はそんじょそこらの悪役すら霞むけど >ジェイドも善人といえば善人なのか…? 倫理観がおかしい狂人だよ 幼馴染みんなジェイドを悪し様に言うぐらいには精神がおかしい人間だった それでもレプリカが危険と判断できるくらいの理性はあったし ルークと旅したおかげで「人間の命」の重みをちゃんと理解できるくらいには成長した
181 21/02/24(水)21:56:24 No.778024336
>それでもリグレット教官周りの話とか見るとヴァン師匠は洗脳能力でも持ってんのか…とは思う リグレット教官はチンポに負けたということにしないと…
182 21/02/24(水)21:57:03 No.778024580
>ルークと旅したおかげで「人間の命」の重みをちゃんと理解できるくらいには成長した なおその結果
183 21/02/24(水)21:57:03 No.778024582
>>それでもリグレット教官周りの話とか見るとヴァン師匠は洗脳能力でも持ってんのか…とは思う >リグレット教官はチンポに負けたということにしないと… 実際そうじゃないの…?
184 21/02/24(水)21:57:06 No.778024605
みんな成長したのはいいけど肝心なやつがいないワケなんだが…
185 21/02/24(水)21:57:13 No.778024651
ソシャゲの方では自分のレプリカなんて気持ち悪いよな!って言い合えるくらいの仲になれてよかったね…よかったのかな?
186 21/02/24(水)21:57:20 No.778024687
ヴァンはまあプレイヤー視点で見ればぶっちゃけそんなことはないけど あの世界基準なら天性の人誑しみたいな感じなんだろう
187 21/02/24(水)21:57:32 No.778024752
根底がレプリカな自分だから怖いけどやるしかないんだってなるのが悲しいわ
188 21/02/24(水)21:57:49 No.778024834
ヴァンはクズなくせに周りから好かれすぎ
189 21/02/24(水)21:57:57 No.778024884
>瘴気を浄化する時の >死にたくない死にたくないの心の声つらい 一度死ぬ覚悟させておいて生き残らせてでも結局死ぬしかないの曇らせが念入りすぎてシナリオ書いたやつの血は何色だよって
190 21/02/24(水)21:58:06 No.778024934
瘴気の中和についてはティアも自分が死ぬつもりで動いてたからどっちもどっちなんだよなぁ
191 21/02/24(水)21:58:06 No.778024936
まあその肝心な奴がいないのは精神死ぬことに向いてたからなんだが...
192 21/02/24(水)21:58:11 No.778024955
>自己犠牲精神振り切れちゃってるだけでそこまでビクビクはしてないと思うがな >自己犠牲にしてもティアやガイに嗜められてからは勢いで言ってるわけじゃない怖いし嫌だけどそれでも瘴気を消すのが自分にしかできないことならやりたい。ってところまで仲間に相談もしてる 髪切った後はあぁしたいこうしたいとかありがとうとか割と自分の気持ち言ったりもしてるしね ただ自分をsageまくっている…
193 21/02/24(水)21:58:32 No.778025093
鏡なんだ僕ら互いにそれぞれのカルマを写すための っね歌詞がパーティみんなに当てはまる感じ
194 21/02/24(水)21:58:38 No.778025123
>一度死ぬ覚悟させておいて生き残らせてでも結局死ぬしかないの曇らせが念入りすぎてシナリオ書いたやつの血は何色だよって あそこで生き残らせておいてレプリカの末路を考えた奴だぜ?
195 21/02/24(水)21:58:56 No.778025221
妹からしてあいつおかしいから…ってレベルがメガネ ネビリム先生の事とかピオニー平価とか妹が居なかったらもっとヤバいメガネになってる 鼻たれは死ね!
196 21/02/24(水)21:59:11 No.778025310
ジェイドは善悪で言えば間違いなく善側ではあるんだよフォミクリーの始まりからして妹のぬいぐるみを直す為でレプリカ技術もネビリム先生に死んで欲しくなかったからだし どうしようもなくズレてるんだけど
197 21/02/24(水)21:59:18 No.778025350
ゲームがルーク視点で進むからヴァンは胡散臭いし正体現した後はひたすらゲスいってイメージしかないんだけど 周りの相手には演技してる時みたいないい人ムーブしてたんだろうか カリスマとかすごい人みたいな持ち上げはなんかよくわからなかったんだよな
198 21/02/24(水)21:59:19 No.778025356
生まれた意味…生まれた意味ってなんだよ
199 21/02/24(水)21:59:32 No.778025441
ガイの「7年しか生きてないのに簡単に命捨てる選択肢選ぶな」って励まし辛いよね その後のティアも「貴方の選択を果たしは否定しないわ」って言葉も辛い
200 21/02/24(水)21:59:58 No.778025572
>どうしようもなくズレてるんだけど 善悪とは別に単純にパスってたところはあると思う
201 21/02/24(水)22:00:02 No.778025600
>生まれた意味…生まれた意味ってなんだよ そんなもの誰にも無い
202 <a href="mailto:スタッフ">21/02/24(水)22:00:15</a> [スタッフ] No.778025664
この生まれた意味を知るって歌詞ジャンル名に使わせてもらっていいっすか!?
203 21/02/24(水)22:00:25 No.778025720
当時プレイしたっきりでもうあんまり記憶もないけど当時は日記全然読んでなかったからここで日記の話を見て辛いってなる…
204 21/02/24(水)22:00:39 No.778025818
>ガイの「7年しか生きてないのに簡単に命捨てる選択肢選ぶな」って励まし辛いよね >その後のティアも「貴方の選択を果たしは否定しないわ」って言葉も辛い でもその後のガイとティアのとっさの行動が逆なの好き…
205 21/02/24(水)22:00:47 No.778025856
死にたくないから生きてる!そんなんでいいんだよ!
206 21/02/24(水)22:00:49 No.778025868
>生まれた意味…生まれた意味ってなんだよ スレ画に関しては生み出された意図というか意味自体はあるから… それが本人にとっていい事かどうかは別
207 21/02/24(水)22:01:02 No.778025932
仮にアニスがスパイ完遂せずにイオン様を守り抜いてたらその場合はティアが死んでたってのがなんとも言えない
208 21/02/24(水)22:01:11 No.778025998
>ジェイドは善悪で言えば間違いなく善側ではあるんだよフォミクリーの始まりからして妹のぬいぐるみを直す為でレプリカ技術もネビリム先生に死んで欲しくなかったからだし >どうしようもなくズレてるんだけど ラスボスになれる要素揃いすぎている そんなキャラだけど裏切ったりしなくて最後までちゃんと仲間なのが斬新だから人気あったのかな
209 21/02/24(水)22:01:30 No.778026128
ディストはギャグで流されてるけど 冷静に考えるとネビリムのためだけにヴァンの計画に協力しちゃってる時点でヤベー奴だよな…
210 21/02/24(水)22:02:00 No.778026292
ゼスティリア世界もアビス世界がクソ世界レベルトップクラス 次点でリバース
211 21/02/24(水)22:02:05 No.778026325
俺はルークが生まれた意味が何だったのか今でもわからないよ… 本当に何のために生まれたんだ…本当に…
212 21/02/24(水)22:02:05 No.778026327
>周りの相手には演技してる時みたいないい人ムーブしてたんだろうか >カリスマとかすごい人みたいな持ち上げはなんかよくわからなかったんだよな 少なくともストーリー開始前の7年間を布石としてキムラスカ側の信頼を得るために使ってるからな…
213 21/02/24(水)22:02:25 No.778026434
>俺はルークが生まれた意味が何だったのか今でもわからないよ… >本当に何のために生まれたんだ…本当に… ルークの身代わり…
214 21/02/24(水)22:02:30 No.778026464
>ディストはギャグで流されてるけど >冷静に考えるとネビリムのためだけにヴァンの計画に協力しちゃってる時点でヤベー奴だよな… 真面目に考えると大体あいつが悪い気がする
215 <a href="mailto:エクシリア世界">21/02/24(水)22:02:43</a> [エクシリア世界] No.778026543
>ゼスティリア世界もアビス世界がクソ世界レベルトップクラス >次点でリバース よかった…
216 21/02/24(水)22:02:55 No.778026619
レプリカの生まれた意味なんてないんじゃないかな... レプリカの意味はあったけど
217 21/02/24(水)22:03:01 No.778026658
たぶん本人が一番分からなかったんじゃないかな… やるしかないからやった
218 21/02/24(水)22:03:13 No.778026726
ゼスティリア世界はクソだと思うんだ
219 21/02/24(水)22:03:48 No.778026934
でもアッシュが生きている以上スコアは覆ってるんだよね
220 21/02/24(水)22:03:55 No.778026970
ディストが亡命せずにマルクトの秘密にしておけばこうもならなかったか
221 21/02/24(水)22:04:05 No.778027038
主題歌でバンプの藤原が果たした功績は大きい 個人的には冒険彗星のなんか感動的に見えて結局出逢えない二人みたいな歌詞はティアと重ねると酷すぎる
222 21/02/24(水)22:04:09 No.778027066
レプリカが生まれた意味ならある 第七音素で出来た彼らがレムの塔に集まってくれないと色々とヤバいし
223 21/02/24(水)22:04:15 No.778027102
イノセンスはかなりマシか 前世ガチャ引かされたりもするけど
224 21/02/24(水)22:04:15 No.778027105
自分が生まれた意味なんて誰にもわからないから 自分で定義するしかないってことだと俺は受け取った
225 21/02/24(水)22:04:20 No.778027140
>よかった… ほい絶拳
226 21/02/24(水)22:04:39 No.778027260
>でもその後のガイとティアのとっさの行動が逆なの好き… 「ガイ…ありがとう…」と「馬鹿野郎…」 いいよね…
227 21/02/24(水)22:04:53 No.778027336
>自分が生まれた意味なんて誰にもわからないから >自分で定義するしかないってことだと俺は受け取った 他人に聞くとなると結局アブソーブゲートでのヴァン師匠の言葉になるからね
228 21/02/24(水)22:05:11 No.778027458
レイズ世界でルークが楽しそうにしてると泣けてくる 代わりにジェイドとアニスの曇らせがすごい レプリカ技術がレイズ世界とレイズ主人公にまで大迷惑かけててジェイド偉大だなって…
229 21/02/24(水)22:05:19 No.778027507
ジェイドの技術と知能がとんでもないから本人からすれば出来る事でしか無いんだよね 普通の人が出来る事をやるのが当たり前のようにジェイドからすれば出来る事だったからやった なんか駄目だった…
230 21/02/24(水)22:05:21 No.778027526
レプリカが居ないと世界が延命できないから歴史的に見ると必須だ
231 21/02/24(水)22:05:46 No.778027671
ガイは本当に親友してたな…
232 21/02/24(水)22:06:08 No.778027820
>でもアッシュが生きている以上スコアは覆ってるんだよね 驚嘆に値する
233 21/02/24(水)22:06:19 No.778027888
>主題歌でバンプの藤原が果たした功績は大きい 譜歌もいいよね
234 21/02/24(水)22:06:38 No.778027992
>驚嘆に値する それだけで済ますな!
235 21/02/24(水)22:06:49 No.778028052
>ガイは本当に親友してたな… 親友というか兄弟というか親子というかなんか…難しい…
236 21/02/24(水)22:07:11 No.778028173
最近新作出てるのテイルズって
237 21/02/24(水)22:07:17 No.778028220
ルーク・フォン・ファブレは死んでるからスコア自体は成就されてる 死んだ後に例の現象が起きただけで
238 21/02/24(水)22:07:37 No.778028341
驚嘆に値したならなんかこうさ! 私もやれるだけやるよ!みたいな姿勢位見せてほしいよね!
239 21/02/24(水)22:07:40 No.778028364
>ソシャゲの方では自分のレプリカなんて気持ち悪いよな!って言い合えるくらいの仲になれてよかったね…よかったのかな? (クリア後時系列なので曇るジェイド)
240 21/02/24(水)22:08:12 No.778028551
脚本家は本当にジェイドが好きだな…
241 21/02/24(水)22:08:12 No.778028560
>ルーク・フォン・ファブレは死んでるからスコア自体は成就されてる >死んだ後に例の現象が起きただけで まあ全てが預言通りだったらマルクトもキムラスカも疫病で滅んでるからね…
242 21/02/24(水)22:08:14 No.778028572
捕まってただけだし…はぁ驚いた!帰ろ…
243 21/02/24(水)22:08:25 No.778028634
クリア後時系列じゃないんじゃないっけ 最終決戦前あたりじゃない?
244 21/02/24(水)22:08:33 No.778028688
>最近新作出てるのテイルズって 開発遅れてるみたいだけど新作の発表はされてた タイトル忘れた
245 21/02/24(水)22:08:50 No.778028786
最後までルークの心の奥に出来た殻を誰も割れなかったし踏み込めなかったのがつらい… 日記読んだら皆気付くだろうっていうのが余計につらい
246 21/02/24(水)22:09:07 No.778028876
僕が書きました!死者と別れを告げるための花火を歴代テイルズPTメンバーの中でジェイドだけ見ていないシナリオイベントです!
247 21/02/24(水)22:09:08 No.778028883
テイルズオブアライズ! 出てる情報だけでろくでもない世界なのが予想できるぜ!
248 21/02/24(水)22:09:19 No.778028945
>最後までルークの心の奥に出来た殻を誰も割れなかったし踏み込めなかったのがつらい… >日記読んだら皆気付くだろうっていうのが余計につらい みんなで日記朗読会しようね…
249 21/02/24(水)22:09:23 No.778028972
スコアは覆されたからこれから良くなっていく可能性はある 頭脳がチート寄りのジェイドとディスト生きてるし
250 21/02/24(水)22:09:49 No.778029132
>>驚嘆に値する >それだけで済ますな! 驚嘆に値するさんは神様でもなんでもなくただの第七音素の意識集合体だから…
251 21/02/24(水)22:09:55 No.778029173
>最後までルークの心の奥に出来た殻を誰も割れなかったし踏み込めなかったのがつらい… >日記読んだら皆気付くだろうっていうのが余計につらい 殻作った原因の一端は周りの仲間だから仲間には殻壊せないんだよあれ…
252 21/02/24(水)22:10:09 No.778029255
最終決戦前のアニスの教団初の女性導師目指すぞー!は当時は正直ドン引きしたし今見てもふてぶてしすぎる…ってなるけど要するにこれ両親とフローリアンを自分の力で守るための手段なのよね
253 21/02/24(水)22:10:18 No.778029309
>最後までルークの心の奥に出来た殻を誰も割れなかったし踏み込めなかったのがつらい… >日記読んだら皆気付くだろうっていうのが余計につらい もしルークが生き残っていたら割れたかもしれないね! まあみんなが知ってるルークはもう完全に死んだんだが…
254 21/02/24(水)22:10:27 No.778029371
>(クリア後時系列なので曇るジェイド) まあそれでもルークいたりお茶会に連れ出すロリババアとか年下の先生キャラとかいるからそれなりに幸せそうなのがなんとも・・・
255 21/02/24(水)22:11:01 No.778029578
酷え世界だ
256 21/02/24(水)22:11:06 No.778029612
まあレイズ世界にいるなら大体のキャラは幸せなんじゃないかな... きっと
257 21/02/24(水)22:11:14 No.778029687
自分で自分を殺すと公言するピエロだ面構えが違う
258 21/02/24(水)22:11:23 No.778029750
>スコアは覆されたからこれから良くなっていく可能性はある >頭脳がチート寄りのジェイドとディスト生きてるし 問題は音機関がもう使えない事なんだよな…
259 21/02/24(水)22:11:27 No.778029773
そうか!ルークは人を殺すのが苦手なんだね!
260 21/02/24(水)22:11:27 No.778029775
>頭脳がチート寄りのジェイドとディスト生きてるし でもディストって失敗ばかりのダメ学者だよ?
261 21/02/24(水)22:11:40 No.778029865
そりゃまあユリア時代に戦争でボロクソになった星だしクソな世界です
262 21/02/24(水)22:11:44 No.778029886
>クリア後時系列じゃないんじゃないっけ >最終決戦前あたりじゃない? レイズはルークとティアだけ最終決戦前のどこかだったような記憶がある
263 21/02/24(水)22:11:53 No.778029956
>まあレイズ世界にいるなら大体のキャラは幸せなんじゃないかな... >きっと 当のレイズ世界の住人が曇りっぱなしなんですが…
264 21/02/24(水)22:12:11 No.778030061
俺…人を殺した…?木刀で…
265 21/02/24(水)22:12:13 No.778030075
つっても洗いざらいぶちまけても意味がない本心を日記に書き留めてただけだし仲間達からしてもルークが全部思ってること語ってくれたなんて自惚れてはいないと思うけどなぁ ティアとの恋愛感情は見事にお互いすれ違いの両片想いになっててそこだけは不憫だけど
266 21/02/24(水)22:12:27 No.778030173
アニスも来た当初は罪の証がなくて辛い・・・って曇ってたけど今は罪の証がきてくれて生き生きしとりますよ
267 21/02/24(水)22:12:34 No.778030215
そういや初めて人殺したときも曇ってなかったっけスレ画…
268 21/02/24(水)22:12:47 No.778030299
>(クリア後時系列なので曇るジェイド) 曇りっぷりがすごいから一部のプレイヤーが勘違いしてただけでほぼ全員エルドラント突入前後くらいです! 逆に言えばエンディング前から皆メンタルボロボロだったということでもある
269 21/02/24(水)22:12:47 No.778030300
>そりゃまあユリア時代に戦争でボロクソになった星だしクソな世界です そもそもの原因が超大昔ってのが酷いよね… 雑な解決が絶対にできない
270 21/02/24(水)22:12:50 No.778030324
>>(クリア後時系列なので曇るジェイド) >まあそれでもルークいたりお茶会に連れ出すロリババアとか年下の先生キャラとかいるからそれなりに幸せそうなのがなんとも・・・ でもレイズ最新章で「私の嫌いな憶測になりますが…」って仲間に話せるくらいまともになったからな…
271 21/02/24(水)22:13:52 No.778030745
>そういや初めて人殺したときも曇ってなかったっけスレ画… 普通は曇るよ!僕はアスラなんだ!!した奴とかいるけど!
272 21/02/24(水)22:14:01 No.778030815
ルークはルークで日記に書いてるティアについて最後まで全然わかってなかったので人間なんてそんなもんだろってなる
273 21/02/24(水)22:14:04 No.778030831
>そうか!ルークは人を殺すのが苦手なんだね! お前はお前で覚悟決まり過ぎだよ!
274 21/02/24(水)22:14:21 No.778030952
助けてフォルトゥナ様!
275 21/02/24(水)22:14:22 No.778030954
>いいですよね初夜怪文書 媚薬渡されるやつな
276 21/02/24(水)22:14:22 No.778030960
>ルークはルークで日記に書いてるティアについて最後まで全然わかってなかったので人間なんてそんなもんだろってなる 泣かないだろうなって書くことで本当に泣けなそう
277 21/02/24(水)22:14:48 No.778031111
初めてどころか対人戦闘後台詞ずっと悲痛なままだからなスレ画…
278 21/02/24(水)22:15:01 No.778031197
ルーク生かせるかもしれない可能性があるかもしれない その可能性があるうちは足掻くのをやめられない道化だ たぶん無かったとしても最後の最後まで足掻いてそうなんだよな…
279 21/02/24(水)22:15:07 No.778031259
>ルークはルークで日記に書いてるティアについて最後まで全然わかってなかったので人間なんてそんなもんだろってなる 分かってなかったというか自己評価と相対評価が低すぎるから仕方ない…
280 21/02/24(水)22:15:15 No.778031307
>>(クリア後時系列なので曇るジェイド) >まあそれでもルークいたりお茶会に連れ出すロリババアとか年下の先生キャラとかいるからそれなりに幸せそうなのがなんとも・・・ ルーク生き残らせる希望がまだあるから定期的にレプリカ技術突きつけられて曇らせられるけど幸せそうだよね… ルークといっぱい会話できて本心伝えられてるし リフィル先生っていう素敵なお姉さまもいるし
281 21/02/24(水)22:15:16 No.778031316
このレプリカは古いのでもうすぐ消えます。
282 21/02/24(水)22:15:24 No.778031362
このプレイヤーに不親切な世界観とストーリーがたまんねぇんだ
283 21/02/24(水)22:16:21 No.778031755
たまには理不尽な世界も救っちまうハッピーエンドな主人公をテイルズで見たくなる
284 21/02/24(水)22:16:33 No.778031818
(ティアは冷たいからor俺なんかが死んでも)泣かないだろうな。じゃなくて (ティアは強いから)泣かないだろうな。だからな!意図的に悪い受け取り方するのはやめろよな!
285 21/02/24(水)22:16:42 No.778031874
>たまには理不尽な世界も救っちまうハッピーエンドな主人公をテイルズで見たくなる アスベルが最後かなそういうことやったの・・・
286 21/02/24(水)22:16:50 No.778031934
憎んでくれたら楽にもなれるのに感謝してきやがる!
287 21/02/24(水)22:16:54 No.778031956
ガイは内心恨んでたのもあるけどでもやっぱりルークにとってはいい兄貴だからすき
288 21/02/24(水)22:16:59 No.778031985
カイルは…ハッピーかな?
289 21/02/24(水)22:17:00 No.778031999
>たまには理不尽な世界も救っちまうハッピーエンドな主人公をテイルズで見たくなる マイソロとかハッピーエンドよりじゃない?
290 21/02/24(水)22:17:09 No.778032067
ユーリはどうだろうな... そこまで理不尽な世界でもないな...
291 21/02/24(水)22:17:26 No.778032173
マイソロはもうずいぶん前だぜ!!
292 21/02/24(水)22:17:37 No.778032251
マイソロ2のあたまが帰ってこなかった世界線のカノンノを想像すると笑顔になれるよね
293 21/02/24(水)22:17:44 No.778032305
>(ティアは冷たいからor俺なんかが死んでも)泣かないだろうな。じゃなくて >(ティアは強いから)泣かないだろうな。だからな!意図的に悪い受け取り方するのはやめろよな! それはそれで辛いんだよ! 強いけどそんなに強いわけじゃない
294 21/02/24(水)22:18:45 No.778032684
DS組は割と幸せよりか ハーツの兄貴カップル周りはビターだけど
295 21/02/24(水)22:18:58 No.778032772
平行な旅路の交差点はどこですか…
296 21/02/24(水)22:19:06 No.778032815
>それはそれで辛いんだよ! >強いけどそんなに強いわけじゃない 他レプリカと消滅する話の前は止めないって言ったけど実際止めに入ったしな…
297 21/02/24(水)22:19:14 No.778032874
ゼスティリア世界を救ってくれる救世主いないかな...
298 21/02/24(水)22:19:20 No.778032914
>平行な旅路の交差点はどこですか… 最後に交わって一つになったじゃん
299 21/02/24(水)22:19:30 No.778032969
>ゼスティリア世界を救ってくれる救世主いないかな... クレス!