虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 難問はる のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/24(水)21:05:59 No.778005822

    難問はる

    1 21/02/24(水)21:10:22 No.778007400

    このくらいの計算も所詮獣人の頭では分からないか

    2 21/02/24(水)21:11:28 No.778007797

    所詮獣は獣やな

    3 21/02/24(水)21:13:25 No.778008509

    賢い「」なら一瞬で解けるはず

    4 21/02/24(水)21:13:30 No.778008542

    取るに足らないと思ってる相手から金まで巻き上げる事を恥じろ

    5 21/02/24(水)21:15:07 No.778009080

    はいです…

    6 21/02/24(水)21:19:27 No.778010585

    ドラえもんに似たようなのあったね

    7 21/02/24(水)21:21:37 No.778011392

    金を払って貰えるだけありがたく思えよ 獣風情が

    8 21/02/24(水)21:22:47 No.778011834

    銀貨95枚分足りないけど本当に足りないのは獣人の知能だからしょうがないね

    9 21/02/24(水)21:23:10 No.778011977

    さっき渡したじゃねえよ 今も払えや

    10 21/02/24(水)21:23:17 No.778012026

    キャンセル料取っていレベル

    11 21/02/24(水)21:23:57 No.778012272

    >金を払って貰えるだけありがたく思えよ >獣風情が su4627359.jpg

    12 21/02/24(水)21:24:39 No.778012522

    よし分かった!いっかいゼロに戻そう!そしてお前の注文を聞こう

    13 21/02/24(水)21:25:24 No.778012788

    けどよぉ...算数のできない獣も信用薄いぜ...?

    14 21/02/24(水)21:25:54 No.778012985

    ところで今なんどきでい

    15 21/02/24(水)21:26:56 No.778013358

    やさしい…

    16 21/02/24(水)21:27:06 No.778013423

    獣のくせに服着てんじゃねーよ

    17 21/02/24(水)21:28:32 No.778013950

    信用を得たこのおっさんが更に高額な詐欺を働くんでしょ?

    18 21/02/24(水)21:29:07 No.778014172

    「」は詐欺師より悪辣な何か

    19 21/02/24(水)21:29:09 No.778014185

    やさしいおっちゃん…

    20 21/02/24(水)21:29:19 No.778014247

    え?ぜんぜんわからん

    21 21/02/24(水)21:29:40 No.778014385

    日記の方でクソ商人追い返した、って話だけあったが 別の外伝作品のエピソードか?

    22 21/02/24(水)21:30:04 No.778014536

    >え?ぜんぜんわからん 獣未満の「」きたな…

    23 21/02/24(水)21:30:19 No.778014627

    ハイポーションが銀貨30でポーションが銀貨1?

    24 21/02/24(水)21:30:58 No.778014866

    俺暗算無理…

    25 21/02/24(水)21:31:13 No.778014973

    >ハイポーションが銀貨30でポーションが銀貨1? 見間違えたハイポーションが銀貨20か

    26 21/02/24(水)21:31:20 No.778015014

    見た目は悪徳商人みたいなのにやさしいおじさん…

    27 21/02/24(水)21:31:21 No.778015017

    >ハイポーションが銀貨30でポーションが銀貨1? ハイは20で銀貨100枚で金貨1枚

    28 21/02/24(水)21:31:29 No.778015067

    これは分かりやすけどコピペっぽいこの問題は最初マジで混乱した

    29 21/02/24(水)21:31:52 No.778015235

    落語でこういうのあったな

    30 21/02/24(水)21:31:55 No.778015254

    さっき買った商品を返すだろ? そしてその商品を買った金貨と商品の値段を足すだろ? 二倍払ったことになるだろ

    31 21/02/24(水)21:32:00 No.778015283

    ところで今なんどきだい?

    32 21/02/24(水)21:32:22 No.778015439

    バレちゃったてへ!で済む話じゃないよね

    33 21/02/24(水)21:32:24 No.778015447

    やはり形態差別主義者は全員洗脳の上処刑しかないのか…

    34 21/02/24(水)21:32:45 No.778015569

    これツボのやつか

    35 21/02/24(水)21:33:22 No.778015813

    俺の勘ではこのオジサンと帽子のやつはグル

    36 21/02/24(水)21:34:51 No.778016338

    >やはり形態差別主義者は全員洗脳の上処刑しかないのか… 処刑される「」

    37 21/02/24(水)21:34:58 No.778016379

    ごめんガチで仕掛けがわからねえ…

    38 21/02/24(水)21:35:39 No.778016599

    お前が漫画に金を払え

    39 21/02/24(水)21:36:02 No.778016736

    なんか獣臭いな

    40 21/02/24(水)21:36:03 No.778016754

    >ごめんガチで仕掛けがわからねえ… なんで店の商品戻しただけなのに85円支払ったことになってんだ?

    41 21/02/24(水)21:36:25 No.778016905

    銀貨の枚数とか全くこれ関係ないじゃん

    42 21/02/24(水)21:36:45 No.778017019

    つまりどういうことだってばよ

    43 21/02/24(水)21:37:09 No.778017180

    ジャイアンがやってたのと同じ詐欺か

    44 21/02/24(水)21:37:16 No.778017233

    >つまりどういうことだってばよ 中古品は安く買い叩こう

    45 21/02/24(水)21:37:18 No.778017245

    返品されてすぐお金返さない獣人も悪い

    46 21/02/24(水)21:37:56 No.778017459

    85枚はすでに払ったから要らないし 85枚分の価値のも返す! たして170分の価値を渡した!残り30枚!

    47 21/02/24(水)21:38:08 No.778017538

    >お前が漫画に金を払え WEB漫画だから無料で読めちまうんだ

    48 21/02/24(水)21:38:11 No.778017565

    今何時だい?

    49 21/02/24(水)21:39:00 No.778017868

    よく商売しようと思ったな…

    50 21/02/24(水)21:39:16 No.778017962

    >ごめんガチで仕掛けがわからねえ… 商人が最終的に払うことになるのは合計115枚の銀貨 店が最終的に失うものは200銀貨分の商品

    51 21/02/24(水)21:39:26 No.778018037

    大事なのはその場ですぐ暗算が出来るかどうかじゃなくて 数字の行き来が多くなって複雑化したらすぐ状況を紙にでもまとめつつ まずリセットする癖をつける事だな…

    52 21/02/24(水)21:39:31 No.778018071

    >よく商売しようと思ったな… 研修だから…

    53 21/02/24(水)21:40:23 No.778018370

    壺算で調べると分かりやすいかはともかく解説が乗ってる

    54 21/02/24(水)21:40:24 No.778018375

    最初の買い物で得た銀貨85枚は店のもの そして売ったポーションは客のもの そこから銀貨85枚分のポーションが返品されたのでポーションが店の所有に戻り銀貨85枚が客の所有に戻る この段階で店側が糸目の詐欺師から預かっている金は最初の銀貨85枚のみ それを糸目は返品したポーションを元から自分の所有物だった体で進めようとしている

    55 21/02/24(水)21:40:36 No.778018445

    >まずリセットする癖をつける事だな… 相手の言う事鵜吞みにしないのって大切だよね

    56 21/02/24(水)21:40:56 No.778018551

    低能な獣人を店番に使うことでそいつら相手に詐欺まがいのことする人間を炙り出して粛清する作戦

    57 21/02/24(水)21:41:00 No.778018575

    なぜ合わせる

    58 21/02/24(水)21:41:37 No.778018776

    今回問題になっている返品取引だけなら多分ひっかからなかったんだけど その前にわざわざしちめんどうな取引をふっかけて混乱させていたんだろうな

    59 21/02/24(水)21:42:02 No.778018915

    分かりました さっき支払われた代金をお返しします それでは1からやり直しましょう 最終的に何をいくつ欲しいのですか? とするのが一番だよね

    60 21/02/24(水)21:42:12 No.778018962

    85円払って85円分の商品を買う:差し引きゼロ 85円分の商品を返却する:85円分損 更に30円払うから200円の商品を売ってくれ:200-85-30=85円分の詐欺

    61 21/02/24(水)21:42:25 No.778019037

    研修って名札にあるコンビニ店員見つけたらわざと面倒な仕事頼んでへし折ろうとするくらいならともかく詐欺まではちょっとな…

    62 21/02/24(水)21:42:37 No.778019123

    >低能な獣人を店番に使うことでそいつら相手に詐欺まがいのことする人間を炙り出して粛清する作戦 最低だな魔物の国 やはり潰すべき

    63 21/02/24(水)21:42:58 No.778019270

    >研修って名札にあるコンビニ店員見つけたらわざと面倒な仕事頼んでへし折ろうとするくらいならともかく詐欺まではちょっとな… いやそんなことしないでくれ

    64 21/02/24(水)21:43:08 No.778019332

    >今回問題になっている返品取引だけなら多分ひっかからなかったんだけど >その前にわざわざしちめんどうな取引をふっかけて混乱させていたんだろうな 混乱させて正しい解答を教えてこの人は信用できるって感覚を持たせるってのもポイントだよね

    65 21/02/24(水)21:43:17 No.778019383

    >>低能な獣人を店番に使うことでそいつら相手に詐欺まがいのことする人間を炙り出して粛清する作戦 >最低だな魔物の国 >やはり潰すべき 詐欺師のいる種族の方を潰すべきじゃねえかな

    66 21/02/24(水)21:43:57 No.778019612

    詐欺に大事なのは相手が事態を把握する前にスピード勝負で捲し立てることなのはよく分かった

    67 21/02/24(水)21:44:08 No.778019699

    今何時でえ?

    68 21/02/24(水)21:44:16 No.778019756

    書き込みをした人によって削除されました

    69 21/02/24(水)21:44:18 No.778019763

    パタリロに似たようなのあったね

    70 21/02/24(水)21:44:22 No.778019787

    日本で外国人がやる詐欺も似たようなもん 会計する時に5000円を出した後に両替もお願いしますってさっき払った分とそこの5000円で万札にって

    71 21/02/24(水)21:44:57 No.778019990

    >>低能な獣人を店番に使うことでそいつら相手に詐欺まがいのことする人間を炙り出して粛清する作戦 >最低だな魔物の国 >やはり潰すべき イギリス人みたいなことを…

    72 21/02/24(水)21:45:02 No.778020010

    >su4627359.jpg おじさんとグルで商人がまだ商品を持っていて代金を返されることで商品丸儲けって詐欺…じゃないよね?

    73 21/02/24(水)21:45:12 No.778020085

    壺算?

    74 21/02/24(水)21:45:20 No.778020140

    >日本で外国人がやる詐欺も似たようなもん >会計する時に5000円を出した後に両替もお願いしますってさっき払った分とそこの5000円で万札にって そんなことやる奴がいるのか そして引っかかる奴がいるのか

    75 21/02/24(水)21:45:31 No.778020207

    >詐欺に大事なのは相手が事態を把握する前にスピード勝負で捲し立てることなのはよく分かった スレ画で横槍入れてきた人のせいで破綻したのを見ても分かる通り 他者に介入させないようにするってのもポイントだ…

    76 21/02/24(水)21:46:00 No.778020399

    50円足すから100円のアイスをくれ

    77 21/02/24(水)21:46:04 No.778020427

    わからなくなったからってそ爆やめろ

    78 21/02/24(水)21:47:01 No.778020755

    これわからないってのび太程度の頭って言われてるようなものだし怒るのはわかるけどさあ

    79 21/02/24(水)21:47:03 No.778020772

    のび太がジャイアンにやられてたやつじゃん 現実で引っ掛からんやろ…

    80 21/02/24(水)21:47:17 No.778020841

    なんだスレにもおつむが足りない獣人いるのかぁ?

    81 21/02/24(水)21:47:19 No.778020852

    このおじさんは犯罪者顔してガチの善人だから大丈夫

    82 21/02/24(水)21:47:49 No.778021044

    おじさんは悪い顔と悪い腹してるけど少年漫画の熱血主人公みたいな髪型してるからいい人かもしれん…

    83 21/02/24(水)21:47:50 No.778021050

    相手側の最終収益見ると115枚はらって200枚の商品を持っている なんでてめえ返品の85枚分を自分の資産としてるんだって事

    84 21/02/24(水)21:47:51 No.778021056

    文章で読めばだいたいわかる 口で言われるとさっぱりわからない

    85 21/02/24(水)21:47:51 No.778021057

    これバレた時は打ち首くらいにしておかないとテヘヘ間違えただけだって!って言うだけのリスクで何度でも繰り返せるからな

    86 21/02/24(水)21:48:16 No.778021190

    これは大分わかりやすくしてるけどもっとわかりにくいのあったよね なんだっけかな

    87 21/02/24(水)21:48:22 No.778021228

    いつも獣人はくさくてきたなくてエッチとか言ってるくせに獣人程度の知能しかない「」はさぁ…

    88 21/02/24(水)21:48:49 No.778021416

    >のび太がジャイアンにやられてたやつじゃん >現実で引っ掛からんやろ… オレオレ詐欺よりは引っ掛かると思うぞ

    89 21/02/24(水)21:49:35 No.778021703

    考えさせる前に捲し立てるのは詐欺の常套手段だからな…

    90 21/02/24(水)21:49:45 No.778021780

    パタリロの百円が消えるなぞなぞを思い出した

    91 21/02/24(水)21:50:11 No.778021945

    >別の外伝作品のエピソードか? ウサギ獣人が旅行案内作る外伝

    92 21/02/24(水)21:50:13 No.778021959

    su4627444.jpg

    93 21/02/24(水)21:50:16 No.778021981

    紙にプラスマイナスの収支だけ書いていけばいいよ

    94 21/02/24(水)21:50:22 No.778022022

    バカは食い物にされると子供の時から教えないとね

    95 21/02/24(水)21:50:41 No.778022141

    ホテルの料金を三等分してお釣りがどうのこうのみたいなやつなかったっけ

    96 21/02/24(水)21:51:06 No.778022296

    >>別の外伝作品のエピソードか? >ウサギ獣人が旅行案内作る外伝 それでもない 獣人国から派遣された使節視点の話

    97 21/02/24(水)21:51:20 No.778022386

    文章で書いてあったら流石に分かるけど口頭で言われると混乱するかもしれん…

    98 21/02/24(水)21:52:10 No.778022716

    有名なギャグと思ってたが意外と知らない「」もいるんだな こんどやってみよ

    99 21/02/24(水)21:52:39 No.778022891

    >su4627444.jpg パッと言われると考えちゃうなこれ

    100 21/02/24(水)21:52:51 No.778022970

    頭は悪いし力もないし性格は下劣だしハゲてるしちんこないしどこでもうんこするし 「」って獣人なんて上等な人種よりよっぽど下等な存在だよね

    101 21/02/24(水)21:52:53 No.778022989

    >文章で書いてあったら流石に分かるけど口頭で言われると混乱するかもしれん… 混乱の間に成立させて逃げる詐欺だからな

    102 21/02/24(水)21:53:33 No.778023236

    この手の両替詐欺(の変形)は昔からある詐欺 知っていても分かっていてもたいていの人は引っかかる 海外のテレビ番組でも元詐欺師がインタビュアーに「これから騙しますよ」と宣言してから これを決める流れが定番 引っかからないコツとして、一つの取引終わらせてから次の取引に移るよう教えられる

    103 21/02/24(水)21:53:47 No.778023331

    >su4627444.jpg おまけされた価格の2500円とちょろまかされた200円の計2700円が 客が払った900円×3になるんだよなこれ

    104 21/02/24(水)21:53:55 No.778023377

    >su4627444.jpg 旅行者側と店側の計算をミックスさせてるだけなんだよね…

    105 21/02/24(水)21:54:17 No.778023543

    >有名なギャグと思ってたが意外と知らない「」もいるんだな >こんどやってみよ 逮捕

    106 21/02/24(水)21:55:42 No.778024059

    じゃあお代を払うね 12345678…今何時だっけ

    107 21/02/24(水)21:56:00 No.778024176

    >su4627444.jpg 動いたお金は全部で3500円だと計算が合う

    108 21/02/24(水)21:56:14 No.778024257

    >じゃあお代を払うね >12345678…今何時だっけ 22時だ

    109 21/02/24(水)21:56:27 No.778024355

    >じゃあお代を払うね >12345678…今何時だっけ 21時56分だね…

    110 21/02/24(水)21:56:30 No.778024375

    >じゃあお代を払うね >12345678…今何時だっけ 俺も時蕎麦を思い出した

    111 21/02/24(水)21:56:34 No.778024399

    同じ馬鹿でもよくわかんないから一旦全部お返ししますねってやれるのができる馬鹿だ

    112 21/02/24(水)21:57:11 No.778024638

    >じゃあお代を払うね >12345678…今何時だっけ 今夜の四つでェ

    113 21/02/24(水)21:57:37 No.778024780

    俺は馬鹿だからそろばんを使わせてくれ…

    114 21/02/24(水)21:57:48 No.778024828

    時蕎麦は挑戦するタイミングがタイトすぎるくせに ごまかせる金額も微々たるものだから困る

    115 21/02/24(水)21:57:54 No.778024871

    別に店が貰ったポーションまた85枚で売れば損はしないよ

    116 21/02/24(水)21:58:18 No.778025007

    >同じ馬鹿でもよくわかんないから一旦全部お返ししますねってやれるのができる馬鹿だ 詐欺師側としてはいえお手数かけますし大丈夫ですよ以下略って押しきるかその時点で損切りで逃げるかしかないが…

    117 21/02/24(水)21:58:36 No.778025118

    だから両替はやりません銀行行ってね

    118 21/02/24(水)21:58:42 No.778025147

    >su4627444.jpg 足すべきは返却された三百円であって 店側の売上の行方は別にどうでもいい話なんだよな

    119 21/02/24(水)21:58:49 No.778025183

    >su4627444.jpg スレ画はすぐおかしいってわかるんだけどこっちは見るたびにちょっと考える

    120 21/02/24(水)21:58:58 No.778025234

    >別に店が貰ったポーションまた85枚で売れば損はしないよ のび太来たな…

    121 21/02/24(水)21:59:10 No.778025305

    >だから両替はやりません銀行行ってね スーパーとかコンビニのそれそういう意味だったんだ!

    122 21/02/24(水)21:59:21 No.778025369

    さっきから何かの漫画であったよね?ってレスされてるけど上で何回か言われてる落語が元ネタだよ…

    123 21/02/24(水)21:59:24 No.778025389

    >日本で外国人がやる詐欺も似たようなもん >会計する時に5000円を出した後に両替もお願いしますってさっき払った分とそこの5000円で万札にって ああ両替はやってないんですよ

    124 21/02/24(水)22:00:20 No.778025695

    >のび太来たな… 詐欺師の方かもしれん

    125 21/02/24(水)22:00:35 No.778025800

    >時蕎麦は挑戦するタイミングがタイトすぎるくせに >ごまかせる金額も微々たるものだから困る 実際の詐欺も最近は小粒な詐欺が多いらしいしな… あんまり高額だと警戒される

    126 21/02/24(水)22:00:52 No.778025884

    >>同じ馬鹿でもよくわかんないから一旦全部お返ししますねってやれるのができる馬鹿だ >詐欺師側としてはいえお手数かけますし大丈夫ですよ以下略って押しきるかその時点で損切りで逃げるかしかないが… 相手次第じゃ詐欺師認定受けた瞬間に界隈に顔出せなくなるか即袋叩きだと思うが スレ画だと獣人で子供だから甘く見られてるのかな

    127 21/02/24(水)22:00:58 No.778025910

    パタリロは落語ネタ多いよね

    128 21/02/24(水)22:01:08 No.778025983

    >俺は馬鹿だからそろばんを使わせてくれ… (最終的に出てくるデカいそろばん)

    129 21/02/24(水)22:01:27 No.778026101

    店員がちょろ任せた200円を足すのが無駄なのだな

    130 21/02/24(水)22:01:30 No.778026122

    >パタリロは落語ネタ多いよね 落研の人だしね

    131 21/02/24(水)22:02:01 No.778026304

    詐欺で一番大事なのは考えさせないことだからな これはパワハラにも応用できる

    132 21/02/24(水)22:02:03 No.778026310

    >相手次第じゃ詐欺師認定受けた瞬間に界隈に顔出せなくなるか即袋叩きだと思うが >スレ画だと獣人で子供だから甘く見られてるのかな そりゃ馬鹿で安全そうな相手をつけ狙うのは犯罪でも商売でも基本だろうからな…

    133 21/02/24(水)22:02:40 No.778026524

    払った額は2700円で店員がちょろまかしてるからここから200円引いて値引き額が500円を足すと最初の値段の3000円になる

    134 21/02/24(水)22:03:00 No.778026649

    >そりゃ馬鹿で安全そうな相手をつけ狙うのは犯罪でも商売でも基本だろうからな… ご老人におれおれ詐欺するのなー

    135 21/02/24(水)22:03:05 No.778026678

    >詐欺で一番大事なのは考えさせないことだからな >これはパワハラにも応用できる じゃあエッチな画像をクリックさせるのも!?

    136 21/02/24(水)22:04:00 No.778027005

    >じゃあエッチな画像をクリックさせるのも!? ヤバいとこにアクセスさせるためにエッチな画像で偽装するのは普通に手口の一つだと思う

    137 21/02/24(水)22:04:09 No.778027075

    >>詐欺で一番大事なのは考えさせないことだからな >>これはパワハラにも応用できる >じゃあエッチな画像をクリックさせるのも!? エッチな画像クリックする時に何も考えてないだろ?

    138 21/02/24(水)22:04:11 No.778027079

    >>詐欺で一番大事なのは考えさせないことだからな >>これはパワハラにも応用できる >じゃあエッチな画像をクリックさせるのも!? 左様