21/02/24(水)21:04:54 ID:.kozZQQs 作り話... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)21:04:54 ID:.kozZQQs .kozZQQs No.778005413
作り話するんぬ… 弟が留年して内定取り消しになったんぬ… もう奨学金借りられないのにどうやって学費払うんぬ…
1 21/02/24(水)21:10:42 No.778007514
…なんで留年したんぬ?
2 21/02/24(水)21:11:34 No.778007830
兄貴が肩代わりするんぬ
3 21/02/24(水)21:14:08 No.778008761
ちょっと足りないくらいなら来世でどうにでもなるんぬ
4 21/02/24(水)21:14:09 No.778008770
留年なんてよっぽどじゃないとならないよな
5 21/02/24(水)21:15:22 No.778009169
予言するけどこれから一生そいつに金をせびられることになるんぬ
6 21/02/24(水)21:15:38 No.778009245
作り話だから好き勝手言うけどその後どうなるか程度のことも想像できない知能ってことだろう
7 21/02/24(水)21:15:42 No.778009280
単位が足りないなら話にならないし 卒論だってちゃんと指導受けてれば通してくれるのでは
8 21/02/24(水)21:15:57 No.778009367
いるよね 奨学金(借金)で大学行ったのに その責任の重さを理解しないで勉強しないの
9 21/02/24(水)21:18:35 No.778010282
誰かが払ってくれるやろ
10 21/02/24(水)21:18:57 No.778010412
レイクがあるさぁー!!
11 21/02/24(水)21:19:14 No.778010509
高卒で働けばいいだけやろ
12 21/02/24(水)21:23:28 No.778012080
バイトしながら卒業する選択肢は無いんだな
13 21/02/24(水)21:25:32 No.778012852
中退して働け
14 21/02/24(水)21:25:47 No.778012960
お兄ちゃんが留年分の学費を払えば済むんぬ 作り話だからやってやれないことはないんぬ
15 21/02/24(水)21:27:24 No.778013527
中退したからって奨学金の返済がチャラになるわけねえよなあ
16 21/02/24(水)21:28:27 No.778013926
借金こさえて最終学歴高卒とかマジ笑えない
17 21/02/24(水)21:28:59 No.778014117
休学って手段も…
18 21/02/24(水)21:29:19 No.778014251
因みになんで留年したんぬ?
19 21/02/24(水)21:30:01 No.778014519
東京理科とかならまあ留年してても珍しくはないかな
20 21/02/24(水)21:30:11 No.778014579
単位計算間違ってたとかだろうか…?
21 21/02/24(水)21:30:52 No.778014819
学部4年生の留年は大抵自業自得のケース
22 21/02/24(水)21:31:15 No.778014981
授業を自分で選べる系だと ギリギリセーフのつもりがうっかり取り忘れて死…というケースがしばしば見受けられるんぬ
23 21/02/24(水)21:31:30 No.778015074
最初から高卒で働いとけまである
24 21/02/24(水)21:31:40 No.778015146
>学部4年生の留年は大抵自業自得のケース まあまあおつらい理由かもしれませんぬ
25 21/02/24(水)21:31:44 No.778015167
留年と言っても卒業間近ならほとんど単位取れてるだろうし 毎日が夏休みみたいなもんだからバイトしろよ
26 21/02/24(水)21:32:30 No.778015474
留年した場合の単位ってどうなるんぬ?
27 21/02/24(水)21:33:17 No.778015782
立てるだけ立てて詳細話さないしつまらんスレなんぬ
28 21/02/24(水)21:34:53 No.778016350
>立てるだけ立てて詳細話さないしつまらんスレなんぬ スレキャッツにdel入れてやるんぬ
29 21/02/24(水)21:35:17 No.778016492
本当に弟かー? 実は自分のことじゃないのかー?
30 21/02/24(水)21:35:49 No.778016653
おっと作り話評論家様が沸いてきたんぬ
31 21/02/24(水)21:37:02 No.778017133
内定出てる学生留年させるって事は相当やらかしたな 縁切った方がいい
32 21/02/24(水)21:37:58 No.778017463
>留年した場合の単位ってどうなるんぬ? 取り損ねた分を1年かけて取るんぬ うちのアニキがそれで暇でバイトしまくったら 殆ど大学に行ってなかったせいで 取得しないといけない単位が増えてた事に気付かずに更に留年したんぬ
33 21/02/24(水)21:40:23 No.778018368
>おっと作り話評論家様が沸いてきたんぬ スレ「」かな? 早く続き話して
34 21/02/24(水)21:42:02 No.778018912
>留年した場合の単位ってどうなるんぬ? 持ち越すんぬ なのでギリ足りないだけなら翌年度は1週間のうち1-2コマ取ればいいだけだからバイトし放題なんぬ 卒研?どうだったかぬ…
35 21/02/24(水)21:44:52 No.778019960
1年2年で必修以外は埋めまくったから単位で苦労したこと無かったんぬなぁ ただ3年以降の飛び飛びで授業やんのはしんどかったんぬブックオフなければ即死だったんぬ
36 21/02/24(水)21:47:17 No.778020846
>取得しないといけない単位が増えてた 留年したら不足分以外にも取らないといけない単位増えるんぬ?
37 21/02/24(水)21:47:30 No.778020910
必修落としたか出席か卒研か…
38 21/02/24(水)21:49:35 No.778021706
スレぬから情報が無いから話が終わるんぬ
39 21/02/24(水)21:50:37 No.778022114
言っちゃなんぬが 大学院の博士課程で留年はまあ分かるんぬ 学士の課程で留年はマジのクソバカだからあんま擁護できないんぬ・・・
40 21/02/24(水)21:51:10 No.778022330
そんな事言われても俺たちにはわからないてい
41 21/02/24(水)21:52:10 No.778022714
お兄ちゃんが助けるんぬ当然なんぬ
42 21/02/24(水)21:52:21 No.778022782
>兄貴が肩代わりするんぬ するだろうけれどこいつはまいったんぬ
43 21/02/24(水)21:53:20 No.778023149
作り話でよかったんぬなあ 無駄金払わされるとこだったんぬ
44 21/02/24(水)21:54:07 No.778023479
>スレぬから情報が無いから話が終わるんぬ 情報小出しクソ野郎がお望み?
45 21/02/24(水)21:54:12 No.778023509
統計上大学生の留年も行方不明も自殺も毎年絶対必ずあるものなんぬ たまたまくじにあたっただけなんぬ
46 21/02/24(水)21:55:00 No.778023805
多少の余裕があるならちゃんと専門家に書類作ってもらって学費分を無利子で貸してやれば? 親とか弟がそれに反対したり楯突くようなら無視
47 21/02/24(水)21:55:38 No.778024032
それ本当に弟の話?
48 21/02/24(水)22:00:55 No.778025895
>いるよね >奨学金(借金)で大学行ったのに >その責任の重さを理解しないで勉強しないの やる気のない人間を本人の意思に反して というか本人がわけのわからないまま受験勉強させて借金付きで大学に送り込むシステムどうにかならねぇかな 大学行ったことある人間ならわかると思うけど目的があったり好きで進学してるような人間じゃなきゃきかなりキツいよ