21/02/24(水)20:48:54 相変わ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)20:48:54 No.778000083
相変わらずやたらとパクリパクリ言われてるけど そんなに色々と似てるか…?
1 21/02/24(水)20:52:31 No.778001245
ゴミ
2 21/02/24(水)20:56:14 No.778002467
そっくりじゃん
3 21/02/24(水)20:59:00 No.778003369
お前だけだろ
4 21/02/24(水)21:00:56 No.778004019
カーデザインなんて流行り廃りに乗っかったり乗っかられたりをずーっとやってるから今更すぎるよ ミラジーノぐらい恥も外聞もない模倣をしてから言うべきだ
5 21/02/24(水)21:02:37 No.778004593
これでマツダって言われるのは分からない マツダとホンダしかメーカーがない世界の人なのかな
6 21/02/24(水)21:04:14 No.778005180
フロントグリル塗り分けたらどう見てもマツダでしょ
7 21/02/24(水)21:04:40 No.778005331
ハリアーには似てないと思うけどマツダには似てると思う
8 21/02/24(水)21:04:51 No.778005393
>ミラジーノぐらい恥も外聞もない模倣をしてから言うべきだ いいですよね 縦グリルのクルーガー
9 21/02/24(水)21:04:53 No.778005406
タイヤ4つあるところとか完全にマツダ
10 21/02/24(水)21:05:13 No.778005518
>フロントグリル塗り分けたらどう見てもマツダでしょ クーペルックSUVなら何でもマツダに見える人か…
11 21/02/24(水)21:06:07 No.778005875
色々とコメント見たけど どうやらクーペタイプのSUVは全部同じに見える人が大半のようだ
12 21/02/24(水)21:06:29 No.778005996
>そっくりじゃん カタログでCX-5のスレだと思って開いたくらいには似てる
13 21/02/24(水)21:07:51 No.778006471
インサイトからの流れに気持ちハリアーのリア周りの雰囲気を取り入れたかなって感じはあるけど これがマツダ魂動デザインに見えるのは多分車にたいして興味がない人だよ
14 21/02/24(水)21:08:47 No.778006834
わざわざペイントで似てる部分に○をつけてる画像でスレが立ってたのを見たけど全く似てなかったな
15 21/02/24(水)21:08:52 No.778006880
グリル黒かシルバーにならんかな
16 21/02/24(水)21:08:57 No.778006897
売れてる車の模倣なんて車にはよくあるけど 微妙に飽きられはじめたデザインに寄せていくかね
17 21/02/24(水)21:09:25 No.778007057
>グリル黒かシルバーにならんかな メッキグリルは無限とかで出そう
18 21/02/24(水)21:09:37 No.778007131
普通気にしないからな 新車を買うわけでも無いただ雑誌達読んだりネットで延々騒ぐだけの奴以外は
19 21/02/24(水)21:09:59 No.778007260
>グリル黒かシルバーにならんかな いっそスズキアクロスくらい大胆にがばっとやってほしいな
20 21/02/24(水)21:11:05 No.778007633
>グリル黒かシルバーにならんかな オプションであるよ su4627308.jpg
21 21/02/24(水)21:11:15 No.778007714
丸目で全体のシルエットがカクカクしてて 角が柔らかく面取りしてあるハッチバックは 全部ミニに見える人も居るからこわい
22 21/02/24(水)21:11:38 No.778007855
横から見たらキャラクターラインが全然違うしヘッドライトの特徴的な丸目はないしカタログから見てCX5に見えるものなの…
23 21/02/24(水)21:11:44 No.778007897
ホンダはヘッドランプとグリルの線を一直線にするのが好きだからな 流行りの大型グリルと合わさって結局同じようなデザインになったんだろ
24 21/02/24(水)21:11:56 No.778007966
実車見てみないとなんとも言えないな もうホンダ店には飾られてたりしてるの?
25 21/02/24(水)21:12:50 No.778008291
パクリかどうかより 新旧ヴェゼルでわかりやすいデザインの連続性がないほうが気になる とはいえ日本車はそういうの普通にあるけども
26 21/02/24(水)21:12:59 No.778008346
車関連なんてゲハ以上に動物園なんだから 気にするだけ無駄
27 21/02/24(水)21:13:12 No.778008423
>横から見たらキャラクターラインが全然違うしヘッドライトの特徴的な丸目はないしカタログから見てCX5に見えるものなの… 普通の人はヘッドライトの輪郭までは見ても中の丸目までは見ないんじゃねえかな
28 21/02/24(水)21:13:25 No.778008515
>オプションであるよ >su4627308.jpg いいじゃん
29 21/02/24(水)21:13:36 No.778008574
>オプションであるよ >su4627308.jpg いいじゃん
30 21/02/24(水)21:13:46 No.778008639
水平基調だし似てる言うならアウディじゃねぇの!?
31 21/02/24(水)21:14:28 No.778008878
>とはいえ日本車はそういうの普通にあるけども Aクラス…
32 21/02/24(水)21:14:36 No.778008917
インタビューかなんかで旧ヴェゼルのイメージにこだわらず全く新しい車作る気で作ったって言ってた じゃあ新しい車作ったらよかったのでは?って思ったけど
33 21/02/24(水)21:14:45 No.778008961
売れた車のフルモデルチェンジは難しいよね キープコンセプトしたら既に流行りとずれてて売れなかったり 大胆にエクステリア変えたらこんなん〇〇じゃない!って売れなかったり
34 21/02/24(水)21:14:48 No.778008978
まあ前モデルオーナーは気に入らんだろうな… というのは分かる 全然ヴェゼルっぽくないもんな
35 21/02/24(水)21:15:06 No.778009074
パクリだの候のって程度の低い話は置いといて クーペルックの演出のために思いっきりCピラー寝かせたことでトランクルームの使い勝手が減ってそうなのが気になる
36 21/02/24(水)21:15:49 No.778009319
>Aクラス… デザインどころかエンジンマウントやパッケージングまで完全に変わったレアケースお出しするんじゃない
37 21/02/24(水)21:16:03 No.778009405
>じゃあ新しい車作ったらよかったのでは?って思ったけど 新機軸で出してもヴェゼルじゃんこれって突っ込み入れるめんどくさいのは必ずいるし…
38 21/02/24(水)21:16:20 No.778009519
今のに乗ってるけどRNDのやつが棒になってるのがちょっとショック
39 21/02/24(水)21:16:36 No.778009612
旧ヴェゼルがモデル末期でも堅調に売れてたのに別物に変える必要あったのかな
40 21/02/24(水)21:17:06 No.778009796
ぶっちゃけ車にそこまで違いがあると思えない
41 21/02/24(水)21:17:42 No.778009996
>パクリだの候のって程度の低い話は置いといて >クーペルックの演出のために思いっきりCピラー寝かせたことでトランクルームの使い勝手が減ってそうなのが気になる 開発インタビューであったけど 数字上の容量は減ってるけど実用面では変わってないって言ってたな
42 21/02/24(水)21:17:49 No.778010036
何もしないと株価は落ちる
43 21/02/24(水)21:18:17 No.778010172
>旧ヴェゼルがモデル末期でも堅調に売れてたのに別物に変える必要あったのかな ヴェゼルだらけになると先細りは目に見えてるから
44 21/02/24(水)21:18:56 No.778010407
なんというか 今のタイミングで出すには若干古臭さを感じなくもない
45 21/02/24(水)21:19:07 No.778010479
興味あるものだと微細な違いがよくわかるけど どうでもいい分野だとみんな同じに見えるアレよね みんな同じじゃないですかー!? 全然違うだろよく見ろのコラ
46 21/02/24(水)21:19:23 No.778010567
imgで車の話したかったらスズキの車でスレ立てろよ 今後気をつけろよスレ「」
47 21/02/24(水)21:20:23 No.778010917
外観はもう別にいいかって思い始めたけど価格が気になる
48 21/02/24(水)21:20:38 No.778011015
>旧ヴェゼルがモデル末期でも堅調に売れてたのに別物に変える必要あったのかな その売れてる旧ヴェゼルの初期モデル乗ってる人たちはそろそろ乗り換えだろうし CRV勧めるわけに行かないし新しいの出さないと他社にお客取られるじゃん
49 21/02/24(水)21:20:47 No.778011077
車興味ない人がなんとなく知ってるマツダとなんとなく似てるからなんとなく叩いてるだけだと思う
50 21/02/24(水)21:20:48 No.778011083
>水平基調だし似てる言うならアウディじゃねぇの!? パクリパクリ言い出すような奴がアウディなんて知ってるわけないだろ 知ってたらマツダのデザインが欧州メーカーのパクリだって分かるからな…
51 21/02/24(水)21:21:04 No.778011191
>>横から見たらキャラクターラインが全然違うしヘッドライトの特徴的な丸目はないしカタログから見てCX5に見えるものなの… >普通の人はヘッドライトの輪郭までは見ても中の丸目までは見ないんじゃねえかな LEDヘッドライトなら全部マツダになっちまうー!
52 21/02/24(水)21:21:37 No.778011390
マツダの車なんて真似する価値があるほど売れてないし
53 21/02/24(水)21:21:54 No.778011491
>外観はもう別にいいかって思い始めたけど価格が気になる マジでもうそれ次第よね 20万アップ内で収まれば売れるだろうし それより超えたら売れないと思う
54 21/02/24(水)21:21:58 No.778011509
先代は2人乗り+αなクーペSUVのイメージだったけど 新型はファミリーカーになったなって印象 よく言えばミニCR-V
55 21/02/24(水)21:22:15 No.778011618
まあ内装はヤリスクロスより良さそうだ
56 21/02/24(水)21:22:18 No.778011635
>クーペルックの演出のために思いっきりCピラー寝かせたことでトランクルームの使い勝手が減ってそうなのが気になる 前のモデルだとBピラーのあたりから下がり始めてて後席が窮屈になってたからどっちがいいかだよね
57 21/02/24(水)21:22:31 No.778011718
クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな
58 21/02/24(水)21:22:33 No.778011733
>車興味ない人がなんとなく知ってるマツダとなんとなく似てるからなんとなく叩いてるだけだと思う 車に興味がない人でも似てると認識できてしまうくらい似てるってことか…
59 21/02/24(水)21:23:34 No.778012117
>クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな カクカクしたタイプのSUVならいくらでも選択肢があるので…
60 21/02/24(水)21:23:41 No.778012175
>クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな ヴェゼルよりさらに売れてないじゃん
61 21/02/24(水)21:23:56 No.778012263
>クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな ライズロッキーの3割でも売れてから言うべきだと思います…
62 21/02/24(水)21:23:58 No.778012277
何度見てもリアのドアハンドル普通ので良かったんじゃねえかなってなる
63 21/02/24(水)21:24:02 No.778012297
>車に興味がない人でも似てると認識できてしまうくらい似てるってことか… そっちのほうが重要だよなぁ 玄人に見分けつけられたって仕方がないというか
64 21/02/24(水)21:24:17 No.778012397
>カクカクしたタイプのSUVならいくらでも選択肢があるので… クロスビーがカクカク!?
65 21/02/24(水)21:24:19 No.778012412
>>車興味ない人がなんとなく知ってるマツダとなんとなく似てるからなんとなく叩いてるだけだと思う >車に興味がない人でも似てると認識できてしまうくらい似てるってことか… 車に限らんけど興味ないジャンルのもの違いなんてわかるわけないだろ タイヤ4つに屋根とドアついてれば全部同じに見えそう
66 21/02/24(水)21:24:30 No.778012473
>>クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな >ヴェゼルよりさらに売れてないじゃん グレードも客層も違うのでは…?
67 21/02/24(水)21:24:42 No.778012540
車に興味ない人は色とグリルの形くらいでしか見分けないもん…
68 21/02/24(水)21:24:51 No.778012599
>何度見てもリアのドアハンドル普通ので良かったんじゃねえかなってなる そこは旧型から引き継いだアイデンティティだろ
69 21/02/24(水)21:24:58 No.778012631
マツダのパクリなんて言い出すのはもう目が見えてない馬鹿アピールにしかなってないぞ
70 21/02/24(水)21:25:18 No.778012755
車にこだわりないけどなんとなく流行ってるからSUVにするって層も少なからずというか結構いそうだもんな
71 21/02/24(水)21:25:21 No.778012770
>グレードも客層も違うのでは…? つまりクロスビーに似せたところで売れない
72 21/02/24(水)21:25:27 No.778012810
>>クロスビーに似せた方が売れるんじゃないかな >ライズロッキーの3割でも売れてから言うべきだと思います… 今年のブランド別新車販売台数2位だけどなスズキ
73 21/02/24(水)21:25:33 No.778012863
フィットのメーターと同じにならなかったことだけはすごく安心した
74 21/02/24(水)21:26:28 No.778013189
ホンダだしモデューロも出すのかな
75 21/02/24(水)21:26:30 No.778013197
>今年のブランド別新車販売台数2位だけどなスズキ クロスビーでその販売台数だったの?
76 21/02/24(水)21:26:30 No.778013199
革シートあるかなぁ
77 21/02/24(水)21:26:30 No.778013202
マツダ3いいよね
78 21/02/24(水)21:26:34 No.778013219
なぜホンダの画像でスズキの話を…?
79 21/02/24(水)21:26:59 No.778013373
>なぜホンダの画像でスズキの話を…? 「」はスズキ大好きだから
80 21/02/24(水)21:27:00 No.778013386
コンセプトが同じ方向向いてりゃある程度似るのは仕方ないとして パクリなんて言ってないのに過剰反応してる子はなんなの
81 21/02/24(水)21:27:02 No.778013392
似てるって言ってる奴は車知らないバカ!!!しか言ってなくてダメだった
82 21/02/24(水)21:27:35 No.778013587
そんなにスズキの話したいなら会長退任するって話でもする?
83 21/02/24(水)21:27:36 No.778013589
>なぜホンダの画像でスズキの話を…? 車スレなら別に変では無いでしょ
84 21/02/24(水)21:27:40 No.778013611
ハリアーに似てると言われるリアも同じホンダのCR-Vのデザインの流れだし
85 21/02/24(水)21:27:41 No.778013619
車の話題だとなんでこんななんだろう ヤフコメ並みだぞ
86 21/02/24(水)21:27:42 No.778013631
>似てるって言ってる奴は車知らないバカ!!!しか言ってなくてダメだった どうせ同じ奴だからほっとけ
87 21/02/24(水)21:27:54 No.778013706
>コンセプトが同じ方向向いてりゃある程度似るのは仕方ないとして >パクリなんて言ってないのに過剰反応してる子はなんなの ヒやヤフコメだとパクリの大合唱だぞ
88 21/02/24(水)21:27:56 No.778013723
su4627374.jpg
89 21/02/24(水)21:28:15 No.778013844
>車の話題だとなんでこんななんだろう >ヤフコメ並みだぞ あまり変わらないよぅ…
90 21/02/24(水)21:28:37 No.778013985
>車の話題だとなんでこんななんだろう >ヤフコメ並みだぞ 「」の民度が高かったことなんかあるか?
91 21/02/24(水)21:28:38 No.778013989
>まあ内装はヤリスクロスより良さそうだ ヤリスクロスは内装が悪過ぎるともいう
92 21/02/24(水)21:28:52 No.778014065
>ヒやヤフコメだとパクリの大合唱だぞ ここヒでもヤフコメでもないんですけど
93 21/02/24(水)21:28:53 No.778014076
>マツダ3いいよね グリルを初代アクセラっぽい今風な感じにしたほうがかっこいいと思う
94 21/02/24(水)21:29:00 No.778014118
>su4627374.jpg 犬顔とチベスナ顔とだったら チベスナ顔の方がいいよね!
95 21/02/24(水)21:29:16 No.778014227
>ハリアーに似てると言われるリアも同じホンダのCR-Vのデザインの流れだし リアランプの間をガーニッシュで繋げるのなんてどこのメーカーでもやる手法ではある
96 21/02/24(水)21:29:18 No.778014240
>>似てるって言ってる奴は車知らないバカ!!!しか言ってなくてダメだった >どうせ同じ奴だからほっとけ 自分が1人でやってるからそう思うのかなって…
97 21/02/24(水)21:29:23 No.778014273
先入観なしでマツダって思っちゃったもん
98 21/02/24(水)21:29:50 No.778014456
いすゞに作らせたらよかった
99 21/02/24(水)21:30:01 No.778014526
ehevとやらの走り心地はどうなの
100 21/02/24(水)21:30:16 No.778014608
>ハリアーに似てると言われるリアも同じホンダのCR-Vのデザインの流れだし それは苦しい CR-Vで初代から一貫してる特徴であるピラーまで上がってるテールランプじゃなし
101 21/02/24(水)21:30:37 No.778014745
外見にヴェゼルらしさは無いよな コンパクトSUVってコンセプトは同じだから名前変えなかったんだろうけど
102 21/02/24(水)21:30:43 No.778014781
ちょい小さめモデルというのに期待してみる
103 21/02/24(水)21:30:44 No.778014786
>そんなにスズキの話したいなら会長退任するって話でもする? しろよ 存分にしろよ とことんしろよ
104 21/02/24(水)21:31:22 No.778015025
前と後ろでそれぞれ別の車に似てるのはGTA世界の車っぽさある
105 21/02/24(水)21:31:34 No.778015099
CXハリアーとか言われてるの聞いた
106 21/02/24(水)21:31:43 No.778015159
>いすゞに作らせたらよかった えっ!新型ミュー出してもいいのか!?
107 21/02/24(水)21:32:14 No.778015375
>CXハリアーとか言われてるの聞いた どこで?
108 21/02/24(水)21:32:15 No.778015377
自称車好きに叩かれてるから売れるかもしれん
109 21/02/24(水)21:32:59 No.778015652
>CXハリアーとか言われてるの聞いた 似てるって言う人と似てないって言う人がどんどん話題にした結果ヴェゼルよりトレンドがあがってしまったという
110 21/02/24(水)21:33:06 No.778015701
これをCXに似てるっていうのはCXの事もよく見てないんじゃないかと思います
111 21/02/24(水)21:33:35 No.778015883
>どこで? ネット
112 21/02/24(水)21:33:51 No.778015977
>外見にヴェゼルらしさは無いよな コイツなにをもってヴェゼルらしさ語ってんだろ そのうちセグメント言いそう
113 21/02/24(水)21:34:06 No.778016049
>いすゞに作らせたらよかった ビークロスか…待ってるぜ…
114 21/02/24(水)21:34:10 No.778016078
>自称車好きに叩かれてるから売れるかもしれん 叩いてるのが車に興味ある人なのかない人なのかわからなくなってきた…
115 21/02/24(水)21:34:31 No.778016214
>えっ!新型ミュー出してもいいのか!? JAZZじゃねーか!
116 21/02/24(水)21:34:36 No.778016246
>これをCXに似てるっていうのはCXの事もよく見てないんじゃないかと思います 実際CX大好きって人は少ないからよく見てないよ
117 21/02/24(水)21:35:19 No.778016501
これをパクリっていう人はマツダ車が全部同じに見える人だと思う 俺がそう
118 21/02/24(水)21:35:23 No.778016522
似てるというのはあっても叩かれてる印象はあまりないな
119 21/02/24(水)21:36:00 No.778016724
>これをパクリっていう人はマツダ車が全部同じに見える人だと思う 実際鼓動デザインってそうでは…?
120 21/02/24(水)21:36:03 No.778016751
旧ヴェゼルとかシャトルのドアの線好きだからスッキリしちゃったの寂しい
121 21/02/24(水)21:36:13 No.778016830
まだモデル2代目の車にらしさと言ってもな クーペルックは引き継いでるし
122 21/02/24(水)21:37:02 No.778017134
車のスレだと免許持ってないようなのまでしたり顔で適当な事言うから「」の話なんて聞くな
123 21/02/24(水)21:37:10 No.778017186
ヴェゼルは1.5L~2.0Lのコンパクトカーを芯にしたシティクロスオーバーSUVだから この新型ヴェゼルの戦う相手は国内メーカーならヤリスクロス・C-HR・カローラクロス(9月投入)・CX-30 HR-Vとして戦う海外メーカーならレンジローバーイヴォーク・BMW X1・ジープコンパス・ミニクロスカントリーあたりだ
124 21/02/24(水)21:37:19 No.778017250
売れるだろうな
125 21/02/24(水)21:37:39 No.778017357
そもそも車興味ない人がマツダなんか知ってる?
126 21/02/24(水)21:37:47 No.778017402
>そのうちセグメント言いそう 出たセグメント恐怖症
127 21/02/24(水)21:38:01 No.778017487
>旧ヴェゼルとかシャトルのドアの線好きだからスッキリしちゃったの寂しい 前のフィットのはあまり好きじゃなかったけどヴェゼルの線いいよね
128 21/02/24(水)21:38:35 No.778017719
>旧ヴェゼルとかシャトルのドアの線好きだからスッキリしちゃったの寂しい あれ洗車のとき地味に邪魔なんすよ… 拭き上げづらい
129 21/02/24(水)21:39:08 No.778017917
リアのドアノブ隠すのもう廃れろよ
130 21/02/24(水)21:39:09 No.778017926
なんか妙にセグメントって言葉嫌がってる人いるけど何が気に障るのかわからん
131 21/02/24(水)21:39:22 No.778018004
>出たセグメント恐怖症 で何をもってセグ…間違えたヴェゼルらしさとか言ってんの?? マジ何様??
132 21/02/24(水)21:39:32 No.778018083
>ヴェゼルは1.5L~2.0Lのコンパクトカーを芯にしたシティクロスオーバーSUVだから >この新型ヴェゼルの戦う相手は国内メーカーならヤリスクロス・C-HR・カローラクロス(9月投入)・CX-30 >HR-Vとして戦う海外メーカーならレンジローバーイヴォーク・BMW X1・ジープコンパス・ミニクロスカントリーあたりだ 価格違いが結構混じってて笑える 価格違うと戦う相手にはなり得ないよ
133 21/02/24(水)21:39:41 No.778018139
>なんか妙にセグメントって言葉嫌がってる人いるけど何が気に障るのかわからん 文字通り受け取るとか自閉症か?
134 21/02/24(水)21:40:09 No.778018306
>なんか妙にセグメントって言葉嫌がってる人いるけど何が気に障るのかわからん ただのキ〇チガイだから無視していいよ
135 21/02/24(水)21:40:09 No.778018308
>あれ洗車のとき地味に邪魔なんすよ… >拭き上げづらい じゃあスレ画はこれはこれで正解なのか
136 21/02/24(水)21:40:22 No.778018364
毎度こんなんだな
137 21/02/24(水)21:40:34 No.778018433
>文字通り受け取るとか自閉症か? あなたの文章は説明不足で受け手に意図が正しく伝わりません
138 21/02/24(水)21:41:00 No.778018570
流石に初代はデザイン古臭くなってきたし変え時
139 21/02/24(水)21:41:02 No.778018583
どれというか色んなSUVに似てるな 無個性で無難な感じ
140 21/02/24(水)21:42:30 No.778019085
>車のスレだと免許持ってないようなのまでしたり顔で適当な事言うから「」の話なんて聞くな あと車だけの話じゃないけど数十年前の知識しかないのに語りだしてすげえ頓珍漢なこと言う子いるよね…
141 21/02/24(水)21:43:42 No.778019524
レンジローバーとヴェゼルを比較対象にして検討する人も世の中にはいるのか 羨ましい限りだ
142 21/02/24(水)21:43:43 No.778019533
それにしてもグリルのトリコロールカラーマジで目立たないというかスレ画の角度だと全く見えないな
143 21/02/24(水)21:44:21 No.778019778
ここは別に専門版じゃないからな… 最近はのりもの板もレベル低くなってるけど
144 21/02/24(水)21:44:21 No.778019780
初代ヴェゼルの立ち位置はフィットクロスターが若干非力ながら座っちゃったからな 新型はひとつ上の準ミドルサイズ枠に収まって クーペルックが欲しい人でヤリスクロスではちっさすぎるけどハリアーほどは求めていないって層向けに売っていくんだろう
145 21/02/24(水)21:45:03 No.778020026
>レンジローバーとヴェゼルを比較対象にして検討する人も世の中にはいるのか >羨ましい限りだ イヴォークと新型HR-Vはだいたい同じ車格ですよ
146 21/02/24(水)21:45:05 No.778020046
初代乗ってるけどまぁ今のでいいやってなってる
147 21/02/24(水)21:45:19 No.778020132
のりもの板って別にレベル高いイメージ無いな… ここよりレスポンチひどそうだ
148 21/02/24(水)21:46:25 No.778020556
>レンジローバーとヴェゼルを比較対象にして検討する人も世の中にはいるのか >羨ましい限りだ X1も入れてる辺り完全にギャグなんじゃねえかな…
149 21/02/24(水)21:46:42 No.778020645
当然だけど外国メーカー車は輸入価格が上乗せされてるからな EU圏だと日本メーカー車とだいたい似た感じに収まるケースが多々ある
150 21/02/24(水)21:46:52 No.778020705
>イヴォークと新型HR-Vはだいたい同じ車格ですよ これマジで言ってるの?
151 21/02/24(水)21:47:17 No.778020844
じゃあ行くか!ウルス!
152 21/02/24(水)21:47:43 No.778021007
ほら乗り物が好きな人って大体おかしいから 電車とかバスとかさ
153 21/02/24(水)21:47:49 No.778021042
>のりもの板って別にレベル高いイメージ無いな… 昔はどんな変な車の話題でも所有したことある人がいて実際に乗った感じを語ってたよ