虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 仮面ラ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/02/24(水)20:37:12 No.777996509

    仮面ライダーアギトという番組を忘れてしまったので思い出してみよう まず仮面ライダーアギトに変身する主人公は… 1.津上翔一 2.氷川誠 3.葦原涼 4.涼村暁 5.リョウ dice1d5=4 (4)

    1 21/02/24(水)20:38:01 No.777996749

    俺って決まりすぎだぜぇい

    2 21/02/24(水)20:38:14 No.777996795

    サバ!?

    3 21/02/24(水)20:39:06 No.777997048

    そうだそうだ私立探偵の能天気な青年『涼村暁』だ それでアギトには確か二人の仮面ライダーがいたはずで… 1.G3/ギルス 2.カイザ/デルタ 3.イクサ/サガ 4.シャンゼリオン/ザ・ブレイダー 5.ハカイダー/ミカエル dice2d5=2 1 (3)

    4 21/02/24(水)20:41:18 No.777997717

    まず最初に登場したのが『仮面ライダーカイザ』で 遅れて登場したのが『仮面ライダーギルス』だったんだよね それで確か仮面ライダーカイザに変身したのが 1.氷川誠 2.草加雅人 3.名護啓介 4.速水克彦 5.結城凱 dice1d5=4 (4)

    5 21/02/24(水)20:43:29 No.777998412

    書き込みをした人によって削除されました

    6 21/02/24(水)20:43:49 No.777998529

    そうそう!主人公の『涼村暁』と正反対の真面目な青年『速水克彦』が仮面ライダーカイザに変身したんだった! それでもう一方の仮面ライダーギルスに変身したのが… 1.葦原涼 2.三原修二 3.登太牙 4.黒岩省吾 5.ガン dice1d5=2 (2)

    7 21/02/24(水)20:46:38 No.777999389

    三人目は弱気で家に帰りたいが口癖の青年『三原修二』だった! それで『仮面ライダーアギト』『仮面ライダーカイザ』『仮面ライダーギルス』のポジションは… 1.「既に仮面ライダーである男」「仮面ライダーになろうとする男」「仮面ライダーになってしまった男」 2.「仮面ライダーになってしまった男」「既に仮面ライダーである男」「仮面ライダーになろうとする男」 3.「仮面ライダーになろうとする男」「仮面ライダーになってしまった男」「既に仮面ライダーである男」 dice1d3=2 (2)

    8 21/02/24(水)20:50:04 No.778000435

    『涼村暁』が偶然『仮面ライダーアギト』になってしまった男 『速水克彦』が番組開始時点で既に『仮面ライダーカイザ』である男 『三原修二』が『仮面ライダーギルス』になろうとする男 だったよね! それで『仮面ライダーアギト』には何種類のフォームがあったかなぁ… dice1d6=4 (4)

    9 21/02/24(水)20:50:53 No.778000721

    多いね

    10 21/02/24(水)20:53:14 No.778001463

    そうそう『仮面ライダーアギト』は全作『仮面ライダークウガ』の後を受けて4種類のフォームを持っていたんだよね ところでなんのフォームだっけ? 1.グランドフォーム/ストームフォーム/フレイムフォーム/バーングフォーム 2.アクセルフォーム/ブレイクフォーム/フライングフォーム/ブラスターフォーム 3.ガルルフォーム/バッシャーフォーム/ドッガフォーム/エンペラーフォーム 4.リクシンフォーム/クウレツフォーム/ホウジンフォーム/シャイニングフォーム dice4d4=1 1 2 3 (7)

    11 21/02/24(水)20:53:36 No.778001578

    555外伝かな?

    12 21/02/24(水)20:55:19 No.778002144

    生き残れるかはともかくヒーローになれてよかったな速水…

    13 21/02/24(水)20:57:44 No.778002978

    『仮面ライダーアギト』は 基本戦闘形態の『グランドフォーム』 高速戦闘形態の『ストームフォーム』 空中戦闘形態の『フライングフォーム』 最強戦闘形態の『エンペラーフォーム』 この四つのフォームを持っていたんだ それで『仮面ライダーカイザ』と『仮面ライダーギルス」に強化フォームはあったかなぁ… 1.ある 2.ない dice2d2=1 1 (2)

    14 21/02/24(水)21:01:49 No.778004332

    そうそう『仮面ライダーカイザ』は番組中盤で仮面ライダーギルスは番組後半でそれぞれ強化されたんだったね! ところでどんなフォームなんだっけ? 1.X/エクシード 2.ライジング/ダーク 3.超光戦士/ザ・ブレイダー dice2d3=2 1 (3)

    15 21/02/24(水)21:05:41 No.778005717

    そうそう! 『仮面ライダーカイザ』は番組中盤に『仮面ライダーライジングカイザ』に 『仮面ライダーギルス』は番組後半に『仮面ライダーエクシードギルス』に それぞれ強化されたんだよね! ところで『仮面ライダーアギト』は誰と戦っているんだっけ? 1.ロード怪人とテオス 2.オルフェノク 3.ファンガイア 4.ダークザイド 5.元老院 6.次元戦団バイラム dice1d6=2 (2)

    16 21/02/24(水)21:08:28 No.778006710

    書き込みをした人によって削除されました

    17 21/02/24(水)21:08:54 No.778006891

    『仮面ライダーアギト』は人類の進化形であり有史以来人類社会の内部に潜んでいた怪人オルフェノクと戦ったんだ アギトとカイザ・ギルスは一緒に戦ったのかな? 1.終始共闘 2.仲違いが多い 3.利害の一致で一時共闘 dice2d3=1 3 (4)

    18 21/02/24(水)21:12:11 No.778008068

    アギトとカイザはよく一緒にギャグをやるくらい仲が良かったんだよね! 逆にアギトとギルスはそもそも滅多に出会わなくて強敵相手に一時共闘したくらいだったんだよね… それでオルフェノクの目的ってなんだっけ? 1.アギト候補の抹殺 2.人類を支配すること 3.人類の管理 4.表次元の支配 5.ジーザスタウンの治安維持 dice1d5=2 (2)

    19 21/02/24(水)21:14:59 No.778009036

    オルフェノクは使徒再生能力で繁殖して人類を支配することを目論んでいたんだ! そういえば『仮面ライダーアギト』といえば有名なBGMがあったような… 1.BELIEVE YOURSELF 2.Dead or alive 3.Supernova 4.OVER THE TIMES~時を越えて~ 5.心はタマゴ dice1d5=5 (5)

    20 21/02/24(水)21:16:46 No.778009675

    『心はタマゴ』!影山ヒロノブさんが歌う名曲がジオウのアギト編でも流れたんだよね! そういえば誰か忘れてないかな… 1.四人目がいた 2.四人目などいない dice1d2=2 (2)

    21 21/02/24(水)21:16:51 No.778009704

    これカオス派の新人類とロウ派の新人類の戦争なのでは…?

    22 21/02/24(水)21:20:17 No.778010879

    あそうだった四人目以降が登場するようになったのは次作からだったね! それでこの『仮面ライダーアギト』は最終的にどうなったんだっけ? 1.アギト達の活躍に免じてオルフェノクの王が人類に猶予を与えた 2.アギト達の活躍でオルフェノクの王が倒され平和が戻った 3.未来からネオオルフェノクが攻めてきた 4.今までのことは全て涼村暁の夢で人類はオルフェノクによって滅亡寸前だった 5.2+涼村暁の結婚式にいく途中で速水克彦がひったくり犯に刺された dice1d5=5 (5)

    23 21/02/24(水)21:22:45 No.778011817

    そうそう! 『涼村暁』の結婚式に行く途中でひったくり犯をこらしめた『速水克彦』が逆上したひったくり犯に刺されちゃうんだよね… それでジオウのアギト編のゲストは… 1.涼村暁 2.速水克彦 3.三原修二 dice1d3=2 (2)

    24 21/02/24(水)21:23:01 No.778011918

    速水ならまあ半月くらい入院で済むだろう

    25 21/02/24(水)21:23:57 No.778012267

    ジオウのアギト編は神様にお願いして蘇った『速水克彦』がソウゴ達にアギトウォッチとカイザウォッチを託すお話だったよね!

    26 21/02/24(水)21:26:37 No.778013240

    即興で作ってみたけど難しいわこれ