21/02/24(水)19:01:13 親知ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/02/24(水)19:01:13 No.777966483
親知らず抜くのにそんなにゴリゴリしていいんですか... 何か歯が砕けそうな音もして怖かったんぬ...
1 21/02/24(水)19:01:45 No.777966641
砕いた音だと思われる
2 21/02/24(水)19:02:00 No.777966718
し…死んでる…
3 21/02/24(水)19:05:43 No.777967838
>砕いた音だと思われる ほ、本当に砕いてたんぬ...? 怖くて抜けたあとしばらく半泣きで目にタオル被せたまんまになってたから聞いとくんだったぬ...
4 21/02/24(水)19:05:52 No.777967882
安全な拷問って感じで好きだよ抜歯
5 21/02/24(水)19:06:27 No.777968057
歯以外も削ってんじゃないだろうな、という不安が拭えない
6 21/02/24(水)19:08:11 No.777968560
歯と骨くっ付いちゃってる時ってどうするの…?
7 21/02/24(水)19:08:16 No.777968595
場合によっては歯茎切って砕いて抜いて縫うんだぞ
8 21/02/24(水)19:08:44 No.777968745
>ほ、本当に砕いてたんぬ...? >怖くて抜けたあとしばらく半泣きで目にタオル被せたまんまになってたから聞いとくんだったぬ... 見せてくれたりするよ
9 21/02/24(水)19:08:54 No.777968797
駄目だなノミ持って来てっていきなり言われたらびっくりするよね
10 21/02/24(水)19:09:49 No.777969088
抜くときも頭が揺れまくるくらいの力で動かしてたりするよね
11 21/02/24(水)19:10:46 No.777969376
世の中には麻酔の効かない体質の人というのがいてそういう人にとっちゃ歯医者は地獄だろうね 痛みなくてもあんなに怖いのに
12 21/02/24(水)19:11:05 No.777969484
親知らずがちょっと露出!埋伏歯の抜歯!歯肉切る!ドリルで割る!工具みたいなので抜く!糸で穴を塞ぐ! これだけやって3000円とかお安いよな
13 21/02/24(水)19:11:33 No.777969626
なんかかかっちゃいけない力がかかってるのがわかるのに全然痛くないの不思議だよね
14 21/02/24(水)19:11:40 No.777969651
>場合によっては歯茎切って砕いて抜いて縫うんだぞ 今回は一発で抜いてもらって麻酔も効いてたのか終わって6時間経った今も痛みもないんぬ! 正直歯石取るときの超音波?で歯茎ザクザク刺されるときの方が痛くて泣いたんぬ...
15 21/02/24(水)19:13:38 No.777970191
見えないけど、音だけガリガリ聴こえて
16 21/02/24(水)19:14:21 No.777970373
ノミをハンマーで叩くとこんな衝撃が来るんだって体感できる数少ない機会
17 21/02/24(水)19:16:24 No.777970992
親不知処理の話はほんと歯医者って感じ
18 21/02/24(水)19:16:38 No.777971074
昨日上司が「歯が痛いよ…虫歯かな?」って言ってたから「それ絶対親知らずですね…下なら大手術ですよ?大丈夫ですか?」って煽ってた
19 21/02/24(水)19:17:01 No.777971172
麻酔で痛みはないんだけど骨に響いてるのがわかって怖っ
20 21/02/24(水)19:17:30 No.777971326
今年中に下の親知らず2つ抜く俺には大ダメージなスレだ
21 21/02/24(水)19:18:32 No.777971617
えっ?!今日は抜いた親不知を塩に上げていいのか!?
22 21/02/24(水)19:19:01 No.777971734
顎外れるから!ってくらいゴリゴリされてから生木を割くようなメリメリ音
23 21/02/24(水)19:19:03 No.777971742
>今年中に下の親知らず2つ抜く俺には大ダメージなスレだ 抜いた後気をつけた方がいいよ 1週間は抜いた方でごはんとか食べるとヤバい
24 21/02/24(水)19:19:50 No.777971981
>>今年中に下の親知らず2つ抜く俺には大ダメージなスレだ >抜いた後気をつけた方がいいよ >1週間は抜いた方でごはんとか食べるとヤバい 痛みがヤバい?こわ
25 21/02/24(水)19:20:14 No.777972101
穴に食べカス入ると思うと怖いな...
26 21/02/24(水)19:20:15 No.777972107
痛みもそうだけど穴に食い物が入る
27 21/02/24(水)19:20:24 No.777972156
ほんとに力で引っ張るしかないの笑う
28 21/02/24(水)19:20:32 No.777972195
切開して縫うと麻酔が切れてきた辺りで糞が!!ってなるくらいにはつらい
29 21/02/24(水)19:21:20 No.777972429
昔抜いたときに場所が悪いからハンマーで砕きまーすって朗らかに宣言されてガンガンやられたな 麻酔はしてるけど振動が骨に響いてすごく怖かった思い出
30 21/02/24(水)19:21:42 No.777972541
抜いた後に麻酔切れたらズキッとかじゃなくてズーンズーンもした鈍痛が襲うんだよね
31 21/02/24(水)19:22:03 No.777972653
痛みに耐えるだけの年月が長すぎたのか 抜歯後用にロキソニン渡されたけど全く使わなかった
32 21/02/24(水)19:22:13 No.777972698
>>>今年中に下の親知らず2つ抜く俺には大ダメージなスレだ >>抜いた後気をつけた方がいいよ >>1週間は抜いた方でごはんとか食べるとヤバい >痛みがヤバい?こわ 痛いとかそういう次元じゃない噛めたもんじゃない 個人的にはウィダー買い込んでおくのがおすすめ
33 21/02/24(水)19:22:24 No.777972744
痛いだけに留まらず腫れる!
34 21/02/24(水)19:22:59 No.777972908
1本目抜いた後がクソ痛かったので2本目は放置してる 上顎は斜めだけど生えたので放置してる 医者は抜いた方がいいとか言うけど放置してる
35 21/02/24(水)19:23:05 No.777972932
>痛いだけに留まらず腫れる! 排膿散飲んでデントヘルス塗っとけばなんとかなる
36 21/02/24(水)19:23:20 No.777973016
もらった化膿止め切れた翌日さっそく膿んだときが苦痛のピークだったなぁ 挙動不審になりながらロキソニン買いにいった
37 21/02/24(水)19:23:54 No.777973205
抜いた後の窪みに血餅っていう血の塊みたいなのが出来てそれがそのうち穴を埋める 血餅がポロッと取れると穴が剥き出しになるのでちょっと切ってまた血を出すらしい
38 21/02/24(水)19:24:01 No.777973234
麻酔切れたら飲んでくださいって痛み止め渡されたけど効いてくるまでにラグがあるから麻酔切れてから飲んでも遅いよ!
39 21/02/24(水)19:24:03 No.777973244
でも抜かないでおくとの思い切って抜くのじゃ断然後者のが良い 何故なら痛みの年月が圧倒的に短いから
40 21/02/24(水)19:24:05 No.777973251
上歯の親知らずは2本とも抜く覚悟はあるけど 下のは横剥いてて切開必須だから怖気づいてる...
41 21/02/24(水)19:24:57 No.777973532
抜いた歯とは別の歯が砕けて散って 輪郭変わるほど腫れたばかりだったから抜き後腫れないだけマシかなって…
42 21/02/24(水)19:25:01 No.777973541
>下のは横剥いてて切開必須だから怖気づいてる... 下のほうが大変だから若いうちに抜いたほうがいい
43 21/02/24(水)19:25:21 No.777973632
>下のは横剥いてて切開必須だから怖気づいてる... 若くて治りが早いうちにやるのが吉
44 21/02/24(水)19:25:30 No.777973685
昔から知り合いの歯医者で「新人の子に経験詰ませたいけどいいかな?」 言われて安請け合いしたらガンガン叩くものの一時間経っても親不知が割れなくて 結局院長が麻酔かけ直して割ってくれたけどしばらく歯茎と顎おかしくなったぜ
45 21/02/24(水)19:25:57 No.777973803
...なるべく金曜に抜いてもらうことにするか
46 21/02/24(水)19:26:31 No.777973972
いいですよね 親知らず抜かずに歳をとって痛みだしたから抜こうとしたら顎の骨と癒着して大手術になるの よくない
47 21/02/24(水)19:26:40 No.777974012
>言われて安請け合いしたらガンガン叩くものの一時間経っても親不知が割れなくて 惨い…
48 21/02/24(水)19:26:48 No.777974058
>今年中に下の親知らず2つ抜く俺には大ダメージなスレだ 作り話をするんぬ 12月に上1本抜いて「よーし残りもやっとくんぬ!」と思って 2月頭に入院して全身麻酔で下2本と上1本抜いたんぬ 抜いた日から頬がおじゃる丸みたいにパンッパンに腫れたんぬ ロキソニンの効果を絶やさないように効果時間を計算して飲み続けて凌いだんぬ あと1週間は物が噛めず固形物が食えなくなるからinゼリーとか 介護用の流動食とかレトルトのお粥を買い込んでおくといいんぬ
49 21/02/24(水)19:26:50 No.777974065
なんかこう中から響いてくる音が凄いよね
50 21/02/24(水)19:27:11 No.777974172
>...なるべく金曜に抜いてもらうことにするか それが良いよ 間違っても月曜なんかに抜いちゃダメだよ
51 21/02/24(水)19:27:41 No.777974321
横向いて若干埋没してたから割られた…麻酔がなかったら死んでる麻酔万歳! 1番痛かったのはその後の抜糸だったな
52 21/02/24(水)19:28:33 No.777974599
>抜いた日から頬がおじゃる丸みたいにパンッパンに腫れたんぬ おもしろかったから自撮りしておいた たまに見返して笑う
53 21/02/24(水)19:29:49 No.777974951
口内炎パーティを覚悟するんぬ
54 21/02/24(水)19:30:07 No.777975041
>2月頭に入院して全身麻酔で下2本と上1本抜いたんぬ >抜いた日から頬がおじゃる丸みたいにパンッパンに腫れたんぬ 全身麻酔するんだ...おじゃる丸面白すぎるだろ...
55 21/02/24(水)19:30:13 No.777975065
いつまでも生えてこない親知らずが鈍い頭痛のように度々痛むんぬ… 歯医者はまっすぐ生えてるから痛み止め飲んで放置で良いっすよって言うけど一向に生えてこないんぬ…
56 21/02/24(水)19:30:26 No.777975135
局部麻酔して胸に穴あけたり縫合してもらったりしたことはあるけど 麻酔を貫通して痛みが響いてくるのは顎の骨削って抜歯してもらったときだけだったな
57 21/02/24(水)19:30:50 No.777975275
親知らず抜くのに40分もかかった かかるのはしょうがないにしても長引きそうぐらい言えや
58 21/02/24(水)19:30:53 No.777975295
怖い作り話するんぬ 歯医者に親知らずあるから抜こうって言われたんぬ でも親知らずは子供の頃すでに抜いたはずなんぬ また生えてきたんぬ
59 21/02/24(水)19:31:32 No.777975460
サメ「」初めて見た
60 21/02/24(水)19:31:47 No.777975523
長年治療してた奥歯が実は親知らずでもうスカスカでなおしようがないから病院で抜いてくれとか言われて簡単に抜けた時は方からかずれ落ちそうだったんぬ 抜いたあとは普通に痛かったんぬ
61 21/02/24(水)19:31:54 No.777975546
しばらく口の中から血の味がしっぱなしだったり朝起きたら口から血の涎が出まくっててまくら汚れたりしたけど大した痛みも無くて助かった 歯茎の傷口って縫い合わせて埋めちゃうんだね なんでも溜まった血だまりの中で再生が進むとかで
62 21/02/24(水)19:32:43 No.777975769
下の歯は顎の関係で抜けにくいから上だけ抜かれたけどこれって良くあるなんぬ?
63 21/02/24(水)19:33:06 No.777975888
>12月に上1本抜いて「よーし残りもやっとくんぬ!」と思って >2月頭に入院して全身麻酔で下2本と上1本抜いたんぬ 抜歯は無茶苦茶身体に負担かかるんぬ
64 21/02/24(水)19:33:26 No.777976004
口腔外科で全身麻酔まで行くか歯医者さんで局所麻酔であっさり行くかで大分運命が変わるな… 全ては生え方次第だけれど…
65 21/02/24(水)19:33:30 No.777976024
割った歯貰ったよ 本当にバラバラだし歯肉のかけらついてて生々しさ半端ないよ
66 21/02/24(水)19:33:40 No.777976061
親知らず下の2本しか生えてない 上下どっちもない人もいるらしくうらやましい
67 21/02/24(水)19:33:43 No.777976075
>でも親知らずは子供の頃すでに抜いたはずなんぬ 子供の頃に親知らず生えるとは珍しいんぬ
68 21/02/24(水)19:34:10 No.777976191
>なんでも溜まった血だまりの中で再生が進むとかで 歯茎が1年ぐらいかけて歯肉も骨も元通りするからね なんでそれを歯にも適用出来ないんですか…
69 21/02/24(水)19:34:36 No.777976301
歯の再発生を抑制するタンパク質を中和する抗体が発見されたとかで また生えたらいいなぁ
70 21/02/24(水)19:34:42 No.777976335
通ってる歯医者さんがどうやらかなりの名医らしくて親知らず2本抜いたけどほぼパーフェクトだウォルター…て言いたくなったんぬ 全然痛くなく術後も良好だったんぬ
71 21/02/24(水)19:34:48 No.777976362
知ってるかぬ 抜歯用のペンチは右用と左用で別なんぬ
72 21/02/24(水)19:35:04 No.777976448
歯医者さんから「今日体調悪くない?だったら今日抜いちゃおうか」であっさり抜かれたんぬ… めっちゃ腫れたけどあんまり痛み無くて良かったんぬ
73 21/02/24(水)19:35:09 No.777976476
割って抜いたやつの断面見たら虫歯の掘り進んだ跡が見事だった
74 21/02/24(水)19:36:05 No.777976734
虫歯になりやすいから抜いた方がいいよって言われたけど抜く必要はないんぬ まっすぐ生えてるから大丈夫なんぬ
75 21/02/24(水)19:36:06 No.777976742
親知らず生えてても何ともないんぬ 顔がでかい唯一のメリットなんぬ…
76 21/02/24(水)19:36:29 No.777976875
ぬの時は引いたり押したり捻ったり砕いたりしてたんぬ
77 21/02/24(水)19:36:53 No.777976987
親知らずガチャに勝ったあとは歯科医の腕なんぬね… 腕の良い口腔外科の勉強をした歯科医を探し出すんぬ!
78 21/02/24(水)19:36:55 No.777976996
>全身麻酔するんだ...おじゃる丸面白すぎるだろ... 下の歯がナナメカクド!を通り越して真横に生えてたから切開しないと駄目で それなら全身麻酔しないとね!で入院ということになったんぬ 入院してる間は離乳食みたいなドロドロの食べ物が出てくるんぬが それすら噛めなかったのでぜんぶ丸呑みしてたんぬ というか頬がパンパンキャッツ!になるせいで口が普段の3割ぐらいしか開けないので 飯を口に押し込む行為がものすごく辛いんぬ おかげで3キロ痩せたんぬ!
79 21/02/24(水)19:39:09 No.777977730
>おかげで3キロ痩せたんぬ! …閃いた!
80 21/02/24(水)19:39:20 No.777977787
噛み合わせるだけでズッキーニと痛むから歯医者駆け込んだら神経抜くだのの話になって 大事に聞き及んでいたんだけど詰め物取ってカリカリするだけで終わりましたよーって感じだった 神経穴の消毒?で薬数回流し込むための仮蓋を噛み合わせると同様に痛むのが続いたからなんの解決にもならなかった
81 21/02/24(水)19:39:44 No.777977930
>親知らずガチャに勝ったあとは歯科医の腕なんぬね… ぬのかかりつけはSSR並の腕なのに予告もなしに虫歯の歯の神経抜いちゃうんぬ
82 21/02/24(水)19:39:58 No.777978005
親知らずじゃないけど俺はなぜか乳歯が一本残ってるらしい
83 21/02/24(水)19:40:12 No.777978080
ミシリ…ミシリ…って音がする
84 21/02/24(水)19:40:26 No.777978156
自分は親知らず何本も生えてるけどちっとも痛まなかったんぬ みんなが苦しんでるのが本当に分からないんぬ…
85 21/02/24(水)19:40:46 No.777978257
自分の血で溺れそうになるから嗚咽アピールして吸い出す機械でジュボボボしてもらうんぬ…
86 21/02/24(水)19:40:46 No.777978263
砕くって事は親知らずがかなり大変な状態だったって事だ…
87 21/02/24(水)19:41:02 No.777978352
書き込みをした人によって削除されました
88 21/02/24(水)19:42:22 No.777978786
歯といえども手術だからなんかすごい体力が減るよね
89 21/02/24(水)19:42:30 No.777978830
虫歯治療で取られたレントゲンで 明らかに歯列に対して真横に生えてる影が見えてるんだけど なんの説明もされなかった 虫歯これは残せますこれは抜きますブリッジ入れます って粛々と進んだ 「なぜ!こんなになるまで放って置いたんだ!!!」って怒られるかと恐々するよね…
90 21/02/24(水)19:42:45 No.777978913
おっぱい揉みながらなら抜歯にも耐えられる気がするんぬ…
91 21/02/24(水)19:42:49 No.777978939
>自分の血で溺れそうになるから嗚咽アピールして吸い出す機械でジュボボボしてもらうんぬ… 歯医者行くたびにドリルから出る水で溺れてるんぬ
92 21/02/24(水)19:42:53 No.777978960
人にもよるけど切開パターンでもそんなに痛くないから安心するんぬ… あとウイダーインゼリーとかストロー飲料水は圧力がかかるから抜歯後はあんまり良くないんぬ ペットボトルやコップ、ゼリー飲料は手で押し出して吸わずに食べるんぬ
93 21/02/24(水)19:43:03 No.777979031
親知らず一週間前に抜いたけど 抜いてから3日くらいは飯食うの辛すぎたなあ 噛むのキツくておかゆ食べてた
94 21/02/24(水)19:43:33 No.777979204
思ったよりモリッて感じの抜かれ方されてそこまで痛くないと思っていた 麻酔が切れるまでは
95 21/02/24(水)19:44:07 No.777979392
夏に抜くのオススメなんぬ 血の巡りがよくなっていっぱい出るんぬよ
96 21/02/24(水)19:45:00 No.777979692
>夏に抜くのオススメなんぬ >血の巡りがよくなっていっぱい出るんぬよ 一体それの何がオススメなんぬ…?
97 21/02/24(水)19:45:56 No.777979983
つい先週抜いたばかりなんぬ 下の歯は横向きに生えてたのと根っこが変な形だったらしくて歯茎切って砕いて取り除いて縫ったんぬ 頬の腫れは引いたけど未だにちょっとした刺激で痛えんぬ
98 21/02/24(水)19:46:25 No.777980169
>一体それの何がオススメなんぬ…? 避けた方がいい季節なんぬ やけに暑い日がある5月ごろとかも危ないんぬ
99 21/02/24(水)19:46:25 No.777980174
痛み止め出しておきますね "ロキソヌン"
100 21/02/24(水)19:46:57 No.777980346
斜めとか真横で歯を圧迫されるとマジで耐えられない痛み来るよね…
101 21/02/24(水)19:47:43 No.777980599
みんな結構親知らず抜いてるんだな…と実感できるスレなんぬ
102 21/02/24(水)19:48:01 No.777980703
座薬って凄いんぬね… 麻酔が切れる前に刺してねって言われて言われたとおりにしたら我慢できない程の痛みには最後まで襲われずに済んだんぬぅ
103 21/02/24(水)19:48:27 No.777980875
抜いた親知らず見せてもらったら 根っこがフック状になっててレントゲンで知ってはいたけど 実物見ると思った以上に抜くの大変だったろなって形だった
104 21/02/24(水)19:48:59 No.777981046
座薬の痛み止めとかあるんだ…
105 21/02/24(水)19:49:16 No.777981155
抜歯後の会計と薬局でのお薬待ちで1時間くらいかかったんぬ その間麻酔がどんどん切れていくわようやく手に入った痛み止め飲んでもしばらくは痛いままだわで地獄だったんぬなー
106 21/02/24(水)19:49:18 No.777981167
>虫歯治療で取られたレントゲンで >明らかに歯列に対して真横に生えてる影が見えてるんだけど >なんの説明もされなかった >虫歯これは残せますこれは抜きますブリッジ入れます >って粛々と進んだ >「なぜ!こんなになるまで放って置いたんだ!!!」って怒られるかと恐々するよね… 今は歯医者いっぱいあるから怒ると客が離れる あんま怒らなくなってきてるみたいだよ
107 21/02/24(水)19:49:36 No.777981289
俺はペンチみたいなのでバキバキに砕いてたな 音が凄かった
108 21/02/24(水)19:50:01 No.777981440
左下だけ残ってる 今のところ異常が無いので放置してる
109 21/02/24(水)19:50:11 No.777981502
>親知らず下の2本しか生えてない >上下どっちもない人もいるらしくうらやましい それ親知らずが完全に埋まってるってことでは… 歯並び悪くなるし羨ましくはならない
110 21/02/24(水)19:50:32 No.777981620
右側は抜いたんぬ 今度左側も抜こうかぬ…
111 21/02/24(水)19:50:39 No.777981658
水っぽい音と共にブチブチって感触が伝わってくるのいいよね
112 21/02/24(水)19:50:39 No.777981661
>斜めとか真横で歯を圧迫されるとマジで耐えられない痛み来るよね… これ放置してるといいことないから若いうちに抜いちゃう方がいいよね… 悪くなってから抜いたからもっと早いうちに抜けばよかったてなったよ
113 21/02/24(水)19:50:50 No.777981725
>みんな結構親知らず抜いてるんだな…と実感できるスレなんぬ 虫歯の原因になったりひどい頭痛や歯痛の原因になったりするのだ…
114 21/02/24(水)19:51:19 No.777981882
すごいよねあれ 麻酔で痛覚は馬鹿になってるけど 人体で絶対しちゃいけない衝撃が口の中で起こってるのはよく分かる
115 21/02/24(水)19:51:23 No.777981897
親父が60過ぎてから親知らずが隣の歯を圧迫して砕くなんて目に遭ってて恐ろしいと思った
116 21/02/24(水)19:51:30 No.777981920
顔の上に布かぶせられたけど道具見せられたらちびってたと思う
117 21/02/24(水)19:51:57 No.777982057
術中は口開きっぱなしで顎が疲れる
118 21/02/24(水)19:52:10 No.777982130
右の下の歯抜いたときは局所麻酔してんのに痛い時あったんぬ…
119 21/02/24(水)19:52:11 No.777982145
なんで使えるように生えてきてくれないんですか…
120 21/02/24(水)19:52:22 No.777982212
年食ってから悪さして抜く羽目になるのが1番悲惨だからなるべく若くて痛んでない内に抜いた方がいいぬ
121 21/02/24(水)19:53:17 No.777982502
「麻酔効いてるかチェックします。どうです?」 痛く無いけど心配だから追加で入れてもらうんぬ…
122 21/02/24(水)19:54:00 No.777982766
麻酔してても神経に障るような痛みはあったなあ
123 21/02/24(水)19:54:15 No.777982851
口が小さめで歯はデカめだから抜く時めちゃくちゃグイグイ横に引っ張られてそっちも超痛かったんぬ… 引っ張られ過ぎて口角腫れたんぬ
124 21/02/24(水)19:54:35 No.777982953
ミシゴキバリボキン
125 21/02/24(水)19:54:44 No.777983008
親知らずはそのまま放っておくと膿が溜まったり根元の骨を溶かしたりするんぬ ぬの場合は自覚症状一切なしでそんな感じになってたんぬ 「膿んで腫れたり痛んだりしなきゃ急いで抜かなくてもいいけどね」とは言われたけど そんなこと知ったら今さら放っておけるわけねーんぬ!
126 21/02/24(水)19:55:23 No.777983219
>歯以外も削ってんじゃないだろうな、という不安が拭えない 削ってるので不安でもなんでもない
127 <a href="mailto:神様">21/02/24(水)19:55:32</a> [神様] No.777983266
>なんで使えるように生えてきてくれないんですか… wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.。顎小さ過ぎ!
128 21/02/24(水)19:55:59 No.777983406
>「膿んで腫れたり痛んだりしなきゃ急いで抜かなくてもいいけどね」とは言われたけど >そんなこと知ったら今さら放っておけるわけねーんぬ! これで放置してても結局いいことなかったんぬ
129 21/02/24(水)19:56:34 No.777983617
定期的に頭痛や肩こりや身体がダルいのは親知らずが圧迫してたり虫歯が進行してる場合もあるんぬ だからたまにで良いから歯医者行くんぬ 大丈夫痛みは一瞬なんぬ
130 21/02/24(水)19:58:10 No.777984126
虫歯になってないし顎大きいから置いといても問題ないけど虫歯になりやすいから抜きましょうって言われてあ、はい。って答えて全部抜いたな
131 21/02/24(水)19:58:17 No.777984171
ペンチで掴んでメキゴリィ…と体重かけて捻じり抜かれたのは軽くトラウマ
132 21/02/24(水)19:58:25 No.777984209
歯石除去の予後が悪くて1か月苦しんだんぬ
133 21/02/24(水)19:58:27 No.777984225
上の2本をひと月おきくらいのペースで交互に抜いたけど思いのほかすんなり腫れも引いてめちゃ運がよかった 下の抜いた時のほうが色々後からダメージあった
134 21/02/24(水)19:58:33 No.777984256
うちじゃ抜けないので紹介状書きますねって言われたらビビらずに書いてもらうといいんぬ
135 21/02/24(水)19:59:21 No.777984504
>うちじゃ抜けないので紹介状書きますねって言われたらビビらずに書いてもらうといいんぬ 地域で最強の抜歯のプロに任されるという意味だからな…
136 21/02/24(水)19:59:56 No.777984701
何回も抜くの怖かったから左を上下まとめて1回で抜いてもらった どうせ抜いたらそっち側で飯噛めないし
137 21/02/24(水)19:59:59 No.777984713
1週間ほどはうっかり大笑いなんかしちゃうと地獄なので感情を殺すんぬ
138 21/02/24(水)20:00:34 No.777984895
下の水平埋伏でも切ってドリルで割って引っこ抜くだけで済むなら10分程で後もそんなに痛くないな 骨ノミ取り出して発掘作業に入ったら地獄
139 21/02/24(水)20:00:49 No.777984965
左右同時に抜く?入院になるけどって言われてビビって日和ったのが俺
140 21/02/24(水)20:01:04 No.777985044
ぬも先週抜いてきたんぬ 抜いた日より次の日消毒した後の方がめちゃくちゃ腫れて辛かったんぬ
141 21/02/24(水)20:01:19 No.777985126
親知らずが腫れると喉に近いから唾を飲むのも嫌になるぐらい痛くなったんぬ…術後の治りも遅くて穴が塞がるのも半年以上かかったんぬ辛かったんぬ 片方は腫れる前に抜いて3ヶ月もしないうちに塞ったんぬ 絶対何か起こってから抜かない方がいいんぬさっさと抜くんぬ
142 21/02/24(水)20:01:33 No.777985203
口の中に足場組まれてテコの原理やってんだな…とかなんとなくわかる恐怖
143 21/02/24(水)20:02:14 No.777985393
ペンチを歯にあけた穴に押し込むのにゴリゴリやってる感覚がダイレクトに伝わってくるんぬ
144 21/02/24(水)20:02:20 No.777985435
>絶対何か起こってから抜かない方がいいんぬさっさと抜くんぬ これもっと周知した方がいいと思うんぬ
145 21/02/24(水)20:02:29 No.777985482
親知らずは生え方も抜くのもガチャすぎる
146 21/02/24(水)20:03:38 No.777985859
親知らず抜くならネットで色々調べるなってよく行く歯科の先生は言ってたんぬ ビビって逃げるからなんぬ